「西武で2人落選したよ。広島も一人いたな、キャッチャーだったかな。」
もうイライラしながら耳を立てていました。
■小松は先発候補(中国新聞)
やっぱり小松は先発候補ですか。いいと思います。確かここでも同じことを書いた記憶。ルーキーの小松が紅組2番手で三回から登板。ストレートを中心にした攻めで、安定した投球を見せた。「低めの球が割合多かった。あそこに投げれば大丈夫」と少し自信を膨らませた。
2回で2安打、1失点の結果は気にしていない。「(痛打は)体重が乗っていない球だった。その辺をしっかりと詰めたい」としっかり反省。ブラウン監督は「先発として育てている。しっかり見極めたい」と評価していた。
まだ若いですから可能性はいろんな角度から探ってあげて欲しいです。幸い永川の前は人材が揃っているので「小松先発」はチームの戦力面からもアリだと思います。
発言を見ても志が大きく(でもビッグマウスでもない)立ち上がりをキッチリと投げてくれる先発向きかもしれません。
同日に篠田、斉藤の二人の内容がいまひとつ。ルイス、大竹、前田健太に続きあと3名は先発が欲しいところ。ペローン、大島、今井、長谷川を加えて7人で3つの席を争うことになるのでしょうか。
個人的には大島、今井、そして小松にこのオープン戦で結果を出して欲しいです。これに昨年実績のある篠田、斉藤が追いかける展開が面白いかも!
■石原残った!広島史上5人目の日本代表(デイリー)
石原日本代表選出おめでとう!広島から“侍”が誕生する。石原が念願の日の丸を背負うことが決定した。広島から五輪とWBCの本大会の日本代表入りを果たしたのは河野、黒田、木村拓、新井に続いて5人目の快挙だ。
自身は“3度目の正直”だった。東北福祉大3年時の00年シドニー五輪では代表候補止まり。08年北京五輪では最終候補まで残りながらあと一歩で落選した。まさに大願成就となっただけに喜びはひとしお。とはいえ、同じチームの栗原ら最後に落選したメンバーもいる。周囲への気配りができる男。喜びは控えめにしつつ、唇をかみ締めて日本の連覇に貢献する強い決意を口にした。
正直捕手は1名落ちますから阿部か石原かな?と思っていました。
岩田の代表入りに「ごく一部」で”逆転代表入り”と報じられていましたが石原のほうが奇跡的です(私にはw)。
これだけ評価が高いことも嬉しいのですがやはりレベルの高い代表の中で世界で戦うことは彼にとってもそしてカープにとっても非常に大きな意味があります。
若い投手をリードすることは石原の大きな役目。帰国した石原が大きなお土産を持って帰ってくることを期待しています。
もちろんチャンスがあれば世界の舞台で活躍をして欲しいです。
倉も負けていられないぞ!
河野が代表だったなんて記憶からほとんど抹殺されていましたが。
■落選の栗原エール「代表には頑張ってほしい」(サンスポ)
原監督は経験よりも状態のいい選手を好みます。WBC日本代表の最終メンバー28選手が22日決まり、栗原健太内野手(広島)は最終メンバーから外れた。
栗原の代表入りはならなかった。広島の主砲は「メンバーに入っていなかったですね、僕は」と淡々と受け止めた。
イチローをはじめ、一流選手と過ごす日々に目を輝かせていた。残念な結果にも「いい緊張感で、本当にいいメンバーの中でやれた。代表には頑張ってほしい」とエールを送った。
取材の輪が解けると、合宿中に欠かさず行ってきた篠塚打撃コーチとの特打に向かった。悔しい思いを払うように、バットを振り続けた。
今回もその結果だったのでしょうか。
栗原が落選とは思いませんでした。数日前に8番スタメンの予想オーダーがありましたからね・・・スポニチだったかな。
驚いたのは栗原だけにとどまらず・・・和田、松中、岸、細川。前回経験のある選手、特に松中は4番を務めて決勝でも大活躍をしました。そして日本一のライオンズから2名。
厳しい選択だったとは思いますが松中と細川は「えーっ」というのが実感です。細川は肩の状態が悪かったんですね。
パリーグ4名でセリーグ唯一落ちたのが栗原・・・か。
フランスW杯でカズが落選したときのことを思い出した人も多いのではないでしょうか。なんか切ない。
たぶん原監督は近くで見ていた選手を選出したのでは!という推測はファンの中で流れるでしょうね。
