fc2ブログ

新しいブログを始めます

2011年03月27日 22:29

みなさんこんばんは。

そろそろ、動きます。

新しいブログです。

よろしくお願いします。

鈴川

今できること

2011年03月15日 14:03

みなさんお久しぶりです。

大変な事になっていますが、

こんなときだからこそ、僕らに出来るのは

明日の事を考えて、

とにかく未来に向かって進む事。



僕の経験上、亡くなった命はもとの場所に還るものだと思っています。

カタチあるものだけが「いのち」ではないはずです。

そして、その人がもし生きていたら

成し遂げたであろう事を、誰かが背負うのです。


僕は何個も背負えないので、一人分だけずっと背負っています。

背負ったらもう、前を向くしかないんです。


今はプロ野球を離れた身ですから、偉そうな事は言えませんが

救助のプロがいれば

夢や希望を与えるプロもいます。


順番に役目が回ってきます。


いつか巡って来るその時の為に、今は前を向いて今まで以上に自分を磨く。

どんな苦しさも、被災者の方々に比べたら大した事ありません。



日本は一つの身体です。

怪我した部位を、他の部位が助け合って生きています。

怪我した地域を、元気な地域が助ける方法はいろいろあります。

元気に歩ける人は、笑顔で歩けば良いと思います。どんどん自分の道を進むべきです。

「先に進むけど、みんなが元気になったら歩きやすい様に道を切り開いておくよ」

という人が必要です。

結果的に、それも人を助ける事に繋がっています。

笑っていても身体の痛みは感じているわけですから。

猛烈な痛みを、みんな感じていますから。



前を向く事、笑顔でいる事が「悪」ではないと、僕は思っています。

そして僕らトレーナーは、そういった前を向いて頑張る人をサポートするのが役目です。

大地震。原発。

話が大きすぎて、ただただ無力になってしまいます。

まず自分。そこをしっかりと持った上で、被災者の方々に対して出来る事を考えてみます。

遠い広島から出来る事は

こんな事しかないと思い、ひとこと書かせていただきました。

よりいっそう、がんばりましょう。


自由人

2011年02月28日 22:55


昨日で終わっとけば良かったのかもしれませんが

僕自身の次のステージについて少し触れさせて頂いて

このブログを終えたいと思います。


まとまらない、今の思いを書いてみます。

本当にまとまりのない話です。



昨日「わくわくするような人生」と書きました。

じゃあ一体何をするの?という事ですが、

「フリーのパーソナルトレーナー」が、主な仕事になると思います。

ただ、

それだけで収まらず、いろいろな可能性も探っていきたいという気持ちもあります。


一言でいうと「自由人」?

自由って、前向きな時はいいんですけど、

ネガティブになると「何も無い人」ですから危険です。



コーチズというNPOに籍を置く、という話はしましたが、

仕事の内容は、まだ白紙です。

籍を置くということは、ずっとそこに留まっているわけではなく

そこを拠点にどんどん出て行くという意味です。

PT1.jpg

個人でも、

53280015.jpg

チームでも、

もしかしたら家族単位でもサポートさせて頂くことも出来るかも知れません。

遠方の方にはスカイプなどのネット環境を通じて繋がることも出来ます。



身体の事にもっと真剣になって、身体に投資するという考え方がもっと一般的になり、

いつでもどこでもスポーツやフィットネスライフを楽しめる世の中。

「うちの一家はどこどこのトレーナーさんに家族の健康を預けている」

みたいな会話が出るようになれば、世の中も良い方向に進むかもしれません。

僕らトレーナーが出来る「世の為」はそんな所でしょうか。



そんな濃い部分もありつつ、

僕は0を1にするきっかけを作りたいという思いもあります。


運動を全くやっていない、要するに運動に対する取り組みが全く無い人が、

ストレッチを始めたら、0が1になったことになるでしょう。

1になったらその先は、自分でいくらでも進んでいけるんです。


もちろん僕はレベル50の人を80、90まで引き上げることにも興味があります。


今まではそうでした。


でも多くの人にとって、0から1の方が大事なんじゃないかと。

このブログで腹筋を始めたというコメントを頂いた時に、そのことを感じました。

僕が間に入る事で、0が1になれば最高です。



自由人ですから、なんでも出来ますし、どこへでも?いけます。

拠点は広島ですが。。。



僕直通のアドレスです。

[email protected]

