fc2ブログ
Archive
シラクさんはパリ市長時代に「子牛の頭のグリビッシュソースが好物」と、この庶民料理を褒め上げたらしい。
それがきっかけで、時代遅れのこの料理がカムバックし、メニューに載せるレストランが増えた。

これを見ると、全然食べる気はしないけど・・・

子牛の頭グリビッシュソース
photo:20mn

「魚の頭の頬肉が美味しい」と言うと、フランス人はギョッとするのだ。

作り方は、骨を外した(!)子牛の頭をクルクル巻いて、野菜やブーケガルニと一緒に2時間煮込み、グリビッシュソース(ゆで卵、ケッパー、玉ねぎ、マスタード、サラダ油を混ぜたソース)とともに食べる。

子牛の頭グリビッシュソース
photo: recette.com

もっと好きなものがあったらしいけど「シラク=子牛の頭」の公式が出来上がり、行く先々でこの料理を食べさせられるハメになる。
シラクさんが亡くなってから「子牛の頭を食べて元大統領を偲ぼう」という人が増え、パリの某肉屋では「ふつう1週間に6㎏売れる子牛の頭を、一日で10㎏売った」

子牛だけでなく、26日正午から追悼ツィートの数は増え続け、午後5時には22万7000に達した。

新聞各紙のの一面、週刊誌の表紙はシラク一色

シラク元大統領死去
image:franceinfo

マクロン大統領は、エリゼ宮に記帳コーナーを開設。追悼の言葉を書きたい人たちの列。

シラク元大統領死去
photo:Alvinet

政治家としては失敗もあり、褒められないこともやったけど、見せかけでない人間味を持った人物だったのだ。

9月29日(日)は、アンヴァリッドで一般追悼セレモニー。
シラク元大統領が推進して誕生したケ・ブランリ美術館/Musée du Quai Branly Jacques Chiracは10月11日まで無料。


ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村



正午にニュースを聞き、息子にメッセージを送ろうとしたら、同時に彼からのが届く。
「聞いた?シラク!」「シラク死去!」

シラク元大統領 死去
photo:l'express

ジャック・シラクは息子が5歳から17歳まで大統領、
「ぼくの子供時代の大統領だった」
その前は18年間(!)パリ市長。

1995年、仏大統領で初めて、ユダヤ人強制収容におけるフランスの責任を認めたのがシラクだ。
Rafle du Vel d’Hiv(ヴェロドローム・ディヴェール大量検挙事件=1942年、1300人余りのユダヤ人が仏憲兵に捕らえられ、強制収容所に送られた。その多くは2度と帰らなかった)の53回記念日の演説で、
「啓蒙と人権の国、難民を受け入れる国、フランスが取り返しのつかない過ちを犯した」

フランス大統領で初めて、有罪判決を受けたのもシラク。
パリ市長時代の架空雇用がバレ、「公金の横領」「背信」で執行猶予つき2年の禁固の判決が下りたのは2011年12月。
大統領の免責特権で逃げ続け、20年近く経って裁かれたわけだけど、2005年、脳卒中を起こしてから、記憶障害があり法廷にも現れなかった。さらに健康上の理由からムショ入りは免れた。
28人中19人が架空雇用というハンパでない横領は、今日、ディナーでロブスターを食べた大臣が辞職することを考えると、一時代前の政治家だったのだ。

それでも国民には絶対の人気があり、農業市では何を薦められても喜んで食べ、好物は子牛の頭のグリビッシュソース(庶民料理)、相撲ファンで愛犬の名前はSumo、日本好きが高じて、日本のどこか愛人がいたことは政府関係者の間では公然の秘密だった。ベルナデットは恐妻だから無理もない。

1996年、東京の三越前で。

シラク元大統領 死去
photo:20mn

私にとっても一番親しみが持て、最後までエレガントな元大統領だった。

2015年に肺炎で入院してからさらに弱り、車椅子生活。「いつ亡くなってもおかしくない」状態だったので、各メディア、死亡記事の用意万端、ラジオは即「シラク死去、特集番組」になった。


ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村


ギャツビー(ティモシー・シャラメ)とアシュレー(エラ・ファニング)は大学生で恋人同士。
大学の新聞に記事を書いているアシュレーは、有名作家のインタヴューでNYに行くことになり興奮している。