ええ、でもそれが本当であってもそれは原監督に任せたときから覚悟するべきことですから文句はいう筋はないでしょう。
また栗原にはカープの4番としてこの悔しさをぶつけて原監督を見返してやって欲しいです。
まだ肘の状態を考慮したのでしょうかね・・・
あ、石原選手が当選確実ってことか。おめでとう石原。栗原の分も頑張ってきてください。
まず初戦の中国戦に勝てば3月7日(土)に韓国と対戦する可能性が高いです。ここで松坂か。
この試合のチケットを確保したので観戦に行ってきます。応援・・・といいたいところですが実は3塁側しか席が取れませんでして・・・。
あ、それと。
今日知ったのですが。
WBC決勝戦◆(ロサンゼルス)
3月23日 18:30(24日11:30)
日本時間は24日(火)の午前11:30
仕事絶対やる気ないだろうな。休んじゃうかこの年度末に(笑)
今日ガビーさんに指摘をいただき発覚!さあ!思う存分クリックを(笑)
■栗原&石原が代表に合流“カープ魂”で世界斬る(スポニチ)
ルーキーの岩本がなかなかドデカイ一打を打ったそうで。世界一決定戦へいざ出陣だ。広島・栗原健太内野手(27)と石原慶幸捕手(29)が15日、宮崎・日南市での2次キャンプを切り上げ、第2回WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の日本代表合宿(16~22日、宮崎市)に出発した。チームも2人を快く送り出し、後の心配もなし。カープで培った実力を侍ジャパンでさく裂させる。
▼栗原 いよいよという感じですね。自分がやってきたことをしっかり出したいです。カープを代表し、できることをやって正代表に選ばれたい。
▼石原 ここまで順調にきて、いい準備ができました。頑張ってくるだけです。アピールしたいとかは思っていない。ベストを尽くすだけ。
林だいじょうぶかな?と心配する私。
逸れそうなので話は戻しますが栗原も石原も入団時には岩本のような脚光は浴びていなかったはず。決してエリートとして入団してきたわけではない選手がカープで育ち、そして日本代表候補に。
素晴らしいことです。二人はカープファンにとって誇りです。
是非本戦にも出れることを願っています。そういえば数日前に石原が伊東コーチに随分高い評価をもらっていましたね。あの石原ですよ?(苦笑)
なにか信じられないような夢を見ているような騙されているような「やっぱ嘘ー」と言われそうな。←いい加減信じろ。
■天谷を刺した!中東が捕手で1軍狙う(デイリー)
まぁ決して外野の守備がうまかったとは思えませんでしたが(あのいつぞやの落球はw)捕手としては「どうなのかなあ・・・」とファンは思っていました。その疑問視は失礼なほどの中東の前向きな姿勢。石原がいない間(きっと代表に選ばれるでしょうから)にオープン戦で起用されるチャンスは十分ありそうです。中東にとっては、3年目にかける思いが詰まったプレーだった。
「外野手の1番手より、捕手として2、3番手になるという意識を持っている。開幕までの期間は、野球人生を占う意味でも大きな期間になると思うので頑張りたい」
四回一死一塁で走者は天谷。その初球だった。投球を受けると素早く足を運び、コンパクトに腕を振った。白球は低い球筋で一直線に安部のグラブへ。完全にアウトのタイミングでチーム屈指の俊足を刺した。
「まだまだ。これから」と謙そんしたが、1軍の実戦で捕手に入ったのは07年7月16日の横浜戦(横浜)以来580日ぶり。昨季は外野一本でプレーし、昨秋の契約更改で捕手再転向を打診されたばかりながら適応能力の高さを見せた。ブラウン監督は「いい方向に進んでいる」と目を細めた。
初めて彼の捕手として姿を見たのは昨年か一昨年(あいまい)の西武ドームでした。「あああ、井生くんと記憶がごっちゃになっている」
いま書いていても記憶があいまい。
第三の捕手は上村という評価も揺らぎそうですね。中東が捕手としてベンチに入ったときには「代走と外野守備要員」として計算をする・・・
カープは元々2軍にいるときから2つのポジションが出来るように練習をしています。←一昨年岡コーチ(今年から阪神のコーチ)から聞きました。最近はそんな器用な選手が1軍では見当たりませんが(ああ井生くん)捕手と外野手というのも珍しいですよね。えーっとギャレット以来かも!?
