2019.03.30 かぐらスキー場でスノーシューハイクのバックカントリー
本日もかぐらスキー場へ行ってスノーボードをやってきました。
本当は今シーズンは終わりにするはずだったのですが・・・
スノーボード背負える30リットルのリュックを買ってしまった❗ pic.twitter.com/xC03IkQEtn
— suroisu (@suroisu) 2019年3月23日
MSRのスノーシューも買ってしまった❗ pic.twitter.com/r0k1WI0k0u
— suroisu (@suroisu) 2019年3月23日
つまりビーコンも買ったと言うこと pic.twitter.com/MmXmH5XUnR
— suroisu (@suroisu) 2019年3月23日
と、つい勢いでバックカントリー用のアイテムを購入。
今シーズン既にパウダーボード用ギア一式やウェアなどを買ってるのに、さらに10枚以上の諭吉さんが・・・
それはともかく、来シーズンから本格的にやる筈だったのですが色々買ってしまったので、雪が比較的安定してるこの時期に練習を兼ねて行ってきました。
かぐらスキー場に到着後準備をしてすぐに、第五ロマンスリフトの神楽ヶ峰ゲートへ。
ビーコンのスイッチを入れ、事前に書いてきた登山計画を渡し、行程の確認と今日の天候の注意を聞いてゲート通過。
ゲートを越えてから、ハイクアップの準備をし、いざ出発。
1本目は神楽のニセピーク→神楽ヶ峰→反射板→田代のコース。
スノーシュー初めてでしたが、やはり歩きやすいですね。
今までツボ足ハイクしてたのが馬鹿みたい。
もっと早く買っておけばよかったです。
ハイクの方ですが、とりあえずは先行者のルートをトレースします。
行き先の神楽ヶ峰の方はひどいガス。
50mも見えないぐらい。
そして案の上、ルート選択ミス。
先行者のルートはどうも、中尾根方面に向かっているようなので、方向転換。
ノートラックエリアを直登します。
そして出発から45分ぐらいで、神楽のニセピーク。
しかし、酷いガスで景色が見えず。
今度は神楽ヶ峰へ向かいます。
一瞬ガスが晴れると良い景色が見えるのですが、10秒もたないぐらい。
そして神楽ヶ峰へ。
到達しましたが凄い強風なので、写真だけ取って直ぐに後退し窪地へ非難。
避難先で今度はスノーボードでの滑走準備と、再度のルート確認をして滑走開始。
周囲がガスでわからないので、間違って棒沢に落ちないように少し高度を落としてから反射板方面へ。
逆にそれが良かったようで、よさそうな森の中をツリーラン。
風下だったこともあり、良い雪が溜まってて楽しい。
ちょっと下がるとガスも無くなり視界良好。
そして反射板。
最初に高度を落としてたので、低めの場所に到達。
そのままこんな場所や
沢の日陰側斜面を滑って田代エリアに到達。
1本目が終了したところで、再度5ロマのゲートに戻り、ハイクアップ2本目。
今度は中尾根ピーク→北斜面を選択。
中尾根方面も風が強いものの、ガスは無く晴天。
こちらのルートもチョットだけ選択ミスがありましたが、45分ほどで中尾根ピークに到着。
相変わらず強風なので、写真だけ撮ったら直ぐに北側に下って風の当たらないところで滑走準備。
向こう側には三角が。
いつかは行ってみたい目標の山です。
準備ができたら良さそうなノートラックエリアを見つけてドロップ。
中尾根は晴天だったためか北斜面はチョット滑ったら強烈なストップ雪。
オープンエリアは駄目だったのでツリーの中に逃げ込みますが、こちらも酷い有様。
どうにもならない状態でしたが、何とか無事脱出。
というわけで本日は2本のハイクアップとバックカントリーでのスノーボードを楽しむことができました。
来週もスノーシュー&ハイクアップの練習に行く予定なので、今からどのルートにするか楽しみです。