きままに終活 44 「訃報」 20

オリヴィア・ハッセーさんがお亡くなりになりました

20241229オリビア・ハッセー

女優のオリヴィア・ハッセーさんがお亡くなりになりました。73才でした。
死因は明らかにされていません。

オリヴィア・ハッセーさんといえば、何といっても、映画「ロミオとジュリエット」(1968年)のジュリエット役ですよね。
私は当時、高校生でしたが、上通りの入り口付近にあった映画館に学ラン姿で肥後の駒下駄を履いた格好で自転車で乗り付けて、「ロミオとジュリエット」を見た覚えがあります。
オリヴィア・ハッセーさんのかわいらしさと真に迫った演技がシェークスピアの悲劇をいっそう際立たせて、忘れられない映画となりました。

その後、1980年に実力派歌手の布施明さんと結婚されたことは衝撃でした。

心からご冥福をお祈りいたします。

まじめに投資 137

つみたて投資への挑戦 67

つみたて投資枠画像

最新(12月27日)のデータです。
12月21日に続くデータとなります。

1 三菱UFJ eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

 積立回数    日付   積立合計    基準価額   評価額  含み損益額
二二九回目  12月19日 328,786円  26,865円   356,896円  +28,110円
         2024年分つみたて終了
現在の値   12月27日 328,786円  27,876円   370,327円  +41,541円


2 iFreeNEXT FANG+ インデックス

 積立回数    日付    積立合計   基準価額   評価額  含み損益額
一四〇回目  12月17日 327,000円   72,697円  402,857円  +75,853円
        2024年分つみたて終了
現在の値   12月27日 327,000円   73,566円  407,673円  +80,669円


3 三菱UFJ 日経平均高配当利回り株ファンド

 積立回数    日付       積立合計   基準価額   評価額  含み損益額
一〇八回目 2024年10月29日   259,000円   17,905円  252,785円  -6,226円
                 積立停止
現在の値  2024年12月27日   259,000円   17,899円  252,699円  -1,651円


4 iTrustインド株式

 積立回数    日付      積立合計   基準価額  評価額   含み損益額 
一一四回目 2024年11月18日  285,000円   24,333円  291,117円  +6,113円  
                積立停止
現在の値  2024年12月27日   285,000円   24,969円  298,762円  +13,722円

  
つみたて投資枠全体の損益額  +134,281円
   

今年のまとめ

このカテゴリ、今年最後のご報告となりました。

今頃になって気がついたことがあるので、そのことを明らかにしておきます。
3の「三菱UFJ 日経平均高配当利回り株ファンド」を見ると、評価額が下がっているのに含み損が減っていることに気がつきました。よく調べてみると、つみたて合計額も約5000円程度少なくなっています。さらに調べるとこのファンドは年に2回、6月と12月に配当金が支払われるようになっています。そして12月15日に5000円程度の配当金が特定口座に吐き出されており、その分が合計額から引かれていました。何だか釈然としませんが、表記を厳密にしていくとかえってわかりにくくなるので、表記の仕方は今まで通りで行くことにします。


今年は年始から日本株も世界株も破竹の勢いで上がりました。
その中で、つみたて投資枠は、オルカン一本で始めました。
当初、年の途中で大きく下がったときに、大きな買いをを入れようと目論んで、積立て額を少額でスタートしましたが、年始から大きく上げ続けて、目論見が外れてしまいました。
それで戦略を見直して、5月から3銘柄を追加して4銘柄体制に移行しました。

しかし、追加した「三菱UFJ 日経平均高配当利回り株ファンド」の成績が期待外れの結果になり、この銘柄のつみたてを10月で停止しました。
さらに、インド株の雲行きが怪しくなってきて、インド株も11月に停止しました。

結果的に、生き残ったのはオルカンとFANG+の2銘柄になりました。
このうち、FANG+は驚くべき結果を残しました。

オルカンは今年最もパフォーマンスの上がった1月から3月を含めて毎日つみたてを続けました。途中から始めたFANG+はその時期を外しており、パフォーマンスの落ちた5月からの参戦でした。それにもかかわらず、FANG+はオルカンの2倍の成績を上げました。これには一目置かなければなりません。来年の「つみたて投資への挑戦」はこのことを踏まえて、戦略を練り直したいと思います。

きままにグルメ 1

20241221HAB@.jpg
熊本市中心部に「下通り」というアーケード街があります。熊本県で最も人通りが多い所で、上の写真はその入り口です。左側にビルが建っていますが、ここはかつて熊本パルコがあった場所です。熊本パルコといえば、熊本に長く住んでいる人なら知らない人はいないと思われますが、いつのまにかなくなって別の建物になりました。調べてみたら、熊本パルコは2020年に閉店したもようで、もう4年も経っています。その間、数え切れないくらいここを通り過ぎているはずですが、全然気がつきませんでした。人間興味がないものは見向きもしまぜんからね。私はファッション系の店に全く関心がなかったので、パルコができたときから通り過ぎていました。

