民主党の矛盾と欺瞞 実態としての集団的自衛権を個別的と言い張る不誠実さ
民主党の矛盾と欺瞞 実態としての集団的自衛権を個別的と言い張る不誠実さ
産経新聞 2015.10.5
安保法制は成立したが、民主党代表の岡田克也氏は、9月18日の衆議院本会議で言明したように、安保法制を廃案にすべきだと主張する。氏は新法制を否定して日本の安全保障を一体どんな状況に引き戻そうというのか。
日本の安全保障体制の特徴は、国際情勢の変化に応じて自衛隊に一定の任務を担わせなくてはならなくなっている現実と、それを認めようとせず硬直した姿勢を貫くのがあたかも正義であるかのような欺瞞が横行してきたことだ。与野党双方に当てはまる政治の無責任が戦後日本の国防体制に幾つもの空白や法制の不備を残した。それらを辛うじて補ってきたひとつの要素が自衛隊員の気概だった。
1999年に能登半島沖で北朝鮮の工作船に対処した海上自衛隊の自己犠牲の精神がその1例である。イージス艦「みょうこう」の当時の航海長、伊藤祐靖氏が振り返った。
「北朝鮮工作員が強力な武器を持っているのは間違いなく、乗り込めば銃撃戦になる。しかしわれわれには防弾チョッキもない。そこでせめてもの弾丸除けに船内の雑誌を腹に巻いて準備をしました」
偶然相手のエンジンが始動して彼らが逃走したため、乗り込むには至らなかった。
97年には鹿児島県下甑島に中国人密航者20人が不法上陸し逃走した。航空自衛隊員30人は一切の武器を携行せず自己責任で、野外訓練名目で出動した。中国人全員を拘束したが、彼らが武装していれば丸腰の自衛官が犠牲になった可能性もある。
産経新聞 2015.10.5
安保法制は成立したが、民主党代表の岡田克也氏は、9月18日の衆議院本会議で言明したように、安保法制を廃案にすべきだと主張する。氏は新法制を否定して日本の安全保障を一体どんな状況に引き戻そうというのか。
日本の安全保障体制の特徴は、国際情勢の変化に応じて自衛隊に一定の任務を担わせなくてはならなくなっている現実と、それを認めようとせず硬直した姿勢を貫くのがあたかも正義であるかのような欺瞞が横行してきたことだ。与野党双方に当てはまる政治の無責任が戦後日本の国防体制に幾つもの空白や法制の不備を残した。それらを辛うじて補ってきたひとつの要素が自衛隊員の気概だった。
1999年に能登半島沖で北朝鮮の工作船に対処した海上自衛隊の自己犠牲の精神がその1例である。イージス艦「みょうこう」の当時の航海長、伊藤祐靖氏が振り返った。
「北朝鮮工作員が強力な武器を持っているのは間違いなく、乗り込めば銃撃戦になる。しかしわれわれには防弾チョッキもない。そこでせめてもの弾丸除けに船内の雑誌を腹に巻いて準備をしました」
偶然相手のエンジンが始動して彼らが逃走したため、乗り込むには至らなかった。
97年には鹿児島県下甑島に中国人密航者20人が不法上陸し逃走した。航空自衛隊員30人は一切の武器を携行せず自己責任で、野外訓練名目で出動した。中国人全員を拘束したが、彼らが武装していれば丸腰の自衛官が犠牲になった可能性もある。
いずれの事例も日本人の命や国土を守るために、自衛官が危険を承知で身命を賭して展開した点だ。自衛隊の海外でのPKO活動も同様だ。
国の内外を問わず、自衛隊員の犠牲を前提にした国防や安全保障は根本的に間違っている。その点に目をつぶった政治の無責任のもうひとつの顕著な事例が東日本大震災のときに起きた。
2011年3月17日、防衛相の北澤俊美氏が会見で、爆発した東京電力福島第1原発3号機への自衛隊ヘリによる放水について、こう述べた。
「昨日、菅直人首相と話し合う中で『放水は今日が限度である』という結論に達した。首相と私の重い決断を(折木良一)統合幕僚長が判断し、統幕長の決断で実行した」
防衛相が命令を下さず、部下が忖度して決断したというのだ。常々シビリアン・コントロールの重要性を強調してきた民主党が重要な局面のひとつでシビリアンである政治家の責務を放棄し、高い放射線量の危険が予想される原発上空に隊員を送り込む責任を、現場に丸投げしたまさに責任回避の事例だった。
同様の矛盾と欺瞞の精神を、集団的自衛権を頑迷に否定する民主党の主張に私は見てとるのである。
