fc2ブログ

プロフィール

ショウ

Author:ショウ
ラーメン 映画 競馬 そして、たまに稲川淳二に出没します。


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


最新トラックバック


カレンダー

06 | 2019/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

カテゴリ


讃岐うどん やなぎ屋 西大浜店 @坂出

7月24日 宇多津から坂出~♪

間に、色々行事がありました(笑)

讃岐うどん やなぎ屋 西大浜店にて、今年初旬からの新メニュー!

20190724_192134.jpg

中華そば・うどんミックス&レンコン&ばら寿司!

20190724_192714.jpg

うどん屋ならではの、中華そばの相盛りバージョンで、中華麺1玉とうどん1玉のセット! (^_^)v

スープも、うどん出汁と中華スープのブレンドで、鰹出汁に動物系の味わいが香る! (^o^)

麺は、うどんがコシがあり、中華は柔らか仕上がりだが、水っぽいのが残念! (^o^;)

トッピングは豚バラチャーシューで、甘辛の味わいに、追加のサッパリとしたレンコン天も合う! o(^o^)o

ばら寿司は、具材を細かい刻んでシンプルたが、シッカリとした旨味もある! (^_^)/

バラエティーに飛んでいる! 美味かった! \(^_^)/

ホテルが近いから、また伺いま~す! (≧∇≦)








セルフうどん 麺太郎 @宇多津

7月24日 今日は、宇多津~♪

宇多津と言っても、ほぼ坂出との市境です(笑)

セルフうどん 麺太郎にて、かけうどん&うどんやのチャーハン&おまかせ天丼ミニ!

20190724_101124.jpg

うどんは太麺で、出汁は中讃地区では珍しい、醤油濃いめ! (^o^)

コシもあり、中々麺がだれない! (^_-)

無料薬味に、大根おろしがあるのがナイス! (^_^)v

チャーハンは、ジッカリ炒められウマウマで、竹輪入りがうどん屋さんらしい! o(^o^)o

見た目以上に量もあり、紅生姜もいい! (^з^)-☆

天丼は、ミニながらボリューミーで、おまかせの天ぷらは、1つリクエストし、ししとうちくわが入り、後は海老天に海老のかき揚げと、海老三昧! (^_^)/

注文受けて揚げるから揚げたてで、天つゆも付いてくるのもいいね~♪

当然、はいれ━━━!!!

20190724_101948.jpg

天茶漬け!

アツアツ天ぷらは、茶漬けでも最高! (^_-)-☆

何気に、ちくわがいい(笑)

予想以上に量があり腹パン! 美味かった! \(^_^)/

近くに行ったら、また伺いま~す! (≧∇≦)








讃岐うどん 島のいぶき @坂出

7月23日 岡山から坂出~♪

今日、明日は身動きとれないから、実家の近く(笑)

讃岐うどん 島のいぶきにて、期間限定メニュー!

20190723_181945.jpg

梅冷やかけ&かにかま天&ネギトロしらす丼ハーフ!

20190723_182324.jpg

夏限定の冷やかけうどんに、練り梅が入った限定! (^o^)

中讃地区のサッパリ出汁に、梅風味は合うね!(b^ー°)

太麺も、コシがありいいね~♪

天ぷらは、ほぼ売り切れで未食のかにかま、シンプルでいい! (^_^)v

海鮮丼は、ネギトロにしらすで、市場が近いのもありウマウマで、温玉がアクセント! (^_^)/

当然はいれ━━━!!!

20190723_183000.jpg

冷やし海鮮梅茶漬け!

冷たい出汁だから、ネギトロやしらすとの相性いい! (^_-)

暑い日にサッパリとね! (^_^ゞ

19時まで営業が嬉しい! 美味かった! \(^_^)/

使い勝手いい店だから、また伺いま~す! (≧∇≦)







倉敷うどん ぶっかけ ふるいち JR岡山駅新幹線上りホーム店 @岡山

7月23日 東京から岡山~♪

久々の新幹線帰省だから、新幹線ホームで(笑)

倉敷うどん ぶっかけ ふるいち JR岡山駅新幹線上りホーム店にて、きつねうどん&いなり!

20190723_122800.jpg

新幹線ホームに新しくできた立ち食いうどん屋で、ぶっかけ推しだが、敢えてのスープありうどん(笑)

鰹節がシッカリ効いた薄味出汁で、讃岐うどんと遜色ない! (^з^)-☆

麺は、柔らかめながら、コシもある太麺~♪

お揚げも薄味仕立てで、出汁を吸わせて食べるのがいい! (^_^)/

いなりは、比較的濃いめの甘辛で、薄味のうどんにピッタリ!(b^ー°)

ホームにあると便利だね! 美味かった! \(^_^)/

新幹線使う時に、また伺いま~す! (≧∇≦)








ソラノイロ NIPPON @東京

7月23日 今日は、東京~♪

急遽、田舎に帰省することになり、新幹線乗る前にラーメン(笑)

ソラノイロ NIPPONにて、朝ラー!

