■2年連続V逸で育成から方針転換…巨人、FA大型補強 (スポニチ)
昨日もGファンと一緒に飲んだ時に「やはり坂本とか長野とか阿部とか生え抜きの選手が活躍したほうが嬉しですね」と。巨人が5年ぶりにFAで2選手の補強を目指す。既に横浜からFA宣言した村田の獲得に乗り出す方針を決めているが、ジャイアンツ球場に姿を見せた原沢敦球団代表兼GMは「全ては(FA宣言)公示されてから」と慎重に発言しながらも「村田に限らず、そういう候補が出てくれば必要な材料(準備)はいつでもある」と語った。
2年連続V逸を受け、育成重視の方針だった清武英利前球団代表の強化策から明らかな方針転換だ。過去5年間でFAで獲得したのは09年オフの日本ハム・藤井のみだったが、今オフは現場の要望に沿った即戦力補強を行う方針。2年6億円の条件で交渉解禁日の12月2日にアタックする村田に加え、先発強化へFA権行使が確実なソフトバンク・杉内の獲得にも乗り出す。FAで2選手の獲得に成功すれば、06年の小笠原、門倉を獲得して以来となる。
「編成を預かっている立場で少し遅れている作業を前に進めていかなければいけないので(清武前代表の件は)一切話しません」とキッパリ。強い巨人を取り戻すため、今オフは補強の手を緩めない。
まさに清武氏が目指したものはこれだったのではないでしょうか?
そもそも勝ち負けも大事であるが観客動員の低下(巨人離れ)を危惧して生え抜き選手の強化に方向転換したのでは?
それは球団の方針であって清武氏の独裁とは言えないですね・・・例えそうであったら反対する人がいてもよかったはずです。
結局は2年連続V逸の責任は全て清武が被るのでしょうか?それがGMの責任と言えばそれまでですが・・・他球団のゴタゴタですが、育成を始めた巨人軍の意義は球界にも大きな影響が出ると思っただけに残念です。もうジャイアンツ球場に行っても1軍こぼれしか見れないのかね?
■巨人の村田12・2誕生 2年総額6億円提示へ(スポニチ)
サードはうちも足りていないのですが?
巨人が、横浜からフリーエージェント(FA)宣言した村田修一内野手(30)の獲得に動くことが25日、確実となった。
原沢敦球団代表兼GMは同日、「今のウチの戦力を考えたときに、おのずと補強のポイントは見えてくる。そういう補強のポイントに(村田が)合致した選手とは誰が見ても言える」と言及。2年総額約6億円の好条件の提示も検討するなど最高待遇で、交渉解禁日の12月2日に速攻アタックする。
巨人では昨オフから現場が村田の獲得を熱望。特に原監督は09年のWBCで指揮を執った際、村田の実力を高く評価していた。まさに、2年越しの恋人だ。
背景にあるのは、正三塁手の不在だ。今季は昨季まで三塁を守っていた小笠原を一塁へコンバート、新外国人のライアルを三塁にしてスタートしたが、ライアルが深刻な打撃不振に陥り頓挫。脇谷、亀井、さらに途中入団のフィールズを三塁に起用したが、最後まで固定するには至らなかった。
脇谷は右肘の手術で自由契約から育成選手となる見込みで、3年ぶりのV奪回に向けて三塁手の補強は急務。また、退団したラミレスの穴を埋める右の長距離砲としても、07、08年と2年連続本塁打王を獲得するなど実績は申し分ない。相思相愛の関係で、早ければ12月2日にも「巨人・村田」が誕生する。
村田が巨人軍ってピンとこないなぁ。確かにここ数年の村田はパッとしないので環境を変えたいんだろうな・・・というのはわかりますけどね。
これは巨人軍の大きな賭けになると思います。上記でも紹介したように明らかな方向転換。そのはじめに村田と杉内。ここは失敗出来ないでしょう。「ほら、やっぱりダメじゃない」と言われたくはないでしょうからね。清武氏には少なくともw
■林、高橋信ら元日本ハム選手獲得へ…横浜(スポニチ)
横浜の話題が続きますが。
横浜がリーグ優勝経験のある元日本ハム選手を大量獲得することが24日、分かった。今季限りで日本ハムを自由契約となった林昌範(28)、菊地和正(29)両投手を獲得する方針。さらに、今年5月に日本ハムから巨人へ移籍し、自由契約となった高橋信二内野手(33)の獲得も検討していることが複数の関係者の話で判明した。
3選手とも09年に日本ハムのリーグ優勝に貢献。横浜は、林、菊地で救援陣を強化。高橋は、手薄な右の強打者を強化するのが狙いとみられる。05年から2年間、日本ハムのGMを務め、横浜DeNAのGMに内定している高田繁氏のもとで、復活を目指すこととなる。
今年のストーブリーグは、オリックス、ヤクルト、横浜の出足がいいですね。
選手側としても来年の”就職先”を決めて新年は迎えたいところ。解雇された選手なら低条件で獲得も出来る・・・・まさにカープ向きだと思いませんか?
しかしさっぱりカープには動きがない。左の中継ぎと右の外野手は足りているとは思いませんが?
林は横浜、正田樹と木下はヤクルト、長峰と中村一生はオリックス。
まぁ小池と赤田はFAですから手を出しにくいでしょうけど、もうちょっと戦力外となった選手を検討してもいいのではないかと?
左はペローンであとは岩見待ち?右の外野手は赤松、廣瀬、井生、迎で乗り切るおつもりで?