全てにお答え出来るかどうか分かりませんが

ご意見、ご相談、提案、企画なんでも聞いてみたいです。



もしかしたら「運動」以外の分野でもやりたいことが見つかるかもしれません。


そういう意味で、今の所わくわくしています。


広島のみなさんとは今までよりも随分身近になると思います。


ということで皆さん、またどこかでお会いしましょう。



自由人 すずかわ

2011年02月27日 23:06


無事終わりました。


タクローさんと石ちゃんのティーバッティングのボールを投げて

ナガ、寛、マエケン、たける、福井、豊田さんとポール間を走って

前田さんのリハビリをして

ずっと測り続けていたチョーさんのウエスト測って

どたばたしていたら

あっというまに終わりました。


全員と接して、一人一人の姿をしっかりと目に焼き付けておきました。

寛が先頭をグイグイ走っていく後ろ姿が

とても頼もしかった。


ある選手から、野球道具一式頂きました。

「一緒にやった証」

という言葉を聞いて嬉しかった。

僕らプレーはしてないですけど

「一緒にやった」と思っていいんですよね。


確かにいつも一緒でした。

寝るのも食うのも移動するのも

悔しがるのも笑うのも。

胴上げ1

これからも一緒ですよ。




このブログはそのままにしておきます。

ここ数日、こんなにたくさんの言葉が加わったことで、

もう僕一人のものではないですから。

みなさんのコメントも含めて「みんなのブログ」という事で、そのまんまにしておきます。

これもまた「一緒にやった証」ですから。

みなさんが残して下さった「タクさんとの思い出」もたまに読んで下さいね。

あの日の事、忘れないでいましょう。



それと、

ブログを続けて下さいという、ありがたいコメントをたくさん頂きました。



正直、この環境この体験があってこそ出来たブログです。



ここから先、歩んでいく道の中で、

伝えたい出来事があり、伝える余裕があれば

またみなさんと出会う事になるでしょう。


今はそれだけしか言えませんが、

少なくとも、伝えたい事が多くて仕方がないような

わくわくするような人生を歩みたいと思っています。



「3月ついたち」からの事は、明日書きます。

それで一旦、終わりにします。

では。

がんばろうの

2011年02月26日 23:57


今日はのーんびりした空気の中で練習を終えました。

これもありでしょう。


選手の皆さん、山ちゃん。そして広池さん。ブログを読ませて頂きました。

本当にありがとうございます。


そして連日多くのコメントをありがとうございます。

もう悔いはありません。おなかいっぱいです。胸もいっぱいです。



昨日の写真ですが

2月26日1

最後に勝負させていただき、

見事に



26日2

散りました。

3メートルもハンデもらったのに。


広池さんとよく走ったなあ。あの人進路妨害するからなあ。

あの人差し指立てる仕草がイラっとくるんよねえ、、、、

と思い出しながら。。。


この前ちょこっと一緒に走ればよかったな。


でもこのマエケンという男も、広池さん並に負けず嫌いでした。

全くの互角。両校優勝です。

そして

25日

念願の記念撮影です。


僕の隣の松永通訳もこのキャンプが最後の仕事でした。いろいろお世話になりました。


みんなが良い笑顔なのは、左上に腕が写っている「比嘉君」のせい。

カメラを構えて、やや内股。。。。それを誰かが突っ込んだ所です。


でも比嘉君が呼びかけてくれなかったら、この写真は存在しなかったんです。

比嘉君ありがとう。みなさんお疲れの所ありがとうございました。




でも、これは全員ではないわけで、

ファームの選手、スタッフはもう広島に帰っています。



うまく言えませんが、

こんな嬉しい写真が、実は寂しい写真にも見えます。

分かりますよね。僕の気持ち。


見えないところにも「CARP」があるんです。



写ってない選手、スタッフには、直接お礼が言えませんでした。

球団職員の方々にも大変お世話になりました。


この場を借りて、

ありがとうございました。


ファームのみんなへ。

がんばろうの。

僕は幸せ者です