日本国の安全を担保するために、集団的自衛権を限定して行使するという今回の安保法制を岡田氏は認めず、「集団的自衛権の行使は要らない」と断定した。しかし実際に氏が語ってきたことは集団的自衛権の容認である。
氏は、まず、日本国憲法が集団的自衛権の行使を否定していないことを認めている。日本を防衛中の米艦への攻撃を日本への攻撃とみなし、日本が反撃することも肯定している。ただし、無制限な集団的自衛権の拡張はできないとして、集団的自衛権とは呼ばずに個別的自衛権の範囲を拡張するのがいいと主張する。
これは明らかな論理の矛盾であろう。個別的自衛権はあくまでも武力行使を受けたその国が反撃する権利である。国際社会の常識では、他国が攻撃された場合に日本が反撃すれば、個別的自衛権ではなく集団的自衛権になる。
岡田氏の論法は実態としての集団的自衛権を肯定しながら、名前だけ個別的自衛権にしようというものである。自衛隊に放水してほしい、今日が限度だと首相と合意しながら、危険な放水の任務は自衛隊が自ら決断して踏み切ったことにした。事態に正面から向き合わないという点で両事案は共通していないか。
実態としての集団的自衛権を容認しながら、個別的自衛権だと呼ぶ岡田流考え方に同意する国は果たして存在するだろうか。米艦が攻撃され日本が反撃するとして、その措置は「直ちに」国連安全保障理事会に報告されなければならないが、国連はわが国に直接の攻撃がないにもかかわらず、反撃する事例を個別的自衛権とは認めないだろう。
むしろ、国際社会が集団的自衛権とみなす軍事行動をわが国が個別的自衛権だと主張したら、いかなる国にも個別的自衛権でどんどん進出することを許していない国際社会は警戒を強めるであろう。実態としての集団的自衛権を個別的自衛権と言い張るのは、国際社会に対しても国民に対しても不誠実なことだ。
民主党幹部の多くが国会の外でデモ隊と一緒に、戦争法案だ、廃案だと叫び続けた。自民党の説明が十分だとも分かりやすかったとも思わないが、自民党は激しい反対論に遭遇しながらも日本の国防体制を変えなければならないと説き続け、法案を成立させた。どちらが政党としての責任を果たしたかは明らかだ。
こんな状況では民主党は国民の支持を得られないとして、少なからぬ民主党議員が危機感を抱き、民主党解党論まで飛び出した。当然であろう。観念的安保論に凝り固まり続ける岡田民主党から、有為の人材が離れていくのも遠いことではないのではないかと、私は感じている。
国の内外を問わず、自衛隊員の犠牲を前提にした国防や安全保障は根本的に間違っている。その点に目をつぶった政治の無責任のもうひとつの顕著な事例が東日本大震災のときに起きた。
2011年3月17日、防衛相の北澤俊美氏が会見で、爆発した東京電力福島第1原発3号機への自衛隊ヘリによる放水について、こう述べた。
「昨日、菅直人首相と話し合う中で『放水は今日が限度である』という結論に達した。首相と私の重い決断を(折木良一)統合幕僚長が判断し、統幕長の決断で実行した」
防衛相が命令を下さず、部下が忖度して決断したというのだ。常々シビリアン・コントロールの重要性を強調してきた民主党が重要な局面のひとつでシビリアンである政治家の責務を放棄し、高い放射線量の危険が予想される原発上空に隊員を送り込む責任を、現場に丸投げしたまさに責任回避の事例だった。
同様の矛盾と欺瞞の精神を、集団的自衛権を頑迷に否定する民主党の主張に私は見てとるのである。
日本国の安全を担保するために、集団的自衛権を限定して行使するという今回の安保法制を岡田氏は認めず、「集団的自衛権の行使は要らない」と断定した。しかし実際に氏が語ってきたことは集団的自衛権の容認である。
氏は、まず、日本国憲法が集団的自衛権の行使を否定していないことを認めている。日本を防衛中の米艦への攻撃を日本への攻撃とみなし、日本が反撃することも肯定している。ただし、無制限な集団的自衛権の拡張はできないとして、集団的自衛権とは呼ばずに個別的自衛権の範囲を拡張するのがいいと主張する。
これは明らかな論理の矛盾であろう。個別的自衛権はあくまでも武力行使を受けたその国が反撃する権利である。国際社会の常識では、他国が攻撃された場合に日本が反撃すれば、個別的自衛権ではなく集団的自衛権になる。
