fc2ブログ

プロフィール

nobotyan

Author:nobotyan
いつの間にか「古稀」の年代のまん中になってきた。しかも、後期高齢者の仲間にあるのも時間の問題です。

妻や、猫、犬は、お空の上で楽しく暮らしているかな?

今度は突然、闘病中の息子が妻の元に旅立ってしまいました。

3回忌も終わったけど、時々思い出して涙を流しています。

息子と過ごした時間が、今は余った時間となりました。でも、自由は不自由に通じます。

妻が去って話し相手が無くなり、息子のお世話も終わり、ブログの世界に頼り始めていましたが、これからも記事には困る事も無く、せっせと発信して天国へ届けよう。

淡々と生きて行きたいので、ブログも今までのスタイルで、那須の自然や老人の日々を書き付けてゆきます。


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


フリーエリア

良かったら、是非ポチィと

訪問者様に感謝! 2021 05 09 カウンターの設置日


DATE: CATEGORY:旅行記(写真)
スケジュール通り、無事高松駅に着いた。


早速、手荷物預かり所に荷物を預けて、「栗林公園」に向かう。


高松観光.jpg


循環バスで、約20分くらいで着きます。

111222DSC_2993.jpg


大昔に来たはずですが、記憶がないです。

本日は、高松に連泊なので時間的にものんびり過ごします。

111222IMG_4712.jpg


桜も咲いてチラホラとお花見の人が見えねてきた。

芝生の上にシート敷いて、何かのご馳走と楽しい会話で過ごしているようです。

111222IMG_4713.jpg


明治期に「香川県博物館」としては建設され、今は、「商工奨励館」となっているものです。



111222IMG_4721.jpg


建物の2階に登れば少し俯瞰できます。


まるで1本1本の松が盆栽のように丁寧に管理されています。


貧乏性の僕は、どれだけ管理費が掛かるのかな?と心配になりました。


111222IMG_4730.jpg



これは、「鶴亀松」と言うものです。

長い歴史、庭師が丹精して守ってきたものでしょうね。

松は新芽を一本一本引き抜いたりするので、これだけの公園内の沢山の松を管理す時間は途轍も無い時間が掛かるのでしょう。


111222IMG_4755.jpg


僕は明治期の擬似洋館が好きなのですが、こういう日本建築も素敵だとは思います。(正直に言うと、和室に座るのが大嫌いです。正座が足首が固いので非常に苦手、だから和室は嫌い。これは年を取ったからでなくて、子供時分から身体が固くて苦手だった。)


栗林公園」の記事が長くなりそうなので、ここでちょん切ります。

パート2として明日お届けします。


では、今日はこれまで   また明日  (@^^)/~~~

(後 記)

朝食前(146,76,51,36.1) 今日は晴れ、ただし薄衣のような雲が覆っています。

本日は、珍しく主夫業を真面目にしようと、掃除をした。

そこで出てきた、各種の足マットなどが出たので洗濯をした。

早起きしたので早い時間に干したから1日で十分乾くことでしょう。

にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければ、とても嬉しい!

tag : 栗林公園

DATE: CATEGORY:旅行記(写真)
この春のは、二つの目的で企画します。


一つは、2019年の瀬戸内海の芸術祭の雑誌。

マガジンハウスのブルータスの特集の雑誌です。

111DSC_3068.jpg


瀬戸内海に浮かぶ、、直島、豊島(てしま)などで行われた「瀬戸内国際芸術祭」、現代アートの聖地です。

今回は、「直島」だけに絞って訪れることにして、コースを決めます。

111DSC_3069.jpg


「地中美術館」は、高名な設計者の「安藤忠雄さん」の設計の建物が有名です。


二つ目の理由は、四国でまだ行っていない残りの「徳島(阿波)」を訪れます。

で、こんなコースにします。


一に目の行程図.jpg


行き方は、飛行機、サンライズ瀬戸、新幹線を使って岡山から鉄道で橋を渡ると選択がありますが、図のようにします。

一番狙ったのは、サンライズですが、寝台車で個室はプレミア切符で確保できないので、新幹線を使うことにします。

111222DSC_2939.jpg


実は、起きてニースを観たら、青森県で夜に大きな地震があった。新幹線も止まるのかな?と不安を抱えて家をでます。

早朝の那須塩原発の新幹線、無事に出発です(後で聞いたら、僕の乗った後に新幹線が止まったようです、ラッキーでした)