■大竹 メンタル面が大成長! ブラウン監督も期待大(スポニチ)
連日「15秒ルール」について報じられていますが大竹には丁度いいんじゃないか?という新ルール。今キャンプの大竹を見た者は皆、同じ言葉を発する。「落ち着きがある」。納得いかないタマでも顔色ひとつ変えずに黙々と投げ込む。初フリー打撃登板で40球。「きょうはストライクゾーンに入れることだけ考えてました。まあまあです」と表情を変えず話した。
カーブ、スライダーにフォークと現在、練習中のチェンジアップも投げた。「意識してしまって手先で細工してしまう」とまだ、新球に合格点はつけていない。「空振りを取れる決め球を意識して」とブルペンでの投げ込みで開幕までに完全習得を目指す。
「もう少し見たかった。落ち着き?精神的な部分もいろいろ努力しているようだが。ゲームで放ってみて。テストはゲームだ」
あえてブラウン監督は褒めない。期待の大きさの表れだ。
マーティーも大賛成しているし→「スピーディーな試合をしていくのは広島東洋カープです」
間合いの長さが自分だけではなくどうも野手のリズムも狂わせている気がしてなりません。大竹はチャンジアップも含めてこういった技術面を改良していったほうが近道なんじゃないかと思いますが。
結果精神面も磨かれる・・・私の勘ですけどね。大竹には15勝と1桁台の負けを期待!(昨年よりは期待しています)
■シーボルが火の玉直球打ちに意欲(ニッカン)
変化球の対応に自信が出てきたということですかシーボルさん。岸本の直球をたたくと、打球は両翼96メートルの沖縄市野球場の左翼スタンドに吸い込まれた。さらにもう一発、左中間スタンドに放り込んだ。150キロ超の速球が武器の岸本との対戦は15スイングで安打性のあたりが7本。うち2本が本塁打と上々の内容だった。「この時期にしてはいい状態だ。来た球に対してうまく反応できている」と笑顔を浮かべた。
来日1年目の昨年は、2軍降格も味わった。終盤に巻き返し、2割7分3厘、15本塁打、53打点。日本人投手にもなれた。巻き返しへの1年が始まっている。「昨季で、日本人投手のことを勉強できた。米国ではあまりフォークやシュートを投げる投手はいなかった。その辺はもう対応できる」と自信の表情だ。
ここでは直球への対応が記事になっていますがセリーグの投手はデータを使って緻密に攻めてきますから縦の変化球をうまく処理しないと「いくら直球を待っていても仕方ありません」。
今日阪神のメンチがヤクルトとの練習試合でホームランを打ちました。これがなかなかの技ありの1本。やや外角に流れ落ちる球をうまくすくってレフトポール際に放り込みました。
こんな風に変化球に対応されるとストレートを狙って打つことも出来ます。これがセ・リーグで成功する外国人選手の特徴です。
ホームラン20本台でも3割近くを打てるシュアな打撃が出来るかどうか。息長く日本で成功するためには力じゃなく「技」だと思います。
■大田2軍に「前向きにとらえる」(報知)
大物を予感する大田ですが・・結果は残念でした。これまでの3班制から1、2軍に分かれ、注目の新人、大田(神奈川・東海大相模高)は2軍となった。
大田は前日に続き、この日も紅白戦で3打数無安打、1失策。「悔しいが、当たり前だと思う。こんなことでくよくよしていたら、1軍には行けない。前向きにとらえるしかない」と話した。
原監督は「(これから)力をつけるということ。それのみに集中してほしい」とエールを送った。
昨日の紅白戦の3打席をTVで見ましたが本人のコメント通りまだ1軍で通用する力はありません。
解説の中畑氏が指摘していましたがネクストバッターとして投手を研究しようとする姿勢もなし。また指摘はありませんでしたが少し表情が緩すぎる気がします。
新人の域では野球を楽しむのはまだまだです。とにかく我武者羅な姿勢が出てこない限り結果も出てきませんね。ハムの中田の1年目を思い出しました。