岡田氏の論法は実態としての集団的自衛権を肯定しながら、名前だけ個別的自衛権にしようというものである。自衛隊に放水してほしい、今日が限度だと首相と合意しながら、危険な放水の任務は自衛隊が自ら決断して踏み切ったことにした。事態に正面から向き合わないという点で両事案は共通していないか。
実態としての集団的自衛権を容認しながら、個別的自衛権だと呼ぶ岡田流考え方に同意する国は果たして存在するだろうか。米艦が攻撃され日本が反撃するとして、その措置は「直ちに」国連安全保障理事会に報告されなければならないが、国連はわが国に直接の攻撃がないにもかかわらず、反撃する事例を個別的自衛権とは認めないだろう。
むしろ、国際社会が集団的自衛権とみなす軍事行動をわが国が個別的自衛権だと主張したら、いかなる国にも個別的自衛権でどんどん進出することを許していない国際社会は警戒を強めるであろう。実態としての集団的自衛権を個別的自衛権と言い張るのは、国際社会に対しても国民に対しても不誠実なことだ。
民主党幹部の多くが国会の外でデモ隊と一緒に、戦争法案だ、廃案だと叫び続けた。自民党の説明が十分だとも分かりやすかったとも思わないが、自民党は激しい反対論に遭遇しながらも日本の国防体制を変えなければならないと説き続け、法案を成立させた。どちらが政党としての責任を果たしたかは明らかだ。
こんな状況では民主党は国民の支持を得られないとして、少なからぬ民主党議員が危機感を抱き、民主党解党論まで飛び出した。当然であろう。観念的安保論に凝り固まり続ける岡田民主党から、有為の人材が離れていくのも遠いことではないのではないかと、私は感じている。
- 関連記事
-
- 南シナ海情勢で早くも効果発揮 対中外交戦の「武器」に (2015/11/28)
- 安保法制「最後の勝者」・・・調査研究本部主任研究員 舟槻格致 (2015/11/06)
- 京都大学で反戦訴え、学生グループがバリケード封鎖 「迷惑かける」と別の学生たちが撤去 (2015/10/27)
- 首相が自衛隊最高司令官であることを知らない国~安保法制は日本の「現実的一歩」だ ジェームス・E・アワー (2015/10/06)
- 民主党の矛盾と欺瞞 実態としての集団的自衛権を個別的と言い張る不誠実さ (2015/10/05)
- 民主・小西洋之氏「自衛隊員は他国の子供を殺傷する使徒」→ツイッター削除し「自衛隊員を救わなければ」に変更 (2015/10/03)
- 櫻井よしこ氏が民主党に反論 「民主党への期待は所詮、無理なのかと感じ始めています」 (2015/09/30)
- 民主党の「徹底抗戦」に終止符を打ったのは意外な人物のひと言だった… (2015/09/26)
- 安倍首相「歴史的な国会」 安保、岩盤規制、危機管理に挑んだ8カ月 (2015/09/26)
■緊急事態条項の国会審議を求める意見書採択
■22府県/4政令指定都市
(令和5年1月10日現在)
■宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、神奈川県、山梨県、新潟県、石川県、福井県、滋賀県、大阪府、和歌山県、島根県、山口県、徳島県、愛媛県、福岡県、熊本県
■千葉市・川崎市・大阪市・堺市
■夫婦同姓を維持し、旧姓の通称使用の拡充を求める意見書採択
■6府県/1政令指定都市
(令和4年5月4日現在)
■熊本県、福島県、栃木県、群馬県、石川県、長野県
■神戸市
■本会FACEBOOK■
美しい日本の憲法をつくる国民の会結成 http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-6361.html
■日本会議の動画を見る■
●日本会議のyoutubeを見る
■日本会議書籍コーナー■
- このエントリーのカテゴリ : 集団的自衛権
トラックバック
コメント
嘘も百回言えば真実になる
フランス人だったか、外国人の映画監督も「沖縄の基地問題の根底には、日本人による沖縄人差別があります」と決めつけていましたね。
世界中に「反日プロパガンダ」を信じやすい土壌があるのでしょうね。
翁長知事が無責任にもかつて辺野古移設推進派だった事を指摘しても、みな聞かないふりをしています。
「日本で最も勇敢な男」米誌フォーブスで沖縄知事紹介
