fc2ブログ
現在連載中の『極黒のブリュンヒルデ』をはじめ、デビュー作の『エルフェンリート』、スキージャンプ漫画『ノノノノ』、そして大問題作『君は淫らな僕の女王』(原作)などの岡本倫先生の作品の感想や考察を書いています。他にも、日常の出来事や漫画・アニメ・ゲームの感想、ライトノベルの執筆をしております。どうぞごゆっくり見てください。
'); } if ( plug_in == 'scroll' ) { document.write('
', '2015年 12月 【8件】
2015年 11月 【21件】
2015年 10月 【23件】
2015年 09月 【22件】
2015年 08月 【23件】
2015年 07月 【23件】
2015年 06月 【21件】
2015年 05月 【21件】
2015年 04月 【22件】
2015年 03月 【21件】
2015年 02月 【20件】
2015年 01月 【24件】
2014年 12月 【21件】
2014年 11月 【20件】
2014年 10月 【23件】
2014年 09月 【24件】
2014年 08月 【25件】
2014年 07月 【25件】
2014年 06月 【25件】
2014年 05月 【26件】
2014年 04月 【26件】
2014年 03月 【23件】
2014年 02月 【25件】
2014年 01月 【26件】
2013年 12月 【27件】
2013年 11月 【25件】
2013年 10月 【27件】
2013年 09月 【24件】
2013年 08月 【26件】
2013年 07月 【25件】
2013年 06月 【25件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【21件】
2013年 03月 【19件】
2013年 02月 【21件】
2013年 01月 【24件】
2012年 12月 【23件】
2012年 11月 【25件】
2012年 10月 【23件】
2012年 09月 【25件】
2012年 08月 【27件】
2012年 07月 【25件】
2012年 06月 【26件】
2012年 05月 【27件】
2012年 04月 【27件】
2012年 03月 【29件】
2012年 02月 【26件】
2012年 01月 【28件】
2011年 12月 【25件】
2011年 11月 【20件】
2011年 10月 【19件】
2011年 09月 【18件】
2011年 08月 【22件】
2011年 07月 【21件】
2011年 06月 【20件】
2011年 05月 【25件】
2011年 04月 【25件】
2011年 03月 【22件】
2011年 02月 【23件】
2011年 01月 【26件】
2010年 12月 【23件】
2010年 11月 【24件】
2010年 10月 【25件】
2010年 09月 【22件】
2010年 08月 【22件】
2010年 07月 【24件】
2010年 06月 【24件】
2010年 05月 【22件】
2010年 04月 【19件】
2010年 03月 【20件】
2010年 02月 【19件】
2010年 01月 【21件】
2009年 12月 【21件】
2009年 11月 【21件】
2009年 10月 【21件】
2009年 09月 【20件】
2009年 08月 【22件】
2009年 07月 【17件】
2009年 06月 【21件】
2009年 05月 【23件】
2009年 04月 【21件】
2009年 03月 【23件】
2009年 02月 【20件】
2009年 01月 【23件】
2008年 12月 【23件】
2008年 11月 【23件】
2008年 10月 【24件】
2008年 09月 【23件】
2008年 08月 【23件】
2008年 07月 【23件】
2008年 06月 【21件】
2008年 05月 【24件】
2008年 04月 【25件】
2008年 03月 【27件】
2008年 02月 【19件】
2008年 01月 【25件】
2007年 12月 【21件】
2007年 11月 【22件】
2007年 10月 【24件】
2007年 09月 【26件】
2007年 08月 【27件】
2007年 07月 【21件】
2007年 06月 【21件】
2007年 05月 【21件】
2007年 04月 【19件】
2007年 03月 【14件】
2007年 02月 【17件】
2007年 01月 【20件】
2006年 12月 【20件】
2006年 11月 【19件】
2006年 10月 【18件】
2006年 09月 【16件】
2006年 08月 【13件】
2006年 07月 【13件】
2006年 06月 【13件】
2006年 05月 【11件】
2006年 04月 【13件】
2006年 03月 【16件】
2006年 02月 【17件】
2006年 01月 【22件】
2005年 12月 【23件】
2005年 11月 【22件】
2005年 10月 【23件】
2005年 09月 【22件】
2005年 08月 【22件】
2005年 07月 【21件】
2005年 06月 【25件】
2005年 05月 【25件】
2005年 04月 【25件】
2005年 03月 【25件】
'); } //-->