現有戦力で成長を待つってことでしょうか?岩見以外は成長はそう望めないと思いますが・・・。
コーチも劇的に変わらない、選手も劇的に変わらない・・・順位も劇的に変わらない・・・
ちょっといまから不安です。(毎年ですが)
←32位ぐらいにいます
■「だから言ったでしょ」(ニッカン)
相変わらずへそ曲がりなオッサンですけどw
中日が接戦を制し日本一へ逆王手をかけた。落合博満監督のインタビュー。
-吉見がすばらしい投球をした
落合監督 この前のヤフーより、今日の方が落ち着いていたように思います。最多勝を取って、彼が今年のうちの屋台骨を背負ってきたわけですから。
-明日はどのように戦うのか
落合監督 最後の試合なんで、悔いの残らないように戦わせたいと思います。
-監督の口から初めて「天王山」という言葉を聞いた
落合監督 これが本当の天王山だよ。マスコミが言っているのは違う。勉強しな。
-王手をかけられ、追いつめられていたか
落合監督 追いつめられていないよ。だから言ったでしょ。1個負けたら終わりだって。負けなかったから、もう1個あるんだ。
でもねぇ、落合は間違ったことは言っていないんだよね。
信念を曲げないというか、媚びていないというか。
最近の原監督のコメントなんてガッカリするものばかりですよ。
やっぱり落合のコメントは面白い。そして「選手への愛」がなんとも言えない。ジーンときちゃう。
昨日の吉見への称賛は「こんなん本人聞いたらまた頑張っちゃうよね」と言った内容。
お金で評価されるのがプロだけど、やはりこうやって現場のボスに褒められるのはプライスレスですよね。本当に辞めちゃうの落合?
■新井タジタジ…鯉党から「広島帰るの?」(デイリー)
最近TLでこの話題をよく見るのですが。どこからのソースなのでしょうね?
4万6000人の前で豪快にフルスイングする男が、60人を前に顔を赤らめた。知人の教授に依頼された「予防医学指導士特別研修会」の特別講師。新井はプロ野球選手の体調管理を主題に20分間、堂々と講義を行ったが、最後に想定外のハプニングが待っていた。
「広島ファン」を名乗る岡山大学の荻野景規教授から際どい質問が飛んだ。「FAで悩んでらっしゃるようですが、広島に帰る気はありませんか?」。それまでピンと張り詰めていた教室が笑いの渦に包まれた。タジタジの“新井先生”は一呼吸置いて、「新聞記者もお見えです。変なことを言えば、明日の新聞がすごいことになりかねません」と笑顔でかわした。
先日新井が黒田と会談をしたニュースが流れましたが、そのあたりからでしょうか?
まぁ本気で復帰を検討しているならば、あからさまになってしまいますけどね。
もうあれから4年も経ちましたか。・・・・。全然許していませんけどねw
それにしても、彼が特別講師?
そっちのほうが気になりましたw
■堂林、おかわりお手本フォーム改造(デイリー)
そう言えば中村ノリがいまの統一球には足をあげたほうが球が伸びると言っていましたな・・・。
3年目の来季に1軍初昇格を目指す広島堂林翔太内野手(20)が日南秋季キャンプで打撃フォームの改造に取り組む。力強さを取り戻すため、中京大中京で全国制覇した高校時代のように左足を高く上げる打法に変更。天福球場で特打など徹底的に振り込んだ。「しっくりきているし、手応えを感じています。悔しい2年だった」。今秋の教育リーグで西武中村の打撃動作にくぎ付け。「バットと球に当たったときの強さがすごい」と格好のお手本だ。
畠山もそうだけど、打者のタイプにもよるんじゃないかな?
もう堂林は1軍に上がってこないと・・・。菊池の入団で守るところがどんどん無くなってきます。競争が激しくなるのは大いに結構ですが、堂林は早く1軍で見たいですね。
甲子園で活躍した選手の”もっているもの”にやはり期待したいです。ベンチのムードも変えて欲しいです。福井と今村にも同じものを求めたいけど、投手はベンチにいる機会が少ないですからね。
期待しています!
←28位ぐらいにいます
■「ダルのガッツポーズもそう」(ニッカン)
いやー、星野初めて意見が俺と合ったな(笑)沢村賞を獲得した田中の「雄たけびスタイル」が沢村賞選考会議でマナーの観点などから疑問符が付いたことについて楽天星野仙一監督のコメント。
「(選考委員は)先輩として言いたいのも分かる。考え方はそれぞれ。オレも、巨人を相手にする試合とか、魂をぶつけていた。魂をぶつけないと勝てない。アイツのガッツポーズを見て、嫌な思いをする人はいないはず。ダルのガッツポーズもそう。最近、個性的な選手が少ないじゃないか。みんなおとなしくて。同じじゃファンも楽しくないやろ」。
全くその通り。
先日「ガッツポーズは相手を侮辱する行為」として選考委員(土橋だっけ?)がコメントしていましたが、あれはどうかと思いました。別に相手を侮辱する行為じゃないでしょ?
なんかね、変にメジャーの影響を受けているよね。なんでもかんでも受け入れればいいってものじゃない。
それに冷静に考えてもマーくんのガッツポーズは自分を鼓舞させるものだとファンは皆思っているしね。
相手選手が激怒して乱闘になった覚えもありませんしね。なんでここにコメントする必要があったのかね?
言いたいダケ?
なんでも少年野球に悪影響といったニュアンスもありましたが。そうなの?
そんなのそのチームの監督が注意すればいいことじゃない。プロ野球は少年野球だけのためにやっているわけじゃないし。影響が高いという表現はわかるけど心配し過ぎというか責任の置き場所を間違えていると思います。
ダルもそうだよねぇ、と思ったけど先日ソフトバンクの多村だって1塁ベース上でガッツポーズしていたけど?