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=135393
>北中城村から辺野古に通う宮平光一さん(69)は「知事は政府の圧力にも負けず、粘り強く沖縄の自己決定権を訴え、世界から注目されている。有名な雑誌で、反響は大きいと思う」と喜んだ。
世界中に「反日プロパガンダ」を信じやすい土壌があるのでしょうね。
翁長知事が無責任にもかつて辺野古移設推進派だった事を指摘しても、みな聞かないふりをしています。
「日本で最も勇敢な男」米誌フォーブスで沖縄知事紹介
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=135393
>北中城村から辺野古に通う宮平光一さん(69)は「知事は政府の圧力にも負けず、粘り強く沖縄の自己決定権を訴え、世界から注目されている。有名な雑誌で、反響は大きいと思う」と喜んだ。
外務省きむちアジア大洋州局
現在の外務省において、アジア大洋州局(=韓国・共産シナ局)が筆頭局であることを即時やめると同時に、アジア大洋州局(=韓国・共産シナ局)を即時廃止すべきです。
外務省の筆頭局を、アジア大洋州局(=韓国・共産シナ局)から、北米局(米国局)および欧州局(英国・ドイツ・オーストリア・スイス・オランダ・北欧諸国局)へ即時戻すべきです。
外務省の筆頭局を、アジア大洋州局(=韓国・共産シナ局)から、北米局(米国局)および欧州局(英国・ドイツ・オーストリア・スイス・オランダ・北欧諸国局)へ即時戻すべきです。
純粋日本人のみによる皇国の日本国の再興
≪保存版≫ 四親王家(伏見宮・桂宮・有栖川宮・閑院宮)を旧皇族方に復興していただいて、同時に藩屏として公家(摂関家・清華家・大臣家・羽林家・名家・半家)も復活させれば、日本国体と日本文化の地盤が固まります。そして、帰化制度と国際結婚制度を廃止して、日本国を純日本人だけの平和な国家にしたいです。
*****
♥♥♥♥♥ 女史 コメント 平成24年♥月♥♥日
四親王家(伏見宮・桂宮・有栖川宮・閑院宮)を旧皇族方に復興していただいて、同時に藩屏として公家(摂関家・清華家・大臣家・羽林家・名家・半家)も復活させれば、日本国体と日本文化の地盤が固まります。そして、帰化制度と国際結婚制度を廃止して、日本国を純日本人だけの平和な国家にしたいです。
*****
-----
平塚パラヤン女
*****
♥♥♥♥♥ 女史 コメント 平成24年♥月♥♥日
四親王家(伏見宮・桂宮・有栖川宮・閑院宮)を旧皇族方に復興していただいて、同時に藩屏として公家(摂関家・清華家・大臣家・羽林家・名家・半家)も復活させれば、日本国体と日本文化の地盤が固まります。そして、帰化制度と国際結婚制度を廃止して、日本国を純日本人だけの平和な国家にしたいです。
*****
-----
平塚パラヤン女
米軍によるクンドゥズの病院への攻撃
「国境なき医師団」の説明だと、1時間の空爆で「集中治療室や救急処置室などが入った本館だけが正確に爆撃されたのに対し、他の建物はほとんど無傷だった」とある(朝日7面)。
米軍は病院の本館を狙って攻撃した。
そこに「標的」がいたから作戦したんだろう。単なる誤爆じゃない。
クンドゥズの病院への攻撃。19人が死亡。12人が医療スタッフ。患者7人のうち3人は子ども。
「国境なき医師団」の看護師の証言によると、「集中治療室のベッドの上で患者6人が焼死していた。手術台の上で亡くなっている患者もいた」。
米軍による故意の空爆。
イスラエルと同じ手法。
潘基文も強く非難し、ザイド(国連人権高等弁務官)も戦争犯罪だと言明。
米軍はアフガンの病院の本館を正確に空爆している。「国境なき医師団」の病院を狙う作戦など、駐留米軍のレベルの判断では絶対にできない。重大な責任問題になるから。米軍トップの大統領の承認が要る。
オバマ、他人事みたいに言っているが、おまえがやったんだろう。
米軍は病院の本館を狙って攻撃した。
そこに「標的」がいたから作戦したんだろう。単なる誤爆じゃない。
クンドゥズの病院への攻撃。19人が死亡。12人が医療スタッフ。患者7人のうち3人は子ども。
「国境なき医師団」の看護師の証言によると、「集中治療室のベッドの上で患者6人が焼死していた。手術台の上で亡くなっている患者もいた」。
