fc2ブログ

プロフィール

ショウ

Author:ショウ
ラーメン 映画 競馬 そして、たまに稲川淳二に出没します。


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


最新トラックバック


カレンダー

03 | 2017/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

カテゴリ


麺画廊 英 @水天宮前

4月24日 小岩から水天宮前~♪

そろそろ4月の限定が追われてきました(笑)

麺画廊 英にて、四月限定麺!

20170424_191421.jpg

太刀魚煮干塩 剣~つるぎ~

20170424_191943.jpg

太刀魚煮干出汁の優しいスープは、英らしい味わいで、塩ダレも尖らず優しい! (^o^)v

春よ恋の細麺も小麦の香り良く、スッキリとしたスープにピッタリ!(b^ー°)

トッピングのレモンが、ナイスアクセントでより爽やか! (^_^)/

他のトッピングもシンプルでいいね~♪

上皮な太刀魚煮干! 美味かった! \(^_^)/

来月の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




豚骨 一燈 小岩店 @小岩

4月24日 今日は、小岩~♪

何故? このグループの限定は、同時期なんだろう(笑)

豚骨一燈にて、小岩限定!

IMG_0033[1]

あさりラーメン!

20170424_180823_convert_20170425001903.jpg

スープはあさり100%の純あさりで、一口目からガツンあさり! (^_^)v

トップの白髪ネギの下には、あさりペーストがあり、途中混ぜると更にあさり! o(^o^)o

トッピングも大量の剥きあさりで、コレでもかと言うぐらいあさり尽くし! (^_^)/

チャーシューは、シットリ鶏チャーシュー3枚だが、あさりの強烈さにサポート扱い(笑)

そして、月替わり丼!

ポークおいしい丼

ポークおいしい丼!

20170424_180925.jpg

ネーミングはともかく、中々いいね~♪

魚介出汁で茹でているからか、かなりサッパリ! (^o^)v

見た目程辛くないね!(b^ー°)

当然ドーン!

20170424_181923_convert_20170425002042.jpg

ポークあさり茶漬け!

あさり出汁と辛味がナイスマッチ! (^o^)

あさりの剥き身も入れたから、豚肉感弱し(笑)

最初か最後まで、あさり! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)







信濃神麺 烈士洵名 @春日

4月23日 新宿から春日~♪

お腹を減らす為、映画1本挟んだので、食べれそうです(笑)

信濃神麺 烈士洵名にて、ラーメンWalker東京23区限定!

20170423_172204.jpg

春野菜の五目そば!

20170423_173034.jpg

中華料理屋で、よくある五目そばのラーメン専門店バージョン! (^o^)

感じとしては、ちゃんぽんとタンメンの中間あたりの雰囲気で、春野菜タップリ! (^_^)v

野菜以外も、豚肉、イカ、エビ、キノコと豪華だね~♪

おそらく、デフォスープだが春野菜と肉、魚介を一緒に炒めているので、スープ自体ウマウマ! (^_^)/

具沢山五目そば! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




劇場版 Free!-Timeless Medley- 絆

4月23日 中野から新宿に移動しての映画~♪

空席のある映画がこれだけだった(笑)

劇場版 Free!-Timeless Medley- 絆!!!

172854_1[3]

お前たちと見たい、未来がある。

172854_2[3]

おおじこうじの小説「ハイ☆スピード!」が原案のテレビアニメ「Free!」シリーズの劇場版。青春を水泳にささげた少年たちのキラキラした日々を繊細なタッチで映す。アニメ版に続き島崎信長、鈴木達央、代永翼、平川大輔、宮野真守ら人気声優たちが共演。京都アニメーションがアニメーション制作を手掛けた。劇場版として再構築された熱い物語が胸に響く。

劇場版 Free!-Timeless Medley- 絆0001

七瀬遙は水に特別な思いがあったが、訳あって水泳から遠ざかっていた。彼は何より自身の自由を優先してきたが、友人の橘真琴はそんな遙を見捨てることなくいつもそばにいた。遙は岩鳶高校で再会した後輩の葉月渚や、掛け替えのない仲間たちを思い出させてくれた竜ヶ崎怜との出会いをきっかけに、再び水泳の世界に戻る。

20170424011000631.jpg

未来を見据えて――

20170424011014edc.jpg

小説からのアニメだが、全く知らない! (^_^;)

アニメなのに冒頭で舞台挨拶があり、最後はフォトセッションもあった(笑)

20170423_150557.jpg

何か、劇場は2次元女子? 女の子いっぱいだった! (^_^)v

水泳のを通した青春物で、友情、夢、勝負の王道アニメ~♪

想像より面白く、7/1公開のもう1つのストーリーも楽しみだ!(b^ー°)

TVアニメファン必見! 女子向き? 超超超オススメ!!! (≧∇≦)





肉煮干し中華そば さいころ @中野

4月23日 池袋から中野~♪

3軒目の設定だったので、残っているか心配でしたが、限定を増やしてくれ間に合いました!(b^ー°)

肉煮干し中華そば さいころにて、JIRAIGEN 創業 15周年感謝祭!