あれでベンチは盛り上がるし、見ているほうも「あぁそんなに嬉しいのか!多村」とか「ほー、ここは大事な場面だったんだね」とか。一目瞭然でしょ?あそこでクールに対応されたら「機嫌悪いのか?」とか変な心配だって生まれちゃうじゃない、ねぇ?
清武氏もそうであったが。
自分の思っていることを言わないでそのままにしておく・・・。
正直「球界発展」という観点からどうなのか?と思います。今回の件でちゃんと選手をフォロしたのは星野だけでしょ?そう言えば原のコメントをそのまんま流出しちゃった讀賣球団の爺さんにも苦言していたね。
イイとこあるじゃん星野。
■大村三郎「せっかくの権利」FA示唆(報知)
讀賣ブランドも落ちましたね・・・。大村は6月、工藤との交換トレードでロッテから移籍。7月1日の中日戦(東京D)で初打席初本塁打を放ったが、48試合で打率2割4分3厘、1本塁打、9打点だった。古巣への思いに「ないといえばウソになる」と正直な気持ちを口にしたが、「ロッテだけでなく、残り11球団ある。いろんな評価を聞いてみたい」。メジャー移籍の可能性は否定。FA権行使の場合、球団を問わず、交渉の席に座る。
サブローはロッテ、信二はハム、鶴岡は横浜に帰ればいいじゃない!
なんて思っていたら可能性もゼロじゃないよね。
ま、これで大量に流出したら「清武のせいにするに決まっている」。
あぁ、権力怖い怖い。
■長嶋さんも清武氏に苦言「解任は妥当だと思います」 (スポニチ)
もう長嶋さんまで引っ張ってきて大変ですね・・・。巨人の球団専務取締役を務める長嶋茂雄終身名誉監督(75)も「清武氏の言動はあまりにもひどい。戦前戦後を通じて巨人軍の歴史でこのようなことはなかった。解任は妥当だと思います」と球団を通した談話で主張した。
桃井社長によると、長嶋氏は出席した臨時取締役会の席上でも強い口調で清武代表を批判したという。選手、監督を通じて、常に巨人軍の品位を重んじてきた長嶋氏だけに今回の騒動には怒りを抑えきれないようだ。
確かに方法論で言ったら清武氏の行動は問題はあるでしょう。
でもね。
今回注目したいところは「そこまでしてなぜ訴えなければいけなかったか」ということですよ。
つまりのところいままでもナベツネの勝手な行動で息苦しい球団だったわけですよ。
それを打開するにはあの方法しか無かった・・・。結果としては「清武氏は能力がないのでナベツネと桃井と原が清武を抜いて人事を決めました」ということになるんでしょ?
長嶋さんまで引っ張ってきてこの有様。何も変わろうとしない姿勢が気持ち悪いよ・・・。
とかく法律とか規則とか。そういったものを出されると「あぁ清武が悪いんだ」と思っちゃうでしょうけど。
これはそうじゃない。それに流れたらこの問題の本質が全く見えてこない。
元々清武氏は処分されることを覚悟でやっているだろうから。
辞めない、と当初言っていたのはすぐに辞めるつもりでやったなら「自分の正当化」は訴えられないでしょうしね。
しかしなぁ・・そもそも「江川を助監督」ってセンスがわからない。
冷静に考えても「王助監督」を思い出せば、次期監督?と思わざるを得ない。
それを原が了承したとは思えない。あれは後付の気がしてならないですよね・・。
とにかく。清武さんお疲れ様でした。
刺し違えにはなりませんでしたが、おかげで讀賣球団の体質がよくわかりました。
岡崎も残ったしね。
行動は間違っていましたよ。でもね、決してクーデターとも思わないし、クレージーでもない。
我慢できないことを命がけで泣きながら訴えるなんて誰でもできることじゃありません!
例え独りよがりでもね。周りに(日本シリーズとか)迷惑もかけましたけどね。
でもこういうアツイおっさんいてもいいじゃない。
あと権力の恐ろしさもよくわかりました。
■広瀬が残留示唆 近く結論(中国新聞)
んー、どうなんでしょー(まずモノマネかよ)今季、国内フリーエージェント(FA)権を取得し、トレーニングのため渡米している広島の広瀬純外野手(32)が18日、近く球団へ去就の結論を伝えることを明かした。FA権の行使について明言は避けたが、「もう来季を見据えて動いている」と話すなど、残留を示唆した。
4日に球団と交渉し、残留要請と3年契約などの条件提示を受けた。態度保留のまま7日に渡米。「国内にいれば、あまり聞きたくない情報も入ってくる。練習に集中できる環境に身を置きたかった」とロサンゼルスを拠点とし、バランスを重視した体力づくりに専念している。
「本格的な自主トレへの準備は整った」と21日までに帰国。正式に態度を表明する。
あのですね、廣瀬に関してはなぜにフル出場もなかなか出来ない選手がここまで評価されるのかがさっぱりわかりませんでした。
周りが勝手に盛り上がっている?と思いましたが。
まずは5年ぐらいフル出場してからですよ。
いまはローテを外れない投手、フル出場できる野手。ここに価値が出てきているわけですから。
なんでもかんでも選手をかき集める球団にも問題はありますけどね。
もちろん栗原も含めてカープで優勝を目指す選手はこれからも応援していきます!