111222DSC_2941.jpg


今は、東海道新幹線の車内販売は無いので東京駅で駅弁を仕込んでゆきます。


2021年は京都の桜、2022年は岡山の桜。2023年の今回は対岸の四国の桜を楽しむことになります。


111222DSC_2943.jpg


岡山駅で新幹線を降りて、マリンライナーに乗る。名前を聞くと素敵な電車かと思われますが、ただの普通の電車、快速に乗って香川県高松を目指します。

111222DSC_2946.jpg


残念なことに曇っていて、綺麗な瀬戸内海の車窓を楽しむことは出来ません。


111222DSC_2952.jpg


第一目の移動は無事到着できました。

高松駅、13時05分です。


この後は、明日のブログになります。


では、今日はこれまで  また明日  (@^^)/~~~


(後 記)

朝食前(127,66,52,35.9) 今日は晴れ。


サボり過ぎている主夫ですが、放置している場合ではなので家の中を掃除をすることにします。

誰にも𠮟られることがないので、ついついサボってしまった。

洗濯は好きだけど、掃除は苦手。




にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければ、とても嬉しい!

tag : 瀬戸内海高松

DATE: CATEGORY:オジサンの手料理や外食
ここ3日間の夕食のメインの献立は、「魚」と決めていたけど、予定通りに執行できました。

余り拘りは無いのですが、たまたまそうなっただけです。結構気まぐれな人間なので、ああ面倒臭いと思って手抜きしたり、時短に走ったり、予定の献立は滅茶苦茶になることしばしばです。


メインの魚を出して作っています。

1112222DSC_2753.jpg




一般論ですが、日本料理の修行は「下積み(追い回し) → 八寸場(盛り付け) → 焼き場、揚げ場 → 煮方、蒸し場 → 板場(立場、花板)」と進みますが、煮物は高位になります。

111222DSC_2757.jpg


素人から見れば、ブリの照り焼きは、焼き場と煮方の間くらいで難しい料理になります。

正直に言えば、僕は料理は下手です、でも一所懸命に出来る限りやっています。

投げ遣りにはしていませんよ。旨いものを喰いたいからね。

111222DSC_2759.jpg


言い訳ですが、ブリが安いものなので油が乗っていないようで、美味しくできませんでした。

極端に言えば、パサパサの方へ行ってしまった。

手を掛けた切り干し大根とひたし豆(酢醤油)を、晩酌の「助さん角さん」にして、こいうものが「乙」なんだよねぁと呟いています。

111222DSC_2761.jpg


副菜は、餃子でしたが、冷凍もので頻繁に登場するものだったので記録しなかった。

でも、遊びとして「料理(餃子)のリフトアップ」を撮ってみた。

111222DSC_2766.jpg


料理は、家でも旅先でも全てスマホで撮っています。

だって、スマホは息子の形見、しかも食べ物が大好き人間でしたから、彼に見せたいのでそうしています。

「お父さんは、こんなものを食べているよ」と言う代わりです。


本日の晩酌はビールです。

111222DSC_2762.jpg



ドライビールは旨味の点で難がありますが、食中酒には口をリセットしてくれるのでこれで良いです。


では、今日はこれまで  また明日  (@^^)/~~~


(後 記)


朝食前(129,77,51,36.0) 今日は曇り。

もしかして雨が降りそうですが、溜まった洗濯物がり、家過ごしだから雨が降ったらすぐに取り込めば良いと洗濯をした。


僕は主夫でもあります。

色んな家事がありますが、逃げ回って後回しする怠け者の主夫ですが、洗濯と布団干しは好きなんです。



にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければ、とても嬉しい!