それと技術的うんぬんを指摘しない中畑氏は解説より寮長に向いていると思いました。
■ドラ3小松、上々のフリー打撃初登板は「仮想実戦」(スポニチ)
新人なので「1年ぐらいは辛抱かな?」と思っていましたけどね。広島のドラフト3位ルーキーの小松剛投手(22=法大)が12日、沖縄市で行われている沖縄1次キャンプ最終日で初めてフリー打撃に登板した。
プロの打者との初対戦に自ら“バーチャル実戦”を課した。「走者二塁でカウント2-1とか、そういうことを1球ごとに考えました」。嶋、天谷と対峙(たいじ)した33球すべてに仮想で細かい状況を設定。2人が球への目慣らしで放ったバントにも反応するほどだった。
2人に2本ずつ安打性の当たりを許し、ボールは9球。「出来は60点ですね」と自己評価は厳しかったが、小林投手コーチは「いいものを見せてもらった。きょうみたいな投球なら計算が立つ」と合格点を与えた。期待の右腕が上々の“実戦デビュー”で沖縄を締めくくった。
4年生のマウンドの内容もいまひとつだったので期待もそれほど大きくなかったと思うのですが・・・このところ小松の評価が高いですね。
青木高、長谷川と同じ枠で先発を期待されているという報道もみました。入団当初は永川の前を投げる?なんて評価もありましたがまだ若いですから先発でも是非試して欲しいです。
投手フェチとしてはこの小松投手の今の状態を映像を見たいですね。
いま私の家のテレビではハムとタイガースとジャイのキャンプ状況しか見れませんで・・・・。
話は逸れますが。阪神の評価が非常に難しくなりそうです。思ったより「チームバランスも状態」もいい。
久保田が戦列を離れましたが他はほぼ順調。不安の先発ですが若手投手の底上げでなんとかなりそう・・・下柳・安藤に加えて福原あたりが順調に勝つとまた昨年のように独走の可能性もあると思います。
昨年末あたりの世間の阪神の評価は割りと低く、私も「Bクラスだな、おさん増えているし、先発おらんし」なんて思っていましたが、むしろ藤川の前の投手のほうが大きな課題かも。
打線も金本・新井の左右の大砲が軸となれば・・・と思っていましたが「気づいてしまった真弓さん」
メンチの打撃が評判以上だったのでライトを守らせる。トコロテン状態か林と関本でファースト。そして新井がサード。←これが実はやばい。
腰の状態が悪かったこともあるが本来サードを守ったほうが打撃にもリズムが戻るのでは_?と思っていたところ。
思い出していただきたいのが「2005年の開幕」。サードも4番もラロッカでしたが彼が怪我で出れなくなり代理が「6番サード新井」。
そこから快進撃でそして7月には4番。そしてついにシーズン43ホーマーで初タイトル。まぁその前後もサードでしたから大した根拠もありませんが、あの新井がサードで守るといいリズムが戻ってあのバネのあるフォームが甦るのではないかと・・・・。まぁ讀賣戦とかで見せ付けてくださいな(笑)うちは遠慮しておく。
ちょっと話は逸れすぎたついで。藤本の状態がいいのでセカンドで開幕スタメンあるかも。そうなると関本、平野、今岡が控えというなんとも贅沢な。ちょと手ごわいかも。
いまのところ中日よりは上にいくかなと思っています。まぁ中日のキャンプ状況は文字でしか想像できませんが。
■大田「5番三塁」で14日紅白戦デビュー(スポニチ)
いま明日のG+の予定を見たら12時30分からキャンプ中継がありますね。風貌からはなんか大物を予感させますよね。ハムの中田が入団したときよりも「何か」を感じます。巨人のドラフト1位、大田泰示内野手(18=東海大相模)が、14日に行われる紅白戦初戦に「5番三塁」でスタメン出場する。選手全体の仕上がりが良く、2球場で同時に行われることになった“ダブル紅白戦”。大田の相手チーム先発は内海で、3番三塁には小笠原がいる。WBC候補の先輩左腕に胸を借り、ガッツの一挙手一投足を盗んで注目ルーキーが実戦デビューする。