18034236_711904168997470_7754905842001957231_n[1]

鶏油魚粉ソバ 復刻!

20170423_132719.jpg

裏環七で有名だった地雷源で提供していた、我流旨味ソバの復刻版! (^o^)

当初の味を忘れていたが、食べた瞬間コレコレコレ! (^o^)v

鶏油がタップリなのに油っぽくなく、香ばしい香りと旨味が押し寄せる! (^_^)/

スープのカエシや、チャーシューはレベルアップしている気がする~♪

懐かしいのに新しい味わい! 美味かった! \(^_^)/

15周年おめでとうございます! m(_ _)m

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





麺屋 六感堂 @池袋

4月23日 池袋で、連食~♪

昨年と、全く同じローテーションです(笑)

麺屋 六感堂にて、3周年記念限定!

20170423_121444.jpg

シャポーン鶏SOBA 塩!

20170423_122021.jpg

シャポーン鹿児島鶏100%の清湯スープで、醤油と塩がチョイス出来る! (^o^)

塩は優しい味わいで、ジンワリくる鶏の旨味が上品な仕上がり! (^_^)v

トッピングは、おきなわ紅豚ロースコンフィやグリーンわんたんで、六感堂の代表トッピング! (^_^)/

国産小麦使用の自家製麺も、モチモチ食感でしなやか~♪

六感堂らしいね! 美味かった! \(^_^)/

3周年おめでとうございます! m(_ _)m

次の週末限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





SOBAHOUSE 金色不如帰 @池袋

4月23日 今日は、池袋~♪

毎年恒例の催事なのに、寝坊出遅れ(笑)

西武池袋本店にて、全国味の逸品会!

西武池袋本店 全国味の逸品会2017

イートインのSOBAHOUSE 金色不如帰にて、西武池袋本店限定!

20170423_104239.jpg

鴨脂と本枯追い鰹の醤油そば!

20170423_104943.jpg

芳醇な本枯れ鰹節のスープに、鴨脂の旨味がプラスされ優しい味わい! (^o^)v

麺は全粒粉の細麺で、柔らかめの仕上がり! o(^o^)o

トッピングはシンプルだが、菜の花が春らしい! (^_^)/

柚子皮も、いい仕事しているね~♪

流石の不如帰! 美味かった! \(^_^)/

期間中もう1回? 出来れば、また伺いま~す! (≧∇≦)





すんドめNew

4月22日 町田から渋谷に移動しての映画~♪

このシリーズ好きだけど、時間が遅いんだよね(笑)

すんドめNew!!!

T0021794p[1]

どこが見たいの。

T0021794q1[1]

岡田和人の人気コミックを、ミスヤングチャンピオン4代目グランプリの小田島渚主演で実写映画化したエロチックコメディー。転校生の美少女に「SEXをしない」などの約束を強要された童貞の男子が、彼女に振り回されながらも奮闘する姿を描く。ヒロインに一目ぼれする男子を『宇田川町で待っててよ。』などの川合諒が演じるほか、小澤らいむ、松嶋えいみ、川崎あやらグラビアアイドルが出演する。監督は『映画版 ふたりエッチ』シリーズなどの横山一洋。

2017042223234444f.png

相羽英男(川合諒)は、転校生の早華胡桃(小田島渚)に心を奪われてしまう。相羽はオカルト好きの童貞と処女が集まる「浪漫倶楽部」に所属していたが、そこに胡桃が入部してくる。胡桃は相羽に「SEXをしない」などの約束をさせるも、相羽は胡桃に恋心を募らせる。ある日、胡桃が男子を誘惑しているといううわさを聞いた相羽は、デマを払拭(ふっしょく)しようとするが……。

0hg0cXdDfyOB9eIRaBy7JHSBZ8PnAnQiIXNFkvJSt3MjErTS8fNls_PSFxCHElVTwZfhU0KghzPUwOYjY7YSMnGyMoPlJ0TA8dPz4PIi1dYHs0DX9MakRxfXglby5zGS0dYEV0eD4gYS13QigaZw[1]

10分に1回のグラビアでセクシーかつ愛情たっぷりのNEW「すんドめ」!