カテゴリ。

最近のコメント。

最近のトラックバック。

リンク。

ブログ仲間の申請。

この人とブログ仲間になる

今までの来客数。

アクセスランキング。

[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
1395位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
青年向けコミック
76位
アクセスランキングを見る>>

FC2ブログランキング。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村

にほんブログ村 漫画ブログ 青年漫画へ

小説家になろう

pixivに投稿したイラスト。

魔法少女まどか☆マギカ

TVアニメーション「魔法少女まどか☆マギカ」公式サイト

たまゆら

あの日の感動。
2014-11-11 Tue 20:30

             キュゥべえまん001

 Q「ぼくを食べて、魔法少女になってよ!!
 俺「野郎に言ってどうする?

 魔法少女大好き蔵間マリコです。
 じゃじゃーん!!今日、地元のローソンでこんな中華まんを買いましたー!!2011年アニメ業界を席巻した大人気魔法少女アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』のコラボレーション商品『キュゥべえまん』を。
 今までスライムまんだjのエリザベスまんだの色々と出てきましたが、こういうコラボの中華まんを食べるのは初めてですね。まあ、単純に食べる機会がなかったり、その企画自体に興味がなかったというわけですが。ただ、今回はまどマギだし、巡り会わせが良かったので買ってみました。
 で、肝心の味はというと、とろみがあってちょっと辛い肉まんかな?麻婆まん味とは謳っているけど、麻婆とはちょっと違う気がする。でも、味はまあまあだと思う。あの耳毛みたいのも再現して欲しかったが。まあ、こういうのは雰囲気を楽しむものだし、150円ちょっとで楽しめるのなら十分すぎるくらいに楽しめたよ。

             キュゥべえまん002

 しかし、まどマギも随分と久しいものとなったなあ……。
 今でこそ伝説的に語られていますけど、どちらかというと過去に放送された名作という扱いに近くなっていますからねえ。グッズなんかもピーク時に比べると相当数減っていますし、漫画なんかも発売されても全く言わなくなりましたし。1クールアニメが席巻している時代だから、そういう流れが早いのは仕方ないかもしれない。
 でも、まどマギに対する情熱と見た当時の感動は今でも忘れていない人もたくさんいるのではないのだろうか?自分も勿論、その一人である。魔法少女というジャンルからかけ離れた作風に、視聴者をあっと驚かせるギミック、ファンの間で考察される数々の謎。どれもこれもが楽しめる要素が詰め込まれており、ここまで次回がワクワクなアニメに出会えたのは初めてだったかもしれない。
 そして、今でもまどマギの展開を楽しみしている。アニメ展開とかそういったものは完結したにせよ、ちょくちょく出るグッズ展開やメディア展開には目を離せないものがありますからね。現に、ねんどろいどの浴衣まどかと制服さやか・私服杏子、悪魔ほむらが残っていますし。この先どうなるかは分からないけど、ちょくちょくと食指を伸ばしたくなるグッズや企画が行われるのは間違いないしね。やっぱり、良いアニメに出会うって素晴らしい小説や映画と出会うのと同じくらいに重要なことだと思うわ。

 今でも色褪せない魔法少女まどか☆マギカ
 キュゥべえまんはともかく、またこういう企画があったら積極的にチャレンジしてみようかな?まどかパンとか、さやカレーとかさ。ほむほむの食品系グッズは、なんか愛が重そうだけどさ。

             キュゥべえまん003

関連記事
別窓 | 魔法少女まどか☆マギカ | コメント:1 | トラックバック:0
<<終焉の煙。 | 黒のノエル。 | 悪習の打破。>>
この記事のコメント
耳がないとなんか不自然
あんまんかチョコまんの方が合うような気がしますね。甘いけど黒い。
2014-11-11 Tue 22:02 | URL | 第4のペロリンガ #-[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


| 黒のノエル。 |