ウッディ・アレン 『A rainy day in New York』

NY出身のギャツビーは“ロマンチックなNYの週末”を計画。ギャンブルで大儲けしたばかりの彼は、高級ホテルとシックなレストランを予約する。
ホテルに荷物を置くまではいいけど、そこから何事も予定通りに運ばない。
おまけに雨が降り出し、2人は離れ離れになり、それぞれ予想外の出会いをする・・・

83歳のウッディ・アレンの50作目(確か)『Un jour de pluie à New York/ア・レイニー・デイ・イン・ニューヨーク』

ウッディ・アレン 『A rainy day in New York』

この作品、アメリカでは公開中止になった。昔の性的暴行の疑いが原因:1992年、当時の彼女だったミア・ファローの養女にウッディ・アレンが性的虐待を加えた容疑で訴えられたが、証拠不十分で不起訴になった。
忘れかけていたスキャンダルが、ハーヴェイ・ワインスタインのセクハラ&暴行が明るみに出て「# Me too運動」が始まり、再浮上したというわけ。
フランスでは推定無罪(日本語では「疑わしきは罰せず」)、だからかどうか知らないけど公開になり、昔のウッディ・アレン節が戻ってきた、と評判がいい。たしかに『アニー・ホール』を思い出させる。
アニー・ホールではシニカルな文学青年を自ら演じていたけど、83歳じゃ絵にならん、とティモシー・シャラメに(Timothéeをティモテじゃなくてティモシーと読ませるの?)
ウッディ・アレンの身代わりにはちょっと美しすぎない?

ウッディ・アレン 『A rainy day in New York』

個人的には、今ひとつ深みに欠け、『君の名前で僕を呼んで』『ビューティフルボーイ』のシャラメのほうがよかった。

恋人アシュレーはエラ・ファニング。時にコミカルな天然美少女の役が、私には新境地に見えたけど、

エラ・ファニング
photos:allociné

上手いか、下手かで意見が分かれるところ。
日本では公開が決まっていないようだけど、お奨めです。

Un jour de pluie à New York
ウッディ・アレン監督作品
主演:ティモシー・シャラメ、エラ・ファニング、セレーナ・ゴメス、ジュード・ロウ・・・
1時間31分
フランスで公開中


ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

三重苦の土曜日

21日の土曜日は、ジレ・ジョーヌ(黄色いベスト)、Marche pour le climat(環境のための行進)に加えて、年金制度改正反対とデモが3つも。“うちから出ないほうがいい”日になった。

パリだけで7500人の警官&憲兵。
この写真で見る限り、警官のほうがずっと多いじゃない・・・

黄色いベスト 2019/09/21
photo:OuestFrance

シャンゼリゼ通りに集まった黄色いベストたちはたちまち警官に取り囲まれた。
この中には“Ultra Gilets Jaunes/超黄色いベスト”と呼ばれる過激派と壊し屋ブラック・ブロックスが混じっていた。
黄色いベストのひとり、50代男が警官に、
「てめぇらみんなバカ野郎だ、腰抜けだ!わしらの時代のポリスはこんなじゃなかった!」と食ってかかる。
警察を侮辱&反抗は禁固、罰金の罪だ。身分証明書を求められ、この男が取り出したのは警察手帳。尋問した警官はぶっ飛んだ。
この男、ニコラ・Cは内務省付きのテクノロジー&情報課の警察部長で、この日はオフ。尋問されてからも悪態をつき続け、警察署に勾留された。勾留されてもまだわめき続けるので、こいつちょっとおかしくない?ということになり精神鑑定にかけるそうだ。

シャンゼリゼから追われた黄色いベストたちは欲求不満で、サンミッシェル通りの『環境のための行進』に紛れ込むことにする。

Macron roi de blabla=口先だけの王様、マクロン

環境保護の行進 2019/09/21
photo:leparisien.fr

過激派&壊し屋1000人あまりも加わり、サン・ミッシェル通りはウィンドウやバス停が壊され、バリケードが燃やされた。

環境保護の行進 2019/09/21
phoot:libération.fr

他の国では警官隊との衝突もなく行われた環境保護のデモが、フランスではなぜこうなるのか?という問いはズレている気がする。外国メディアはよくフランス革命を引き合いに出し「国王の首を刎ねた国民だから・・・」というけど、短絡的ではない?
そこに黄色いベストや壊し屋が紛れ込んだからで、環境保護を訴える人たちのせいではない、と信じたい。

この土曜日、フェイドアウトしているか見えた黄色いベスト運動が再燃したのは事実。
問題は、なぜマクロン大統領は庶民の怒りを鎮められないのか?だ。
きのうのデモの様子を一部始終、観察していたというマクロン、一体どういう答えを用意するだろう?


ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

アンジェ近くのBeaulieu-sur-Layon/ボーリュー・シュル・レイヨンに、ルイ・ヴィトンの新しい革製品アトリエ(6000㎡)ができ、LV社長、労働相や市長が落成を祝った。
ロワールワイン、Coteaux du Layonで知られる地区に高級ブランドのアトリエ、というステイタスが加わって、

ルイ・ヴィトン革製品アトリエ
photo:courrierdelouest.fr

「これがきっかけで他のブランドも来るのでは!」と、市長さんはホクホク。
「パリから電車で1時間。パリからクリエイティヴが来て生産者と話し、できた試作品を生産者がパリに見せにいくのに便利な距離。この連結プレーが高級革製品の秘訣です」とLルイ・ヴィトンの社長さん。

既に4300人を雇っているLVアトリエは全国15か所。2022年までにさらに1500人雇い入れる予定で、失業減らしにも貢献する・・・いいことずくし?

シャネルも新アトリエをオワーズ県Verneuil-en-Halatteで着工。2020年末完成予定で面積は2万5000㎡。
完成予想図

シャネル革製品アトリエ
photo:fashionnetwork

エルメスはノルマンディのモントルーに、2022年完成予定・・・
なぜ高級ブランドが次々と新アトリエ?
深く考えるまでもない、売れすぎて生産が追いつかないのだ。
「世界のお客さんの要求を満足させるため」とブランド側、でも目玉は中国人だ。
どういう計算か知らないけど、ルイ・ヴィトンのポテンシャル顧客が中国に5憶人!と言う。

その上バッグの寿命が短くなっている:かっては3年、今は6カ月、とニュースで言っていた。
高いバッグを買っても半年後は戸棚の奥で忘れられる、ということ。
高級バッグは使い込んで馴染んだのがいいと思うけど、6カ月じゃZARAのバッグと一緒じゃない・・・


ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村





母アンドレア(カトリーヌ・ドヌーヴ)の誕生日を祝うため、子供、孫が実家に集まってくる。田舎の大きな、掃除の大変そうな家だ。
長男のヴァンサンは妻と男の子2人、安定した暮らしぶりがうかがえる。
映画監督を目指す次男、ロマン。「小津のように家族を撮りたい」と、ガールフレンド(何人目?)とカメラを担いでやってくる。公私ともに不安定。
庭にテーブルを出し、食事の準備が始まり、孫たちは庭を駆け回る。
そこへ突然のにわか雨。
それが予兆だったかのように、長女のクレール(エマニュエル・ベルコ)が大荷物を抱えて現れる。

映画 『fete de famille』

実の娘をアンドレアに託し、恋人とアメリカに行き、何年も音信不通だった。
恋もお金も失い戻ってきたクレールは「人生をやり直したいから」、遺産の自分の取り分を今もらいたい、というのだ。
母親アンドレアは娘との再会を喜ぶが、平和に始まろうとしていた誕生日が、わめき、泣き、笑うクレールでかき乱される。
でもおかしいのはクレールだけ?

アンドレアの冷静さも不自然だ。自分が見たくないものには蓋をしてしまうエゴ?
「今日はわたしの誕生日、楽しいことだけを話したいの」の台詞が象徴的だ。

映画 『fete de famille』カトリーヌ・ドヌーヴ


セドリック・カーンの『Fête de famille/家族パーティ』

映画 『fete de famille』
photos:allociné

誕生日やクリスマスで家族みんなが集まるとき、秘密や恨みが浮上して大変なことになる、のはよくあること。それをテーマにした映画も多い。
アルノー・デプレッションの『クリスマス・ストーリー』では、難病の母(またカトリーヌ・ドヌーヴ)に子供の誰かが骨髄を提供しなればならなくなって、クリスマスに実家に集まる話。
是枝裕和の『海岸dialy』は父親のお葬式に行った3姉妹が、異母妹に出会って引き取る話。
一番怖いのは、デンマーク映画『セレブレーション』(トマス・ヴィンターベア)。有名なホテル王の父親の還暦祝いの席で、父親が息子と娘に性的虐待をしていたことが暴かれる。
家族とは・・・?
愛と憎しみは表裏一体?
仲がよく穏やかな家族を“演じる”ために隠していたものが、一旦あふれ出ると収拾がつかなくなる?

