2022/01/31|Category:クモ
2022/01/22|Category:クモ
2022/01/18|Category:鱗
2022/01/17|Category:甲
2022/01/14|Category:甲殻
2022/01/11|Category:脊椎動物
2022/01/10|Category:脊椎動物
2022/01/08|Category:甲殻
恐らくコジマチカヨコエビ。
巷で多くの変態兄貴共が使っていると噂の、「鉄パイプを河川敷に打ち込んで伏流水ぶっこ抜き装置」というのを入手してしまった。これで方々の河原に行ってぶっこ抜いたところ、出るわ出るわ。ダニからヨコエビからメクラミズムシやら、よく分からないものが沢山吸い出されてきた。井戸ポンプ漕ぎと併用すれば、相当いろんな地下水生物を征服できそうだ。
しかし、この装置の難点は、一定以上のサイズの生物が必ず死んで出てきてしまうこと。ダニは五体満足で出るが、なぜかヨコエビやミズムシは死んで出る。あるいは出た時点では普通に生きていても、その後容器に入れておくと10分後くらいに軒並み謎の突然死を遂げる。写真は何とか生きたまま持ち帰れた個体。どうにか生かして皆持ち帰りたいのだが・・
巷で多くの変態兄貴共が使っていると噂の、「鉄パイプを河川敷に打ち込んで伏流水ぶっこ抜き装置」というのを入手してしまった。これで方々の河原に行ってぶっこ抜いたところ、出るわ出るわ。ダニからヨコエビからメクラミズムシやら、よく分からないものが沢山吸い出されてきた。井戸ポンプ漕ぎと併用すれば、相当いろんな地下水生物を征服できそうだ。
しかし、この装置の難点は、一定以上のサイズの生物が必ず死んで出てきてしまうこと。ダニは五体満足で出るが、なぜかヨコエビやミズムシは死んで出る。あるいは出た時点では普通に生きていても、その後容器に入れておくと10分後くらいに軒並み謎の突然死を遂げる。写真は何とか生きたまま持ち帰れた個体。どうにか生かして皆持ち帰りたいのだが・・