20190723_083428.jpg

煮干し中華そば!

20190723_083701.jpg

昨年のニューアコで提供した、ロンヂさんコラボラーメンをラーメンストリートで朝ラーとして提供! (^o^)

青森煮干しインスパイアで、サッパリ系ながら旨味が強い! (^_^)v

麺は、モッチリとした中太麺で、加水が高く朝にいいね~♪

トッピングは、豚、鶏チャーシュー、メンマ、ネギに、ラーメンストリート10周年記念海苔を頂きました! (^_^)/

癖になる味わい! 美味かった! \(^_^)/

冷やし限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








マスターズ・オブ・ホラー

7月22日 秋葉原から渋谷に移動しての映画~♪

スティーヴン・スピルバーグ絶賛の告知に釣られて(笑)

マスターズ・オブ・ホラー!!!

T0024386q[1]

恐怖の頂点を、味わえ。

T0024386q1[1]

『グレムリン』のジョー・ダンテ監督をはじめ、北村龍平、デヴィッド・スレイド、ミック・ギャリス、アレハンドロ・ブルゲスら5人の監督によるオムニバスホラー。とある映画館を訪れた5人の男女が、心の奥底に秘める恐怖と向きあう様を描く。出演は、『レスラー』のミッキー・ロークをはじめ、リチャード・チェンバレン、アダム・ゴドリーら。

マスターズ・オブ・ホラー0001

サマンサはある日、街を歩いているとどこからともなく現れたひとけのない映画館にたどり着く。そして、彼女が中に入り席につくと、突然スクリーンに恐怖映像が流れ始めた。一方、ベネディクト神父もまたふと目にした映画館に入り、流れる恐怖映像を観ていて……

67482_1_large[1]

悪夢のホーテットシアターへ、ようこそ。

NIGHTMARE_CINEMA100719075040_thumbnail[1]

5人の巨匠のホラー映画は、やっぱりオムニバス形式で、映画館で起こる不思議映像! (^o^)

最初は、ジェイソン系ホラーで、少しSFチックな雰囲気もある! (^_^)v

2作目は、サイコ系ホラーで、狂信的なストーリーがマニア向き! (^_-)

3作目は、精神的ホラーで、モノクロがいい演出しているね!(b^ー°)

4作目は、エクソシスト系ホラーで、神父や悪霊以外にエロシズムもある! o(^o^)o

5作目は、臨死体験ホラーで、死者が見える設定は、ラストの伏線! (^_^)/

全体をストーリーテーラーとして、ミッキーロークが纏めて、世にも奇妙な物語みたいだった(笑)

ジャンルの違うホラーを楽しめる! 全作品オチが弱いかな! 超超超オススメ!!! (≧∇≦)











饗 くろ喜 @秋葉原

7月22日 有楽町から秋葉原~♪

今週の月曜日は、ないと思ってました(笑)

饗 くろ喜にて、季節の限定スピンオフ!

20190722_172417.jpg

とうもろこしの冷やし和えそば!

20190722_175841.jpg

先週の、とうもろこしと羅臼昆布のつけそばの和えそばバージョンで、ほぼ冷やしラーメン(笑)

スープ自体は、つけそばよりクリーミーな感じがし、マイルドな味わい! o(^o^)o

トッピングは、鶏チャーシュー、トマトサルサ、刻み紫玉ねぎ、九条ネギ等とシンプルだが、とうもろこしにはピッタリ!(b^ー°)

ブラックペッパーが、いい仕事していて、とうもろこしに絶妙なアクセント~♪

きみひめ最高! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








ポラロイド

7月22日 池袋から有楽町に移動しての映画~♪

予告から怖かった(笑)

ポラロイド!!!

