fc2ブログ

プロフィール

ショウ

Author:ショウ
ラーメン 映画 競馬 そして、たまに稲川淳二に出没します。


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


最新トラックバック


カレンダー

11 | 2024/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カテゴリ


函館塩ラーメン 五稜郭 @荻窪

8月14日 今日は、荻窪~♪

行ける時に、行っとかないとね(笑)

函館塩ラーメン 五稜郭にて、期間限定!

20240825193859a0c.jpg

冷やし塩ラーメン&青唐辛子&ほたてご飯!

2024082519392748f.jpg

毎年恒例大人気冷やしで、短期間提供でハードルが高い! (^ω^)

スープは、昆布が効いた和出汁の冷たい塩味で、スッキリした味わいがいい! (^_^ゞ

麺は細麺で、小麦の風味がいいね~♪

トッピングは、チャーシュー、プチトマト、パプリカ、メンマ、ベビーリーフ、レモン等で、追加の青唐辛子がインパクトあるね! (^_^)/

サイドメニューは、いつもならいか飯だが、スルメイカ不漁の為、噴火湾産のほたて使用の炊き込みご飯に変更されたが、これもウマウマだね!(b^ー°)

そして、スープをA.R.E.!

20240825193950d19.jpg

ほたて茶漬け!

いかめし同様の味付けだから、茶漬けも変わらずマジウマ! (^з^)-☆

毎年食べたいね! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








らーめんとこおりのおやつ ねいろ屋 @荻窪

1月16日 新宿から荻窪~♪

苺に、惹かれました(笑)

らーめんとこおりのおやつ ねいろ屋にて、いちごの日限定!

202401252256111c0.jpg

女峰いちごのらーめん!

20240125225629cbe.jpg

香川県三木町の苺ファーム森本謹製苺を使用した限定らーめん! (^ω^)

スープは牛白湯ベースの塩味で、クリーミーでマイルドな仕上がりのスープ! (^_^)v

麺はモッチリ細麺で、牛白湯と相性いいね~♪

トッピングは、女峰いちご、いちごソース、いちご味玉、焼豚、牛蒡、カシューナッツ等で、酸味と甘味がプラスさせる! (^_^)/

苺感は弱いが、美味かった! \(^_^)/

そして、かき氷も(笑)

女峰いちごミルクセーキ!

20240125225646c97.jpg

高知県の土佐ジローの卵を使用したミルクセーキに、女峰いちごを合わせた、長崎県ミルクセーキオマージュのかき氷! o(^o^)o

ハーブマリネのいちごがマジウマで、濃厚ミルクセーキにピッタリ!(b^ー°)

かなりウマウマなかき氷! ヽ(´▽`)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








スタ麺 あひる @上北沢

10月16日 今日は、上北沢~♪

仕事場から、歩いて5分でした(笑)

スタ麺 あひる!

20231021234536f5c.jpg

らーめん&特製ニンニクめし!

20231021234602d9b.jpg

女性にも食べやすい二郎系ラーメンで、ニンニク抜き、野菜少なめ、アブラ少なめ、味の濃さ普通で注文! (^_^ゞ

スープは鶏豚ベースの清湯スープで、背脂は入るが非乳化だからサッパリ! (^o^)

麺は軽いワシワシ麺で、初心者向きの二郎~♪

トッピングは、炙り豚バラチャーシュー、茹で野菜で、卓上の塩昆布ドレッシングをかけると爽やかテイスト! (^_^)/

ニンニクめしは、醤油ダレにニンニクのジャンキータイプで癖になる味わい! (^з^)-☆

そして、スープをマジイレ 知らんけど!

20231021234623e13.jpg

ニンニク茶漬け!

ジャンキー茶漬けながらウマウマで、〆にピッタリだね!(b^ー°)

魔女のカレー系列ラーメン! 美味かった! \(^_^)/

近くに行ったら、また伺いま~す! (≧∇≦)








函館塩ラーメン 五稜郭 @荻窪

9月2日 今日は、荻窪~♪

タイミングが、中々合わなかった(笑)

函館塩ラーメン 五稜郭にて、期間限定!

202309082348464a7.jpg

冷やし塩ラーメン&青唐辛子&いかめし!

20230908234905a9b.jpg

ビジュアルからキレイで、爽やからーめん~♪

毎年恒例の冷やし塩で、和出汁ベースのサッパリしたスープで、暑い日に染みる味わい! (^_^)v

麺は自家製細麺で、北海道産の小麦使用したしなやか麺! (^ω^)

トッピングは、チャーシュー、パプリカ、玉子、プチトマト、メンマ、サニーレタス、酢橘等で、トップのがごめ昆布と追加の青唐辛子がアクセント! (^_^)/

いかめしは、イカの炊き込みご飯で、個人的には鉄板メニュー! (^з^)-☆

そして、スープをマジイレ 知らんけど!

20230908234926801.jpg

いか茶漬け!

最後の〆はこれで、いかの味わいが強くウマウマ! (^_^ゞ

終了ギリギリでゲット! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)









貝節麺 raik @方南町

5月21日 水道橋から方南町~♪

イベント最終日になりました(笑)

貝節麺 raikにて、サミー店長の卒業限定麺 三々プロジェクト最終章!

20230524211127264.jpg

集約〜self-investment〜 塩!

202305242111417d2.jpg

スープは、鶏、豚、貝、煮干、昆布、椎茸のブレンドで、デフォスープのグレートアップ版の装い! (^_^)v

麺は塩だと細麺使用で、よりデフォに近いね! (^o^)

トッピングは、鶏ムネチャーシュー、吊るし焼き肩ロース、メンマ、海苔等で、揚げネギぐいい仕事しているね! (^_^)/

全体的なバランスがいいね~♪

シンプルだが深みがある! 美味かった! \(^_^)/

卒業おめでとうございます! m(_ _)m

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)









 | ホーム |  次のページ»»