『家族パーティ』に戻って。カトリーヌ・ドヌーヴがお母さん役をやると、彼女の存在感でお父さんが霞んでしまうことが多い。この作品も然り。ところがその貫禄カトリーヌもタジタジとなるエマニュエル・ベルコの迫力。なりふり構わぬ演技に拍手!

Fête de famille
セドリック・カーン監督作品
主演:カトリーヌ・ドヌーヴ、エマニュエル・ベルコ、セドリック・カーン、ヴァンサン・マッケーニュ
1時間40分
フランスで上映中


ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村




日本語を教えていたナタン君は日本に発ち、それっきり帰ってこなくなった。ご両親の心配が的中したってこと。彼が懐かしいけど、その後、生徒さんは増えて今3人。

ひとりはエルメスで働くイタリア&フランスハーフ、じゃなくて“ダブル”で、日本人と結婚している。
大坂に住んでいたので関西アクセントのチャーミングな日本語を話す。
彼女とはJLPT(日本語能力試験)の準備をしていて、そのテキストを使っている。

彼女が来ると、猫たちがやってきて膝に乗ったりノートの上に座ったりする。
「アンタたち去勢してるのに、若くて綺麗な女性が好きなのね!」と言いたくなるけど、動物は動物好きをすぐに嗅ぎ分けるのだ。
彼女はエルメスのサンダルやアクセサリーをつけていて、
「素敵!社員バーゲン?何%オフ?」
時々(しょっちゅう?)エルメス談義になる。
授業料もらっておしゃべりして悪いけど、今でもエレガンスを保ち続けているブランドはエルメスくらいではない?

もうひとりの生徒さんは、もと英語教師でリタイアした女性。
貸し部屋をしていて時々日本人が滞在するので、日本語を習いはじめて2年。
彼女とは「まるごと」という教科書を使っている。「まるごと」は話す・聞くを優先して文法説明は殆どない。

彼女が来ても猫が寄って来る。
「2年前に17歳猫が死にました」
やっぱり。
「猫かいたい。でもアレルギーの人来るから」
なるほど。

タマは彼女のバッグの上で寝てしまった。アザラシのように。

IMG_20190914_154110.jpg

もうひとりはアイウエオから始める全くの初心者。Appleに勤めていて、
「日本が好きで日本語をマスターして東京のAppleに転勤したい」
・・・目標は高いほどいいです。
彼女とは「みんなの日本語」を使う。

つまりレベルもまちまちなら使う教科書もそれぞれ違い、従って準備も異なる。
あまり採算が取れないのが難だけど、日本語を教えるのは楽しい。
しかしなんと難解な言語!母国語でよかった。


ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村




東駅で電車を待っていたとき、私の前に16~17歳の女子2人が座っていた。チュニジアまたはモロッコ系。
彼女たちのたわいのない話を聞くともなく聞いていたら、若い男子が通りかかった。
「Salut !(やぁ!)」「Salut」
知ってる子にばったり出会ったのかと思ったら、
「可愛いね、君の06教えて」と男子。06は携帯番号のこと。
「いいよ、じゃまず君の教えて。送るから」
「ナディアだね、はじめまして!ぼくマリック。じゃまたね!」
「またね!」
はじめまして?初対面なんだ。

この早さ、簡単さにびっくりして娘に話すと、
「今の若い子はそうよ」とオバサンのようなセリフ。
この前も、どう見てもハタチ前の女の子がFace bookにきわどい写真(胸の谷間とか)を載せているのを私に見せ、
「ったく最近のガキは何考えてんだか」とぼやいていた。