米軍による故意の空爆。
イスラエルと同じ手法。
潘基文も強く非難し、ザイド(国連人権高等弁務官)も戦争犯罪だと言明。
米軍はアフガンの病院の本館を正確に空爆している。「国境なき医師団」の病院を狙う作戦など、駐留米軍のレベルの判断では絶対にできない。重大な責任問題になるから。米軍トップの大統領の承認が要る。
オバマ、他人事みたいに言っているが、おまえがやったんだろう。
最近の記事
- 南海トラフ想定し大規模訓練 孤立地域へ物資、あらゆる装備活用 陸海空自、米軍も (01/15)
- 南海トラフ検討会「可能性高まったとは考えられず」 Mは基準以下6・6と判明 宮崎地震 (01/13)
- 「自爆ドローン」310機導入へ 令和8年度に陸自、イスラエル製など候補 (01/13)
- 「子の名字、もめる原因に」「選択だから、という発想が間違い」 池谷和子・長崎大准教授 (01/12)
- 与党幹部の訪中 なぜ米国に行かないのか (01/11)
- 中国侵攻に合わせ「武装蜂起」計画、台湾で退役軍人ら起訴 解放軍10万人引き入れ画策も (01/10)
- 参政・吉川氏「子供の視点が見過ごされている」 通称使用拡充の法制度化へ (01/09)
- 自民・高市氏 選択的夫婦別姓「最大数は通称使用を求める声だ」「親族間の争い、懸念」 (01/08)
- 米国防次官に就くコルビー氏 対中強硬、日本の防衛費「GDP比4%は必要」 峯村健司 (01/07)
- 夫婦別姓間の子供の名字は家庭裁判所が決める 新たな家族不和の火種「いっそくじ引きで」 (01/06)
- 韓国、男性中心の家守る夫婦別姓「女性は同じ家の人間と認められない」 米国も8割が同姓 (01/05)
- 「旧姓の通称使用」の法制化で不便さ・不利益はすべて 解消できる (01/04)
- ファミリーネーム喪失、選択的夫婦別姓は「強制的親子別姓」 政府は子供の意見を聞け (01/03)
- <独自>選択的夫婦別姓、小中学生の半数が反対、初の2000人調査「自分はしない」6割 (01/02)
- ■謹んで初春のお慶びを申し上げます。令和七年 乙巳年 元旦 (01/01)
- 「習体制終焉」待つ中国のビジネスエリート 年明けには強硬トランプ政権発足 田村秀男 (12/31)
- 辺野古「代執行」から1年 紆余曲折経て着工 移設容認の元名護市長「一日も早い完成を」 (12/30)
- 「財務省悪玉論」はまったく正しい 「財政再建」という美名で緊縮主義を優先 田中秀臣 (12/29)
- 北朝鮮兵、ウクライナ軍への降伏拒み自殺も 過去1週間だけで千人死傷 米高官が指摘 (12/28)
- 夫婦別姓反対や通称使用法制化の推進を訴え 日本女性の会神奈川 (12/27)
- 「政敵」麻生太郎氏にすり寄り…かつて退陣要求投げつけた石破首相、わらにもすがる思いか 臨時国会「成果」に党内白けムード (12/26)
- 選択的夫婦別姓「議論の頻度を上げて熟度高める」 石破茂首相、党内に加速指示へ (12/25)
- 維新と国民民主、土地取得規制で法案を衆院に共同提出 安全保障上の懸念想定 (12/24)
- トランプ氏、日米戦争は「自分とシンゾーだったら起こらなかった」安倍昭恵さんが明かす (12/23)
- 「同性婚」判決 同性婚を認めよ―と言うな ら、憲法改正を唱えるのが筋だろう。 (12/22)
プロフィール
- Author:日本会議地方議員連盟
- 日本会議(会長 田久保忠衛・杏林大学名誉教授)は、平成9年5月、各界代表や都道府県代表が参加して設立されました。元気で誇りある国づくりをめざして、超党派の国会議員懇談会(会長 古屋圭司)の皆さんとともに全国で国民運動を推進しています。
このたび、日本会議に所属する全国の地方議員が連携し、地方議会から「誇りある国づくり」を発信するため日本会議地方議員連盟を設立しました。(平成17年3月6日)
議員連盟では、外交、防衛、教育、文化などの国の根幹に関わる基本問題に連携してとりくむネットワーク作りを進め、「憲法・教基法」の改正をめざします。
議員会員(年間1万円)には、会員専用サイトを設け、国会の動き、時局問題に対する見解、全国地方議会の動きなど国民運動情報を提供します。