すんドめNew0001

最初に、入場者プレゼントがあり、トレカを貰ったが、サイン入りは超レアカードだって(笑)

20170422_204422.jpg

原作は大ファンで、以前の映画も少し観たが、今回は新しくリニューアル~♪

少し原作と異なるが、これはこれでアリ!(b^ー°)

早華胡桃は、漫画のイメージからは別人だよね! (^_^;)

けど、ストーリー的には、上手く纏まっている! (^o^)/

おじさん向きかな? 原作ファンのの意見も聞きたい! 超超超オススメ!!!! (≧∇≦)







大つけ麺博 prersnts 最強ラーメンFes. @町田

4月22日 有楽町から町田~♪

今回は、タイミングが合わず、第四陣からの参戦! (^o^;)

しかも、1店舗のみ(笑)

大つけ麺博 prersnts 最強ラーメンFes. 第四陣!

大つけ麺博 町田2017

一番いちばん×天国屋×進化!

18033880_1151582521631339_5123346960911546134_n[1]

町田中華そば 鶏の極み~温故知新~

20170422_181015.jpg

100%鶏出汁に、白醤油ベースのカエシを合わしたジンワリながら旨味の強いスープ! (^o^)v

トッピングも2種類の鶏チャーシューで、シットリとしてウマウマ! o(^o^)o

麺は進化の麺で、間違いないよね!(b^ー°)

見た目シンプルな分、旨さが引き立つね~♪

そして、裏メニュー!

20170422_184624_convert_20170423213747.jpg

岡直三郎 町田ブラック!

20170422_185238.jpg

町田の岡直三郎商店の醤油を使ったブラックだが、見た目以上にスッキリとした味わい! (^o^)

醤油の香りが強いが、寝かしたような味わいで、今風ながらどこか懐かしい! (^_^)/

豚チャーシューも、ドーンと乗りゴージャス~♪

どちらもイベントレベル以上! 美味かった! \(^o^)/

後、来れるかな? 出来れば、また伺いま~す! (≧∇≦)





丸の内タニタ食堂 @有楽町

4月22日 秋葉原から有楽町~♪

何気に異色コラボかな~? (^o^;)

丸の内タニタ食堂にて、麺屋武蔵1日ジャック!

20170422_141500.jpg

タニタ食堂×麺屋武蔵が共同開発したカロリーを抑えたつけ麺(笑)

20170422_135231_convert_20170423001820.jpg

本日、200食限定です!

20170422_134929_convert_20170423001940.jpg

たっぷり野菜の特製肉つけ麺!

20170422_135330.jpg

春野菜タップリのつけ麺は、タンメン風つけ麺で、カロリー682kcalで塩分4.7g麺量100gの超ヘルスィー仕立て! (^o^)v

アッサリだけど、野菜量は麺の倍以上で、塩加減も悪くない! o(^o^)o

トッピングの鶏団子にも野菜タップリで、団子だけで、鶏鍋食べているみたい! (^_^)/

スープ割は、昆布出汁かな? 結構好き~♪

超女性向けつけ麺! 美味かった! \(^_^)/

ラーメン提供もお願いします! また伺いま~す! (≧∇≦)





饗 くろ喜 @秋葉原

4月22日 麹町から秋葉原~♪

一昨日に引き続き、1日のみの限定です!(b^ー°)

饗 くろ喜にて、22日のみの季節の限定そば!

20170422_124837.jpg

鴨白湯そば&生姜ご飯 蕗味噌添え!

20170422_130111.jpg

定期的に提供される鴨白湯、いつもと変わらないビジュアル! (^o^)

スープも、いつも同様の鴨白湯にパンプキンシードオイルでウマウマ! (^_^)v

トッピングの鴨のリエットを溶かすと鴨感アップだね~♪

生姜ご飯に蕗味噌は抜群で、これだけで大満足! (^_^)/

当然ドーン!

20170422_130943.jpg

生姜と蕗味噌の鴨白湯茶漬け!

この組み合わせだと、鴨白湯がスッキリ味わえる! o(^o^)o

ちょっとした味変だね!(b^ー°)

1日のみの季節の限定そば! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





ソラノイロ Japanese soup noodle free style @麹町

4月22日 今日は、麹町~♪

久々の1日限定です!(b^ー°)

ソラノイロ 1号店にて、至高の天塩じじみ光麺のカップラーメンリアルバージョン!

ggg[1]

ネーミングは、カップラーメンとは違うのね(笑)

20170422_105143.jpg

天塩じじみラーメン!