2011年02月25日 23:49

自分が思っている以上に

僕は幸せ者でした。



昨日の夜から今朝にかけての

多くの方々のコメントで涙がでて、こりゃヤバいと思い

「今日は花粉がひどいねー」とごまかしながら球場入りしました。



早出練習のアップ前のあいさつ中に

何故か、ファームの頃の選手の顔が浮かんできました。

あの頃、何度も選手に助けられましたから。

もうそれを思い出したらまたじわーっときて。



メインのアップはちょっと危なかったので一言「優勝して下さい」しか言えませんでした。

そっけなくてすみません。それ以上、無理でした。



僕は涙もろいんです。実は。

アメリカから帰りの飛行機の中で「おくりびと」見て号泣した男ですから。

気をつけて下さいね、みなさん。



今日はカープで一番思い出深い日でした。

記者のみなさんに、「カープでの6年間、どんな出来事が一番印象深かったですか?」と聞かれてましたが

間違いなく今日です。

ちょっとだけ選手と一緒に練習させて頂きました。

25日1

ほんのちょっとでしたけど、めちゃくちゃ楽しかった。

この短パンのおじさん、本当に嬉しそうです。


25日2

野球は楽しい。


今日はっきりわかったんですけど、

ボールを受けるんじゃなくて「気持ち」を受け取る。

投内連携というのはそういう事なんですね。



そして

25日3

選手、トレーナーの皆さんからいろいろ「気持ち」を頂きました。

これだけで5回は涙腺グッときましたからね。


「寄せ書き」ですよ。

このしんどいキャンプの真っ最中に。


「日本一のピッチャーになります」「また帰ってきてね」「喧嘩もしたけど。。。。」

どれもこれも泣けます。


さっきタクローさんのブログを見てグッときて、

そして今これを書きながらまた、、、、やっぱり花粉症かな?

うそです。単なる、涙です。


選手のみなさん、本当にありがとうございました。




あと二日間、天福球場で残留選手が練習します。

僕も今まで通りやるだけです。


でも、いつもよりちょっと楽しもうかなと思います。

さようなら。また会う日まで。

2011年02月24日 22:40

突然ですが、

この春季キャンプがカープでの最後の仕事になります。

広島東洋カープを退団します。

このことはずいぶん前から決めていました。


そして、このブログは

カープを辞めると決心がついたその時に始めました。


カープの情報の中で、みなさんに伝わっているのはほんの一部で、

本当はもっともっと伝えたい感動や、伝えなければならない出来事があるんです。

スタンド2

裏方であるファンのみなさんには、そんな出来事を知る権利があります。




ここまでブログを続ける事ができたのは

見守って下さったみなさんの温かいコメントがあったからです。

僕自身が書いたブログを、一番楽しみにしていたのは

僕自身なんです。




こんなにも多くの、熱いファンの皆さんに支えられているということを

カープに入って初めて知る事が出来ました。

遠征に出て真っ赤に染まったスタンドを見ると

「こんなに仲間がいるんだぞ」と選手は自信をもって相手と戦うことが出来ます。

スタンド1

だから堂々とプレー出来るんです。


一人のチームスタッフとして、カープファンのみなさんを誇りに思います。

本当にありがとうございました。




今後は広島市内の「コーチズ」というNPO法人に籍を置き、フリーのトレーナーとして活動する予定です。

また明日以降、このブログの中で報告させて頂きます。(まだほとんど決まってないのですが。。。。)




いつかタイトルを付けようと思いながら、

結局最後までタイトルを付ける事が出来なかったこのブログ。

今思えば「感謝のブログ」でした。

選手のみなさん、裏方のみなさん、ファンのみなさん、僕を支えてくれた家族、友人。

その全ての人に対する感謝のブログでした。



ブログをやって本当に良かった。

みなさんのおかげで、素晴らしい時間を過ごせました。

カープファン最高。

これからも選手の事、カープの事よろしくおねがいします。



一旦さようなら。またお会いしましょう。


鈴川卓也




P.S.