tag : オヤジ飯おうちごはんブリの照り焼き

DATE: CATEGORY:オジサンの手料理や外食
「魚」を夕食のメインにした献立の2日目です。

予定通り献立通り「魚=カマスの干物」です。

ただし、副菜は、頭の中は、「はてなマークの?」でした。

111222DSC_2743.jpg


だから夕食を作り始めてから、副菜は冷蔵庫の中を漁って、やっつけ料理で胡麻かしています。


食生活を機械のようにきちんと決めている訳でもなく、僕も普通の「生き物」だから気分次第で食べものが変わります。

111222DSC_2745.jpg


もしかして、「外食好き」と「お店が3~500メートル以内に行きたいお店が沢山ある」と言う、僕にとっては難しい条件で、結局自分で作って自分で食べるパターンにハマっているのでしょうね。


妻がいれば外食はたまに行っていたし、僕は「外食の料理が嫌い」ではないので、ただ、お尻と気持ちが重くなって「いえごはん」になっているだけです。

111222DSC_2750.jpg


本日のオヤジ飯おうちごはん)は、メインはお魚でカマスですが、干物でも小さな条件を付けます。

塩辛いものは困る、小さすぎて脂ものっていないのは困ります。

本日のカマスは、これ以下の寸法だと駄目だと思う位のものでした。あと、1.5センチ大きかったら旨いカマスだろうね。これでも美味しかったよ。

111222DSC_2747.jpg


苦し紛れでウンナーが登場します。朝ご飯用に常備しているのがソーセージです。


小鉢は、作り置き総菜の切り干し大根になっています。

111222DSC_2749.jpg

晩酌は、ハイボールにした。


では、今日はこれまで また明日  (@^^)/~~~


(後 記)


朝食前(129,68,44,36.3) 今日は曇り。


高級散歩(ゴルフ)に行く。少し、雨のが心配です。


雨だと楽しい散歩は出来ません。俯いて歩くようになるので楽しくないです。


小鳥の声を聴いて木々を見たり、空浮く雲を眺めてたりするのが良いのです。


にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければ、とても嬉しい!

tag : オヤジ飯おうちごはんカマス晩酌

DATE: CATEGORY:オジサンの手料理や外食
僕の食生活は、習性としてぶっつけ本番でも無くて、出来れば食事の献立は3日くらいは決めているのが理想です。


勿論、決めていてもいざ夕食を作ろうと取り掛かる時に突然気変わりしたり、買い物の時に別な料理を考えついて買い出しの食品が変わることもあります。

111222DSC_2726.jpg



こう言うのって、その日で変わるのは楽しい食生活です。

学校の給食のメニューと違って突然食べたいと思ったものがあったら進路変更も面白いものです。

111222DSC_2728.jpg


学校の場合は、献立を急に変更したら保護者が夕食を作る時に困りますから、気まぐれは出来ませんね。

僕はねぇ、3日分のざっくりとした献立をメモして、冷蔵庫に張っておきます。

111222DSC_2731.jpg


朝に考えるのは3日分です。

3日分が終われば、その先の3日分を考えると言うローテーションにしています。


だから、基本的には3日に1回考える日があります。そう言ってもスムーズにできるものでも無くて、当日分しか浮ぶ日もあります、そんな時は適当にやっています。

111222DSC_2733.jpg



今回は、献立を作る手法として、メインをまず決める。今回はこのところ肉に偏っているかもと思って、3日とも「魚」と書こうと決めました。


本日のオヤジ飯おうちごはん)は、キンメダイをメインに、副菜に牛乳が賞味期限か来るようなのでシチューにした。

111222DSC_2733.jpg


野菜不足と思っているので、買い物でも、今は野菜が高いようですが迷わず買っています。

キュウリが1本68円、あれぇ~、そうなんだぁ~と思っても2本買う。

ホウレン草だって結構高いですね。野菜が肉の方より高いじゃないかもと思うこともある。

食事は生きて行くための最低限の大切なものです。しかも楽しみのイベントです。

食費をケチたくないです。

加えて、晩酌も手抜きしたく無いです。

目も楽しませようと酒器の選択に工夫しました。

黒じょっか」は娘から、は「沖縄の焼き物」、亡き妻からのもの、僕のお気に入りです。

一人の食卓だけど、皆んなと一緒に食べている気分になりました。

では、今日はこれまで  また明日  (@^^)/~~~



(後 記)