20170422_112015_convert_20170423000540.jpg

北海道天塩町のじじみを使用したコラボラーメン! (^o^)

スープは、和出汁にじじみをブレンドした優しい味わいで、最初に和出汁がきてジワジワじじみが攻めてくる! (^o^)v

トッピングは、蜆と三つ葉で、蜆タップリで三つ葉がいい香り~♪

付け合わせは、じじみ炊き込みご飯で、薄味ながら旨味がスゲー! (^_^)/

当然ドーン!

20170422_112742_convert_20170423000649.jpg

じじみ茶漬け!

炊き込みご飯の上に乗っていた針生姜が、効いてウマウマ! o(^o^)o

ご飯少なめが好きな私が、もっと食べたかった(笑)

ソラらしいじじみラーメン! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




煮干し中華そば 一燈 @新小岩

4月21日 新宿から新小岩~♪

狙いのスパイス売り切れで、もう1軒の限定に(笑)

煮干し中華そば 一燈にて、4月限定 裏!

o0480060013904109671[1]

淡麗塩煮干しつけ麺!

20170421_221055.jpg

つけ汁は、淡麗煮干しの塩味で、ジンワリくる煮干しが堪らな~い!(b^ー°)

裏バージョンは低加水麺で、昆布水に浸かった硬めの麺が淡麗スープに合うね! (^_^)v

トッピングは、別皿盛りのチャーシューとメンマと、麺の上の小松菜と焼きネギもナイス! (^_^)/

アッサリだけど、ボリューミーだね~♪

昆布水麺には、当然ドーン!

20170421_221638.jpg

淡麗塩煮干しそば!

昆布の旨味が加わり、アッサリながら深い味わい! o(^o^)o

つけ麺より好きかも(笑)

丁寧な仕上がり! 美味かった! \(^_^)/

5月の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





バーニング・オーシャン

4月21日 都立家政から新宿に向かい映画~♪

この事故があった時を思い出しました! (-_-;)

バーニング・オーシャン!!!

170267_1[1]

必ず、生きて帰る。

170267_3[1]

世界が注視した、2010年のメキシコ湾原油流出事故の実話に基づくスペクタクル・ドラマ。爆発した海底油田の施設内に取り残された作業員たちのサバイバルを、緊張感たっぷりに描く。『ローン・サバイバー』のピーター・バーグが、事故が起こるまでの過程をドキュメンタリーのようにリアルに活写。同作のマーク・ウォールバーグが主演を務める。

640[1]

メキシコ湾沖80キロに位置する海底油田施設。2010年4月20日、営利優先の経営陣は安全確認を怠り、その工事を強行。これにより天然ガスが引火・爆発し、施設は火の海に包まれた。施設内に閉じ込められた作業員のマイクらは必死に脱出方法を模索し……

cpbdmd7wgaafqfs-1-jpg-large[1]

世界最大級の「人災」。

170267_2[1]

かなり話題になった事故だけに、映画も壮絶! (;゚Д゚)

実話の基づいているが、脚本があるような展開! (;'∀')

多少の脚色はあるだろうが、キャラがちゃんと立っている(笑)

ラストは、ご存知のオチで、実際の映像が入るのはややこしいが、演出としてはいい!(b^ー°)

パニック映画ファンにいいね! 全世代考えさせられる! 超超超オススメ!!!! (≧∇≦)












食堂 七彩 @都立家政

4月21日 今日は、都立家政~♪

昨日からの限定、数が少ないので、焦りましたが残ってました(笑)

食堂 七彩にて、15食限定!

20170421_180443.jpg

さしぼ冷つけ麺!

20170421_181827_convert_20170422154800.jpg

秋田県鳥海山麓のイタドリの幼茎のさしぼを使った冷たいつけ麺! (^o^)

つけ汁は鶏出汁ベースで、さしぼを合わせると、強烈なトロミに独特の旨味! (^_^)v

さしぼ自体も、ほろ苦い味わいで、何気に食べやすい! (^_^)/

麺は稲庭干麺で、このつけ汁にのど越しがいいね~♪

漢方つけ麺! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




MATSUMOTO TRIBE

4月20日 秋葉原から新宿に移動しての映画~♪

何か、興味があった(笑)

MATSUMOTO TRIBE!!!