まだまだ内角のさばきに課題があるという記事を読みましたがどのくらい実戦でやれるのか・・・
実はカープの開幕がこことの対戦。デビューでやられて1年間「いやーな」空気を背負うのは勘弁。
あー、カープのキャンプ状況を映像でみたいな。ニュースの映像じゃちょっと物足りないね。
2年前ぐらいにやっていたネット中継をまたやって欲しいです。
■ドーマン痛恨…“マグロの恨み”はプレーで晴らす(スポニチ)
寿司も記事も”ネタ”勝負でしょうけど。マグロが到着したのは練習前。グラウンドでプレゼントされたブラウン監督は、写メールに収めるなどノリノリだった。だが到着を一番楽しみにしていただろう選手がいない…。5日にインフルエンザを発症し、ホテルの自室で静養を余儀なくされている153キロ右腕だ。マグロはこの日の晩に握り、山かけ、かぶと煮などとして食卓に並んだが、静養中だけに食事の絶対条件は「消化のいいもの」。「私もマグロが大好きなんだ。ドーマンも食べられたら、良かったのに…」と指揮官も同情するほどだった。
これほど「寿司」「寿司」と記事ネタにしたらそのうち寿司協会から表彰されそうですね。マグロ1年分とか(笑)
そのぐらい目立つ活躍を期待しますがインフルエンザとは・・・体調管理のほうが気になります。
■マエケン、桑田超え7発本気です(デイリー)
このプロ1号は現場で見ましたが「驚き」と彼の才能を再認識させた一発でした。しかも録画をみたらスイングのあとに「とどけ!」とばかりにレフトを指差している。特に本塁打にはこだわりがある。目標はPL学園の大先輩、桑田真澄氏(評論家)のプロ通算7本塁打だ。「超えることができればいいですね。今年は3本打つことが目標です」。小窪と今季の本塁打数をかけているマエケンだが、PL学園では4番を務め、高校通算27本塁打を放った実績を持つ。9月28日の市民球場最終戦でプロ1号を放ったが、新球場での1号への意欲も見せる。「記念の1号は前田健太の名を刻ませます」とまで言い切った。
もちろん本業の投球でも順調に調整を進めている。3度目のブルペン入りで、初めてセットポジションでの変化球を交え、今キャンプ最多の65球を投げた。「ちょっと、疲れはありますけど、順調すぎるくらい順調ですよ」と笑顔を見せた。
コメントも「全部の打席で狙っている」と。こんな大物ぶりがファンがマエケンに大きな期待を寄せる要因になっている気がします。
新球場1号も狙っている・・・そうですがこれはちょっと無理かな。と思ったのですが前日の私の開幕予想は間違っていましたね。
讀賣との3連戦のあとに阪神との3連戦があるので地元開幕は讀賣3連戦の先発投手が投げる可能性が高い。となるとマエケンの有言実行の可能性もある(かも)。
これは私の予想ですが新球場1号はシーボルのような気がしてならない(笑)
さてマエケン、ですが。今年のベースボール社の選手名鑑の12人の中に入っていましたね。これには驚きです。
毎年チームの中心選手や期待選手が1人代表で掲載されるのですが今年のカープは「マエケン」。てっきり栗原かと思っていました。
このベースボール社の選手名鑑の「顔」は他のブログでも企画するほど気になるファンがいます。私もその一人。
予想と結果はこんな感じでした。
<予想 → 結果>
西武 中島 → 中島
オリックス ローズ → 小松
日ハム ダルビッシュ → ダルビッシュ
ロッテ 西岡 → 西岡
楽天 岩隈 → 岩隈
ソフバン 川崎 → 川崎
讀賣 小笠原 → 大田
阪神 藤川 → 藤川
中日 森野 → 山本昌
広島 栗原 → 前田健
ヤクルト 青木 → 青木
横浜 村田 → 内川
オリックスは小松かローズか迷ったぐらい。しかしセ・リーグは見事に外れましたね。
讀賣は小笠原かラミレスか坂本・・・ぐらいしか浮かばなかった。まさか大田!