06fe5a0e5652dee715eccef86e5ee165[1]

このカメラで撮れば、最高の瞬間が最期の1枚になる。

190711000012-1[1]

『IT/イット “それ“が見えたら、終わり。』のプロデューサー、ロイ・リーが製作を務めた戦慄のホラー。写されると命を落とす、呪われたポラロイドカメラの恐怖を描く。新鋭ラース・クレヴバーグは本作の演出で認められ、リメイク版『チャイルド・プレイ』の監督に抜擢。恐怖を煽る映像や予測不可能なストーリーテリングに才能がうかがえる。

Polaroid_newKeyart_500[1]

骨董品店で手に入れた古いポラロイドカメラに夢中になるバードや友人たち。だが、そのカメラに撮られた人間が命を落とすという怪事件が続発。死んだ者は、写真の中で不気味な影に付きまとわれていた。バードたちは、必死にカメラの秘密を探ることになるが……

polaroid_ver2_xlg[1]

このカメラは、撮ったその場で「死」を吐き出す。

Polaroid-poster1-prev.jpg

リングパターンのホラーで、カメラで撮れば死ぬとシンプル構成! (^_^)v

呪いシリーズのカメラバージョンで、呪いを解くのが鍵? (^_^ゞ

伏線も勿論多く、キャストの絡みも注目! (^_^)v

ラストは、意外に読めるが、この終わり方がベストかな? (^_^)/

精神的な恐怖マニア! 友達同士で! 超超超超オススメ!!! (≧∇≦)











Walking Meat

7月22日 町田から池袋~♪

20分の短編映画です(笑)

Walking Meat!!!

T0024251q[1]

ゾンビと人間の関係は逆転した。

T0024251q1[1]

『ラブライブ!』『PSYCHO-PASS サイコパス』シリーズなどを手掛けてきたアニメCGスタジオ「サブリメイション」が制作したショートアニメ。人間がゾンビを食糧にする世界を描く。監督は『魔法使いの嫁』シリーズなどに携ってきた須貝真也。ボイスキャストは内田真礼をはじめ、落合福嗣、津田美波、津田健次郎、三瓶由布子らが務める。

Walking Meat0001

人類は人口の増加と食糧不足に直面していた。この問題を解消するために、人々はゾンビを食べることを思いつき、ゾンビを歩く肉(ウォーキング・ミート)と呼ぶようになる。こうしてゾンビが人間を食べるのではなく、人間がゾンビを食べるという世界が生まれた。

Walking Meat0003

人々はゾンビを『ウォーキング・ミート(歩く肉)』と呼んだ。

Walking Meat0002

設定はホラーだが、内容はアクションコメディ? (^o^;)

最近の若者の特徴を捕らえ、ゾンビに襲われるより、残業が気になる(笑)

オヤジと若者の絡みも良く、そこにゾンビが入り、新感覚ホラー! (^_^)v

ラストは少し感動で、けどクールな結末! (^_^)/

短編なのに満足度が高い! 老若男女イケるね! 超超超超オススメ!!!! (≧∇≦)









町田汁場 しおらーめん 進化本店 @町田

7月22日 町田で、3連食~♪

塩からノー塩、そして塩に戻り(笑)

町田汁場 しおらーめん 進化本店にて、期間限定!

20190722_134949.jpg

~鰆~サワラ煮干の冷やしつけ麺!

20190722_135736.jpg

つけ汁は、冷たい鰆煮干スープで、進化らしい優しい塩味! (^o^)

中には、レアチャーシュー、オカヒジキとシンプルで、オカヒジキの歯応えがアクセント! (^_^)v

麺は柔らか細麺で、つけ汁に粘りがあるから、タップリ浸けて食べる! (^_^)/

スープ割は昆布水で、鰆が上品なだけに、昆布が引き立つね~♪

飾り気はないがいい! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








40番 @町田

7月22日 町田で、連食~♪

パパパパパインの3号店で、40番→No.40→No Shioの醤油専門店(笑)

40番にて、期間限定!

20190722_125303.jpg

アサリ風味の冷やし醤油ラーメン!

20190722_125744.jpg

スープは、デフォの野菜ベースの鶏出汁に、アサリ出汁をガツンと効かせた冷たいスープ! (^_^)v

独特な醤油の風味とアサリ出汁の相性が良く、フリーク向きのアダルティな味わい! (^з^)-☆

パツンとした細麺が、このスープに合うね~♪

トッピングは、焼豚、アルファルファ、メンマ、味玉、刻み紫玉ねぎ等と、スープに抜群の相性! (^_^)/

この味、かなり好み! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








町田汁場 しおらーめん 進化 町田駅前店 @町田

7月22日 今日は、町田~♪

珍しく、駅前店からです(笑)

町田汁場 しおらーめん 進化 町田駅前店にて、期間限定!

20190722_102412.jpg

鱠(エソ)煮干の冷し塩らぁ麺!