16463520_1869142566697943_8836695612216626006_o[1]

「MATSUMOTO TRIBE」を観に来れば、あなたも共犯者・・・

16423133_1869142593364607_3233471925723820841_o[1]

自主製作の近未来SFアクション『SLUM-POLIS』で話題となった二宮健監督が、リアルとは何か? 演出とは何か? をテーマに、映画監督を本人役で登場させるなど虚実を交えて描く新ジャンルの映像作品。『トイレのピエタ』の松永大司、『ディアーディアー』の菊地健雄、『合葬』の小林達夫など次世代の映画監督が本人役として出演する。

MATSUMOTO TRIBE0001

無名の俳優、松本ファイターは、自分の演技力を世の中に伝えたいという思いを抱き、松永大司監督の新作映画オーディションに無理やり参加する。しかしそこで彼を待ち受けていたのは、思い描いていた称賛の声などとはあまりにもかけ離れた厳しい現実だった。

news_xlarge_matsumototribe_20170106_03[1]

“嘘”が現実を超える――。

news_xlarge_matsumototribe_20170106_02[1]

あの松本ファイター(どの?)のドキュメント風フィクション映画! (;゚Д゚)

二宮健監督の作品だから、無理して観に行ったが、始まって5分で後悔(笑)

内容は超つまらないが、超笑える~♪

何気に、マネジャーの小村が、いいムカつき加減だよね!(b^ー°)

この映画が3部作の完結なんて、1作2作を観る気がしない! (;^ω^)

松本ファイターに興味がある人! 何か変な魅力? 超オススメ!!!!! (≧∇≦)




饗 くろ喜 @秋葉原

4月20日 巣鴨から秋葉原~♪

濃厚浅利餡から濃厚浅蜊白湯(笑)

饗 くろ喜にて、20日のみの季節の限定そば!

20170420_184809.jpg

浅蜊白湯そば&たけのこご飯 蕗味噌添え!

20170420_192205.jpg

スープは濃厚浅蜊白湯で、1人前40~50個の浅蜊を使っているらしい! ( ; ゜Д゜)

濃厚な浅蜊の味わいは、超弩級の旨味でウマウマ~♪

トッピングは、春キャベツ、ハーブチキン、ローストトマト、浅利等で、春の装い! (^o^)v

たけのこご飯は、サッパリ仕立てで、付け合わせの蕗味噌は、苦味最高でメッチャウマッ! (^_^)/

当然ドーン!

20170420_193216.jpg

蕗味噌の浅蜊茶漬け!

浅蜊白湯と蕗味噌のマッチングがナイス! (^o^)v

大人の味だね~♪

1日のみの季節の限定そば! 美味かった! \(^_^)/

土曜日の1日限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





Japanese Soba Noodles 蔦 @巣鴨

4月20日 今日は、巣鴨~♪

限定数が、分からない数量限定です(笑)

Japanese Soba Noodles 蔦にて、限定Soba Noodles!

20170420_174302_convert_20170420223032.jpg

今帰仁アグー白醤油Soba!

20170420_175926_convert_20170420223207.jpg

沖縄の今帰仁アグーに、備長炭直火焼きの本節ブレンドで、白醤油味の優しい味わいのスープ! (^_^)v

このスープにクラムチャウダーペーストを溶かすと、想像していたクラムチャウダーと違い、浅利の旨味が大爆発! o(^o^)o

トッピングのアグーと筍のガダイフ焼きは、ガダイフが極細麺なので、違う麺がトッピングされてるみたい! (^o^)/

そのアグーのチャーシューの脂身は超甘~くウマウマ~♪

アグー最高! 美味かった! \(^_^)/

新しいデフォも楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





立ち呑み居酒屋 金町製麺 @金町

4月19日 映画の後に、ラーメン~♪

たまに顔出さないと、忘れられちゃう(笑)

金町製麺にて、メニューに冷やしがあってもメニューの品は出てこないのね!

冷やし海鮮ちらし麺!

20170419_231108_convert_20170420222454.jpg

かき氷タイプの冷やし和えそばで、ツマミの残りも…… 特製仕様! (^o^)v

薄味の和風な味わいに、タコ等の海鮮タップリに卵焼きや茄子の煮浸し、トマト等ゴージャス! (^_^)/

かき氷は鯛出汁で、少し溶けると鯛感がハンパない! ヽ(´▽`)/

手打ちの平打ち麺も、冷やしに合ってるね~♪

贅沢冷やし! 美味かった! \(^_^)/

そして、常連さんが、メニューの冷やしを頼んでくれました。m(_ _)m

鯛の冷やし中華!

20170419_224659.jpg

味わいは冷やし中華だが、鯛香るスープ! (^_^)v

トッピングの鯛も大振り~♪

一口だけだが、美味かった! \(^_^)/

タイミングが合うときに、また伺いま~す! (≧∇≦)




名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)

4月19日 ラーメンからの映画~♪

相変わらずの人気ですね!(b^ー°)

名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)!!!

172035_1[2]

ふらひらの運命を引き裂く哀しき歌―― 紅に染まる巡恋(チェインドラブ)ミステリー

T0021592q1[1]

コミックとテレビアニメの双方で人気の青山剛昌の原作による『名探偵コナン』シリーズの劇場版第21弾。テレビ局爆破事件と、百人一首の大会優勝者の殺害事件を追う江戸川コナンや服部平次たちの活躍を描く。『名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)』から監督を務めてきた静野孔文が本作でも続投。工藤新一と毛利蘭の恋模様、原作の今後にも大きく関係していく大岡紅葉の登場が見どころ。

172035_3[1]

百人一首で有名な皐月会主催の皐月杯の会見収録が行われていた大阪・日売テレビで、爆破事件が起きる。崩壊するビルに高校生探偵の服部平次とその幼なじみ・遠山和葉が取り残されるも、コナンが救い出す。犯行声明が出ないことに疑問を抱いて調べを進めるコナンと平次の前に、平次の婚約者だという百人一首高校生チャンピオンの大岡紅葉が現れる。172035_5[2]

待っとれ、死んでも守ったる──-

172035_4[1]

大人気コナンの21作目で、舞台は大阪・京都! (^o^)

百人一首のカラクリ事件で、千年の時を超え〈悲しき真実〉が今、暴かれるのコピーに騙された(笑)

まぁ、恋愛主体は変わらないけどね~♪

ラストも単純で、オチは最初に読めた、あまり考えず観るのがいいね!(b^ー°)

ファンは必見! 女性子供向き! 超超超オススメ!!! (≧∇≦)






魂麺 @本八幡

4月19日 新宿御苑前から本八幡~♪

私が来ると読まれていて、冷やしを準備していたらしい(笑) m(_ _)m

魂麺にて、長崎県シリーズ 第4弾 裏!

20170419_191345.jpg

冷やし平戸焼きあごラーメン!

20170419_192417.jpg

毎年恒例になる焼きあごラーメンの裏メニュー、冷やしバージョン! (^o^)

芳醇な焼きあご出汁は、冷やしでもウマウマで、優しい旨味が堪らな~い!(b^ー°)

トッピングの菜の花がアクセントで、焼きあご出汁に苦味が最高! (^_^)/

麺は、モッチリだげと伸びる麺で、食感がいいね~♪

焼きあご初冷やし! 美味かった! \(^_^)/

トマトの冷やしも楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)






麺や庄の gotsubo @新宿御苑前

4月19日 今日は、新宿御苑前~♪

前回販売中止のリベンジです(笑)

麺や庄の gotsuboにて、期間限定!

20170419_175245.jpg

フォアグラ鴨白湯!

20170419_174204.jpg

スープのベースは鴨白湯で、クリーミーな舌触りで鴨の旨味タップリ! (^_^)v

メインのフォアグラは焦がし風で、この脂がスープに絡むと香ばしさ全開で至極の旨さ! (^o^)/

鴨チャーシューも柔らかで、チャーシュー麺レベルに大量~♪

途中、酢橘を搾ると爽やかさがで出てナイス味変! o(^o^)o

純粋に美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





渡なべ @高田馬場

4月18日 東銀座から高田馬場~♪

丁度タイミングが良かったのか、行列4人でした(笑)

渡なべ!

20170418_185559_convert_20170419005750.jpg

15周年記念らーめん!

20170418_190047_convert_20170419005842.jpg

いつもの周年同様、もっと美味しい渡なべをコンセプトに、デフォのラーメンの進化版を提供! (^o^)

今回のテーマは、昆布の旨みだったので、トリュフラーメンと同じスープかと思ったが別物! ( ; ゜Д゜)

昆布が強い事で、スープにトロミが付き、魚介の味わいが強く出ている! (^_^)/

前回同様の岩中豚の焼豚もウマウマ~♪

このシリーズで1番好き! 美味かった! \(^_^)/

15周年おめでとうございます! m(_ _)m

ご当地ラーメンシリーズもお願いします! また伺いま~す! (≧∇≦)





ゲキ×シネ「乱鶯」

4月18日 秋葉原から東銀座に移動して、映画~♪

久しぶりのゲキ×シネです!(b^ー°)

ゲキ×シネ「乱鶯」!!!