朝食前(130,68,46,35.9) 今日は曇り、でも、暖かい日です。

本日は歯医者に行く。

気分は少し沈んできた、だって、あの小さな器具を思い出すと身体が固まってしまいます。



にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければ、とても嬉しい!

tag : オヤジ飯おうちごはんキンメシチュー黒じょっか

DATE: CATEGORY:オジサンの手料理や外食
このところどうもランチを作ることが面倒くさいと思う日が続いています。

便利なインスタント食品は沢山あるので飢えることはないけど、どうも不満だけはあり、自分で自分を叱っています。

111DSC_2876.jpg


夕食の方も手抜きをすることもあるけど、普通には作っているので、一日のトータルでは栄養やエネルギーの点でも病気なるほどの食生活はしていなとは思っているので、ボチボチとやっていきます。


「欠食オヤジ」、「栄養不足」、なんて洒落にもなりませんね。

インスタントラーメンですが、これ以上手抜きないくらい野菜なども入らないものを作っています。

赤飯も同じです。


翌日もこうなったよ、侘しい、悲しいランチです。


111222DSC_2978.jpg


高級散歩(ゴルフ)は、遊びと言っても結構疲れる。

帰りにスーパーに立ち寄って食料を買い出しをして、ついでに、夕食を作る体力が無いので、当日の晩酌のお供にはお寿司や刺身、旨そうに見える揚げ物を買うことがあります。

この時の、2個入っていた新玉ザクザク入りのメンチカツを1個残したので、ラーメンいれた。

野菜くらい適当に入れれば良いのだけど、ゴルフの疲れも取れずランチ作成を完全放棄です。


胡椒の代わりにラー油を入れて味変して食べています。


麺好きだからと言って拘っている訳でもないけど、また、麺です。


111222DSC_2997.jpg


本日は少し頑張っています。

単なるナポリタンですが、一味代えています。

満開の菜の花から、菜花をとって来て春のパスタ風にします。「春を喰う」と言うまで洒落男でもないけど、コジャレましたよ。



これじゃダメだなぁと進行変更します。

111222DSC_3007.jpg


朝は基本の米飯の和食だから、ランチは避けています。

パンはそれ程好きでもないけどたまにはね、食べようと思ったよ。


111222DSC_3009.jpg

上に掛けるソースを自作して、黙々と食べた。結構美味しかったよ。


ランチは、勿論ノンアルコールだけど、スープつけた。でも、市販のものだけどね。


では、今日はこれまで  また明日  (@^^)/~~~


(後 記)

朝食前(129,67,49,36.0) 今日も快晴。かなり温かい。


本日は、我が街は開拓の街、明治期に葦が広がる荒涼とした水もない扇状地の大地でしたが、開拓されました。

記憶なら明治28年だったと思います。用水の開削が出来て、当時の国の要人(伊藤博文など)も招いて盛大に那須野原を見通すできる丘の上で、開拓記念をしたと伝わっています。

でね、本日が国で言うなら「建国記念日」の「開拓記念日」です。


僕が、若い時分は大らかだったので職員も記念事業に参加するために丘に行って、平日でもそのまま仕事をしないで花見もしていました。

今やったらぼこぼこに叩かれるのでしょうね。


昨日の散歩で桜が満開を見てきました。




にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければ、とても嬉しい!