20190722_110729.jpg

スープは、鱠煮干のみのキレある冷製淡麗スープ! (^_^)v

香味油は、オリーブオイルにハーブ、山葵が入った爽やかなオイルでスッキリした味わい! o(^o^)o

麺の細麺は流石の出来で、ツルツルとした食感がいいね~♪

トッピングは、レアチャーシュー、メンマ、カイワレ、刻み玉ねぎ等とシンプルテイスト! (^_^)/

上品で丁寧な仕上がり! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








アンダー・ユア・ベッド

7月21日 そのまま新宿で映画~♪

ハイテンション・ムービー・プロジェクト第2弾です(笑)

アンダー・ユア・ベッド!!!

180578_1[1]

覗いていたい。このままずっと──

20190628180424-0002-800x1134[1]

『呪怨』ノベライズを手がけた大石圭の同名原作を基に映画化したサスペンスドラマ。他人から存在を無視されてきた男が、愛する女性をベッドの下から監視し続ける姿を描く。監督を務めたのは、『呪怨 黒い少女』や『リアル鬼ごっこ』シリーズを手がけた安里麻里。また、人気俳優・高良健吾が主演を務め、歪んだ愛の形を鬼気迫る演技で表現した。

180578_2[1]

男はいつも存在を無視され続けていた。ある日、そんな男が、彼のことを学生時代に唯一名前で呼んでくれた女性と再会する。しかし、彼女は別人のように変わってしまっていた。男は彼女に何が起きたかを知るため、彼女の家に侵入しベッドの下に潜り込むことに。

アンダー・ユア・ベッド0001

盲目の愛なのか──、それとも暴走した狂気なのか──。

180578_3[1]

ストーリーが超マニアックで、けど普通にありそう(笑)

ここまできたら、究極の覗きで、純愛と紙一重だね!(b^ー°)

表現の仕方が女性監督らしく、男では思い付かない描写や感情がいい~♪

ラストの着地点は難しいが、やはりキーワードがポイントだった! (^_^)/

意外に女性向きかも? 覗きマニアも! 超超超超オススメ!!! (≧∇≦)









広告会社、男子寮のおかずくん

7月21日 から新宿に移動しての映画~♪

題名に、惹かれました(笑)

広告会社、男子寮のおかずくん!!!

movie_poster[1]

金曜の夜、働いた後につくるごはんはおいしい。

156259746423866162535[1]

TVドラマ化でも好評を博したオトクニ原作の人気料理コミックを基に、『燃えよピンポン』の三原光尋監督が映画化した料理ドラマ。仕事に没頭する日常を過ごしつつ、寮の仲間とおいしい晩御飯を食べることに力を入れる会社員、通称“おかずくん“が、江ノ島を舞台に奮闘する様を描く。主演の黒羽麻璃央を筆頭にTV版でおなじみの出演者が再結集。

character_movie[1]

会社の寮に住み、広告マンとして多忙な日々をおくる若手社員の西尾和、通称“おかずくん“。入社3年目の夏、大手ライバル会社から新プロジェクトを勝ち取った彼だが、行く手には困難が待ち受ける。寮の晩御飯仲間に激まされ、おかずくんは奮闘を繰り広げる。

広告会社、男子寮のおかずくん0002

広告会社で日々仕事に奮闘する営業担当おかずくん、入社3年目の夏に直面する、理想とシビアな現実の行方は…!?

広告会社、男子寮のおかずくん0003

人気コミックから、テレビ神奈川でドラマ、そして映画化のヒューマンドラマ! (^o^)

アットホームな作りで、料理主体のストーリーで、金曜のハナキン持ち寄りごはん会は、もう少し欲しかった(笑)

イタリアンのお店の料理も良く、田中要次は飲食店似合うよね~♪

ラストは、ほんわか完結で、テレビドラマの雰囲気が分かる! (^_^)/

2.5次元ファン必見! ドラマファンも当然! 超超超オススメ!!! (≧∇≦)









鯛塩そば 灯花 @曙橋

7月21日 御徒町から曙橋~♪

新作限定登場です(笑)

鯛塩そば 灯花にて、冷やし限定麺・第七弾!

67063345_1349255585251333_7475748065995915264_o[1]

灯花本店の新作・冷やし蛸(たこ)塩麺!

20190721_160134.jpg

スープは、蛸出汁に蛸の香味油で、意外に出汁感もあり油も甘い! (^_^)v

麺も、いつも通りだが、冷やしに柔らか仕上げもいい~♪

トッピングは、蛸ぶつ、エリンギ、茄子、海ブドウ、水菜と居酒屋のツマミ風(笑)

刻み茗荷と紅生姜が、アクセントになりいい仕事しているね! (^_^)/

そして、いつものスタンプカードサービスの鯛めし!