■笑みもこぼれた 栗原 残留へ傾く「前向きに考えていきたい」(スポニチ)
なんだ広島の栗原が14日、マツダスタジアムで今季取得した国内フリーエージェント(FA)権について球団と約1時間、交渉した。
前回11日の交渉では不満げな表情も見せていたが、この日は「前とは違う雰囲気で話し合いができた。決定はしていないが、(残留を)前向きに考えていきたいと思う」と、時折笑みを浮かべながら話した。今週中にも再度交渉を行い、FA権を行使するかどうかの結論を出す見込みだ。
時折笑みを・・・
この4番は・・・
ただのさびしがり屋じゃねーのか?(笑)
これこそお家騒動じゃないかと。
■原監督 11日には江川氏招へい否定「全くありません」(スポニチ)
【江川氏をめぐる発言推移】
▽11日・清武球団代表 声明文で渡辺会長から「ヘッドは江川卓氏とし、交渉も始めている」と通告されたと告白。
▽同・原監督 秋季キャンプ地の宮崎で「今月4日に渡辺会長にシーズン報告した際に江川氏の名前が出たか?」と質問され「全くありません」と発言。
▽同・江川氏 都内の自宅前で就任要請や打診がないことを明かし「希望していただいて、その途中だったのかもしれない」と困惑。
▽12日・渡辺球団会長 清武代表の声明文に反論する談話で、江川氏の入閣案は原監督が提案したことを明かし「助監督として監督のご意見番になってくれと考えた。公表してしまったため、実現は困難になった」と清武代表を非難。
▽同・清武球団代表 渡辺会長の談話を受けた声明文で「原監督がGMやオーナーになんの相談もせず、ひそかに会長に直訴したなどということは信じることができない」と再反論した。
え?どうなってんのこの球団は(笑)
原から江川の名前が出たんじゃねーのよw
ひそかに会長に直訴だったんじゃねーのかよw
「清武の乱」が報道されたのが日本シリーズ前日。
これ全部やらせだったらどうなのよ?(笑)
ま、あの涙は本物だよね。笑ってスマン。
でもちゃんと誰かこの真相を整理してくれ。モヤモヤモヤー!
■背景に原監督の編成への不信感…清武代表との間に深い溝(スポニチ)
いやー、これを読むと「確かにお家騒動だわな」と納得したところもありますが・・・表面上、今回の騒動は渡辺球団会長VS清武球団代表となっている。だが、その背景には原監督と清武代表の間に生じた深い溝がある。
渡辺球団会長のコーチ人事に対する「俺に報告なしに勝手にコーチ人事をいじくっている」との発言があった4日。東京・銀座の読売新聞社では原監督による渡辺球団会長へのシーズン報告が行われた。同日を契機に、渡辺球団会長の主張は補強失敗などフロント批判に傾き、原監督を擁護するものになった。
07年からリーグ3連覇を達成しながらも、昨年は外国人選手を中心とした補強に失敗してV逸。原監督は編成面への不信感を募らせた。指揮官は数年前から「僕と一緒に腹を切れるGMをつくってほしい」と申し入れていた。昨オフ、ついには渡辺球団会長もGM制導入に同意した。だが、原監督の主張はあくまでも「プロ野球経験のある」GM。役割分担が決まれば「現場の指揮に専念する」とも話したという。だが、今年6月に誕生した待望のGMに就任したのは清武代表。原監督の本意とは違った。今季も外国人選手の不振で2年連続V逸。指揮官の不満は限界に達した。
それよりも。
あの戦力で足りない?
ハラタツワー
全国のカープ関係者(ファン含む)に謝れ、原。
監督の采配がダメとか言われている謙二郎が不憫で仕方ないです。
ナベツネの反論ですっかり原の腹の内の見えてしまったような。
「それでも(清武GM)いいですよ」とナベツネとの直接のやり取り。
なんだかね。
しかしこれだけ反論しながらも「更迭」にしないとは?
ナベツネのイメージ、讀賣グループに影響があるから?
なんだかね。
今回の「ナベツネの独裁っぷり」の話においては、清武の選手を取る無能さは別の話と思いますが?
そして原との確執。これもナベツネには直接関係ないこと。もう話がぐっちゃぐちゃ。
子供の喧嘩みたいと大学教授さんが評していたけど、的外れではないな。
まぁ最終的には清武が辞めて何事もなかったようになっちゃうのでしょうね。
讀賣新聞についても、ジャーナリズムを放棄した事実も消えちゃうんでしょうね。
スポーツライターの玉木正之さんのコメントが一番私にはピンときました。
談話はそれなりに筋が通っており、社内のケンカとしては渡辺会長の勝ちだろう。ただ、巨人軍の親会社として、読売新聞社にはこの騒動を起こした責任がある。渡辺会長以下、巨人軍の首脳陣を一新し、ほかの11球団に謝罪すべきだ。今回の騒動を詳しく報じない読売新聞はジャーナリズムを放棄している。(有望な大学生に小遣いを渡していた)一場事件で自分がオーナーを引責辞任したのを棚に上げ、人の批判ばかりしているのが渡辺会長らしい。
ミイラオトコ?
■広島が日本球界最長身ミコライオと合意(ニッカン)
先日獲得の意思についてのニュースは見ましたが、これまた随分早い決定でしたね。広島は12日、来季の新外国人として米大ダイヤモンドバックス傘下3Aレノのキャム・ミコライオ投手(27)と契約合意したことを発表した。1年契約で契約金1350万円、年俸4000万円プラス出来高払い。身長205センチは中日ネルソンを1センチ上回り、来季日本球界の現役最長身となりそう。球団首脳は「驚異的な投げ方で、高低差はものすごい。右打者には嫌なタイプのはず」と説明。守護神サファテにつなぐセットアッパー右腕として期待される。
意外とカープ球団やる気ありますよ、栗原さん、廣瀬さん。
今年のサファテの活躍を見ても、振り下ろすようなフォームは日本人打者は苦戦するのではないでしょうか?