tag : ランチインスタントパン

DATE: CATEGORY:オジサンの手料理や外食
僕は肉が大好き。

噛み切れずごくんと飲んで喉に詰まらないように、硬い肉はギブアップしています。


だから、助かるのはハンバーグです。


勿論、歯が不要なお高い牛肉など買えないので、ステーキなど美味しいものは暫く食べていません。

【新:オヤジ飯(おうちごはん)】



子供じゃないけど、ハンバーグにはニンジンや玉ねぎなどフードプロセッサーで細かくして練り込んでいます。

健康的には良いと考え、加齢に逆らうように健康志向でやっています。

111222DSC_2650.jpg



野菜が入っても味的には全く問題ないです。包丁でみじん切りするより細かくなるので食べる時も変な感じはないです。


本日のオヤジ飯おうちごはん)は、メインはハンバーグになっています。


僕としてはこの料理は「巣籠りハンバーグ」と命名しています。

沢山野菜を摂るようにしてます。ドレッシングは市販のシーザードレッシングです。


111222DSC_2659.jpg


この1品だけでは寂しいので、冷凍保存しておいた煮物を出します。


111222DSC_2657.jpg


甘しょっぱく煮ているけど、味が濃すぎているのかな、高血圧だから注意すべきですが、無意識にそうなっているようです。


「郷に入っては郷に従え」と言うけど、父は京都出身、僕が子供頃は味が薄いと思っていたけど、母は栃木県、母方へ傾いてしまったのです。

「こんなところで、郷に従って」しまう必要が無かったのですがね。

111222DSC_2653.jpg


箸休めにリンゴ入りマカロニサラダを添えています。


リンゴの甘酸っぱいさが、口の中をリセットしてくれます。


本日の晩酌は、赤ワイン

111222DSC_2654.jpg


赤ワインにポリフェノールが入っていて健康的な飲みものだと自分に言い訳しています。


では、今日はこれまで  また明日  (@^^)/~~~


(後 記)

朝食前(133,77,50,35.7) 今日は快晴。


気温も上がりそうなので、布団を干そう。


昨日は高級散歩(ゴルフ)に行ってきたので、多少お疲れモード、のんびり過ごします。




にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければ、とても嬉しい!

tag : オヤジ飯おうちごはんハンバーグ晩酌赤ワインマカロニサラダ

DATE: CATEGORY:地域の行事(自治会)
4月は、新しい年度が始まります。

1月の正月より、世間的には目に見えて切り替えが見えてきます。


学校なら、進学や新しいピカピカの小学生が黄色い帽子をかぶって登校始めます。


企業でも、異動があって新しい職場に転勤することがあります。

111222DSC_2968.jpg



だから、リセットいう点では、正月より4月の方が目立った感じがします。


我が自治会も、3月に総会をして、執行部の役員が少し変わりました。


僕より若い人が入ってきたのですが、残念なことに若い人が体調を壊しての交代なのです。

111222DSC_2971.jpg


期待しているのは、年寄りの僕の方がリタアして執行部が若返りするのが望ましいです。


現在、現役の人も入ってくれているので感謝していますが、65歳を超えてリタアした人が沢山いるはずですが、中々引き受けてくれないと言う人材不足です。


「自治の下支え」が自治会です。若干、「下支え」では正確ではないね。地方自治体から任命されているのではなくて、「自治」として自ら組織し、役員や行事など自ら決めて執行する組織です。


上下関係ではないです。

ささやかな財力と権限で動いているので、大きなことはできませんが、「お互いが支えう」点では大切な組織です。

「敬老祝賀会」や「子供の通学の見守り」、高齢者世帯の見守り(僕も守られる年代になってきました)、消防団の支援、外路等の維持など、自治会の役目は大きいです。


自治体の為政者は何かと批判されることが多いですね。

「贔屓の引き倒し」にならないよう少し感想的なことを書きます。


先頭になる人は、一種の人気商売、「人寄せパンダ」と言う側面があります。

チロリアンスタイルの衣裳でイベントに出たり、吉本の芸人のように「ツカミ」を狙って、あいさつの冒頭に「こんにちは~、云々、何々 ⤴⤴」と絶叫することにしばしば出会います。


