fc2ブログ

プロフィール

ショウ

Author:ショウ
ラーメン 映画 競馬 そして、たまに稲川淳二に出没します。


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


最新トラックバック


カレンダー

04 | 2016/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カテゴリ


麺処 夏海 @赤羽

5月26日 今日は、赤羽~♪

恒例の限定だが、本日は特別イベント! ヽ(´∇`)ノ

麺処 夏海にて、月に一度の限定麺 独立を間近に迫ったスタッフ櫻井氏による渾身の一杯!




白醤油らーめん!




櫻井氏のラスト限定は、月一限定で白醤油のらーめん! (^O^)

シンプルなビジュアルが堪らな~い!(b^ー°)

淡麗な大山鶏のスープに、白醤油の優しい味わいがピッタリ! o(`▽´)o

1つ1つが丁寧だね~♪

本日の限定丼!




秀麗豚の焼きバラ丼!




この丼は、もはや定番だね!(b^ー°)

当然ドーン!




白醤油の秀麗豚茶漬け!

ソースが絡み、また違った味わいがいいね~♪

最高のラストらーめん! 美味かった! \(^ー^)/

独立店も頑張って下さい! m(_ _)m

オープンしたら、伺いま~す! (≧∇≦)




つけ麺専門店 三田製麺所 御茶ノ水店 @御茶ノ水

5月25日 御茶ノ水で連食~♪

さっきの店が不満足で、当初予定の店に訪問です(笑)

三田製麺所にて、夏メニュー!




パクチーは残念ながら売り切れ! (>_<)

レモン冷し麺!




シンプルな柑橘果汁のスープにはちみつレモントッピング! (^O^)

サッパリとした酸味にツルツル麺で、のど越し爽やか! o(`▽´)o

トッピングのミントがナイス! (^o^)/

鶏チャーシューは、パサパサだったのが残念! (^。^;)

スープと麺のバランスは悪いが、美味かった! \(^ー^)/

次はパクチー食べます! また伺いま~す! (≧∇≦)





濃厚鶏白湯らーめん ひのとり 東京御茶ノ水店 @御茶ノ水

5月25日 新宿から御茶ノ水~♪

別の店に来ましたが、冷やし発見で急遽訪問です(笑)

濃厚鶏白湯らーめん ひのとり 東京御茶ノ水店にて、夏の限定メニュー!




スイカと蒸し鶏の冷しラーメン!




スープは、濃縮めんつゆをストレートにいれたような、超ショッパイ! (>Σ<)

氷が溶けるまで待ったが、それでもショッパイ(泣)

麺もボソボソで、冷しだと硬い! (>_<)

スイカだけは、美味かった(笑) (゜∇゜)

通常の鶏白湯が美味しいだけに残念です! (≧∇≦)





すごい煮干ラーメン凪 ゴールデン街店別館 @新宿

5月25日 今日は、新宿~♪

凪でも冷やし始まりました!(b^ー°)

すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店 別館にて、夏はやっぱり!




冷やし中華!




ビジュアルは、通常の冷やし中華だが、スープ多めのアゴだしで、けど食べると冷やし中華! o(`▽´)o

メインはトッピングのワンタン、肉ワンタンでジューシー、後味に煮干香る凪ワンタン! (^o^)/

通常ワンタンを提供していないのにメッチャウマッ! ヽ(´∇`)ノ

王道だが凪! 美味かった! \(^ー^)/

夏のスタンプラリーも楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




つけ麺 一燈 @新小岩

5月24日 六本木から新小岩~♪

本日から新しい限定です!(b^ー°)

つけ麺 一燈にて、新火曜限定!

細えび[1]

エビ細つけ麺&エビ団子!




シリーズエビラーのつけ麺バージョン! (^O^)

伊勢海老つけ麺のつけ汁とは一味違う濃厚でエビ満載! (^_^)v

細麺は、海老昆布水に浸かっていて、そのままでも楽しめ、つけ汁に浸けるとエビパラダイス! (^o^)/

エビ団子もプリプリでウマウマ~♪

そして、麺にスープは、やっぱりドーン!




エビ冷ラー!

レンゲ1杯だけ投入で、いい塩梅の冷やし! o(^-^)o

これ、新限定で出さないかな~? (^。^;)

夏向きだね! 美味かった! \(^ー^)/

金曜日の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




ガルム・ウォーズ

5月24日 荻窪から六本木に行っての映画~♪

解説で観たくなっちゃった! (^。^;)

ガルム・ウォーズ!!!

169704_1[1]

この国が棄てた幻想を、再び。

169704_2[1]

鬼才・押井守監督が構想15年、製作費20億円をかけて作り上げたSFファンタジー。アニメーション制作会社Production I.Gと共にオール北米ロケを敢行し、アニメと実写の境界線を越えた新しい映像を生み出した。『イノセンス』以来12年ぶりのタッグとなるスタジオジブリの鈴木敏夫が日本語版プロデューサーとして参加している。

dD7o1MH[1]

戦いの星アンヌン。創造主ダナンが去り、クローン戦士ガルムの3部族は覇権を巡り争っていた。戦闘中、空の部族コルンバのカラは、陸の部族ブリガのスケリグと、情報に長けた部族のウィドと出会う。ウィドの問いかけにより敵同士の3人には奇妙な連帯が生じる。

Garm_Wars_The_Last_Druid[1]

国家とは、人類とは、そして戦うこととは――

The_Last_Druid_Garm_Wars-551615980-large[1]

押井ワールドスゴいね~♪

3章構成になっていて、かなり複雑な設定で、1章は着いていけなかった! (^_^;)

2章あたりから、理解出来てグラは名前じゃなく犬の事なのね(笑)

1回観ただけじゃ、理解出来ない、もう1回観たい! (^o^)/

難しいストーリーが苦手な人はダメ! 続編も希望! 超超超超オススメ!! (≧∇≦)





函館塩ラーメン 五稜郭 @荻窪

5月24日 今日は、荻窪~♪

気になる冷やしが販売で、予定の冷やしから変更しての訪問です(笑)

函館塩ラーメン 五稜郭にて、2日間限定!

冷やし塩ラーメン!




スープは、魚介ベースの超淡麗のスッキリ塩味スープ! (^O^)

飲み干せるスープに、シャキシャキの野菜がいい歯応えで、好みトッピングの青唐辛子がナイスアクセント! (^o^)/

レモンを搾るのも爽やかテイスト~♪

そして、五稜郭と言えばこれ!

イカめし!




イカの炊き込みご飯だけど、メッチャウマッ! o(`▽´)o

おかわりしたくなった! シナカッタケド! ww

当然ドーン!




冷やしイカ茶漬け!

アッサリスープにピッタリ!(b^ー°)

毎朝食べたいな~ メッチャオキニ! (^_^)v

個人的に好き! 美味かった! \(^ー^)/

夏本番の冷やしも楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




ラーメン 大木戸 @梅屋敷

5月23日 京急蒲田から歩いて梅屋敷~♪

お決まりの連食です(笑)

ラーメン大木戸にて、期間限定!




海老塩冷やしめん&真鯛丼!




真っ赤なビジュアルが、海老っぽい(笑)

スープは通常の鶏魚介だが、干し海老ブレンドでガツンと海老風味! o(`▽´)o

干し海老も一緒に飲むと、ダイナマイトシュリンプ~♪

トッピングは、2日間限定の鯛刺身が乗っていて、海老で鯛を釣った装い(笑)

そして、丼も真鯛の刺身で、海老より鯛尽くし! (^o^)/

スープの味わいは海老だけど…… (^_^;)

そして、当然ドーン!




海老で冷やし鯛茶漬け!

黄金の組み合わせの冷やし茶漬け! (^O^)

スルスルッと食べちゃうね!(b^ー°)

海老も鯛も、美味かった! \(^ー^)/

週末の冷やし鯛らーめんも楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





麺場 voyage @京急蒲田

5月23日 今日は、京急蒲田~♪

冷やしを求めて、大田区方面へ…… (^。^;)

麺場voyageにて、期間限定!




鮮魚貝の冷やしらーめん!




スープは鯛出汁で、香味油にホタテ油を使った淡白な味わいの冷たい塩味! (^O^)

トップには出汁かき氷が乗っていてヒエヒエ! (^_^)v

トッピングは、釜揚げしらすと生桜海老と豪華版! (^o^)/

定番のキノコフレークもいい仕事しているね~♪

流石の安定感! 美味かった! \(^ー^)/

梅昆布冷やしも気になります! また伺いま~す! (≧∇≦)




機動戦士ガンダム THE ORIGIN III 暁の蜂起

5月22日 ラーメンからの映画~♪

遂に、3章に突入です

機動戦士ガンダム THE ORIGIN III 暁の蜂起!!!

169680_1[3]

赤い復習の始まり 明かされる過去

169680_2[1]

人気アニメーション『機動戦士ガンダム』をベースにして、その人気キャラクター、シャア・アズナブルの若き日を描いたコミックのアニメ化シリーズ第3弾。元祖アニメーションのキャラクター・デザインとアニメーション・ディレクターを務めた安彦良和の原作を基に、後に“赤い彗星”と恐れられるパイロット、シャアの知られざる過去を描き出す。

Ci3yI3fUUAMGEoj[1]

宇宙世紀0074年、ジオン自治共和国国防軍士官学校に身分を偽って入学したシャア。良家の子息ガルマとの親交を深め、互いにしのぎを削りながら頭角を現わしていく。0077年、シャアはガルマを扇動して、地球連邦軍治安部隊に対する武装蜂起を決行する。

169680_3[1]

今明かされる シャア・アズナブル の誕生の秘話

20160311213755-90288[1]

3作目になり、キャスバルからシャアになったね!(b^ー°)

軍隊のシャアは流石にカッコ良く、もう赤い彗星のシャアだね~ (^_^)v

ガルマとの友情?の始まりがメインかな~ この頃からボウヤなんだね(笑)

次作のシャア・セイラ編の完結は見逃せない! o(`▽´)o

ガンダムマニア必見! オヤジ達、観なきゃダメ! 超超超超オススメ!!! (≧∇≦)




塩そば専門店 桑ばら @池袋

5月22日 桜台から池袋~♪

江古田で、冷やし食べようと思っていたら休みで、急遽変更(笑)

桑ばらにて、裏そば!




バジルとトマト100%スープの冷製そば ~カレーチキンを添えて~




超デカ盛りの冷やしで、トマト100%スープだとラーメンより冷やし和えそばに近い! (^O^)

麺の上には、濃厚トマトソースがかかり、トッピングには大量のカレーチキン、そしてバジルソースがかかり、多国籍な雰囲気! o(`▽´)o

大葉ぼ千切りが、いい清涼感を出しているね~♪

量があり過ぎて後半飽きるが、美味かった! \(^ー^)/

次は、通常の冷やしがいいな~ また伺いま~す! (≧∇≦)




桜台らぁ麺 美志満 @桜台

5月22日 今日は、桜台~♪

久しぶりのお店の周年に訪問です(笑)

桜台らぁ麺 美志満にて、4周年限定第2弾!




大山鶏と鯛煮干しの白湯らぁ麺!




出てきた瞬間、ビジュアルが博多ラーメンみたい(笑)

スープは、大山鶏白湯と鯛煮干しのブレンドだが、鯛煮干しの味わいが強い塩味で、見た目よりサッパリ! (^_^)v

紅生姜に見えるのは桜海老でナイスアクセント! (^o^)/

豚と鶏のチャーシューもいい塩梅だね~♪

美志満らしい限定! 美味かった! \(^ー^)/

4周年おめでとうございます! m(_ _)m

夏の冷やしも楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





海よりもまだ深く

5月21日 ラーメン食べてからの映画~♪

ハズレない阿部寛の最新作!(b^ー°)

海よりもまだ深く!!!

169459_4[2]

夢見た未来と違う今を生きる、元家族の物語

80739e57e11b54897f12e7bcf43216e2[1]

『海街diary』などの是枝裕和監督が、『奇跡』以来の阿部寛と樹木希林とのタッグで、なかなか大人になれない男の姿を描く感動のホームドラマ。小説家になる夢を諦め切れないまま探偵事務所で働く男が、たまたま実家に集まった母、元妻、息子と台風の一夜を過ごすさまを映す。阿部と樹木のほか真木よう子や小林聡美、リリー・フランキーらが共演。思っていた未来とは少し違う現実を生きる家族の姿が印象的につづられる。

diagram[1]

15年前に1度だけ文学賞を受賞したことのある良多(阿部寛)は、「小説のための取材」と理由を付けて探偵事務所で働いている。良多は離婚した元妻の響子(真木よう子)への思いを捨てきれず、響子に新しく恋人ができたことにぼうぜんとしていた。良多、響子、息子の真悟(吉澤太陽)は、良多の母・淑子(樹木希林)の家に偶然集まったある日、台風の一夜を皆で過ごすことになり……。

169459_2[1]

なりたかった大人になれた?

169459_3[1]

なりたかった大人になれなかった人へ

169459_1[2]

考えさせられる内容の映画だねぇ~ (^_^;)

丁度世代と言うのもあるが、家族や仕事の葛藤を巧く現している! (^_^)v

一貫したストーリーだが、個人的には前半と後半で、色が違った気がした! (^。^;)

ラストは、アッサリで昔よくあったよな~♪

やっぱり中高年向きかな~? 阿部寛ファンも超超超オススメ!!! (≧∇≦)





真鯛らーめん 麺魚 @錦糸町

5月21日 御徒町から錦糸町~♪

いつも16時ぐらいに売り切れだが、メニューを絞り19時までの営業! (^_^)v

そして、17時からの2時間は、特別メニューの販売です!(b^ー°)

真鯛らーめん 麺魚にて、21日の杯数限定無し時間限定!

冷やし真鯛100%らーめん 雑炊セット!




真鯛らーめんの冷やしバージョンで、夏の試作を兼ねての限定! (^O^)

当然冷やしたら、ドゥルンドゥルンに粘度のあるスープ~♪

今回は、ただスープを冷たくしただけだが、鯛のインパクトは冷やしが絶大! o(`▽´)o

雑炊セットは、店主オススメだから頼まないとね!(b^ー°)

当然ドーン!




冷やし真鯛雑炊!

冷たい雑炊は、暑かった本日には最高! ヽ(´∇`)ノ

山葵がシミルね~ (゜∀゜;ノ)ノ

本番の冷やしが楽しみ! 美味かった! \(^ー^)/

レギュラーでは、どう手を加えてくるか? また伺いま~す! (≧∇≦)





中華そば 餃子 チラナイサクラ @御徒町

5月21日 今日は、御徒町~♪

限定20食なので、仕事終わって、飛んで行きました(笑)

チラナイサクラにて、ラーメンWalker東京限定!




花山椒と山菜の旨煮ラーメン!




朝早くから店主自ら山に入り、摘み取ってきた山菜の限定(笑)

スープは王中のスープだが、新鮮な山菜を餡掛けにした味わいと、花山椒の香りが堪らな~い!(b^ー°)

勿論、山菜はメッチャウマッで、色々な食感や味わいがナイス~♪

ファーストインパクトより、後半癖になる! 美味かった! \(^ー^)/

来月の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




立ち呑み居酒屋 金町製麺 @金町

5月20日 早稲田から一旦帰宅しての金町~♪

ブログの限定が気になり訪問だが、出してくれるかな~ (^。^;)

いつものように、閉店間際にらーめんが出てきた! (゜∇゜)

金町製麺にて、提供時に店長が一言「やべぇ、メニュー出しちゃった……」

トマトの冷やし中華!




器の下にはトマトのスープ、麺の上にはプチトマトにドライトマトのソースとトマト尽くし! o(`▽´)o

ドライトマトのソースが、フレンチソース風でメッチャウマッで、トマトソースにと混ぜて深みのある味わい! (^o^)/

付いてきたハバロネソースをかけると、いい塩梅の辛味がくるね~♪

最後は、タレまで飲める(笑)

トマトだけど冷やし中華だね! 美味かった! \(^ー^)/

次の限定も出して下さい(笑) また伺いま~す! (≧∇≦)





ラーメン 巌哲 @早稲田

5月20日 中野から早稲田~♪

この献立は、食べとかないと…… (^。^;)

ラーメン巌哲にて、本日の創作塩つけ麺!




長崎県上対馬産 甘鯛!




塩つけ汁に甘鯛を合わせた上品なスープ! (^O^)

淡白な甘鯛だけに、強烈な旨味はないが、ジンワリくる後味が堪らな~い!(b^ー°)

モチモチの麺がコシがあり、このスープを引き立てる~♪

トッピングの甘鯛におろしポン酢は最強! (^o^)/

そして、専用追加メニュー!




お茶漬けセット!




このご飯の上に甘鯛乗っけの、胡麻醤油かけの、からのスープドーン!




甘鯛茶漬け!

何故? 茶漬けは、淡白の方が旨いのだろう! (゜∇゜)

個人的には、真鯛より好きかも~♪

高級塩つけ麺! 美味かった! \(^ー^)/

次の創作塩つけ麺も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





肉煮干し中華そば さいころ 中野本店 @中野

5月20日 今日は、中野~♪

毎年この時期にスタートです!(b^ー°)

さいころ 中野本店にて、夏季限定!

CizQ3t9UgAEkVsf[1]

冷やニボ!




毎年恒例だが、毎年ビジュアルが変わる冷やニボ! (^O^)

今年は、冷やし中華風のビジュアルで、ジンワリ煮干スープの醤油味! (^_^)v

スッキリした味わいが山葵と合うね! (^o^)/

自家製麺の平打ち麺は、冷たいスープにいいね~♪

爽やか冷やし煮干! 美味かった! \(^ー^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





らーめん ロ麺ズ @弘明寺

5月19日 吉野町から弘明寺~♪

3軒目も予定通りで、プチ横浜ラーメンツアー(笑)

ロ麺ズにて、限定らーめん!




冷やしジャージャー麺!




このジャージャー麺は、尋常じゃない! (°□°;)

ベースは冷やし塩ラーメンで、安定の冷やしを楽しみ、トッピングの冷たいジャージャー餡を混ぜての味変! o(`▽´)o

トッピングのトマトがナイス箸休め~♪

別皿の豆板醤もろみで辛さを調整出来、至れり尽くせりジャージャー麺! (^o^)/

トッピングを豆板醤もろみに漬けて食べても面白かった!(b^ー°)

もう冷やし担々麺たべている場合じゃない! 美味かった! \(^ー^)/

次は、G麺7か啜磨専科の冷やし! また伺いま~す! (≧∇≦)




支那そば 流星軒 @吉野町

5月19日 伊勢佐木長者町から吉野町~♪

予定通りの連食です(笑)

流星軒にて、ロ麺ズ×流星軒コラボ第5弾!




手もみ'N'スモーキー!




デフォ出汁に燻製醤油のカエシの香ばしいスープ! (^O^)

トッピングは、超豪華で、炙り肩ロース、もも肉、鴨の3種類チャーシューに、軟骨、大根入りのジューシーワンタン3個! ヽ(´∇`)ノ

ワンタンは、独特の味わいで癖になりそう~♪

麺はロ麺ズで、今はロ麺ズでも使用していない、縮れ手もみ麺! o(`▽´)o

超スペシャル盛り! 美味かった! \(^ー^)/

次は冷やし! また伺いま~す! (≧∇≦)




地球の中華そば @伊勢佐木長者町

5月19日 今日は、伊勢佐木長者町~♪

仕事が早く終わり、狙っていた横浜方面へ…… (`∇´ゞ

スタートから人身事故で電車動かず、振り替え輸送で到着です(笑)

一昨々年の10月から始まった、The Ramen Magazine ラーマガ

ニコニコチャンネルの「ブロマガ」です!