皆さんどうぞご入会ください。
入会はこちらから
●日本会議地方議員連盟へのご入会の案内
■設立趣意書
戦後わが国は、日本の弱体化を企図した占領政策の桎梏から抜け出せないまま、外交、防衛、教育、文化などの国の根幹にかかわる基本問題について、多くの病弊を抱えたまま今日に至っている。
近年、新教育基本法の制定、国民投票法案の成立、さらには防衛賞昇格など、戦後体制を脱却する動きは注目すべきである。しかしながら、その潮流はまだ大きなものとはなっていない。
この時にあたり、今こそ発言し行動する真正保守の結集が問われている。ここに志しある地方議員は「誇りある国づくり」をめざす日本会議と連携し、地方議会よりその動きを起こし、日本の国柄に基づく新憲法制定へ向け日本会議首都圏地方議員懇談会を設立する。
全国の良識ある地方議員が我々の趣旨に賛同され、あまたの先人が築いてこられた、この祖国日本を再建するため、我々は、下記の基本方針を掲げて献身することを誓うものである。
(平成十九年十月六日)
〈基本方針〉
1、皇室を尊び、伝統文化を尊重し「誇りある日本」の国づくりをめざす。
2、わが国の国柄に基づいた「新憲法」「新教育基本法」を提唱し、この制定をめざす。
3、独立国家の主権と名誉を守る外交と安全保障を実現する。
4、祖国への誇りと愛情をもった青少年の健全育成へ向け、教育改革に取り組む。
私たちはめざします。
全国に3000名議員集団を!
「誇りある国づくり」を掲げ、皇室・憲法・防衛・教育等の課題に取り組みむ日本会議と連携し、地方議会を拠点に、次のような運動を推進します。
①改正された教育基本法に基づき、国旗国歌、日教組、偏向教科書問題など、教育改革に取り組みます。
②青少年の健全育成や、ジェンダーフリー思想から家族の絆を守る運動を推進します。
③議会制度を破壊しかねない自治基本条例への反対など保守の良識を地方行政に働きかけます。
【役員紹介】
役員一覧
カテゴリー
- ■今日は何の日 (730)
- ■憲法改正 (977)
- 自衛隊 (86)
- 靖国問題 (211)
- 集団的自衛権 (135)
- 新型コロナウイルス (457)
- 家族否定の国連 (64)
- 政教分離問題 (2)
- 夫婦別姓問題 (81)
- ジェンダフリー (94)
- 占領政策 (17)
- ■歴史・伝統・文化 (758)
- 皇室問題 (310)
- 国旗掲揚 (39)
- 国旗掲揚・国歌斉唱問題 (2)
- ■国防 (2629)
- 日米同盟 (173)
- 領土・領海問題 (426)
- 対馬 (7)
- アジア外交 (227)
- 尖閣諸島 (355)
- 台湾 (371)
- 香港 (160)
- インド (19)
- ロシア (86)
- ウクライナ (103)
- 日英同盟 (11)
- テロ特措法 (16)
- ■沖縄 (261)
- 新冷戦 (6)
- 対中対策 (4)
- ■中国関係 (1172)
- 中国軍事戦略 (269)
- 南京問題 (38)
- 一帯一路 (5)
- チベット暴動 (68)
- ウイグル問題 (36)
- 米中新冷戦 (3)
- ギョーザ事件 (6)
- ■新教育基本法 (459)
- 偉人伝 (6)
- 教育基本法改正 (112)
- 欧州関係 (2)
- 教育現場 (104)
- 沖縄教科書検定問題 (43)
- 教科書採択問題 (65)
- 米中危機 (0)
- 全国学力テスト調査の情報公開 (28)
- 日教組 (13)
- ■韓国・北朝鮮 (1291)
- 北朝鮮 (175)
- 従軍慰安婦問題 (347)
- 拉致問題 (135)
- 徴用工訴訟 (28)
- ライダハン (6)
- レーダー照射 (9)
- 日韓併合 (13)
- 朝鮮学校公的補助問題 (19)
- 朝鮮日報 (5)
- ■外国人参政権 (140)
- 国籍法改正 (14)
- 国籍法 (12)
- ■人権侵害救済法案 (128)
- ■自治基本条例 (16)
- ■政治・選挙 (1795)
- 時局問題 (186)
- 政界再編 (19)
- マスコミ (147)
- TPP (6)
- 菅左翼内閣 (113)
- NHK (36)
- 平沼新党 (10)
- 野田政権 (43)