私はたまに街に出ても、行きつけのレストランとかないから、お昼を食べるのに困ると、家人に話したら、パルコの跡にできた新しいビルの2階がレストラン街になっているよと言うので入ってみました。
20241221HAB@no.jpg
ビルの2階に入ると、中央に位置するエスカレーターをぐるりと取り囲むように、8軒のレストランが営業していました。

8軒の店名はこのようになっていました
  1 熊本 魚蔵  → 和食の専門店
  2 喫茶&BAR タビビトノサロン   → 喫茶・BAR
  3 コリアンキッチン シジャン  → 韓国料理店
  4 BREADAY   → パン店
  5 Ajisen World   → ラーメン店
  6 とんかつ Ruri-AN   → とんかつ店
  7 おらが蕎麦   → そば店
  8 博多てんぷら たかお   → てんぷら店

どの店も割と上品で、雰囲気がよさそうなので全部の店をひととおり味わい尽くすのもおもしろいかもしれないと思いました。
そこで、「きままにグルメ」というカテゴリを立ち上げて全店を回って食レポに挑戦することにしました。

きままに終活 43

2026年4月23日までこのブログが続くでしょうか?
そう思うのは、コンテンツが尽きてきたからです。

このブログを始めたのは、畑仕事をやっていた時期に、腰痛がひどくなってきて、畑仕事に限界を感じて、今のうちに畑仕事のことを記録として残しておきたいと思ったからでした。なので、そのときは毎日の仕事の内容を書くことでこのブログを続けることができました。
畑仕事をやめた後は、ちょうどそのころ始めた投資の記事に少しずつ代わっていきました。そして、投資の方向がデイトレードに向かっていき、ブログもデイトレの内容になりました。しかし、デイトレードで利益を出すにはそれなりの経験・知識・技術が必要であることがわかってきて、デイトレードをやめました。

デイトレの代わりになるコンテンツを探しました。十数年前、四季折々の植物とそれを詠った和歌や短歌や俳句をコラボさせる「四季の植物のうた」というホームページを開いていました。ところが、ホームページの運営会社が倒産して、ホームページが消滅しました。そのデータはパソコンの中に残っていたのでいつかは別のサイトでホームページを再構築できると思っていました。

数年前、パソコンのハードディスクがクラッシュして、すべてのデータが消えてしまいました。
新品のパソコンを調達したましたが、データは戻ってきませんでした。植物の写真データがかなりあったのですが、一つ残らず消えました。住所録などのデータも消え、それを機に年賀状を出すこともやめました。

ハードディスクのデータは消失しましたが、、25年以上前に、勤務先の周辺で撮った植物の写真データをCDに焼いたものがありました。ハードディスク以外のメディアにバックアップを取ることは大事ですね。
そのCDデータを使えば、植物を題材にブログを続けることができると考え、「みちばたの花」をはじめました。しかし、そのCDの内容があと数ヶ月分程度になってしまいました。2026年4月23日まで、あと16ヶ月あるので、新たなコンテンツを開発しないとこのブログの命脈が尽きてしまいます。

きままに終活 42

年の瀬が近づいてきました。
この機会にこのブログの今後の展開を案じてみます。

2022年6月11日に、日本男性の健康寿命、72.7才になるまでこのブログを続ける決意をしました。今年の8月10日、71才の誕生日にそのことをあらためて確認しました。
来年の誕生日が来れば満72才になります。

このブログを72.7才になるまで続けるとしたら、
何月何日まで続けなければならないのでしょうか?

端数の 0.7年 を日に直してみます。
  365日×0.7=255.5日

では、誕生日の8月10日から255.5日目がいつになるか調べてみましょう。

     8月は11日から残り21日あります
     9月   30日
     10月   31日
     11月   30日
     12月   31日     2025年は8月11日以降 143日あります
2026年  1月   31日
      2月   28日
      3月   31日     2026年は3月31日までで 90日あります
                 2025年8月11日から通算すると、233日になります

255日 - 233日 = 22日
今年の8月11日から数えて、255日目は2026年4月22日であることがわかりました。
したがって、255.5日目は4月23日であるということになります。

つまり、このブログを書き続ける目標は、2026年4月23日までとなります。
果たして、その日までこのブログが続くでしょうか?

プロフィール

blogst66

Author:blogst66
 教職在職中に木村秋則氏の「奇跡のリンゴ」を読んで感銘を受け、無農薬農法に関心を持ち、200冊以上の農業書を読み漁りました。本を読んで農業の知識が深まるにつれ、自分でも農業をやってみたくなり、一年早く教職を退き就農しました。(2013年)
 農業は8年間続けることができましたが、持病の腰痛の悪化により、農業活動を継続することが難しくなり、一線から退きました。(2021年)
 一昨年から趣味として「個別株投資」を始め、ブログの中身も投資に関することが増えてきました。投資はまだわからないことが多く、初心者が陥りやすい失敗例などを発信しながら経験を積み上げていこうと思っています。(2022年)
 2年半続けた個別株投資に限界が見えてきました。しばらく個別株投資に距離を置きます。(2023年6月)
 植物の写真集「みちばたの花」をはじめました。過去に散歩の途中で撮った植物の写真の中から、毎日ひとつずつ紹介します。(2023年6月)

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR