fc2ブログ

プロフィール

ショウ

Author:ショウ
ラーメン 映画 競馬 そして、たまに稲川淳二に出没します。


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


最新トラックバック


カレンダー

05 | 2014/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

カテゴリ


ゴッコ @亀有

6月27日 今日は、行き着けのスナックのママの誕生日! (^o^)/

毎年恒例ですね! (´∀`)

こちらも恒例~♪




ママ誕生日おめでとう! \(^ー^)/

logoww1[1]

みんなでハッピーバースディ歌ったよ~ ヽ(´▽`)/

来年は大台だね~(笑)

これからも頑張ってね (≧∇≦)



支那ソバ かづ屋 @目黒

6月27日 目黒で連食~♪

目黒は、冷やしやっている所が多く、どこに行くか悩みます(笑)

支那ソバ かづ屋にて、夏季限定!




冷しソバ!




ビジュアルは、冷やしラーメンだが、味は冷し中華風! (^O^)

適度な酸味が効いていて、出汁感もあるタレタップリの冷し中華! (^_^)v

トッピングのキュウリの中にセロリが入っていてナイスアクセント! (^o^)/

温かいスープが付くのもいいね~♪

つけ麺風や口直しもでき、得した気分! (´∀`)

新スタイル冷し! 美味かった! \(^ー^)/

久々にワンタン麺も食べたいな~ また伺いま~す! (≧∇≦)



麺処 ぶらり 目黒店 @目黒

6月27日 今日は、目黒~♪

現場に仕事に来たついでにラーメンです(笑)

ぶらり目黒店にて、666コラボ企画第2弾! 祝1周年記念らーめん!




ひやしにぼしおろし!




ビジュアルはシンプルな冷やし~♪

スープの煮干は666かな~? ビター感ありで、大根おろしが無性にマッチ! (^_^)v

得意の山クラゲの歯応えとが一体化となり、最後まで飽きないね~ (^o^)/

どストリート冷やし煮干! 美味かった! \(^ー^)/

1周年おめでとうございます! m(_ _)m
次の冷やし限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)



四季よし @本八幡

6月26日 本八幡で連食~♪

四季よしにて、夏のオススメmenu!




冷しあごだしラーメン!




大衆食堂酒場風な店で焼あごだしラーメンを提供していて、夏は冷しを提供! (^O^)

食堂酒場と思えない、上品なあごだし! 味加減も丁度いい! (^_^)v

ジンワリくる旨味が堪らない~♪

上に乗っている柚子胡椒もナイスアクセント! (^o^)/

完成度高し! 美味かった! \(^ー^)/

焼あごだしは、まだ未食なんだよな~ また伺いま~す! (≧∇≦)



ラーメン 新天地 @本八幡

6月26日 今日は、本八幡~♪

仕事で西千葉に行った帰りに訪問です! (^O^)

らーめん 新天地にて、夏の定番先行販売!




冷しラーメン!




今年も始まった冷しラーメン! (^O^)

少し甘めのカエシに濃いめの味付け! 氷がタップリで後半スープを飲む時にいい塩梅! (^_^)v

トッピングの生野菜のシャキシャキ感がいいね!(b^ー°)

揚げネギもボリューム感を出しているね~♪

シンプルで定番! 美味かった! \(^ー^)/

月限定も冷やしにならないかな~また伺いま~す! (≧∇≦)



聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY

6月25日 ラーメンの後は、またまた映画(笑)

先週と今週の多い公開も、やっと観終わります~♪

聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY!!!

139876599538400606226[1]

燃えろ、小宇宙(コスモ)。

139876597271400384226[1]

「週刊少年ジャンプ」に連載され、テレビアニメも人気を博したコミックを、原作者・車田正美を製作総指揮に迎えて映画化。ギリシャ神話や星座をモチーフに、全エピソード中でも人気の高い「聖域十二宮編」を基にアニメ化し、青銅聖闘士(ブロンズセイント)の少年・星矢と仲間たちが、最強とうたわれる黄金聖闘士(ゴールドセイント)とのバトルを繰り広げる。監督を務めるのは、テレビアニメ「TIGER & BUNNY」や『黒執事』などのさとうけいいち。大ブームを巻き起こしたコミックの久々の映画化に期待が高まる。

139876600322244720226[1]

神話の時代に存在した、闘いの女神アテナを守護する戦士・聖闘士(セイント)。この世で悪が幅を利かせるときに、聖闘士が必ず出現するとされていた。そして現代。不思議な力を持つ少女・城戸沙織は刺客に襲撃され、青銅聖闘士(ブロンズセイント)の少年・星矢に助けられる。そこで自分の使命を理解した沙織は、星矢やほかの聖闘士と一緒に黄金聖闘士(ゴールドセイント)との戦いに向かう。

139876596502452747226[1]

星矢伝説はここから始まった――。

f8154a59-s[1]

10年の時を超え、聖域十二宮編がスクリーンに復活!

news_large_saint_seiya_poster01[1]

車田正美キタ―――(゚∀゚)―――!!

世代的には、ドンピシャなんだよな~ 懐かしい作品! (´∀`)

原作とは違うストーリー、大まかな内容は原作通りだけどね! (^O^)

キャラが結構変えているよね~ シャカトカデスマスクトカ!

この内容を、よく1時間半のまとめたな~ (゚д゚)

若い人から40台ぐらいまで楽しめるかな~ 小宇宙を燃やしてオススメです!!!! (≧∇≦)



兎に角 亀有店 @亀有

6月25日 竹の塚から亀有~♪

地元に戻り、もう1杯! (^O^)

兎に角 亀有店にて、夏季限定!




冷し担々麺 小盛り!




小盛りと言っても、200gあるんだよな~ww

スープは少なめで、冷し担々麺と言うより、汁なし冷し担々麺(笑)

兎に角て担々麺と言えば濃厚なイメージだが、意外にアッサリ軽め! (^O^)

トッピングのザーサイと砕かないカシューナッツはナイスアクセント! (^o^)/

辛さも程々だね! 美味かった! \(^ー^)/

冷やし油そばはやらないな~? また伺いま~す! (≧∇≦)




鶏そば 神樂 @竹の塚

6月25日 今日は、竹の塚~♪

仕事が遅くなったので、帰り道の店に…… (^_^;)

鶏そば 神樂にて、夏メニュー!




冷し中華!




魚介をタップリ使ったタレは、昔懐かしい冷し中華だが、旨味が強い! (^O^)

酸味も適度で、爽やかな味わい! (^_^)v

トッピングは、大振りで迫力満点! (^o^)/

個人的には、細切りの方が好きだけど… (笑)

懐かしくもあり新しい! 美味かった! \(^ー^)/

冷やしラーメンも食べたいな~ また伺いま~す! (≧∇≦)




私の男

6月24日 ラーメンの後の映画~♪

この映画は重たそうで、最後まで観るか悩みました(笑)

私の男!!!

T0017490p[1]

流氷での殺人事件が、すべてのはじまりだった―

T0017490q1[1]

直木賞作家・桜庭一樹によるベストセラー小説を、『海炭市叙景』などの熊切和嘉監督が映画化。流氷に閉ざされた北海道と東京を舞台に、孤児となった少女と彼女を引き取ることになった男の禁断の関係を描き出す。互いに秘密を抱え寄り添うように生きる父と娘には、浅野忠信と二階堂ふみがふんするほか、高良健吾、藤竜也らが共演。時代の移り変わりに合わせてフィルムとデジタルを駆使し、北海道の雄大な自然を捉えた映像にため息が出る。

T0017490q2[1]

奥尻島に猛威を振るった津波によって孤児となった10歳の花(山田望叶)は遠い親戚だという腐野淳悟(浅野忠信)に引き取られ、互いに寄り添うように暮らす。花(二階堂ふみ)が高校生になったころ、二人を見守ってきた地元の名士で遠縁でもある大塩(藤竜也)は、二人のゆがんだ関係を察知し、淳悟から離れるよう花を説得。やがて厳寒の海で大塩の遺体が発見され、淳悟と花は逃げるように紋別の町を去り……。

250972_615[1]

世界を挑発する、濃密で美しい衝撃!

138850643703932744228[1]

本当に禁断の映画だね~ (;゚Д゚)!

内容がマニアックで重いよ~ (´・ω・`)

レイトショーで観たら、寝付けねかった(笑)

主演の2人の演技が凄いんだよな~ ヽ(´▽`)/

観たら普通ではいられない! 超禁断のオススメです!!! (≧∇≦)



BumBunBlauCafe withBeeHive @旗の台

6月24日 京急蒲田から旗の台~♪

今月オープンして、また伺ってないのと、冷やしが始まったので訪問です! (^O^)

BumBunBlauCafeにて、暑くなったので始まった限定!

冷やし塩らーめん!




ビジュアルは、BeeHiveらしく美しい~♪

動物系のスープで作った冷やしだが、サラリとしたスープでシャープでキレがいい! (^_^)v

チャーシューも鶏と豚で、アッサリスープにボリューム感を出している! (^o^)/

美容にいいらーめん! 美味かった! \(^ー^)/

冷やし醤油も食べに行きます! また伺いま~す! (≧∇≦)



麺場 voyage @京急蒲田

6月24日 大門で仕事が終わった後、京急蒲田~♪

少し時間が早いので、通し営業の店へ…… (^_^)v

6月21日全国公開! 聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARYと宅麺.com、全国の人気ラーメン店がコラボ!




ラーメン屋さん、9店舗がコラボして、星矢のキャラクターのイメージラーメンを制作!

麺場 voyageにて、キグナス 氷河イメージラーメン!




ボヤモンドダスト!




スープは得意のホタテの冷たいスープ! (^O^)

トッピングのマグロはインパクト大、まさにホールドニースメルチ! (^_^)v

星の出汁氷、出汁かき氷でオーロラエクスキューション! (^o^)/

まさにシベリアの永久凍土! 冷たさがしみる~♪

キノコフレークもあうね! 美味かった! \(^ー^)/

次はかけ?(°□°;) また伺いま~す! (≧∇≦)



麺巧 潮 @淡路町

6月24日 今日は、淡路町~♪

午後から会議がある前に昼ラー! (^_^;)

昨日から限定が新しくなった! 前回のは食べれなかった! (-.-;)

麺処 潮にて、限定メニュー(赤)




海老香る,冷い潮そば!




去年の人気限定メニューの復活! (^O^)

去年より海老感倍増で、スープを一口飲むと海老パラダイス! (^_^)v

トッピングの海老も頭からかじれて、海老満載で堪らない! (^o^)/

ポーチドエッグも冷やしに合うね~♪

海老フリーク向け! 美味かった! \(^ー^)/

次は蛤か~ また伺いま~す! (≧∇≦)



ラストミッション

6月23日 ラーメンは1杯で映画~♪

日曜の夜観ようと思ったけど、飲んじゃったから代わりに今日! (´・ω・`)

ラストミッション!!!

139877300516159574226[1]

職業、スパイ。

139877316213742406226_three_days_to_kill_ver2[1]

弱点、16歳の娘。

10409493_523877301050954_2646160559703998471_n[1]

『ターミネーター4』などのマックGが監督を務め、『ダンス・ウィズ・ウルブズ』などのケヴィン・コスナーを主演に迎えたアクション。病に倒れた腕利きCIAエージェントが、パリを舞台に極悪非道なテロリストとの最後の戦いに挑む姿を活写する。脚本を担当するのは、数多くのヒット作に携ってきたリュック・ベッソンら。ケヴィンのいぶし銀の熱演が光る主人公の姿に心打たれる。

139877301451700395226[1]

余命わずかだと言い渡されたCIAエージェントイーサン(ケヴィン・コスナー)は、残された人生を家族と共に過ごすためパリへと向かう。長い間家庭をおろそかにしてきた彼は、難しい年頃の娘ゾーイ(ヘイリー・スタインフェルド)との仲もぎくしゃくしていた。そんな折、CIAエージェントのヴィヴィ(アンバー・ハード)が、イーサンに最後のミッションのオファーをしに来るが……。

sub_vis02[1]

家族を救えるか。

1656385_475147555923929_684030908_n[1]

世界を救えるか。

139877317407248833226_three_days_to_kill_ver5[1]

ケビン・コスナー!キタ――(゚∀゚)――!!

久しぶりだと思ったら、マン・オブ・スティールやエージェント:ライアンにも出ていたのね! (^_^;)

イーサンって役なんだけど、スパイの役名イーサン多くね~ Σ(゚д゚lll)

ストーリー的には最高! かなり夢中になれる! ヽ(´▽`)/

出来れば、続編観たいな~♪

弱点がある方がヒーローはカッコイイね! ケビン久々の主演~ 超超超オススメです!!! (≧∇≦)



麺処 晴 @入谷

6月23日 今日は、入谷~♪

仕事が遅くなったので、近場のラーメン屋です! (^_^)v

麺処 晴にて、夏季限定!




冷やし中華そば!




醤油と塩の2種類だが、今回は醤油! (^O^)

塩の時とは違う顔になっていて、煮干油と柚子油の味わいも塩の時よりも落ち着いている! (^_^)v

パツンとした、硬めの細麺がいいね~♪

器も夏らしくなって涼しげだね!(b^ー°)

サッパリ爽やか冷やし! 美味かった! \(^ー^)/

限定の冷やしも楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)



中華そば 敦 @亀有

6月22日 映画の後に、飲みにいつもの店~♪

映画をもう1本観ようと思ったが、腰を据えて飲んじゃった(笑)

最後は、ヤッパラーメンを…… (^_^)v

中華そば 敦にて、今日はスープの出来がいいと聞いたので冷やしにしてもらった(笑)

冷やし中華そば!




デフォの中華そばの冷やし版! (^O^)

何の手も加えず、そのままの冷やし中華そば(笑)

スープがいいと、冷やしでも抜群たね!(b^ー°)

普通にナイスな冷やしだよ~♪

夏季メニューで出せるね! 美味かった! \(^ー^)/

早く冷やし出してね! また伺いま~す! (≧∇≦)




300 ~帝国の進撃~

6月22日 映画の後も映画~ (笑)

昨日、観れなかった分取り戻します! (^O^)

300 <スリーハンドレッド> ~帝国の進撃~!!!

139722665435003373225[1]

最後の戦いは、大海原へ――。

139722710594771717225_three_hundred_rise_of_an_empire_ver2[1]

フランク・ミラーのグラフィックノベルを実写化したヒットアクション『300 <スリーハンドレッド>』の続編。前作で命を散らしたスパルタのレオニダス王に代わってペルシャ軍に挑む、アテナイのテミストクレス将軍と彼が率いる兵士たちの激闘を活写する。メガホンを取るのは、『賢く生きる恋のレシピ』のノーム・ムーロ。『L.A. ギャング ストーリー』などのサリヴァン・ステイプルトン、『パーフェクト・センス』などのエヴァ・グリーンらが出演。壮絶な肉弾戦はもちろん、戦う男たちの絆をめぐるドラマにも注目。

139722666117167567225[1]

100万もの兵を率いてギリシャ侵攻を図るペルシャ帝国を相手に、300人の精鋭と共に戦いを繰り広げた果てに命を落としたスパルタのレオニダス王。彼の遺志を継ぐようにしてアテナイのテミストクレス将軍(サリヴァン・ステイプルトン)は、パン屋、陶工、詩人といった一般市民から成るギリシャ連合軍を率いてペルシャ帝国に立ち向かっていく。ペルシャ帝国の海軍指揮官アルテミシア(エヴァ・グリーン)らと拮抗する中、ついに大海原を舞台にした最終決戦を迎えることに。

139722711467109320225_three_hundred_rise_of_an_empire_ver3[1]

スパルタの魂は死なない!

139722712558636567225_three_hundred_rise_of_an_empire_ver4[1]

あの300人のDNAを継ぐ男たち。

139722718493939873225_three_hundred_rise_of_an_empire_ver20[1]

史上で最も過酷で美しい復讐戦!

10337701_1419729014966393_2755297406475339472_n[1]

300! 前作はおもしろかった! (^O^)

今回も期待満載で行って、中々の出来だね~♪

ラスト的には、続編がありそうだな~ (´∀`)

次も期待しちゃう!! ヽ(´▽`)/

もう1度、前作を観たくなるね~ 大迫力に超超オススメです!!! (≧∇≦)



超高速!参勤交代

6月22日 秋葉原から亀有に戻って映画~♪

二日酔いだからラーメンは2杯だけ~ (´ε`;)

超高速!参勤交代!!!

138824273767055482225[1]

このミッション、インポッシブル(不可能)です!

139800086654722430226[1]

通常でも8日かかる参勤交代を5日で行うよう幕府から無理難題を押し付けられた小藩が、奇想天外な作戦の数々でピンチを切り抜けようとする時代劇。第37回城戸賞の入選作を、『鴨川ホルモー』などの本木克英監督が映画化した。資金も人数もない中、藩と領民を守るため奮闘する藩主には佐々木蔵之介、ヒロインを深田恭子が演じる。共演には伊原剛志、西村雅彦、陣内孝則ら実力派がそろう。

138824274515364312225[1]

8代将軍・徳川吉宗の治世下、東北の小藩・湯長谷藩は幕府から突然、通常でも8日かかり、さらに莫大(ばくだい)な費用を要する参勤交代をわずか5日で行うよう命じられる。それは藩にある金山を狙う老中・松平信祝(陣内孝則)の謀略で、弱小貧乏藩には無茶苦茶な話だった。藩主・内藤政醇(佐々木蔵之介)は困惑しつつも、知恵を絞って参勤交代を完遂させようと作戦を練る。

140301544697291600227[1]

天下無敵の江戸幕府VSたった7人の弱小貧乏藩!

maxresdefault[1]

5日以内に参勤交代!

WI5Ky[1]

その作戦、奇想天外っ!?

T0018509p1[1]

この映画~ スマッシュヒット! ヽ(´▽`)/

メチャクチャおもしれ~ ヽ(*´∀`)ノ

最初から最後まで、全く飽きず前編盛り上がり~♪

貧乏藩で笑えるキャラクターだけどカッコイイんだよね~ \(^o^)/

もう観るしかないよ~ 超高速オススメです!!!! (≧∇≦)



饗 くろ喜 @秋葉原

6月22日 新小岩から秋葉原~♪

こちらは3周年~ (^O^)

饗 くろ喜にて、三周年限定麺!

くろ喜のカレーそば&クミントマトライス!




鶏白湯ベースのカレーラーメン! (^O^)

トマト麺や3種類の香味油(バジルマー油、自家製ラー油、煮干オイル)で華やか! (^_^)v

ラタトゥイユやチーズ煎餅もナイスアクセント! (´∀`)

前回の時とは変わっているね~♪

そしてサイドメニューのご飯にドーン!!




スープ投入で至福の一時! (^o^)/

カレーには鉄板だよね~♪

三周年にふさわしいラーメン! 美味かった! \(^ー^)/

三周年おめでとうございます! m(_ _)m

夏の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)



ラーメン 燈郎 @新小岩

6月22日 今日は、新小岩~♪

二日酔いが凄いなか、肝臓にいいラーメンを…… (^_^;)

ラーメン 燈郎にて、あらいの限定 美乳化しじみラーメン!




アライと蜆の王!




どうせなら、アライと蜆の女王にすれば良かったのに(笑)

鶏と豚の微乳化スープに大量のしじみ! しじみ出汁がスゲー! (°□°;)

柔らかい動物系のスープに貝の味わいが、意外にアッサリ飲みやすい! (´∀`)

トッピングは紹興酒風味の真空低温チャーシュー! 風味良くウマウマ! (^o^)/そして、オススメされたトッピング!




真空低温チャーシュー!




デフォのトッピングと同じじゃん! (´・ω・`)

少し違うって、言ってたけど同じだね! (´Д` )

二日酔いもぶっ飛びそう(笑) 美味かった! \(^ー^)/

昨日は、4周年に行けなかったけど、おめでとうございます! m(_ _)m

本店にも、伺いま~す! (≧∇≦)



立ち呑み居酒屋 金町製麺 @金町

6月21日 今日は、休日出勤して夜は会社の飲み会~♪

23時頃終了して、私はラーメンに…… (笑)

かなりの酔っ払っての訪問ですww

私が酔っ払って行っても、店長はドヤ顔で作ってくれる冷やし限定!

冷やしカレーそば!




スパイシーカレーの冷やし! ラーメンと和えそばの中間で、酒のツマミにもピッタリ! (^O^)

ゴマ油も効いていて、ピリ辛がたまらないねぇ~ (^o^)/

麺の絡みも最高! (´∀`)

〆の1杯にいいね~ 美味かった! \(^ー^)/

来週も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)



中華料理 福楽 @亀戸

6月22日 今日は、休日出勤! (>_<)

新小岩の4周年に行く予定でしたが中止! m(_ _)m

社長と外回りです! (^。^;)

昼は、適度に中華料理屋へ……

久々の中華料理のラーメンです! (^O^)

ラーメンと半チャーハン!




中華料理のラーメンには珍しく、煮干が効いていて、複雑な味わい! (^O^)

麺は、柔らかめだねぇ!(b^ー°)

チャーハンは、味薄めでラーメンに合うね! (^_^)v

久し振りの中華料理店も良かったっす! (≧∇≦)



春を背負って

6月20日 目黒から亀有に戻ってきて映画~♪

少し、追われてきたね! (´ε`;)

春を背負って!!!

138857253390153145227[1]

標高3000m――悠久の大自然に描かれる、"家族"の物語

138857254101974343227[1]

日本映画界を代表する名カメラマンであり初監督作『劔岳 点の記』が絶賛された木村大作による人間ドラマ。笹本稜平の小説を原作に、これまでの生活を捨て亡き父が遺(のこ)した山小屋を継いだ青年と、それぞれに居場所を求め小屋に集う人々との交流や家族の絆を描く。山での暮らしや父を知る人々と接するうちに成長していく主人公を、松山ケンイチが熱演。共演には蒼井優、小林薫、豊川悦司ら実力派がそろう。立山連峰で長期ロケを行い山々の光景を映し出した映像は圧巻。

20140305103323467043[1]

立山連峰で暮らしてきた長嶺亨(松山ケンイチ)は、山小屋を経営する厳しい父・勇夫(小林薫)に反発し都会で暮らしていたが、父が亡くなったため帰郷する。そこで気丈に振る舞う母やその姿を見つめる山の仲間、遭難寸前で父に救われ今は山小屋で働く高澤愛(蒼井優)らと接するうち、組織の歯車として働く今の生活を捨て山小屋を継ぐと決める。

20140305103324737375[1]

一歩一歩 きっと見つかる、あなたの居場所!

sub03_large[1]

予告では、期待薄だったけど面白いぞ~ (^O^)

なんと言っても、配役がどハマリ! 観てて気持ちいい! (´∀`)

途中から、サラリーマン辞めたくなったな~ (笑)

大自然の生活もいいね~♪

1つ1つ感動が止まらない! 山行きたいぞ~超超オススメです!!! (≧∇≦)



づゅる麺池田 目黒本店 @目黒

6月20日 ぶらりから歩いてづゅる(笑)

気になる冷やしを求めて…… ww

づゅる麺池田にて、今年で8年目! 毎年恒例夏の冷しトムヤム!




グレープフルーツの冷しトムヤム麺!




スープは、インパクト十分のグレープフルーツスープ! (^O^)

濃縮で酸味も強烈、圧倒的なグレープフルーツ! (^_^)v

トッピングの鶏肉やパクチーとグレープフルーツの素敵な出会い! (^o^)/

辛味と酸味が絶妙だね~♪

超マニア向けトムヤム! 美味かった! \(^ー^)/

他の冷やしもお願いします! また伺いま~す! (≧∇≦)




麺処 ぶらり 目黒店 @目黒

6月20日 今日は、目黒~♪

行き損ねている、お店の冷やし第1弾が終わりそうで…… ハヤッ (°□°;)

麺処 ぶらり 目黒店にて、期間限定!




冷製 青唐辛子そば!




ビジュアルはシンプルに鶏チャーシュー、青唐辛子、山クラゲ! (^O^)

このシンプルさが冷やしの食べやすさの真骨頂! (^_^)v

見た目ほど辛くなく、唐辛子の風味、山クラゲの歯応えがいいね! (^o^)/

最後まで爽やかに食べれるね~♪

もう少し冷えていれば完璧! 美味かった! \(^ー^)/

次の1周年の冷やしも楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




ポリス・ストーリー レジェンド

6月19日 ラーメンの後に、夜勤現場の日本橋~♪

夜勤前に映画を1本(笑)

ポリス・ストーリー レジェンド!!!

1186731_684455474945199_2119354712_n[1]

そして、伝説へ――。

1926902_682856138438466_1825992517_n[1]

1985年の第1作以降4本が製作されたジャッキー・チェンの代表作『ポリス・ストーリー』に10年ぶりの新作が登場。今回はジャッキー演じる警察官が娘ともども人質にされてしまい、ある囚人の解放を要求する犯人に立ち向かう。アクション引退を匂わせながらもいざとなるとやはりジャッキー! 渾身のスタントとハードなテイストを堪能できる。

139780534343340209228[1]

家庭を顧みず職務に没頭してきたベテラン刑事のジョンは、半年ぶりに一人娘のミャオと会い、ナイトクラブでふたりの時間を過ごしていた。しかし突然、爆弾が仕掛けらた建物内に拘束されてしまう。実はクラブの経営者、ウーにはある恐ろしい復讐計画があった。

1601303_692374337486646_459947395_n[1]

自らの刑事人生(ポリス・ストーリー)に決着をつけるため、ジャッキーが帰ってきた!

11857_690617634328983_1459963673_n[1]

ジャッキー・チェン超人気シリーズ!

10300292_730335577023855_4037132245747491928_n[1]

『ポリス・ストーリー』史上、最も壮絶なクライマックス!

10363941_727594357297977_1639453255494925000_n[1]

遂にあの刑事が伝説となる!

10442438_727981953925884_5319368418727111722_n[1]

流石ジャッキーの映画~ ハズレないよね~♪

ポリス・ストーリー的にも1番じゃないかな~ (´∀`)

ヒロインが娘役! ジャッキーもそんな年だよね! (´・ω・`)

けど、アクションは健在だね! ヽ(´▽`)/

ジャッキーファン以外も楽しめるよ~ 10年振りポリス・ストーリー、伝説的に超超超オススメです!!! (≧∇≦)



東京荻窪中華そば 春木屋めんめん @中目黒

6月19日 学芸大学から中目黒~♪

時間があるので、もう1杯! (^O^)

春木屋めんめんにて、夏麺!




先代おばあちゃんの冷やし中華!




ビジュアルは、普通の冷やし中華だが、酸っぱくない! てか酢が入ってない! (°□°;)

節が効いたスープで、冷やし中華と言うより、スープ少なめ冷やしラーメン! (^_^)v

味も抜群で、トッピングとの相性もいいね~♪

個人的には、かなり好み~ ヽ(´▽`)/

そして、最後に出てくる口直しの煮干スープはいいね! (´∀`)


春木屋めんめんの味だね~♪

トータルバランス最高! 美味かった! \(^ー^)/

久し振りに本店も行きたいです! また伺いま~す! (≧∇≦)



麺処 びぎ屋 @学芸大学

6月19日 今日は、学芸大学~♪

夜勤の仕事があるから、その前にラーメン! (^_^)v

麺処 びぎ屋にて、期間限定 冷やし第3弾!




極平麺の「冷やし混ぜそば」!




特注麺の極平麺を味わうために作った限定! (^O^)

冷たい薄口のアッサリ混ぜそば! 麺の存在感が凄いね! (^_^)v

そのままで完成されているので、レモンを搾ったり、卵黄を潰すタイミングに悩む~(笑)

レモンで爽やか~ 卵黄でコク深! ヽ(´▽`)/

最後まで楽しめる! 美味かった! \(^ー^)/

そして、いつものサイドメニュー!




釜揚しらすご飯!




ヤッパこれだね~♪

混ぜそばドーン!!




釜揚しらす混ぜご飯!

これ! やんないと後悔するよ~ (´ε`;)

メッチャウマッ!!! ヽ(*´∀`)ノ

第4弾!も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)



飛騨の高山らーめん 春日部店 @春日部

6月19日 今日は、昼休みに銀行に行くついでにラーメン~♪

飛騨の高山らーめんにて、高山の冷やし麺!

takayamasummer_l[1]

ふうりん!




冷やしワンタン麺を単品で注文出来なかったので、とうもろこし御飯と餃子3個のセット! (^_^;)

冷やしワンタン麺!




スープは和出汁で、そうめん風~ (笑)

軽い感じがいいね~♪

とうもろこし御飯!




御飯ものがあるのもナイス! (´∀`)

餃子!




ボリューム的にも手頃で、軽いお徳感! (^_^)v

気楽に食べれる冷やしセットしてはいいな~ 良かったっす! (^o^)/

案外イケるね! また伺いま~す! (≧∇≦)



麺喰屋 澤 @水天宮前

6月18日 東京から水天宮前~♪

夜の会議は、水天宮前で澤の近く何だよな~ (^_^;)

18時30分からの会議の前に頂きます(笑)

麺喰屋 澤にて、6月の限定らーめん!




牛油和えそば ミニライス付!




野菜と低温チャーシュータップリのトッピングに、牛脂の香りが引き立つね!(b^ー°)

薄味に仕上げているのが堪りません! (´∀`)

途中から入れる温玉は、味変アイテムで、口当たりも円やか~♪

2度オイシイ和えそば! 美味いね~ ヽ(´▽`)/

最後は当然飯割、ドーン!




とんぶりが乗っかていて、プチプチ感が面白い! (^O^)

酸味が効いていて美味かった! \(^ー^)/

冷やし限定も食べたいな~ また伺いま~す! (≧∇≦)



麺や 七彩 東京駅本店 @東京

6月18日 今日は、どうもラーメンストリート~♪

夜、日本橋で会議があるので、今日から始まった限定を頂きに…… (^_^)v

麺や 七彩にて、本日のきまぐれ!




フレッシュパイナップルの冷やし中華!




昔ながらの酸っぱいパイナップルを使った冷やし中華! (^O^)

カドのない優しい酸味が食べやすくナチュラル! (^_^)v

シンプルなトッピングと南国の味わいが、堪らなくマッチしている! (^o^)/

スープのようなタレまで、全部飲んじゃった! (^_^;)

パパパパパインもビックリ! 美味かった! \(^ー^)/

次の限定はなんだろう? また伺いま~す! (≧∇≦)




 | ホーム |  次のページ»»