楽しみに来日を待っています。
■清武GM、渡辺会長に自爆テロ「許せない」(スポニチ)
まずニッカンの「自爆テロ」は不謹慎極まりないですね。抗議文をメールいましたところです。巨人清武英利GM(61)が、渡辺恒雄球団会長(85)にかみついた。11日、都内の文科省記者クラブで記者会見を行い、渡辺会長が来季のヘッドコーチにOBの江川卓氏(56)を招聘(しょうへい)するプランを進めていることを暴露した。チームはすでに岡崎郁氏(50)をヘッドコーチとして宮崎秋季キャンプを実施している。現チームの人事を翻すプランに対して清武GMは全面的に反対。自身の解任をも辞さない覚悟で、渡辺会長の翻意を求めた。
清武GMの声明文は攻撃的な文言の連続だった。「不当な鶴の一声で、愛する巨人軍を、プロ野球を私物化するような行為を許すことはできません」「プロ野球界におけるオーナーやGM制度をないがしろにするだけではなく、内示を受けたコーチや彼らの指導を受ける選手を裏切り、ひいてはファンをも裏切る暴挙」「酔ったうえで(中略)事実に反する発言を記者団にすることは経営者としても許されないこと」。
球団初のGM職に就任した今年6月7日。同日に、読売新聞グループ本社では、長年にわたって経営を支えた内山斉グループ本社社長の退任が発表された。渡辺会長の権力の大きさを、あらためて示した人事だった。そんな、超の付くワンマン会長への反旗。清武GMの解任は避けられない。
7日に「専務取締役球団代表、オーナー代行、GM兼編成本部長」という複数兼務する役職のうち「GM職」を外され「専務取締役球団代表、オーナー代行兼総務本部長コンプライアンス担当」となる人事の内示を受けたと明かした。桃井オーナー兼球団社長はオーナー職を外れる内示もあったという。だが、この日の批判会見を経ては、内示どころではない。「これからどのような立場になろうとも」とも言う。職を辞す覚悟の上での会見というのは明らかだった。
声明の冒頭、渡辺会長から「江川氏のヘッドコーチ招聘プラン」を伝えられたと暴露。GMとして進めた組閣は10月20日、渡辺会長に了承されたと主張する。秋季キャンプでは、2年目の岡崎ヘッドコーチも含めて新体制がスタートしている。それを根底から覆すプランを頓挫させるために、自身の職を賭した格好だ。暴露の代償として「江川プラン」は困難になった。
会見の途中、時折、声を詰まらせ、涙をぬぐった。必死の訴えだったが、桃井オーナーの理解は得られなかった。同オーナーは「かばえない」と、あっさりと距離を置いた。文科省で会見をし、プロ野球全体の危機と問題提起した格好だが、結局は読売内部のお家騒動。今後に関しては、渡辺会長の対応次第と同席した吉峯弁護士は言い、同GMは「自ら辞めるつもりはありません」と言い切る。ただし、桃井オーナーの援護もなければ、四面楚歌(そか)となるのは避けられない。
ツイッターで書きすぎたので、短めにしますが。
私の感想は、
正しいか間違っているかじゃない。命がけで泣きながら自分の思いを語ることはそう簡単に出来ることじゃないです。俺は清武氏の英断を笑うことは出来ません。それをマスコミは簡単に批判しています。俺でもできますよ。でも清武氏の行動はできないですよ。
俺よりも野球が好きな人がいたことが悔しいです。こんなアツイ代表がいる讀賣ファンが羨ましいよ。
更迭されるだろうけどね・・・
清武氏のこれまでの功績を考えたらもっと考慮した記事に出来なかったかと思いますね。
カープの鈴木本部長の案をもとに育成選手制度を創設したり、イースタン・リーグ チャレンジ・マッチ、フューチャーズ、シリウスなど社会人野球チームが減っていく中で「野球人」の受け皿に貢献した人です。
コンプライアンスがどうとかガバナンスがどうとか・・・そういうものじゃないでしょ、これは?
正しいやり方じゃなくて、正しいことを言っているかどうかですよ。
もっとストレートにこの会見は聞くべきだと思いました。
あと桃井オーナーですが、立場的にああいうのは解りますが。
「オーナーやめなさい」「はい、わかりました」と戦う意思のない人間が「戦友」とか語るんじゃありません。
最初にお前に相談したら「潰される」と清武氏は思ったから相談しなかったんですよ。つまり「お前じゃ俺の気持ちを理解できない」と言われたのですよ。悟りなさい。
ちなみに本日の各誌面は、
スポニチ「反乱」、デイリー「クーデター」、サンスポ「反逆」、報知「批判」、トウチュー「反旗」、ニッカン「自爆テロ」。
■栗原、FA権行使「五分五分」 (デイリー)
なんすか?「五分五分」って。ピザの注文かよ。今季国内FA権を取得した広島の栗原健太内野手(29)が11日、広島市内の球団事務所でシーズン終了後2度目の交渉を行った。「誠意」を決断ポイントに挙げ、「前回まではまったく感じなかった」と球団に訴えた。権利行使については「五分五分」とし、結論は先送りにした。
広島残留か、FA権を行使しての移籍か。約2時間半にも及んだ今回の交渉は、栗原にとって大きな分岐点となりそうだ。