即決で決めるナディア&マリックはTinderの出会い方なんだ、と後日気づく。
位置情報を使ったマッチング出会いアプリTinder。

マッチング出会いアプリTinder
image:lesinrocks.com

アルゴリズムがマッチングの可能性ありと選び出す候補者たちから、好みなら右スワイプ、ボツなら左スワイプ。
お互いに気に入ればチャットできて、位置情報があるからすぐに会うこともできる。

『L’amour sous algorithme/アルゴリズム下の恋愛』という小説を書いた女性作家が、
「気に入らなければ捨ててすぐに次の候補を探す、恋愛も消費社会」とラジオで話していたのを思い出す。

たしかに、気に入れば「Wish list」に入れながら次々に飛ばしていくとこは、プレタのオンラインショップを見るのに似ている(私はやりだすと止まらなくなるので点数が多いと寝られない)。

でも相手をそうやって決めるのは、夢がないというか外見重視すぎというか・・・恋愛というより“欲望の消費社会”に近い気がする。


ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村



ビアリッツのG7で、マクロン大統領にアマゾン熱帯雨林の火事を批難され、その仕返しに、ブリジット・マクロンを侮辱したブラジル大統領。
その“低俗さ”に、ブラジルの著名人から「お詫び」のメッセージが相次いだ:「うちの大統領が失礼なことを申しまして・・・」

にもかかわらず、今度はブラジルの経済相が、
「大統領が言ったことは真実だ。あの女性(ブリジット)は本当にブスだ」
国を代表する政治家の重鎮たちがナンテコトヲ!
中学生だって人の身体的攻撃をしたら「サイテー」と言われるわよ!(唇がぽってり厚いの気にしていた中学生の私に「あなた、口紅代が倍くらいかかるわね」と言った友達がいた。遠まわしではあるけど、まだ覚えている)

極左派の代表者メランションはちょうどブラジル訪問中。いつもマクロンを目の敵にしている彼さえ、ブリジット・マクロンに、
「マダム、私がここで会ったブラジル人たちは彼らの政治家の低俗さに憤慨している。私も同様です」のメッセージ。

相次ぐ侮辱に黙っていられなくなったのはブリジットの娘で弁護士のティフェーヌ・オズィエール。

似てる!母娘。

ブリジット・マクロン、娘
photo:rtl.fr

母親のことは引き合いに出さず、女性蔑視の言動の被害者に#balancetonmiso(女性蔑視を告発)に参加するように呼びかけた。

アメリカで性的暴力を告発する#metooが始まったあと、フランスでは#balancetonporc(あなたの好色漢を告発)が立ち上がり、たくさんの声を集めた。女性蔑視的発言はもっとありそうではない?

サッカー試合の“大ドジ”
7日夜、サッカーEuro 2020の選抜、フランスVSアルバニア戦。
Stade de Franceに両国の選手たちが並び、アルバニアの国歌合唱になったとき、選手たちは一瞬ポカン。

フランスVSアルバニア戦
photo:le Parisien

アルバニアではなくアンドラの国歌が流れたからだ。
さすがにすぐ間違いに気づいたのはいいけど、アナウンスは
「アルメニアのサポーターの方たちに深くお詫びいたします」
ドジの上塗り。Aで始まればいいってもんじゃないでしょ!

ついに正しいアルバニア国歌が流れたけど、こじれれば外交問題だ。
フランスサッカー連盟代表は在仏アルバニア大使に謝罪し、フランス代表監督ディディエ・デションも謝って、なんとか収まった様子。
このニュースを伝えるキャスターが笑いをこらえるのに苦労していた。

去年7月14日のパリ祭で、空に三色旗を描く戦闘機が、色を間違えたり、

14juillet couleurs
photo:francesoir.fr

フランス人てときどき信じられないドジをする。


ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村


「コカイン?!!」

コートジボワールから命からがら帰りついた娘がスーツケースを開けると、

コートジボワール、アチェケ

「コカイン ?!!!」。
よく見ると粒がコカインより大きく(テレビや映画で見たのに比べて、ということ。念のため)クスクスに近い。

これがアチェケ。キャッサバ(マニオク)を発酵させて作られる。鶏や魚、野菜のソース煮と一緒に、右手でお団子状にして食べる。

アチェケ
photo:Qooq

コートジボワール&フランスハーフのボーイフレンド宅では大量に食べるので、娘が運び屋をやったというわけか。
「よく税関突破できたね!」
「コートジボワールにお国帰りしてた人たちはみんな持ってくるから税関員も知ってるの。彼は15㎏持ってきたのよ」
娘のスーツケースにも10㎏近く入っていた。
クスクスのように乾燥じゃないのですぐ冷凍、うちの冷凍庫は白い袋で満杯になる。
25㎏は食べ過ぎよ、うちにも少し置いていってよ。