あと中日の山本昌は意表をつかれました。
これ期待する選手にしたほうが面白いかも!と思って勝手に企画w
西武 銀二朗
オリックス 平野
日ハム 藤井
ロッテ 大松
楽天 長谷部
ソフバン 大隣
讀賣 中井
阪神 白仁田
中日 野本
広島 前田健
ヤクルト 加藤幹
横浜 小林太
昨年も十分に活躍した選手も含まれていますがこの12人の選手の活躍する姿を見たい!と勝手に選んでみました。
皆さんもカープも含めて活躍をしそうだぁああという選手がいたら是非教えてください。
ハムの新人、榊原投手はかなりいいみたいですね。彼も注目しています。
■前田健が開幕投手に名乗り 指揮官「候補の1人」(スポニチ)
あえて地元開幕(マツスタオープニングゲーム)を希望しないところを見ると昨年のチャンピオンに勝って弾みをつけたいマエケンでしょうか。前田健が開幕投手候補に名乗りを上げた。キャンプ2日目に初ブルペン。30球を投げ込み「納得いかない。バランスを考えてカーブも投げていこうと思ってます」と話した前田健。さらに「開幕3連戦のどこかで投げたい」と4月3日からの巨人戦での先発希望を明かした。これに対しブラウン監督は「開幕カード?開幕投手の候補の1人だから」と大役を任せる考えのあることを明言。「彼は若いけど、野球の知識も豊富だから」と絶賛の言葉を並べた。
開幕投手の可能性は十分あると思います。ルイスの東京ドームとの相性も考えるかもしれません。
これ地元オープニング投手も平行して考えるのでしょうかね。大竹がもしかしたら、と思っていますがどうでしょうか。
私の予想ですが(いまんとこの)
讀賣3連戦 ルイス、マエケン、斉藤
中日3連戦 大竹、篠田、うーん・・・るいすかな。 ここに宮崎、ドーマン、小松あたりが食い込んできて欲しいのですが。梅津は先発転向しないかなー・・
■ドーマンいいぞ!ブラウン監督の期待高まる(スポニチ)
リリーフですか・・・なんて悩みは贅沢。数年前のピッチングスタッフから考えると「全然勝てる気がする」。新外国人投手・ドーマン(レイズ3A)が初のブルペン入り。ストレート、スライダー、スプリットを計29球投げた。「アメリカで8回か9回、ブルペンで投げてきた」という右腕に、受けた石原は「使える。期待していいでしょ」と絶賛した。大好きな寿司も「広島では2度、食べに行ったけど、沖縄ではまだ行ってない」と封印中。ブラウン監督は「プロ意識の高い投手だね。きっちり体づくりしてキャンプインしてる。彼はリリーフだ」と期待を込めた。
シュルツ、ドーマン、横山そして永川と磐石のスタッフ。やっぱり昨年1年の実績は大きいですね。リリーフ陣が崩れるとセリーグではなかなか競り勝てないです。
あとは先発の整備と攻撃面に気が回ります。もちろん全部大事なんだけどどこかがしっかりしていないと総崩れの可能性が・・・って10数年そういう野球をやってきたんですから(涙)
■新グッズが「バカ売れ」1日で約1カ月分売り上げる(スポニチ)
この日を待っていたファンがたくさんいたんですね。嬉しいニュースです。今季から使用される新ユニホームに合わせた新グッズが爆発的な売れ行きとなっていることが分かった。1日の販売開始日には3300件超の申し込みが殺到。100個限定のメッセンジャーバッグ(2万6000円)が1時間、1000本限定のG-ショック(1万5000円)が2時間で完売するなど、この日だけで約5700万円を売り上げた。1日の記録としては過去最高の売り上げに、商品販売部担当者は「昨年同月の6000万円に、1日でほぼ到達した」と目を丸くしていた。
ファンにとってはカープの試合がなく情報も少ない毎日は退屈です。そこに新グッズの発売!いよいよ開幕・・・全国のファンにとっての開幕は今年は特別に2月1日なのかもしれませんね。
ユニフォームの売れ行きが気になります。
■夜彩る光の器(みんなのカープ)