まず、これまで悩み続けてきた決断のポイントに「誠意」を挙げた。しかし、シーズン中から何度も話をしてきた球団からは、是が非でも残留して欲しいという強い意志が伝わってこなかったという。必要とされているのか‐。自問自答を繰り返してきた主砲は、率直な思いを球団にぶつけた。
「前回まではまったく(誠意が)感じられなかった。選手は自分が必要とされているかということが大切だと思う。『言われなくても分かるだろう』というのではなく、言葉で何度でも伝えて欲しいと言った」
何度も言葉に詰まり、寂しそうな表情を見せた主砲。さらに複雑な胸の内をさらけ出した。「よそから話があったとしたら『必要だ』とか『ぜひ欲しい』と言われたらうれしいし、評価をしてもらっているんだと思うでしょう。ただ『残って欲しい』と言うのとは温度差がある」。
一方で、カープで優勝したい思いに変わりはない。日大山形を卒業後、12年間を過ごした広島は今や“第2の故郷”となっている。
「一番はカープで優勝したい。もっとチームが強くなるために僕が考えていることも伝えた」。この日の熱い言葉は愛着の裏返しでもある。「気持ちは五分五分。球団がどう感じて、対応をしてくれるのかという期待はある」と話しており、権利行使へ一気に気持ちが傾いたわけでもない。
ただ、今後の球団の対応次第ではFA権を行使する可能性は十分にあり、巨人や楽天などがその時に向けた調査に乗り出していると見られる。
次回の交渉は週明けに行われる予定だ。「後は待つだけ。(球団が)しっかり考えてくれたらうれしい」。栗原が決断を下す時はもう目前まで迫っている。
年俸を吊り上げるのは生活のためと理解もできるが。
もうね、「誠意」とか言っちゃうのが一番私が嫌いなコメント。羽賀研二かよw(古
この時期に4番が中途半端ならカープに春はないね。
チーム編成がどれだけ遅れるか全く意識なし。球団も対応が遅い。
それにしても「僕なら毎日連絡する?」
おいおい、子供みたいなこと言わないでくださいよ。
ドラフトで指名した時点で「必要だ」とちゃんと言っているやない。いらなきゃ指名しないって。
ぶっちゃけ悪いけど。栗原と廣瀬がいても5位だったんだからね。
自分たちの力が足りなかった?という意識がない限りはどこに行っても成功しませんよ。
球団の誠意を基準にするならファンの熱い気持ちはなんなの?
俺はカープで優勝したい!という人を応援したい。それだけです。
■「FAの件も考えたい」広瀬が電撃渡米、去就決断も… (スポニチ)
いい条件だと思います。国内FA権を取得し、去就が注目される広島・広瀬純外野手(32)が7日、成田空港から電撃渡米した。ロサンゼルスの施設での自主トレのため、現地には約2週間滞在する予定。「方向性が見えるまでFAの件もじっくり考えたい」としており、権利行使か否かの結論を渡米中に下す可能性を示唆した。
今回の行動はFA権取得と関係なく、シーズン中から計画。右大腿二頭筋損傷などで出場73試合に止まった今季。「故障が起きやすい体質を変え、1シーズン動ける身体を作らないと終わってしまう」。FA権の行使如何(いかん)を抜きにして、危機感から自己投資に踏み切った経緯を明かした。
「身体が丈夫だったら、もっとやれると思っている。勉強したことをオフの練習に生かし、来季以降につなげたい」
FAの喧噪(けんそう)から離れる現地では、自分を見つめ直す時間も十分ある。4日の1回目の残留交渉で、球団は出来高を含む3年総額2億7千万(推定)を提示。鈴木球団本部長には「レギュラーとして頑張ってもらいたい」と慰留された。
「ありがたい話。悔いのないよう、現地でよく考えたい」。球団とは必要に応じて国際電話で連絡を取る考え。渡米先での電撃決着はあるか―。
カープファンには絶大な人気がある廣瀬。昨年の活躍をそのまま今年にスラシドして欲しいと期待していましたが・・・残念な結果に。
まだフルでシーズンを過ごしていない選手に「3年総額2億7千万(推定)」は冷静にみて破格な条件だと思います。それだけカープにとっても必要な選手ということでしょう。
ただ彼には強靭なカラダ作りと同時にチャンスに強い打者に成長をして欲しいです。
肩の強さは文句なしですが、いまのカープに欲しいのは「あと一本」。廣瀬自身もまだチャンスには淡白なイメージがあります。
来年は5番にどっかり座って栗原と打点王を競うような選手になることを思い描いてます。
カープに残ってくれることを願っています。
■鯉に新星現る!中崎、でっかく育て!(デイリー)
ライオンズの中崎雄太の弟だったんですね。いま知りましたw宮崎・日南で秋季キャンプ中の広島は7日、紅白戦2試合を行い、第1戦の2番手で登板した高卒1年目の中崎翔太投手(19)が2回を無安打6人斬り。完ぺきに抑えた。最速142キロで、90キロ超の巨漢から放つ直球は迫力満点。登板後、野村監督は「中崎いいぞ」と拍手して絶賛した。1軍先発枠争いにキラリと光る新星が現れた。
100点満点の1軍お披露目だった。紅白戦第1試合の2番手で登板した新人の中崎が、2回無安打無失点。ネット裏から野村監督、大野投手チーフコーチが見守る中、物おじせず、6人を完全に抑えてみせた。