- 地域主権 (1)
- 混迷する鳩山政権 (133)
- 司法 (3)
- 経済 (109)
- 原発 (56)
- ■行事案内 (420)
- 幹事会・研修会 (3)
- 東日本大震災 (141)
- 日本の誇りシリーズ (110)
- 本会議員紹介 (49)
- 特別投稿 (15)
- 地方議員単行本 (24)
- 日本会議地方議員連盟設立代表発起人 (4)
- 注目記事 (18)
- 日本の息吹 (19)
- 反響のあった記事 (4)
- 図書紹介 (20)
- その他 (307)
- 未分類 (1421)
- 共産党 (45)
- 東南アジア (223)
- サイバー攻撃 (7)
- http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/b9a61fd476 (0)
- 石占い (6)
- 連合分断 (3)
- 南海トラフ・首都直下大震災 (7)
- 緊急事態条項 (12)
- イラン (3)
- 中東 (2)
- 竹島 (2)
- 日本学術会議 (14)
- 千人計画 (1)
- 東京五輪 (3)
- クアッド (5)
- モンゴル (1)
- 安倍元総理逝去 (41)
- ミャンマー (5)
- NATO (9)
- 国連安保理 (5)
- LGBT・同性婚問題 (40)
- 脱炭素 (1)
- クルド人 (2)
- 能登・南海トラフ・首都直下地震 (6)
リンク
- Bookmark
- 本会facebook
- 日本会議
- 日本会議地方議員連盟
- 民間憲法臨調
- 民間教育臨調
- みんなで靖国神社に参拝する国民の会
- 明成社編集部有志
- 酔夢ing Voice
- 桜魂
- なめ猫♪
- ★厳選!韓国情報★
- 軍事評論家=佐藤守のブログ日記
- アジアの真実
- 依存症の独り言
- アジアのトンデモ大国
- ぼやきくっくり
- 史実を世界に発信する会
- 博士の独り言
- せと弘幸Blog『日本よ何処へ』
- この国は少し変だ!よーめんのブログ
- 熱湯欲ゴーリキーの部屋
- 東アジア黙示録
- やじざむらい的日々雑感
- まさか、右翼と呼ばないで!
- tafuさんのページ
- 日本に誇りを持つ100人ブログ
- A2政治ニュースアンテナ
- 正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現
- 20代不動産投資から不動産王への道程
- 管理者ページ
最近のコメント
- :「子の名字、もめる原因に」「選択だから、という発想が間違い」 池谷和子・長崎大准教授 (01/12)
- :与党幹部の訪中 なぜ米国に行かないのか (01/11)
- :参政・吉川氏「子供の視点が見過ごされている」 通称使用拡充の法制度化へ (01/09)
- :米国防次官に就くコルビー氏 対中強硬、日本の防衛費「GDP比4%は必要」 峯村健司 (01/07)
- :夫婦別姓間の子供の名字は家庭裁判所が決める 新たな家族不和の火種「いっそくじ引きで」 (01/07)
- :「旧姓の通称使用」の法制化で不便さ・不利益はすべて 解消できる (01/04)
- :ファミリーネーム喪失、選択的夫婦別姓は「強制的親子別姓」 政府は子供の意見を聞け (01/03)
- :<独自>選択的夫婦別姓、小中学生の半数が反対、初の2000人調査「自分はしない」6割 (01/02)
- :■謹んで初春のお慶びを申し上げます。令和七年 乙巳年 元旦 (01/01)
- :辺野古「代執行」から1年 紆余曲折経て着工 移設容認の元名護市長「一日も早い完成を」 (12/30)
最近のトラックバック
- 母さんによる徒然・・・:無法者を入国させる残念な我が政府に失望・・・ (12/16)
- なめ猫♪:ウイグル人留学生、エジプト政府に相次ぐ拘束 (09/02)
- 母さんによる徒然・・・:日本国民であるならば英霊に尊崇の念を持つべし・・・ (08/15)
- 母さんによる徒然・・・:憎悪する敵国人が帰化して国会議員にもなれる能天気な国・・・ (06/01)
- その方が素敵日記帳:占守島の戦い (03/19)
- なめ猫♪:2月25日、福岡市で施光恒先生の講演会を開催します (02/17)