ラーマガ限定は「かけラーメン」

e2d3f20953d9c0a7f51779786cded8a696ad0a51[1]

『ラーマガ』では毎月1軒のラーメン店とコラボレーションして、ラーマガ限定ラーメン「NAKED」を毎月月替わりで発表!

32軒目 地球の中華そば!

13233135_485870788273599_3264337436561185586_n[1]

5月のラーマガ限定NAKED #032!

塩かけそば~初夏のトマト味~




トッピングなしのラーメン限定企画!

スープは、デフォの塩清湯でシャモロックと名古屋コーチンに魚介のブレンドのバランス型! (^O^)

そのままで、メッチャウマッだが、唯一の薬味?の自家製トマトソースは、イタリアン風のソースで、溶かすとトマトスープ! (^o^)/

ソースの中のピンクペッパーが、いいアクセントだね~♪

2種類の味が楽しめ、感動すらする! 美味かった! \(^ー^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




長濱らーめん 道の豚 @亀有

5月18日 三ノ輪から亀有~♪

地元に戻ってのらーめんです!(b^ー°)

道の豚にて、5月の限定らーめん!




辛さが選べます!




カレーらーめん!




自称、亀有一白めしが欲しくなる豚骨カレーらーめん(笑)

辛さは、オススメの中辛で~♪

ベースの豚骨が円やかだからカレーもマイルドで、辛さは後からジワジワくる! o(`▽´)o

トッピングは、豚肉、ジャガイモ、人参、玉ねぎのカレー炒め! (^o^)/

麺は、柔らかの細麺だが、イマイチ合わない! (^_^;)

そして、サービスの白めし(小)にドーン!




スープカレーライス!

亀有一白めしに合うからね(笑)

まぁ、間違いないです! ヽ(´∇`)ノ

豚骨カレー! 美味かった! \(^ー^)/

来月の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




ラーメン屋 トイ・ボックス @三ノ輪

5月18日 今日は、三ノ輪~♪

冷やし提供待ってました(笑)

ラーメン屋 トイ・ボックスにて、期間限定!

冷やしラーメン!




今年も始まった煮干出汁を使わず、煮干油使用の煮干風味の冷やし! (^O^)

香ばしい煮干の味わいがファ~ときて、醤油の香りが堪らな~い!(b^ー°)

薬味の大葉とミョウガが、メッチャ合うんだよね~♪

今年も完成度高し! 美味かった! \(^ー^)/

冷やし味噌楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





つけ麺 一燈 @新小岩

5月17日 錦糸町から新小岩~♪

大人気商品のラスト提供です!(b^ー°)

つけ麺 一燈にて、火曜限定 LASTDAY!

ebira-[1]

エビラー&特製トッピング!




期間限定から曜日限定に昇格したエビラーも最終提供! (^O^)

濃厚海老出汁でシンプルに海老を楽しめる! (^_^)v

特製トッピングは、プリプリの海老団子、爽やかな味わいの海老の冷菜、唐辛子の効いた味変用味噌! o(`▽´)o

味変用味噌は、スープに入れるだけでなく、海老団子に漬けてもナイス!(b^ー°)

海老の冷菜は、毎回違う内容で、今回のはラーメンに入れても抜群だった~♪

そして、週替わりごはんの継ぎ足しカレー丼を作ろうとして、間違えて作った2日間限定!




キーマカレー!




間違えて、こんなもの出来ないけどね(笑)

辛さほどほどのスパイシーなカレー丼! (^o^)/

トロミも少しあり、通常のカレーにも近いね!(b^ー°)

そして、当然ドーン!




海老キーマカレー茶漬け!