172599_1[1]

季節外れの鶯一羽。

ゲキ×シネ「乱鶯」0001

帰る巣など在るはずも無し―ー

20170419182636485.jpg

いのうえひでのり主宰の「劇団☆新感線」の舞台を、スクリーンで堪能できる“ゲキ×シネ”として映像化した時代劇。江戸時代を舞台に、かつて盗賊の頭として名をはせた男と、彼を取り巻く市井の人々の喜怒哀楽を人間味たっぷりに映す。「劇団☆新感線」の看板役者古田新太をはじめ、テレビシリーズ「医龍」などの稲森いずみらが共演。サスペンスやラブストーリーなどさまざまな要素が詰まった展開に引き込まれる。

chart[1]

盗賊の親分鶯の十三郎(古田新太)は人命を奪うことなく、やみくもに盗みを行わないことで一目置かれていた。だが、腹黒い北町奉行所の与力黒部源四郎(大谷亮介)の指図で子分の裏切りに遭い、十三郎も瀕死(ひんし)の重傷を負う。彼は幕府目付の小橋貞右衛門(山本亨)と、居酒屋の勘助(粟根まこと)とお加代(稲森いずみ)夫婦に助けられ……。

20170419182705464.jpg

劇団☆新感線が挑む江戸情緒が漂うビターなハードボイルド時代劇!

20170419182724863.jpg

劇団☆新感線のゲキ×シネは、何度か観たが、やっぱり面白い~♪

古田新太の魅力満載だね!(b^ー°)

ヒロインの稲森いずみも最高の演技で、舞台も観たくなるが、高いからゲキ×シネかな(笑)

ラストは、意外にシリアスで、見所タップリ! \(^_^)/

劇団舞台観たことのない人に観て欲しい! 劇団☆新感線ファンも、超超超超オススメ!!!!! (≧∇≦)







饗 くろ喜 @秋葉原

4月18日 梅屋敷から秋葉原~♪

いきなりの冷やし限定で、急遽訪問です(笑)

饗 くろ喜にて、暑いから限定!

20170418_134452.jpg

冷やし塩そば!

20170418_135010.jpg

メインメニューの塩そばの冷やしバージョン! (^_^)v

ビジュアルは、温かいのと変わらず、写真で違い分からず~♪

鶏出汁の効いたスープは、冷やすと当然ドロ系でコラーゲンの旨味タップリ!(b^ー°)

トッピングも、まんまそのままだが、冷やしの方が合ってる気がする(笑)

そして、サイドメニュー!

20170418_134501.jpg

胡麻だれ鶏めし!

20170418_135117.jpg

胡麻だれは、あまり得意ではないので悩みましたが、このタレがメッチャウマッ! ヽ(´▽`)/

頼んで正解! (^-^ゞ

当然ドーン!

20170418_140303.jpg

冷やし胡麻だれ茶漬け!

冷やしスープとの相性も抜群で、夏らしい味わい! o(^o^)o

冷やし茶漬け最高! (^o^)/

くろ喜本年初冷やし! 美味かった! \(^_^)/

本番の冷やし限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





ラーメン 大木戸 @梅屋敷

4月18日 品川から梅屋敷~♪

冷やしが出せると連絡があり、速攻訪問です(笑)

ラーメン 大木戸にて、飲み会スピンオフ限定!

冷やし南蛮そば!

20170418_121855.jpg

飲み会の時に使用したタレをベースに作ったスープは、ニンニクと胡麻油の効いた南蛮漬けのような味わい! (^o^)v

トロミと酸味が堪らなく、暑い日に抜群! o(^o^)o

トッピングは、鴨チャーシューとサヨリの刺身でゴージャス! (^_^)/

大葉の千切りが、いい仕事しているね~♪

個人的に大絶賛! 美味かった! \(^_^)/

夏の冷やし楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)






麺屋 翔 品川店 @品川

4月18日 今日は、品達~♪

先日、10周年を向かえた翔の品川店の周年です!(b^ー°)

麺屋 翔 品川店にて、1周年記念限定らーめん!

20170418_105438_convert_20170419001838.jpg

今回は、店長の西村氏の限定です! (^_^)v

20170418_105019.jpg

一周年の集大成記念らーめん ~宇和島産真鯛と会津地鶏~

20170418_111059.jpg

スープは、真鯛と会津地鶏のブレンドで白醤油仕立て、キレはないが優しい旨味の芳醇スープ! (^_^)v
トッピングも真鯛の昆布〆にワンタン、会津地鶏のチャーシューにつくねとオールキャスト! (^_^)/

ワンタンの、大葉がナイスアクセントで、爽やかな味わい~♪

そして、限定サイドメニュー!