- 邪馬台国 下関:マスコミ 81 朝鮮カルト 役者 (11/13)
- なめ猫♪:福岡県政記者クラブで記者会見と私学振興課へ申し入れ (08/17)
- ぱふぅ家のホームページ:スパイウェアを使った不正振り込み事件 (04/17)
- 邪馬台国 下関:マスコミ 63 (04/16)
ブログランキング
緊急事態条項を求める意見書
■7府県
2政令指定都市
(令和4年5月4日)
■山口県、愛媛県、山梨県、熊本県、栃木県、神奈川県、大阪府
■川崎市・堺市
通称使用の拡充を求める意見書
■6府県
1政令指定都市
(令和4年5月4日現在)
■熊本県、福島県、栃木県、群馬県、石川県、長野県
■神戸市
憲法改正早期実現国会議員署名
■ 422名 (令和4年5月4日現在)
憲法改正の国会論議を求める意見書採択可決
地方議会にて43都道府県 /112市区町村(令和4年5月4日)
■石川、熊本、愛媛、千葉、香川、富山、兵庫、鹿児島、群馬、栃木、岡山、大分、宮城、山形、高知、佐賀、埼玉、山口、長崎、宮崎、和歌山、岐阜、神奈川、大阪、福井、京都、茨城、東京、徳島、静岡、新潟、秋田、山梨、福岡、滋賀、長野、福島、北海道、島根、鳥取、青森、奈良、広島
【北海道1】恵庭市【東北3】 三沢市、野辺地町(青森県➋) 二本松市(福島県❶)【関東32】 常総市(茨城県➊)/千葉市、酒々井町(千葉県➋)/久喜市、三芳町(埼玉県➋)/荒川区 中野区、目黒区、足立区、日野市、府中市、町田市、調布市、狛江市、小笠原村 (東京都➓)/横浜市 藤沢市 茅ケ崎市 逗子市 大和市 海老名市 座間市 秦野市 伊勢原市 厚木市 横須賀市 愛川町 寒川町 川崎市 平塚市 小田原市 箱根町(神奈川県⑰)【北陸8】舟橋村 立山町 入善町 滑川市 富山市(富山県➎)/羽昨市 七尾市 内灘町(石川県➌)【東海2】坂祝町(岐阜県❶) 飯島町(長野県➊)【近畿7】綾部市、伊根町、与謝野町(京都府➌)/大阪市 和泉市・貝塚市(大阪府➌)/田原本町(奈良県➊)【中国 1】 岩国市(山口県) 【四国 4】 松山市・今治市・四国中央市・東温市(愛媛県❹)【九州 46】 川崎町 遠賀町 大川市 篠栗町 芦屋町 行橋市 春日市 糸島市 大木町 北九州市 柳川市 福岡市 大野城市 大牟田市 久留米市 筑紫野市 那珂川市 八女市 新宮町 須恵町 遠賀町 糸田町 大仁町 嘉摩市 宗像市 豊前市 うきは市 飯塚市 直方市 宇美町 東峰村 香春町(福岡㉜)/鳥栖市・神埼市(佐賀県➋)/佐世保市・大村市・対馬市(長崎県➌)/合志市 多良木町 熊本市 八代市 玉名市 荒尾市 菊地市 天草市 菊陽町(熊本県➒)
辺野古移設賛同 地方議員署名
■現在署名数 1812名(231議会)
私たちのめざす 方針と活動
一、新教育基本法に基づいた教育改革と教科書採択を推進する
一、議場への国旗掲揚を推進し、地方から誇りある国づくりを提唱する
一、議会否定につながる自治基本条例を阻止し、議会活動を活性化する
一、ジェンダー思想を相対化する、家族の絆を守る運動を推進する
一、時局問題への対応を敏速に行う
一、研修会、講演会を開催し、会員相互の見識と親睦を深める
一、全国に3千名の地方議員ネットワークを形成する
…………………………………………………………………………
■【人権救済法案問題】
●人権侵害救済法案に反対する意見書案
※人権侵害救済法案の問題点について
…………………………………………………………………………
■【自治基本条例問題】
●議会否定につながる自治基本条例の阻止を
①自治基本条例の問題点について
②外国人に対する住民投票権の付与について
……………………………………………………………………………
■【議場の国旗掲揚推進】
●地方議会議場での国旗掲揚について
……………………………………………………………………………
■【外国人参政権問題】
●外国人参政権に反対する意見書採択について
①反対決議は362市町村議会(H22年9月1日現在)
②慎重議員署名4071名・535議会(同年9月1日現在)
③慎重首長署名568自治体(7県知事221市区340町村長・同年9月1日現在)
………………………………………………………………………………