どうも
三流亭まん丸でございます。
それでは毎年恒例の
暮れの元気なご挨拶から。
こんにしわっす!!
今回だけは、
自慢することをお許しください。
え~、実は昨年末のこと。
コロナが蔓延し自粛生活が余儀なくされる中、
このまま何もせずにウダウダ過ごしてしまうと
ダメ人間に俺はなるっ!
と相当強い危機感を抱きましてね、
生きがい、やりがいをみつけ
それを目標に定めて行動するべし!
と一念ホッキ貝したんですねぇ。
で、思い立ったが吉日じゃありませんが、
そこから今年10月17日までの314日間、
毎朝3時から6時までの早朝3時間、
仕事関連だと義務になっちゃうので
仕事とは全く関係ない、
あくまでも自己啓発を目的とした
でもそれなりに難しいと言われる
とある資格試験合格に向けての勉強を
51歳(現在52歳)の水道屋オヤジは、
一人黙々と取り組み始めたんですねぇ。
風が吹いたら遅刻して
雨が降ったらお休みで・・・
のカメハメハ的誘惑に負けることなく
雨ニモ負ケズ
風ニモ負ケズ・・・
の宮沢賢治的ストイックさを堅持しながら
どんなに仕事で疲れていても、
どんなに前の日深酒しても、
どんなに精神的にキツくても、
お盆、大晦日、正月三が日だろうと、
ゴールデンウィークだろうと、
本当に1日も休まずに皆勤・・・
いや勉強だから快便・・・
いやいや皆勉しつづけました。
そして今年10月17日、
わが母校・・・から西へ8キロ程離れた
東京大学駒場キャンパスでその試験を受験。
あれから1か月半。
12月1日朝9時30分、
ついに運命のその時が
来たわけでござんすよ。
けっか、はっぴょおお~!!
合格発表サイトを開き、
ポチっとな・・・
ご~かぁぁぁくっ!
受験者数 : 20万9749人
合格者数 : 3万7579人
合格率 : 17.9%
21万人受験して17万人が涙を飲んだ
令和3年度宅地建物取引士(宅建士)試験に
52歳の水道屋のヘッポコオヤジが
合格しちゃったんでございます。
頭の中で鳴り響く、ロッキーのテーマ!
うおおお~!!!
えいどりあ~ん!!
・・・無い髪を振り乱してしまい申し訳ございません。
ということで、
これから超零細水道屋オヤジは、
狡猾な町の不動産屋になり
土地をバンバン転がして
ウハウハ儲けることにいたします。
不動明王に俺はなるっ!
・・・あ、間違えた。
不動産王に俺はなるっ!
(↑本人ではありません)
国家試験受かっただけじゃ
宅建士になれないの?!
登録実務講習なるものを
改めて受けなきゃならないの?!
登録実務講習って何よ?
通信教育&スクーリング?!
そんでその修了証明もって
さらに知事へ登録申請しなきゃ
ならんのですと?!
そうなのか・・・
もう宅建の勉強したくないし、
手続きめんどくさそうだし、
おカネもかかりそうだなぁ。
ま、仕事に直接関係ない資格だから、
とりあえず今回はここまでかな。
試験合格は一生有効だから
必要な時期がきたら
登録実務講習受けるとしましょう。
ということで、
宅建チャレンジのお話は
これにて終了です。
・・・なんですか?
「10月17日以降、朝勉強してないのか?」
ですって?
してますとも。
「今度は何の資格に挑戦するつもりなのか?」
ですって?
自動車運転免許に始まって
小売業販売士2級(失効)、
給水装置工事主任技術者、
排水設備工事責任技術者、
甲種1類消防設備士、石綿作業主任者、
管工事施工管理技士1級、監理技術者、
ガス消費機器設置工事監督者、
ガス溶接、そして宅建・・・
狙った資格はすべて一発で仕留めている私が
生涯唯一、落ちてそのままになってる資格ですよ。
だから、それは何?
・・・英検3級。
来年は華麗なるアメリカンジョーク三昧ですよ。(笑)