一応、今月いっぱいは続けます。もう少しおつきあい下さい。

月刊 横山竜士 2月号

2011年02月23日 23:12


もう一回言います。

もはや月刊ではないのですが、気にしないで下さい。



本当に頭が下がります。

通常メニューの後、自主的に50メートルのダッシュを30本。

身を削って、何かを思い出そうとしています。

よこ1

ピッチャーのコンディショニング量はすごく多いんです。

野手は技術練習が多いので比べられないのですが、ピッチャーのランニングを野手がやろうとしても無理です。

それくらいハードなメニューを毎日、

みんな前向きに文句も言わずやりきっています。

先日澤崎コーチと会って話をした時に

「2軍のピッチャーも本当によくやってる。すごいと思う」と言ってました。

なんでピッチャー陣のコンディショニングがここまで定着したのか考えました。



それは横竜のようなベテランが、文句を言わず黙々とやっている姿を

若い選手が見ているからです。

よこ2

しかも、与えられたメニューに

自分の感性を付け加えて「横竜オリジナル」にしていきます。

これは良い事です。

こっちは指導した形と違っていても、そこに何か意図があってやっていることは

見たら分かります。

しかも、実はそれが一番効果的であることも。

逆に、何も考えないで「振り付け」のようなコンディショニングも見たら分かります。


生きた素材というとベテランに失礼ですが、

まだまだ若手の感性を刺激し続けて欲しいですね。



戦力として、もちろん超重要人物ですが

実はそれだけでなく、見えない影響力の方がチームにとって重要なんです。

よこ3


ありがとう。

これからもたのむよ。

田中秀道さん

2011年02月22日 22:58


僕が書かんとする事が、すでにタクローさんのブログに書かれていました。

師匠が天福に来られました。

師匠1

田中秀道プロです。詳しくはタクローさんのブログで。

師匠2

伊豆にて。

ずーっと、ゴルフの話でした。でも前田さんはとても嬉しそうでしたね。

師匠、動きにキレがありすぎてブレました。すみません。


師匠3

目の前でプロの技を見ました。


感動しました。


以前、脳に関する本の中で

「本物を見る事」で感覚系の領域が飛躍的に伸びるという事が書いてありました。

脳の話



確かに、僕の脳内で「何か」が生み出された感覚がありました。

スポーツはとにかく本物のプレーを見る事。

これが何よりも大事かもしれません。


そしてそれはトレーニングにも言えることです。

良いトレーニングをしてもらいたいなら、トレーナーが良い動きを見せないとだめです。

トレーニングを怠ったら、良いトレーナーにはなれませんね。



すごい人なんですが、

かなりおもしろい人です。

「◯◯さんの実家は魚屋だそうですよ」

師匠「ギョッ!」とか。

そういうダジャレがマシンガンの様に。


あ、マシンガンと言えば

タクローさんですが、タクローさんもよくダジャレ言いますよね。


そっくりですよ。二人。



ちなみに、師匠のブログを見ると

師匠らしいギャグが随所に見受けられます。

どうぞこちらも合わせてご覧下さい。

師匠のブログ



地元広島出身の田中秀道さん。

前田さん「ゴルフは40から」

ですよね。

応援してます。

おかえりなさい

2011年02月21日 23:06


懐かしい写真です。

かなり昔、2ラウンド目まではブログで書いたんですが

3ラウンド目は公開せずに下書きのままになっていました。

そのまま使ってみます。



勝負14

低め徹底、低め徹底。


勝負15

この二人の表情。

明暗、というより

天国と地獄。


勝負16

ガッツポーズ。やり返しました。


勝負17

怒るかな、広池さん。広池さん大人だから大丈夫でしょう。

でもまあ。このあときっちりやり返して

さらにブログでもきっちり公言されてましたしね。



何はともあれ、気になったでしょう?勝負している二人じゃなくて。あれ。

コマツの開脚。

なかなかのもんですよ。




という、1年前のブログなんですが

何故今頃?というと

ひろいけさん

天福球場に現れたんです。おかえりなさい。

松本さんもびっくり。

今日は休みだったそうです。

出会った人にかたっぱしから「早くユニフォームに着替えて投げろ」って言われてました。

今日は建さんも来られてましたが、二人とも全く違和感ないです。


うーん。

良い顔しとるわ。

安心しました。


ゆっくり話も出来ませんでしたが、こうやってちょっとでも顔出してもらえると

僕らも、他の選手も嬉しいものです。


ずっと投げてて下さいよ。

また見に行きますから。




最新記事