20190721_160156.jpg

当然はいれ━━━!!!

20190721_162501.jpg

冷やし蛸鯛茶漬け!

鯛と蛸が、上手く融合しアッサリながら、ジンワリとした旨味! (^o^)

蛸ぶつも、茶漬けに入れたのは正解! (^_^ゞ

癖がなく食べやすい! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








中華そば 餃子 チラナイサクラ @御徒町

7月21日 今日は、御徒町~♪

風邪が酷くなり、昼からの移動訪問です(笑)

チラナイサクラにて、夏限定メニュー!

20190721_135328.jpg

トムヤムクン冷やし!

20190721_140241.jpg

昨年好評冷やしが、今年も期間限定で登場! (^o^)

スープは、鶏出汁に海老ブレンドの冷たいスープで、バイマックルーの辛味にパクチーオイルの苦味がアクセント! (^_^)v

本日、サラサラ系のスープに仕上げたらしいが、こちらもアリだね~♪

トッピングは、プリプリ剥き海老、鶏チャーシュー、パクチー、エリンギ、味玉、レモンの酸味もいいサポート! (^_^)/

今年は、海老と辛さアップ! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)







長尾中華そば @渋谷

7月20日 そのまま、渋谷でラーメン~♪

神田店あるけど、行かなければ(笑)

東急東横店にて、夏祭りねぶた・七夕 青森・宮城物産展!

夏祭りねぶた・七夕 青森・宮城物産展

イートインは、長尾中華そばで裏メニュー!

20190720_185625.jpg

ごぐにぼ 潮 細麺バージョン!

20190720_190204.jpg

今回は、神田店で販売していない潮味提供で、裏メニューも当然潮対応! (^_^ゞ

長尾の強烈な煮干スープで、潮だと煮干の味わいがより鮮明に分かり、少し濃いめの味でインパクトあり! o(^o^)o

麺は、かけ用の細麺で提供してもらい、濃厚なスープに歯切れよい細麺はイケる! (^_^)/

トッピングは、チャーシュー2種にメンマ、ネギ等とシンプルで、チャーシューの上の煮干粉がいいね~♪

結構珍しいごくしお! 美味かった! \(^_^)/

次の出店も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢

7月20日 池袋から渋谷に移動しての映画~♪

公開劇場が少ないからか、混んでいます(笑)

シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢!!!

7f7628c529a75def2e30a6208d50b4ad[1]

人生を舞え。 ぶざまにかっこよく

156259773445983270697[1]

スウェーデンで起こった実話に基づく感動のコメディドラマ。冴えないオジサンばかりの男子シンクロナイズド・スイミングのチームが、人生の再出発をかけて奮闘する姿を映し出す。引きこもりニートの主人公を演じるマチュー・アマルリックやキレやすいおじさんを演じるギョーム・カネなど、フランスの演技派俳優たちのアンサンブルも見ものだ。

156259774073551768088[1]

うつ病で仕事を辞め、引きこもりがちな生活をしているベルトラン(マチュー・アマルリック)は、地元の公営プールで男子アーティスティックスイミングのメンバー募集を見かける。いざチームに加入してみると、メンバーは家庭や仕事に不安を抱えるおじさんばかりだった。逆境の中、彼らは世界選手権の金メダルを目指して猛特訓に励む。

le_grand_bain[1]

生き悩む8人の“サエないおじさん”がシンクロチームを結成! 狙うメダルは、プールでも金! 人生でも金!?

167070317-352-k831553[1]

思っていた雰囲気の映画じゃなかったが、フランスっぽい作りの映画! (^o^)

各メンバーの家庭事情が複雑で、シンクロと家庭の絡みが見所かな~♪

部分部分で笑いあり、メンバーのお母さんのくだりはツボった(笑)

ラストは、ハラハラドキドキだが、予想以上にカッコ良く感動もする! (^_^)/

中年男性必見! 夫婦で観るのもいい! 超超超超オススメ!!! (≧∇≦)









麺屋 六感堂 @池袋

7月20日 そのまま、池袋で連食~♪

もやしには、惹かれませんでした(笑)

麺屋 六感堂にて、20~22日の限定!

20190720_153855.jpg

鮑の肝の冷製もやしそば!

20190720_145812.jpg

スープは、鮑出汁に豆乳ブレンドのクリーミーな冷たいスープで、鮑肝ダレを使用して、少し苦味のある味わい! (^o^)

香味油には、オリーブオイルを使っていて、このスープに爽やかな油がいいね!(b^ー°)

麺は平打ち縮れ麺で、クリーミーな豆乳スープが絡むね~♪

トッピングは、煮鮑、もやし、野沢菜漬け等で、鮑がメッチャ入っている! (^_^)/

そして、本日の限定飯!