頑張っているつもりでしょうが、品位も考えてメリハリは必要です。多用してはいけません。


それから、自治会にも影響するようなことがあります。

高齢者への補助金のカットや健康福祉に貢献する施設の閉鎖の話、「悪事は千里走る」と言うので、ほかの善政をしてもこれは耳に届かず、悪い話だけが直ぐ届きます。

111222DSC_2971.jpg


新庁舎の建設に着手したようですが、高名な設計事務所に発注して、必要以上に高額な費用を出すように聞こえてきます。

間違ってもデザインに凝って後で迷惑するので、メンテナンス費用もしっかり考えてもらいたい。


高齢者イジメのように、ささやかなものを切ったり、頑張る必要が無いところに、大きな費用を支出していると疑われています。

環境政策も時代の波に乗るつもりなのかしれませんが、マスコミが食いつくことを考えてやっている言われます、勇み足にならないようにくれぐれも注意を願います。

少子対策は、待ったなしなので、高齢者には応分の負担(使用料の値上げ、補助金のカットなど)や、高齢者の健康福祉の施設の廃止(赤字だから閉鎖と言うが、税金をとつている意味が判らない)等、丁寧に説明して、理解のもと、限られた財源をそちらにまわして頂きたい。

高齢者は迷惑集団などと思わないようにして下さい。

こんなことを考えてしまった、自治会の新年度の団結を期した細やかな宴会で。


自治会は自主独立、自助、共助、住みよい地域づくりに出来る範囲で頑張りましょう!

総会の資料の表紙に書き付けて置いた。

「老兵は死なず、云々」と言うので、現役の人がやることには黙って見守るだけ、これで口を閉じます。

頑張れよ、現役さん!

では、今日はこれまで   また明日  (@^^)/~~~


(後 記)

朝食前(145,85,47,36.4) 今日は快晴。穏やか春の日。

少々の贅沢な高級散歩(ゴルフ)に行ってきます。

健康維持の為のささやかな投資です。

会話をする機会が無い人間には、ゴルフのお誘いはありがたいものです。

心の健康も大切、ぼけ防止、沢山会話をしてきます。プレーよりこちらが大切です。


にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければ、とても嬉しい!

tag : 自治会

DATE: CATEGORY:俳句(写真)
春になってきた。


菜園も早く来い、雑草が育っていると那須オジサンを呼んでいる。


確かに、出遅れているとは、散歩中に市民菜園やプロの畑など見て自覚しています。

111222DSC_2960.jpg


自分の経験では、2週間ほど遅れているかも知れません。でも、遅霜などもあるので結果がどうなるかはお天気に聞くしかないですね。


ツルニチニチソウや芝桜が咲き始めています。

111222DSC_2954.jpg

一本だけだと交配しないプラムもそろそろ花も満開を過ぎてお仕舞です(翌日雨と風で散ってしまったよ)


さて、夏野菜の為でも雑草や残滓等を取って耕す時期です。

111222DSC_2879.jpg


ここには石灰を振って耕して、ジャガイモのコーナーにします。

111222DSC_2951.jpg


「汗をかき夏の愉しみジャバタか」(nobotyan俳句を詠む)


雑草と折り合いをつけて菜園遊びをしています。


気長に待つネギも植え替えをします。

111222DSC_2964.jpg



ネギは、夏を越して寒くなると美味しくなります、しかも分けつして5,6倍以上になります。

111222DSC_2966.jpg


お隣さんたちにお福分けして、僕の食べる分を残して、ほかは「分けつネギ」として植え替えます。

根付いてきて育ち始めたら、追肥をして土を少量載せて育てます。この繰り返して白の部分もできてます。


「お福分け料理のレシピ伝える農夫」(nobotyan俳句を詠む)


春ですよねぇ~、収穫物も独り占めする必要もなく、せめて近隣のお方に喜ばれながら菜園遊びをしたいものです。


春のようにぼんやりとした気分で、心を平らに過ごしてゆきたいものです。


111222DSC_2870.jpg


「フキノトウ食いしん坊や摘みできず」(nobotyan俳句を詠む)



このフキノトウ、2個しか出て来なかった。だから我慢して、来年を期待して肥料をあげました。

「育って行けぇ~!フキさんよ」


では、今日はこれまで  また明日  (@^^)/~~~


(後 記)

朝食前(132,76,46,36.4) 今日は曇り、時々晴れ。


さて、本日は何しようか?