20170418_105034.jpg

古屋めし 特製雲丹ご飯!

20170418_111110.jpg

雲丹以外に、イクラ、キャビアと豪華で、ベースの炊き込みご飯もナイス! o(^o^)o

当然ドーン!

20170418_111947_convert_20170419002340.jpg

集大成茶漬け!

スッキリとしたスープだけに、茶漬けは堪らな~い!(b^ー°)

雲丹、イクラ、キャビアの塩気もいいね~♪ ゼンブキライナショクザイダケド!ww

1年間の限定の総決算! 美味かった! \(^_^)/

ステッカーもありがとうございます!

20170418_110644.jpg

1周年おめでとうございます! m(_ _)m

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





パージ:大統領令

4月17日 四谷三丁目から有楽町に移動して、映画~♪

丸の内線が停電で、間に合わないかと思った(笑)

パージ:大統領令!!!

170960_1[2]

世界の運命を左右する12時間。

170960_2[1]

1年にひと晩だけ殺人を含む全ての犯罪が許される法律(パージ)がある社会というショッキングな設定で、累計世界興行収入300億円を突破した人気エクストリームスリラー。『パージ』、『パージ:アナーキー』に引き続き、 『パラノーマル・アクティビティ』のジェイソン・ブラム×『トランスフォーマー』のマイケル・ベイがタッグを組む。

パージ0001

年に1度、12時間だけ政府も警察も機能を停止するパージ。国内は、極右政権NFFAの賛成派とローン上院議員ら反対派の間で分裂されていた。その是非を問う大統領選中のパージの夜、ローン上院議員と彼女の護衛を務めるレオは武装集団に追われてしまい……

the-purge-3-election-year-movie-posters-758x398[1]

1年に一晩だけ、殺人を含む全ての犯罪が許される法律。

tumblr_o7h5dr6rqC1r66mawo1_1280[1]

その是非を問う大統領選の真っただ中、暴力と混沌に満ちた夜が新たに幕を開ける――

timthumb[6]

3作目になるが、この設定でネタが尽きたかと思ったが、意外にいいストーリー! (^o^)v

昨年全米公開で、実際の大統領選があったのも生きたかな~♪

内容的には、今回が完結っぽいけど、いい3部作!(b^ー°)

最初から思っていたけど。全ての犯罪が許されるのに、殺人しか行われてないよね(笑)

前作観た人必見! オカルト好きも超超超超オススメ!!! (≧∇≦)







京都醤油らーめん 京紫灯花繚乱 @四谷三丁目

4月17日 今日は、四谷三丁目~♪

急な限定告知と、限定数50だから19時前でありました!(b^ー°)

京紫灯花繚乱にて、鮮魚限定麺!

20170417_184314.jpg

ひらめ潮そば!

20170417_185803.jpg

平目のアラをタップリ使った淡麗な平目スープ! (^o^)

臭みのなくスッキリしていて、平目の旨味もシッカリ! (^_^)v

トッピングはオーソドックスで、スープを楽しむ限定! (^_^)/

麺は柔らかめの細麺で、トッピング同様にシンプル~♪

そして、クーポンの焼飯!

20170417_190104_convert_20170418001159.jpg

やっぱり、この焼飯好きだな~♪

久々の鮮魚系! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)






越後そば 亀有店 @亀有

4月16日 亀有で映画の後のラーメン~♪

別のラーメン屋行こうとしたら、発見しちゃった(笑)

越後そばにて、期間限定!

20170416_204250_convert_20170418000643.jpg

鶏中華!

20170416_204659_convert_20170418000750.jpg

クレアグループが展開する駅チカ立ち食い蕎麦店が提供する山形県天童市のご当地ラーメン! (^o^)

スープは、通常の蕎麦つゆにラードを合わせ、ラーメンっぽさを演出! (^_^)v

麺は細麺で、冷凍麺かな~ 悪くないな~♪

トッピングは、鶏チャーシュー、ナルト、天かす、刻み海苔、水菜、三つ葉等で、天かすは、蕎麦屋らしく桜海老入りでウマウマ! (^_^)/

まぁ、ありだな! 美味かった! \(^_^)/

また、ラーメン提供お願いします! 伺いま~す! (≧∇≦)





 | ホーム |  次のページ»»