20190720_153912.jpg

トマトとシーチキンの炊込みご飯!

20190720_145847.jpg

基本ケチャップライス風な味わいで、上のオリーブがいいアクセント! (^з^)-☆

シーチキンが突出せず、いい支えになっている! (^_-)

当然はいれ━━━!!!

20190720_151737.jpg

鮑とトマトの冷製豆乳茶漬け!

豆乳とご飯はナイス相性で、軽いトマト感もいいね~♪

ここで、オリーブがいい口直し! (^_^ゞ

ただの偶然だが、オリーブ祭り! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)







中華そば 四つ葉 @池袋

7月20日 今日は、池袋~♪

あまり知られていないイベントです(笑)

西武池袋本店にて、OLIVE JAPAN 2019!

OLIVE JAPAN 2019

イートインは中華そば 四つ葉で、限定75杯!

20190720_135832.jpg

メルガレホのクリームまぜそば!

20190720_140957.jpg

タレは、メルガレホオリーブオイルにカルピスバター、鶏出汁にカエシを合わした、スッキリでクリーミーな味わい! (^o^)

このオリーブオイルとカルピスバターが上手くマッチし、意外に上品な仕上がり~♪

麺はモッチリした中太麺で、クリーミーなタレが抜群! (^_^)v

トッピングは、レアチャーシュー、鶏チャーシュー、サラダ野菜で、レモンがいいアクセント! (^_^)/

オリーブオイル催事用限定! 美味かった! \(^_^)/

次の出店も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)







ラーメン 巌哲 @早稲田

7月19日 麹町から早稲田~♪

最近、この連食が増えました(笑)

ラーメン 巌哲にて、19、20日の創作塩つけ麺!

20190719_194324.jpg

高知県土佐清水産 姫鯛&姫鯛の炊き込みご飯&姫鯛の真子!

20190719_203248.jpg

つけ汁は、姫鯛を使ったフュメ・ド・ポワソンで、洋風なスープの仕上がり! (^o^)

中には、姫鯛とエリンギのムニエル、トマトのお浸し、出汁巻き卵等で、姫鯛はレモンを搾り、トマトは潰しての味変! o(^o^)o

姫鯛のムニエルは、皮もパリパリで香ばしい~♪

麺の上の姫鯛の刺身は本山葵醤油で、おまけの真子も堪らな~い!(b^ー°)

炊き込みご飯は、安定の旨さで、お腹一杯でもいくらでも食べれそう! (^_^)/

スープ割からの、はいれ━━━!!!

20190719_204407.jpg

姫鯛茶漬け!

洋風だから、リゾート風! (^_-)

トマトの酸味がアクセント! (^_^ゞ

たまにある洋風バージョン! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)







SORANOIRO @麹町

7月19日 新宿から麹町~♪

明日にするか、悩みました(笑)

SORANOIROにて、19、20日限定!

20190719_180633.jpg

ピーチ オン ザ ヌードルズ!

20190719_182705.jpg

桃の品種、白鳳を使用した、フルーツ限定シリーズで、今年もピーチスカッシュ仕立て! (^_^)v

20190719_182326.jpg

トッピングの桃は、これでもかと言うほど入り、コンポート、糠漬け、生と多種多様な調理法! (^_^)/

他にも、アイコトマト、プラム、海藻ビーズ、モッツァレラチーズ、赤すぐり、麩菓子等とカラフルなラインナップ! o(^o^)o

ヨーグルトソースが、いい仕事をしていて、スープにアクセント~♪

超豪華桃尽くし! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








ソード・オブ・レジェンド 古剣奇譚

7月19日 水天宮前から新宿に移動しての映画~♪

今年も始まりました、カリコレ!

カリテ・シネマコレクション・ファンタスティック! 2019

640[1]

ソード・オブ・レジェンド 古剣奇譚!!!

0085863b6e96e7a996355ae256570d3d[1]

心魔、降臨──。

156294878420860756955[1]

中国のゲームを原案にしたアクションファンタジー。妖怪と人間が共存する異世界を舞台にした、人間の存亡に関わる指輪をめぐる戦いと冒険を描く。メガホンを取るのは『クリフハンガー』『スキップ・トレース』などのレニー・ハーリン。『ラスト・ソルジャー』などのワン・リーホン、『もっと猟奇的な彼女』などのビクトリア、『シャドウハンター』などのゴッドフリー・ガオらが出演する。

sFJfVcbmuqvnCdE[1]

人間と妖怪が一緒に暮らし、木や石に霊力を吹き込んでロボットを製造する技術イエンジアが用いられている世界で、イエンジアの鍛錬を積むユエ・ウーイーは、行方不明の師匠シエ・イーの足取りを追っていた。ウーイーは手掛かりを得ようとイーが作った指輪が出品される競売会場に行くが、そこには妖怪の心魔と共に人間界を支配しようとする空中都市・流月城の者たちがいた。指輪が心魔を倒すことのできる宝剣の一部だと知ったウーイーは、流月城の主シェン・イエと戦うことを決意する。

ly2Ref[2]

4つの破片を探し出し、伝説の剣を甦らせろ!

MV5BYWI4M2JlYmItMGY4Mi00YWNmLTg0OTktZGZmODU1YmRmNjYzXkEyXkFqcGdeQXVyMjM5MzkxNDg@._V1_[1]

中国大人気のRPGだけあって、設定はいいよね~♪

パーティ自体も、女性2人が混ざるのが、ゲームらしい!(b^ー°)

中国映画らしく、カンフーアクションも大迫力で、途中も飽きない! (^_^)v

ラストは、意外にストレートで、実は的なストーリーはなかった! (^_^)/

ゲームファン必見! 中国アクションファンも! 超超超オススメ!!!! (≧∇≦)







麺画廊 英 @水天宮前

7月19日 神保町から水天宮前~♪

このシリーズラストかな?

麺画廊 英にて、金曜日は煮干の日!

20190719_124617.jpg

煮干冷彩麺 魳 ~かます~

20190719_123133.jpg

ベースは魳煮干で、平子鰮煮干ブレンドの冷たいスープで、エグミなしで魳煮干ジュレで涼しげ! (^o^)

いつもより爽やかで、煮干感もスッキリ~♪

麺は、手もみ細麺の硬め仕上げで、いい歯応え! (^_^)v

トッピングは、鶏チャーシュー、青海苔鶏団子、黒胡椒の素揚げ等と煮干の冷やし定番! (^_^)/

冷やし煮干王道! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)







海老丸らーめん @神保町

7月19日 今日は、神保町~♪

前回は、逃したので早めに(笑)

海老丸らーめんにて、期間限定!

20190719_113307.jpg

南仏プロバンスで出会った冷し中華!

20190719_114152.jpg

ニンニクやトマトを使ったプロバンス風冷し中華で、そのままでサッパリしたヴネグレットソースの冷し和えそば! (^_^)v

モッチリした麺に、冷たいソースがピッタリで、まさに洋風~♪

トッピングには、炙り帆立貝柱、イカ、アスパラガス、ズッキーニ、クルミ、ラズベリー等で、爽やかな装い! o(^o^)o

味変のバジルソースは、コクとアクセントで、炙り帆立に抜群の相性! (^_^)/

そして、本日のサービス丼!

20190719_113357.jpg

タコライス!

20190719_114049.jpg

レタスチャーハン食べたかったが、このメニューは次ないと言われたので(笑)

小豆入りの挽肉に、レタスの千切り! (^o^)

サルサソース的なものも欲しかったが、夏にはスッキリしてウマウマ! (^з^)-☆

こいつにも、はいれ━━━!!!

20190719_115438.jpg

タコスープライス!

冷し中華のタレだから、少し酸味があり、逆にスッキリ食べやすい! (^_^ゞ

ヴネグレットソースがシンプルだから、ご飯にも合うね!(b^ー°)

出会ったシリーズ第3弾! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)







麺画廊 英 @水天宮前

7月18日 有楽町から水天宮前~♪

昨日の限定は、気が付かなかった(笑)

麺画廊 英にて、七月限定!

20190718_184250.jpg

英流朱冷彩 紅 ~くれない~ 参・伍 裏?

20190718_184859.jpg

基本ベースは、紅でトマト和出汁の軽い酸味スッキリスープ! (^_^)v

この上に、昨日の裏限定 参のトマトジュレを乗せた、トマト感抜群の仕上がり! (^_^)/

麺は変わらず縮れ細麺で、パキ麺仕様の食感が堪らな~い!(b^ー°)

トッピングは、フランス産三元豚バラ生姜風味、鶏チャーシュー和山椒仕立て、水菜等と一手間かかったラインナップ! o(^o^)o

冷やしトマトラーメンのその先! 美味かった! \(^_^)/

普通の裏も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)







劇場版 Free!-Road to the World-夢

7月17日 からに移動しての映画~♪

結構長いシリーズになったね(笑)

劇場版 Free!-Road to the World-夢!!!