三回、先頭の天谷を左飛。1軍クラスを打ち取り、余裕ができた。続く井生には2ボールとしたが「スピードより、ストライク。指にかかるイメージで」と自らに言い聞かせ、遊ゴロに仕留めると、鈴木も一ゴロ。四回も磯村、山本、安部と堂々の3人斬りだ。
こういった「夢のある」ニュースはいいですね。久しぶりに期待を感じる記事を読んだ気がします。
まだ中崎の球は見たことがないのですが、90キロを超えるカラダですから迫力はあるでしょうね。
たぶん謙二郎は中継ぎ、もしくはストッパー候補として考えていると思います。
今年はサファテが活躍をしてくれましたが、どうしても契約上助っ人はチームに続けて在籍するかどうかわかりません。戦力としては不安定な要素。
ここで永川がしっかりしてくれたらいいのですが、やはり第二第三の候補を作って競い合わせて勝ったものが最後のマウンドを踏むのが理想的でしょう。
どうでもいいのですが「マエケン体操」と呼ばれているようですが、私は勝手に「マエケンクロール」と呼んでいます。準備運動ですし、体操というとなんか緩いイメージがあるんですよね。
なんか別の競技を組み合わせたほうが面白いかな、と。勝手に楽しんでいます。
■菅野、初交渉で軟化 ダルと「一緒にやってみたい(スポニチ)
ちょっとホッとしました。東海大の菅野智之投手(22)が7日、神奈川県平塚市内の同大合宿所で行われた日本ハムの指名あいさつに初同席した。横井人輝監督(49)らとともに約1時間、日本ハムの山田正雄GM(57)らから1位指名に至った経緯や、球団の育成方針などの説明を受けた。10月27日のドラフト会議直後は指名自体が不本意という強硬姿勢を見せていたが、この日は表情も和らいでいた。決断期間も11月いっぱいと猶予を持たせるなど、軟化した姿勢を打ち出した。
涙のドラフトから11日。指名直後の厳しい表情は、すっかり消えていた。約1時間の指名あいさつを受けた菅野は、笑顔さえ浮かべていた。
「少し自分の中ではすっきりしました。育成方針を聞けて参考になったし、凄くいい球団だと思った。山田さん(GM)の話からも誠意は伝わってきた」
ハムへの入団の可能性が一歩進んだことよりも菅野本人の本音がやっと聞けた気がします。
しかも大人の対応をしっかりしているじゃないですか。
御爺や御父がいかに勝手なことを言っているか。それは本当に本人の意思ですか?と思わせるところがありましたからね。何か菅野が讀賣に入らないと「恩恵」を取り逃がしてしまうのですか?と疑ってしまうところもありましたから。
それは菅野本人には気の毒なこと。
しかし本人がこれだけ指名された重みを理解しているならば安心です。
世間が勝手に彼を悪者にする風潮が流れないかと心配でした・・・なんでも本人の意思を確認しないで推測で語ることはどうかと思いました。自分もね。
そんな菅野のコメントがあったせいか御爺も「話すことはなにもない」 と軟化でしょうか。
「好きな球団でプレーするのが本人のため」。
確かにそうでしょう。
しかしプロとしての務めはそれだけでいいのでしょうか。
一人でも多くのファンを感動させるプレイをすることもあるのでは?
もちろんそれが讀賣では出来ないというわけではなりません。
しかし日本ハムだったら出来るという可能性があるのも確かです。
そこを決断するのが菅野本人だと思います。
それは原御爺も菅野御父にもわかって欲しいところです。
■土生“心は赤ヘル軍団” (スポニチ)
どうやらカープに入団してくれるみたいですね。ちょっと安心しました。広島からドラフト4位指名された早大の土生翔平外野手(22)が4日、東京・新宿の早大戸山キャンパスで、苑田スカウト部長と尾形スカウトの指名あいさつを受け、プロ入りへ前向きな姿勢を見せた。4位以下の指名の場合は社会人のトヨタへ進む予定だったが、あこがれの球団からの指名に気持ちがプロに傾いた。
自然と頬は緩んだ。「進路については自分だけでは決められない」と慎重な態度を取ったが、気持ちは抑えられなかった。「市民球場の時から試合を見に行った。カープファンでいつ優勝するのか気にしていた。その球団から指名されてうれしい」。広島県尾道市出身の土生にとって、カープは特別な存在だった。
これから早大の岡村監督やトヨタの関係者と話し合った後、進路を決定する予定。ただ「前田(智)さんはすごい選手なので、話を聞いてみたいです」と心はすでにカープの一員だった。
しかも「優勝」というコメントがいいじゃないですか。入団会見では「優勝したい」か「自分の力で優勝させます」と言って欲しいですね。
ただ気になるのは前田の話を聞いてみたいと・・・。彼の理論は凡人にわからないと思いますが(笑)
いや、土生選手が凡人とは限りませんからね。期待しています!
気が早いけど4人の指名選手の背番号はどうするんでしょうね?
いま確実に空いているのが(浅い番号で)
7 9 15 24 29 33 36 43 53 54 57 ・・・70番のシュルツまで空き番はなし。
1巡目 野村 祐輔 予想19(上野すまん29で)
2巡目 菊池 涼介 予想7
3巡目 戸田 隆矢 予想24
4巡目 土生 翔平 予想33
どうでしょうね?