次にスーツケースから出てきたのはコットンのテーブルクロス。荒い織りで手触りがとてもよく色合いも素敵。
よく見ると、別々に織った布のパッチワークになっている。

コートジボワール

巨大な倉庫のような屋根の下、機織りは男性の仕事。一見、大工さんが家を作っているみたいだけど。

コートジボワール

私には粘土から作ったネックレスとブレスレット。ブルーグレイがワタシ好み。

コートジボワール

男性がこうやって足の上に支えて、回しながら色付けをするんだって!

コートジボワール

アフリカは北のチュニジア、モロッコしか知らなかった私にはすべて珍しい。
でも上のナフキンが30€、コートジボワールの最低保証賃金(月額)が90ユーロ、と聞くと複雑な気持ちになる。


ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村



恐怖のアビジャン-パリ便

娘がコートジボワールから帰ってくる。
アビジャン23時発のトルコ航空。イスタンブールで乗り継ぎがありパリに着くのは翌日の12時半。

飛行機は一番安全な乗り物、とわかっていても事故があれば致命的だ。
車輪が滑走路につくまで気がかりで、フライトインフォメーションを頻繁に見る。自分が乗る時はあまり考えないのにね。

最初の飛行機は1時間遅れで出発。
「次の飛行機待っててくフランスれるかしら?」と娘のメッセージ。
フランス国鉄のアホは待たなかった。果たしてトルコ人は?

トルコ航空

翌朝イスタンブールに着くと、乗り継ぎの飛行機は待っていた。
そこまではよかったんだけど、娘を乗せた飛行機は滑走路の端まで走ったところで停まる。
説明がないまま停まり続ける。
乗客がザワザワし出したので「機械の支障を点検中です。間もなく離陸します」のアナウンス。
そのまま1時間が過ぎ、2時間が過ぎても「機械の支障」は続く。
乗客から「飛行機を変えてくれ」「降りたい!」の声が出始める。
やっと機長が口を開き、機械の支障=ブレーキがきかない、が判明した。
乗客は騒然となる(当然!)。
トルコ語、コートジボワール語、フランス語で怒声が飛び交う。
「子供が待っている、降ろしてくれ」と泣き始める人。
お祈りを始める人。

アナウンスは「あと15分で離陸」「あと20分」と引き延ばし、結局飛行機は4時間半、立ち往生していた。
その間、トイレは行けるけど、飲み物も食べ物もなし。みんな脱水状態。

ようやくブレーキが直ったとき「どうしても降りたい」人が2人いたけど、飛行機は滑走路の果てにいるので、車が迎えに来て、彼らのスーツケースを探し出して降ろさなければいけない。
「そんなことしていたらまた1時間待ちだ」
「これ以上遅らせるな」と他の乗客たちに反対され、2人は黙った。

飛行機が飛び立ってから「着地した!」のメッセージが来るまでの3時間、気が気ではなかった、のはご想像の通り。

機内のパニックはうちに帰りついた娘から聞いた。
「あなたは降りたいと思わなかったの?」
「とにかく早く帰りたかった。みんながパニックになるほうが怖かった」
Turkish airlinesの評判をネットで見たら、これがけっこういいんだわ。私たちは2度と乗らないけど。


ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村



プロフィール

Author:長谷川たかこ

この国に住もう!と決めたのは13歳のとき。それが実現したのは10年以上経ってから、それから30年の月日が流れました(単純計算しても歳は出ません!)
訳書多数、著書3冊。夫1人、子供2人、猫2匹と暮らす騒がしい毎日。映画と料理とヴィンテージの服、デビッド・ボウイが趣味。

長谷川たかこ

カレンダー
08 | 2019/09 | 10
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最近の記事
カテゴリー
おすすめ書籍
RSSフィード
フランス語講座
上級者用仏語スペル
アーカイブ