fc2ブログ

プロフィール

ショウ

Author:ショウ
ラーメン 映画 競馬 そして、たまに稲川淳二に出没します。


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


最新トラックバック


カレンダー

05 | 2021/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

カテゴリ


ラーメン 巌哲 @早稲田

6月4日 水天宮前から早稲田~♪

塩つけ麺だが、少しだけ変化球(笑)

ラーメン 巌哲にて、4、5日の創作塩つけ麺!

202106042142302fb.jpg

北海道網走湖産 大蜆!

20210604214258d3e.jpg

久々に鮮魚を使わず、貝出汁主体で刺身もなし(笑)

つけ汁は、島根県宍道湖産 蜆に昆布を合わせた塩味で、超力強い出汁感は一口飲むと重厚過ぎて感動もの! (^_^)v

最初は、鶏出汁ブレンドの予定だったが、蜆出汁のあまりの分厚さで変更~♪

中には、北海道網走湖産、大蜆、阿波尾鶏幽庵焼き、新生姜・茗荷・木の芽の鶏団子、名古屋コーチン出汁巻、大名筍、万願寺焼きびたし、木の芽等で、この椀だけでコース料理みたい! (^_^)/

そして、創作つけ麺限定!

2021060421432300e.jpg

スープ割からのお茶漬け!

202106042144178a2.jpg

今回もご飯はトリプル(笑)

スープ割後のスープも抜群で、油断すると全部飲んじゃいそう! (^з^)-☆

ぐっと抑えて、スープ「いん」です!

202106042144374ec.jpg

大蜆茶漬け!

阿波尾鶏も乗せたがサポートで、ご飯、スープ、本山葵だけで、神がかった旨さ! (^_^ゞ

この茶漬けで店出せるね!(b^ー°)

貝のスープのイメージが変わった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








noodle art gallery Ryota Tezuka @水天宮前

6月4日 神保町から水天宮前~♪

雨だから客少なめですが、店主は醤油だからと言ってました(笑)

noodle art gallery Ryota Tezukaにて、ReTour VOL.21!

20210604213915d25.jpg

「鶏節冷彩醤油」醤~ひしお~

202106042139537ee.jpg

GWに限定提供した醤が、金曜日限定に登場、しかも月一提供予定! (^o^)

鶏節ベースに昆布を合わせ、キレッキレの醤油ダレで、GWは鶏節油だったが、今回は鶏油で風味アップ! (^_^)v

自家製細麺も良く、清湯系には最高~♪

トッピングは、鶏モモ醤油煮、鶏チャーシュー、鶏団子、皮ワンタン、三つ葉等と、温かいのと違いワンタンがセパレート! (^_^)/

そして、数量限定!

20210604214012c46.jpg

超卵雑炊!

20210604214119c3c.jpg

三つ葉と万能葱「おん」です!

定番のスープを利用したウマウマ卵雑炊で、神保町スープでもイケるね!(b^ー°)

やっぱり、頼まないとダメなヤツ! (^з^)-☆

今回から準レギュラーメニュー! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








海老丸らーめん @神保町

6月4日 今日は、神保町~♪

マサさん復帰して、あと女性店員も戻り、万全の体制です(笑)

海老丸らーめんにて、夏を追いかけて限定パート2!

202106042134207d5.jpg

冷やしメキシカンまぜそば Nachos仕立て!

20210604213445dac.jpg

ベースはチリトマトスープの冷やしまぜそばで、このままでもメキシカンチックでウマウマ! (^o^)

これに、チリコンカルネ、サルサ、ワカモレが加わり、よりメキシカンナイズ! o(^o^)o

付け忘れられたスイカも、いい箸休めだね~♪

トッピングは、肩ロースチャーシュー、コーントルティーヤチップス使用のナチョス、爽やかライムと味変にもなる! (^_^)/

そして、ランチサービス丼!

20210604213506b2e.jpg

海老レタスチャーハン!

20210604213533015.jpg

汁なし限定には、レタチャー大事だよね!(b^ー°)

最後は、残ったソース「いん」です!

2021060421355364f.jpg

メキシカンチャーハン!

ウマウマソースだから、チャーハンもワンランクアップだね! (^_^)v

昔作っていた、メキシカンピラフを思い出した(笑)

まぜそばは、徐々に混ぜると、色んな味が楽しめる! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








ハチとパルマの物語

6月3日 稲荷町から渋谷に移動しての映画~♪

題名に、ハチいるかな(笑)

ハチとパルマの物語!!!

ハチとパルマの物語01

今も愛され続ける、もうひとつのハチの物語。

ハチとパルマの物語02

1976年の旧ソ連時代に、モスクワ国際空港で起きた“忠犬パルマ”の実話を基にした感動の日露合作映画。母の死で心を閉ざした少年と、はぐれた飼い主を待ち続ける犬との心の交流を描く。日本人キャストとして渡辺裕之、藤田朋子、壇蜜らが出演する他、アリーナ・ザギトワが特別出演。また、主題歌をCHEMISTRYの堂珍嘉邦が担当した。

ハチとパルマの物語03

1970年代のモスクワの国際空港。飼い主と一緒にプラハに行くはずだった犬のパルマは、書類不備のため飛行機に乗れなかった。飼い主によってやむを得ず滑走路に放たれ、やがて空港に住み着くようになったパルマは、以来2年間ずっと飼い主の帰りを待ち続ける。ある日、母親を亡くしてパイロットの父親に預けられた9歳の少年コーリャ(レオニド・バーソフ)が、パルマのいる空港にやって来る。

ハチとパルマの物語sp

モスクワの空港で2年間、飼い主を待ち続けたパルマの実話。

EtJbu4TUwAADS5F.jpg

「人と犬」が紡ぎ出す「家族の愛」 とは。

396a39246f28fe0821dbd4c0283bdfb4_47da01a478726e68261a7815c69d9c2a.jpg

現代のストーリーから過去を振り返るパターンの映画で、日本の俳優は現代だけ! (^o^)

動物物の映画は反則技で、やっぱり感動するね!(b^ー°)

ロシア俳優陣もナイス演技で、ストーリーに入り込む~♪

ラストは、感動からの余韻満載で、残しが凄い! (^_^)/

動物映画好き必見! ペット飼っている人必須! 超超超超オススメ!!! (≧∇≦)










 | ホーム |