暇とは思わないけど、決められた予定がないと言うだけです。


本当は、するべきことは沢山あります。主夫業です。

遊びたいと思う一方、やらねばならないことを後回しにして、小さな後悔をしながら生きています。


駄目オヤジだねぇ~。









にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければ、とても嬉しい!

tag : 菜園俳句ジャガイモネギ

DATE: CATEGORY:オジサンの手料理や外食
揚げ物は、揚げたてにしくはなしで、後処理の面倒臭さに負けずに自分で揚げている。


確かにレンジやその周り、キッチンの中の壁まで油の霧が飛んで汚くなるので避けている人が多いと聞きます。

111222DSC_2680.jpg



でも、作りたてはサクサク、ホッカホカで美味しいのでマイナスの点は無視して自分で揚げています。


本日のオヤジ飯おうちごはん)は、揚げ物とは言わないだろうけど、ソテー(ポワレ?)のタラの身を食べています。

111222DSC_2678.jpg


たっぷりのバターを入れて焼いています。焼いているとぷぅ~んとバターの甘い香りと香ばしい香りを放って、作っている時から美味しいと思ってしまいます。

魚は鱈なので淡白なので、味を何しようと考えたけど、タルタルソースは面倒だと思って、こうなりました。

111222DSC_2691.jpg


僕はマヨラーだからこれで良いのですが、ほぼマヨネーズの味になってしまうだろうという指摘には、その通りと返事しかないです。(やりすぎたかなぁ~?、トホホ)

野菜と食べれば緩和されてそれなりに美味しっかった。


副菜は、作り置いた冷凍しておいたものを解凍して食べます。


111222DSC_2686.jpg

ガンモや厚揚げは便利な食材で、甘辛の味付けにして、残ったものは冷凍保存しておきます。

野菜不足にならないように、胡麻汚しも作ります。


111222DSC_2689.jpg


胡麻も身体に良いと言うから、胡麻の効用を期待しています。

こう言うのが1品食卓に上がれば結構嬉しいものです。


晩酌にはこれだけの料理で十分です。

111222DSC_2688.jpg


ビールではエビスは美味しいし、ほかにも美味しいビールがあるので、日によってはクラフトビールにも手を出して晩酌を楽しんでいます。



では、今日はこれまで  また明日   (@^^)/~~~



(後 記)

朝食前(141,83,53,36.2)  今日は晴れ、のち曇り。


本日は洗濯をした。

主婦は休み時間が無いと言いますが、ずぼらな主夫の僕は、かなり手抜きで、掃除が嫌い、風呂掃除は面倒くさい、まるで猫が用を足した後、猫砂を後ろ脚で掛ける程度のずさんな掃除で、ヌルヌル感だけ取っている程度です。


手抜きしていないのは晩酌だけです。皆勤賞です。


本日は、積年の課題であったことを解決するためにお隣の街までお出掛けしました。

準備万端、ちゃんと軌道に打ち上げられたようで、「果報は寝て待て」の感じまで追い込んできました。


昨夜は、こむら返しのような、フクロハギの前の筋肉が痛くなってしまった。

「俺は何にも悪いことをしてないのにぃ~!」と叫んだ。



以前、隣の県に住むご婦人にされたアドバイスに従って、漢方薬を飲んでみた。「泥縄」で、収まった朝でした。

見たら残りの薬が一包しかないので、近くのドラックストアーに行かねばなりません。


数日間は寝る前に飲んでみようかなぁ~。(痛いだよなぁ、死ぬかと思った トホホ)




にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければ、とても嬉しい!

tag : オヤジ飯おうちごはんポアレタラガンモ晩酌ビール


copyright © 2025 那須の緑風に乗って all rights reserved.Powered by FC2ブログ