190513000009-0[1]

その夢を、叶えるために!

190513000009-1[1]

水泳に青春を捧げる青年たちを描いたアニメ『Free!』シリーズの劇場版。2018年7月より放送されたTVアニメ『Free!-Dive to the Future-』を再構築し、大学に進学した遙と真琴が旧友との再会を経て、変化し成長していく様を描く。監督は『特別版 Free!-Take Your Marks-』の河浪栄作。

free_file_img_sp[1]

大きくなったら魚になって、自由に泳ぎたいと思っていた七瀬遙は、橘真琴や葉月渚、松岡凛といった仲間と出会い、やがて真琴と共に大学に進学する。二人は、中学時代のチームメイトである椎名旭と桐嶋郁弥に再会。しかし、かつての絆は郁弥を縛り、遙はそんな郁弥を何とかしようと決める。そして遙は世界の壁を知り、遙の思いが真琴にある決意をさせる。

item4-01[1]

目指すは、世界──。繋がれた絆と信じる夢のもと、さあ、行こう、栄光の未来へ──!

maxresdefault[5]

今回は、卒業後のエピソードで、自作のためのプロローグ的なストーリー! (^o^)

今回のメインは後輩たちで、このストーリーもファンには必要だよね!(b^ー°)

卒業生のその後も描かれて、それぞれ歩む道が見えてきた! (^_^)v

ラストは、確実に次回作のフリで、公開が待ち通しい! (^_^)/

シリーズファン必見! 後輩ファン必須! 超超超オススメ!!! (≧∇≦)









麺屋 翔 品川店 @品川

7月18日 大森海岸から品川~♪

第2弾は、行けなかった(笑)

麺屋 翔にて、品川店限定 夏の冷やし第3弾!

20190718_175505.jpg

海老冷やし!

20190718_174223.jpg

スープと言うよりソースに近い海老ソースは、アメリケーヌソース風で、海老の旨味が満載! (^_^)v

奥には、味変のトマトベジソースがかかっていて、海老感をフルーティーに変化させる! (^з^)-☆

平打ち麺を使用しているから、冷製パスタ風で、後味もイタリアン~♪

トッピングは、剥き海老、モッツァレラチーズ、パプリカ、キュウリのピクルス等で、濃厚ソースを爽やかに食べれる! (^_^)/

全体的な組み合わせがいい! 美味かった! \(^_^)/

第4弾も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








中華 けいこ @大森海岸

7月18日 今日は、大森海岸~♪

店が混んでいましたが、オーダー上3人抜いて、時間ギリギリでした(笑)

中華 けいこ!

20190718_122610.jpg

塩ワンタンスープ&半チャーハン!

20190718_123418.jpg

ワンタンスープを、塩バージョンでお願い! (^o^)

ワンタン自体がウマウマでタップリだから、スープでも十分満足! (^з^)-☆

シンプルな塩だけに、ワンタンのジューシーさが引き立つ! (^_^)/

トッピングも、ラーメンと同じがいいね~♪

半チャーハンは鉄板で、ワンタンスープと一緒だと堪らな~い!(b^ー°)

蒸し暑いから麺なしでサッパリと! 美味かった! \(^_^)/

この現場に来たら、また伺いま~す! (≧∇≦)








八咫烏 @九段下

7月17日 錦糸町から九段下~♪

冷やしの予定が、カレーに変更です(笑)

八咫烏にて、期間限定ラーメン!

20190717_180442.jpg

丹波黒鳥のグリーンカレーつけ麺&アメーラトマトのサルサdeスパイスチキン&ターメリックライス!

20190717_181412.jpg

丹波黒鳥のグリーンカレーは、スープカレー仕上がりで、ココナッツミルクとスパイスのシンプルカレースープに、骨つきチキンがドーン! (^_^)v

辛さは程々で、マイルドな口当たりで、単独スープとしてもイケるね~♪

麺は、フレッシュバジルのジェノベーゼ和え麺で、キャベツとレッドオニオンのマリネが抜群! o(^o^)o

追加のスパイスチキンは、カルピスで柔らかくしたチキンに、濃厚なアメーラトマトを使ったサルサが絶妙の相性で、一品料理としても完成度高し! (^_^)/

ここまでラインナップが並ぶと、ターメリックライスはカレーだけじゃ無理(笑)

当然はいれ━━━!!!

20190717_183000.jpg

スープカレーライス!

ターメリックライスだから、旨いに決まってるじゃん! (^з^)-☆

スープごとかっこんで腹パン! (^_^ゞ

もはやチキン祭り! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)









 | ホーム |  次のページ»»