雰囲気は、スープ海老カレー! (゜∇゜)

混ぜてもケンカせず、上手く調和している! o(^-^)o

エビラー最終日に大ご馳走! 美味かった! \(^ー^)/

次の火曜限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




真鯛らーめん 麺魚 @錦糸町

5月17日 映画を観終わってからの錦糸町で連食~♪

遂に始まりました!(b^ー°)

真鯛らーめん 麺魚にて、新メニュー!

真鯛つけ麺 雑炊セット!




アッサリ系のつけ麺使用で、濃厚と違い細麺で、鯛干し水に浸かっている! o(`▽´)o

麺だけでも楽しめ、つけ汁の100%鯛出汁に浸けると極上! (^o^)/

雑炊セットは鉄板! (^_^)v

スープ割は、麺の鯛干し水か卓上のポットの暖かい鯛干し水を選べるね!(b^ー°)

けど私は、麺に出汁が張ってある時のドーン!




冷やし真鯛そば!

鯛干しの味わいの強い冷やし! (^O^)

後から貰った、生姜と柚子胡椒は冷やしに抜群! (゜∇゜)

麺は、冷やしの方が合うね! o(^-^)o

最後は、雑炊ドドーン!




真鯛雑炊!

〆は、これ食べないとね必須(笑)

暑い日にサッパリ! 美味かった! \(^ー^)/

次は冷やし提供かな~? また伺いま~す! (≧∇≦)





HK/変態仮面 アブノーマル・クライシス

5月17日 錦糸町でラーメンからの映画~♪

遂に、第2弾公開です(笑)

HK/変態仮面 アブノーマル・クライシス!!!

169872_1[1]

世界からパンティが消える。正義が消える。

169872_2[1]

福田雄一監督、鈴木亮平主演で2013年に公開された『HK 変態仮面』の第2弾が登場。すべてのパンティが消えてしまう未曾有の事態に陥った世界を舞台に、新たな敵に立ち向かう変態仮面の活躍を描く。清水富美加、ムロツヨシ、安田顕ら主要キャストが再集結するほか、柳楽優弥、皆川猿時、新井浩文ら個性的豊かなキャストが新たに参戦する。

変態仮面0001

世界中からパンティが消えていく中、狂介は相変わらず愛子のパンティを被り悪と戦っていた。複雑な想いを抱く愛子はパンティを返してもらうが、ふたりの心はすれ違っていく。一方、同級生の真琴正は、知らずに愛子を傷付けている狂介への憎悪を募らせていく。

CcarDISVAAAqqS9[1]

愛子ちゃん 誰でもいいんじゃない 君のじゃなきゃだめなんだ。

169872_3[2]

前作は中々の出来で、くだらなさ120%だったが、今回はくだらなさ200%の完全変態映画(笑)

こんなにパンティを取り上げる映画もないが、パンティが世界を救うなんて…… (^。^;)

途中、スパイダーマンっぽいシーンが、メチャクチャインスパイアでカッコイイ! コラボエイガノゾム デキレバ、アベンジャーズ! (°□°;)

1作目より2作目がパワーアップする映画も珍しい! ヽ(´∇`)ノ

女性も笑えるよ! 変態マニアに超超超超オススメ!!! (≧∇≦)





らーめん 一途 @錦糸町

5月17日 今日は、錦糸町~♪

映画を観に来て、その前にらーめん!(b^ー°)

らーめん 一途にて、夏季限定新メニュー!

13177096_595796407237302_1981108474535126341_n[2]

冷やし味噌ラーメン!




スープは、冷たい鶏白湯の味噌味で、胡麻風味が堪らな~い!(b^ー°)

白湯自体は、スッキリで薬味の紅生姜がナイスマッチング! (^o^)/

青ネギもいい仕事しているね~♪

そして、ランチサービスライスにドーン!




冷やし味噌茶漬け!

ちょっとしたぶっかけご飯だが、冷たいから食べやすい! (^O^)

POPを信じて良かった! (^_^)v

見た目よりアッサリ! 美味かった! \(^ー^)/

海老だし冷やしもお願いします! また伺いま~す! (≧∇≦)




饗 くろ喜 @秋葉原

5月16日 曙橋から秋葉原~♪

お店のブログのチェックミスで、行ったら限定2つ! (°□°;)

連食OKのPOPに、思わず頼んじゃいました! (^_^;)

饗 くろ喜にて、16日夜限定!