広島で知り合った友人が写メールを送ってきてくれました。白い光の中に、総天然芝のグラウンドが輝いた。3月に完成が迫った新広島市民球場(南区)の照明塔が4日、明るさを測定するために初めて6基そろって点灯。広島に新たな夜景が生まれた。
1基あたりのランプは108個。日没前の午後5時半ごろにスイッチが入り、じわりと輝きを増していった。最も明るくなるまで、10分余り。工事担当者たちが、グラウンドの135カ所でチェックし、計画通りの照度を確認した。
建設主体の市は、現市民球場(中区)で2色を混ぜていたカクテル光線ではなく、白1色を採用した。広島東洋カープの熱戦を伝えるテレビ映りが、ぐっと良くなるという。
いよいよ春が来るんですね♪
■カープが公式ネット店 2月1日オープン(みんなのカープ・中国新聞)
広島東洋カープは2月1日、インターネット上にオフィシャルグッズショップ「AREA―C」(http://www.shop.carp.co.jp)をオープンする。同日発売の2009年版グッズなどを販売する。
これまでは、カープの球団ホームページ内で申し込みを受けていた。昨年、ネットでの売り上げが全体の3割を超え、球団は対応を協議。ファンからの要望が多かった「ネットショップ」を新たに設けることを決め、準備を進めてきた。
4月3日、新広島市民球場内(南区)にオープンする常設店舗の情報も掲載。ネット専用商品も開発する。松田元オーナーは「この2店舗を両輪に目標の売り上げ(15億円)に迫りたい」と話している。
さて2月1日。カープの公式サイトが更新しました。
主にファンが注目したのは「新グッズ」。その中でもレプリカユニフォーム。
今年からホームもビジターもユニフォームが変更になるので昨年からファンの間でこの話題が出ていました。
特にビジターユニフォーム。プロユニとなると3万円の出費は痛い。その費用で広島に野球観戦に行けてしまいますからね。
数年前にビジターは選手に限りがありましたが5千円と安価で販売。最後に東出ユニがポツンと売れ残っていましたがそれ以来発売する予定はなし。
今回のリニューアルで「きっとある!」と信じていたら何と2種類も発売。
5千円タイプは「レプリカユニフォーム」という名称で発売。そして8千円タイプは「ハイクオリティユニフォーム」という名称で発売。
どうやら背番号を刺繍しているという情報も。買うときに迷ったのですが「なんとなく高いほうを」選択しました。
ホームとビジターの両方を。選手はもちろん「琢朗」を選択しました。たぶんお金の余裕が出来たら緒方も買います。
それと背番号入りのタオルを1つ。こちらも琢朗で。この3点しか購入しませんでした。
あとで見たらネックストラップと携帯クリーナーストラップも欲しくなったり・・・もうキリがないです(笑)
Tシャツはポジション別というなかなかユニークなものが新発売。トランクスもありましたね。
ちょっと心動くものはここにはありませんでした。
サポーターズユニが・・・昨年のほうがよかったと思うなあ。
レディースで「やっぱり」ピンクが出ましたね。うちら仲間はガチが多いのでこれを着る人はいないでしょう。
正直自分の知り合いで着ている人がいたらがっかりするかもw
あ、いま見ていたけど「マウス」があるんですね。USBメモリーとパソコンケースも。
会社で使えるものってなかなかなかったのでこれは嬉しいです。これも含めて全体的に「日常使用できるもの」が増えましたね。
この点の希望はたぶん私のブログのどこかに書いたような気も。
とにかく最近のカープはリサーチが出来ていると思います。いつぞや「バスタオル」が欲しいと要望を出したら商品部の方が丁寧に返信してきましたっけ。こういう丁寧な対応が実績に出ていると思います。
昨年グッズで10億円の売り上げがあったと聞きましたが目標の15億も達成できるのではないでしょうか。
皆さんはもう購入されましたか?
どんなグッズを注文されたかよかったら教えてくださいね。