GROM/MSX125 レーシング マフラー
明日は堺カートランドへGROMのテストに行く予定でしたがちょっと都合が悪くなったので月曜日に延期です。
来週は鈴鹿もあるのでなにかと準備しています。
鈴鹿mini-motoでのGROMのレギュレーションも出てきました。
完全にサーキット向けになってしまったMY・GROM。
キャブ車と違ってインジェクション関係やセンサー類の配線がやたらと増えいるので電気関係が苦手な自分は処理に四苦八苦。
ポジション関係も色々進みました。
ステップ廻りは社外品もまだまだ少なくストリートでの使用を考えて作られているものがほとんどでステップ位置も低く前方にある為サーキットではどうかなって事でNSR50用のステップホルダーが付くベースを作成。
ここからポジションも3種類変更出きるのでカートコース・ロードコースとどちらもカバー出来そうです。
見た目もGOOD!
シートの方も後方がやたら高く伏せにくかったのでシートの形状を変更。
ノーマル
変更後
コーナーで尻をずらした時にしっかり腰を固定出来る様にサイドの部分は少し角を付けています。
高さも低くする事でだいぶしっくりきました。
マフラーの方もまだまだ開発を進めていきますが現状はこの辺りのものを使用予定。
サイレンサーはアルミバージョンとステンレスバージョンです。
量産はもう少し先ですが先行で受注生産は可能です。
フロントゼッケンとアンダーカウルはまだどこのを使用するか決まってマセン。
どこがいいやろ。。。
来週は鈴鹿もあるのでなにかと準備しています。
鈴鹿mini-motoでのGROMのレギュレーションも出てきました。
完全にサーキット向けになってしまったMY・GROM。
キャブ車と違ってインジェクション関係やセンサー類の配線がやたらと増えいるので電気関係が苦手な自分は処理に四苦八苦。
ポジション関係も色々進みました。
ステップ廻りは社外品もまだまだ少なくストリートでの使用を考えて作られているものがほとんどでステップ位置も低く前方にある為サーキットではどうかなって事でNSR50用のステップホルダーが付くベースを作成。
ここからポジションも3種類変更出きるのでカートコース・ロードコースとどちらもカバー出来そうです。
見た目もGOOD!
シートの方も後方がやたら高く伏せにくかったのでシートの形状を変更。
ノーマル
変更後
コーナーで尻をずらした時にしっかり腰を固定出来る様にサイドの部分は少し角を付けています。
高さも低くする事でだいぶしっくりきました。
マフラーの方もまだまだ開発を進めていきますが現状はこの辺りのものを使用予定。
サイレンサーはアルミバージョンとステンレスバージョンです。
量産はもう少し先ですが先行で受注生産は可能です。
フロントゼッケンとアンダーカウルはまだどこのを使用するか決まってマセン。
どこがいいやろ。。。