冷やしあさり和えそば!




先週提供の鴨とあさりの塩そばのあさり餡を使用した冷やし和えそば! (^O^)

あさりスープも多少入っていて、混ぜなくても頂ける~♪

通常の細麺にあさり出汁が絡み、トマトのコンカッセとの相性抜群! (^_^)v

薬味のミョウガとネギの千切りが清々しい! (^o^)/

思ったよりボリューミー! 美味かった! \(^ー^)/

そして、全国味の逸品会リバイバルその2!




鴨和えそば!




西武池袋の催事で後半提供した限定で、麺屋 棣鄂のウイング麺使用! o(`▽´)o

催事との違いは、鴨の挽肉が混ざっていて鴨感倍増! o(^-^)o

ウイング麺だから、より一層絡まるね~♪

鴨脂の甘味がスゲ~ 美味かった! \(^ー^)/

あまりの多さに、少し残しちゃった! スイマセン! m(_ _)m

次回限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





鯛塩そば 灯花 @曙橋

5月16日 今日は、曙橋~♪

毎週新規提供と思ったが、2週間振りの新しい冷やし限定です(笑)

鯛塩そば 灯花にて、冷やし限定麺シリーズ第4弾!




POPのデザインは去年、写真は今年! (^_^;)

冷やし鯛塩そば!




去年大人気メニューで、違いは三つ葉が乗り、ビジュアルが華やかになった(笑)

味わいは、去年同様スッキリして爽やか! (^o^)/

トッピングの鯛刺身の上の粉末梅が、何気にいい仕事~♪

そして、お決まりのスタンプカードサービスの鯛めし!




今回の限定には、特に有難い! (^O^)

当然ドーン!




冷やし鯛茶漬け!

サッパリ茶漬けの定番、お腹一杯でもスルスル入る! o(^-^)o

トッピングの鯛刺身があるから山葵が欲しかった! (゜∇゜)

今年も健在! 美味かった! \(^ー^)/

第5弾も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)






世界から猫が消えたなら

5月15日 ラーメンからの映画~♪

今年一泣けるらしい(笑)

世界から猫が消えたなら!!!

166266_1[1]

世界は愛であふれていた。

166266_2[1]

『るろうに剣心』シリーズなどの佐藤健と『ソラニン』などの宮崎あおいが初共演を果たし、川村元気の小説を原作に描く感動のドラマ。余命宣告された主人公が、悪魔と取引して世の中から一つ何かを消すことで一日の命を得るという不思議な物語を紡いでいく。『ジャッジ!』などの永井聡監督がメガホンを取り、『サケボム』などの濱田岳が共演。佐藤の一人二役による熱演はもとより、斬新な映像で描かれる胸を打つ物語に引き付けられる。

166266_4[1]

ある日、余命いくばくもないごく平凡な30歳の郵便配達員(佐藤健)の前に、自分と同じ容姿を持つ悪魔(佐藤健)が出現する。その悪魔は、彼の身の回りの大切なものと引き換えに一日の命をくれるというのだ。次々と電話や映画や時計などが消えていく中、彼は初恋の女性(宮崎あおい)と再会し、共に過ごした日々を振り返る。

166266_5[1]

これは余命わずかの僕と、僕が生きるために消してしまった「かけがえのないもの」の物語。

166266_3[1]

若干、思っていたのと違う! (^_^;)

感動と言うより、考えさせられる内容かな~ (゜∇゜)

セリフは少ないが、奥田瑛二と濱田岳は、ナイスな演技だね!(b^ー°)

う~ん! 泣けなかったかな~ オシイ! (^。^;)

猫好きや映画好きは実感が沸く、カップルがいいかな~ 超超超オススメ!!! (≧∇≦)






 | ホーム |  次のページ»»