■ベイスターズ売却正式合意:はた山ハッチさん、ファン休止を“宣言”(カナコロ)
こりゃ大変だ。熱狂的な横浜ファンとして知られ、本紙で23年間連載を続けている漫画家・はた山ハッチさんはDeNAへの球団譲渡に第一声、「次に親会社が変わるまで、ファンを休止しようかと思っています」。
その真意は「携帯電話向けコンテンツ配信業は社会に必要ないと思っているから」。テレビの創成期に「一億総白痴化」と危惧された過去を引き合いに、「子どもが時間さえあれば携帯電話を開いてゲームばかり。あれでは頭が悪くもなる。まあ漫画家が言えたことではないですが」。球団存続と横浜への本拠地残留には「恩義を感じるが、だからといって支持はできない」と切り捨てた。
ただ「モバゲーのユーザーは多く、ファンはほとんど抵抗を感じないでしょう」とも。「僕も気持ちの面ではファンを続けたいし、神奈川新聞の連載も続けたいが、悩ましい。しかし、それとは別次元の問題。単純にこんな会社はいらん、ということ」と語気を強めた。
ベイスターズファンと言ったらやはりこの人が浮かぶものなー
やや自虐的な4コマも好きだけど、こりゃますます手厳しい内容になりそうな。
ベイスターズという名称の変更や本拠地移転の可能性もあったので、ひとまず安心かな?と思いましたがファンの心中はそれだけではないですよね・・・。
愛着をもって応援をしてきたものには「こだわり」があるのは当然でしょう。
私はプレイするのは中身(選手)なのでそこが大幅に変わらない限りはチームへの愛情は変わりませんが、ハッチさんの球団への愛情もよくわかります。もしカープを○ちゃ○ねるが買収したら俺はファン辞めるだろうしw
社会に必要ないと思うのは一つの哲学みたいなもの、かな。その人がいままで生きてきて積み重ねてきたものは簡単には否定できませんわな。(よく考えたら俺はよくするけどw)
それにベイスは最近FAやら移籍で生え抜きが目立たなくなってきたしな・・・そんなのも積み重なったのかも知れません。
次にベイスファンに戻ってくるのは”また売却されるとき”ということでしょ?そんな不安定な球団も同じリーグとしては悩ましいです。ハッチさんもそれは本意ではないでしょう。
休止とは言っていますが、事実上の「ファン辞めます」ということでしょう。
他球団の話とは言え、寂しくなるニュースでした。
さて福岡ソフトバンクvs埼玉西武の試合が始まりましたね。
先発が杉内。どうやらこのチームは19勝投手を使わずに日本シリーズに出るつもりますw
■「15」空けて待ってます…広島 黒田獲りへ4日にも名乗り(スポニチ)
帰る意思が無かったら「15番は他の投手に・・・」と渡米する前に言っているでしょうからね。いつかは戻ってくると思います。広島は3日、ドジャースからフリーエージェント(FA)となった黒田博樹投手(36)に対し、獲得オファーを出すことを持ち越した。正確な交渉解禁日が確認できなかったためで、球団首脳は「すべては明日(4日)以降」と話し、昨年同様に名乗りを上げることには含みを持たせた。
黒田に対するドジャースの独占交渉期間は2日までに終了。契約には至らず、3日から全球団との交渉が可能になった。だが、解禁日は4日とする情報が一部にあり、祝日のため日本野球機構での確認もできずじまい。「(3日が)間違っていたら大変なこと(タンパリング)になる」(球団首脳)として、即日の獲得名乗りを控えた。
ちなみに、昨年は鈴木球団本部長が9月下旬に渡米し、タンパリングに配慮しながら黒田の登板をスタンドから観戦。右腕がFAとなった当日には即連絡を入れ、獲得に名乗りを上げている。
古巣の広島は黒田の復帰を常時歓迎するスタンスを貫いており、当時つけていた背番号「15」も空き番号のまま。右腕の意思を尊重し、決断を待つ方針も変えていない。
年金の関係であと1年はドジャースかも知れませんが、「日本に戻るならカープ」と断言している黒田ですから交渉しない理由はないですね。
それでもカープに戻って投げたいというならもちろんカープファンは大歓迎ですね!
■FA広瀬に8000万3年契約提示(ニッカン)
あえて某関西球団が4年1億を提示して、それを廣瀬が馬蹴りして欲しいw国内移籍が可能になるFA権を取得した広島広瀬純外野手(32)が4日、球団と交渉を行った。鈴木球団本部長は「必要戦力だと伝えた」と残留を要請し、年俸8000万円(金額は推定)の3年契約と出来高の条件提示を受けた模様。広瀬は「3年の提示はありがたいしうれしい。でも、こういう機会じゃないとできないので、じっくり考えたい。すぐには考えがまとまらないと思う」と話し、家族とも相談したうえで決断を下す意向。
・・・そんな余裕はありませんが(汗)
残ってください、廣瀬!
栗原もFAの可能性がありますが・・・、この二人の残留でホッとして「そして補強なし」というオチも怖い。
大島、相沢ら左腕に横手投げ指令ってのも怖い。
■語気を強める菅野祖父・原貢氏 ハム側と「会う気ありません」(スポニチ)
これ以上の失礼な態度は菅野にいい印象を与えないですよ。日本ハムから1位指名を受けたドラフトから1週間。東海大・菅野は公の場に姿を現さず、野球部マネジャーも「お答えできません」とピリピリムードだった。
菅野の祖父である同大野球部の原貢顧問(76)は、神奈川県内の自宅で取材に応じたが「進展はない。家族会議?そんなものはしない」とした。日本ハムからはドラフト翌日に電話があって以降連絡がないとした上で「(自分が日本ハム側と)会う気はありません」と語気を強めていた。
またハム側は獲得の意思がないとしながら指名したことが失礼だと。
それは戦略上仕方がないですよ。だって菅野側に獲得の意思があると伝えたら讀賣に筒抜けでしょ?
そしたら讀賣がどんな手を使って圧力をかけてくるのかわかったものではない・・・だから失礼承知だったのでは?そうでなきゃ何年もスカウトとドラフトをやっている球団がそんなミスをするわけがないじゃないですか。
そうなると「失礼を承知だけど、それ以上に菅野を指名させない邪魔が入る」という推測がたつわけで。
他の報道で菅野は浪人と聞きましたが。来年ドラフト候補の東浜巨はどうするんでしょうね?
大巨人軍さんの選択肢は次の通りです。
1。菅野を社会人野球の道にして東浜をまず来年取る。そして再来年に菅野を取る。
2。菅野を1年浪人させて来年指名。そして東浜を1年浪人させる。
3。そして来年ハムが東浜を指名。→そして抽選→そして残念。