fc2ブログ

スロイスが勝手にオススメするエントリー

2010.04.25  荒川の春はまだ来ない・・・

本日は荒川にブラックバスを釣りにいってきました。
昨日も行きたかったのですが、休出で釣りが出来ず。
というか、今期は土曜日も出勤になることが多そうで釣行回数が去年よりもかなり少なくなりそうな感じです・・・。


荒川ブラックバス釣り

さて、今日は10時過ぎに家を出て荒川へ向かいます。
途中で久しぶりにSさんから電話が。
Sさんは3月ぐらいから荒川に出ているようですが、まだ今シーズンはまだ釣れていないとのこと。
今年の春は寒暖の差が激しく難しいようです。


荒川には11時頃に到着し、先ずは流れ込みのある場所から攻めてみます。
流れ込みには10cmぐらいのベイトフィッシュが居たり、時折いいサイズの鯉も回遊してきますがブラックバスは居る気配なし。

30分ぐらい攻めて場所移動。
途中で出会った顔見知りのえさ釣りの人に話を聞きますが、まだミミズでも釣れていない様子でした。


この辺りの最上流部を目指していると、途中でら王さんと合流し数箇所攻めてみることに。

荒川ブラックバス釣り
こういう場所とか。

荒川ブラックバス釣り
こういう場所とかをやりますが、ノーバイト。
やはりまだ岸近くにはいない様子。
去年の夏ごろに岸近くのテトラでブラックバスが釣れていたイメージが強すぎて、ついこのような場所を狙ってしまいます。

岸近くは駄目ということで、重めのスプリットショットにセンコーを付けて荒川の中央部を狙ってみるもやっぱり駄目でした。
そのうち風が強くなってきたので、3時前ぐらいに終了。


今年の荒川はまだ早いのかなーとか思ってたら、他の荒川バサーさんやブロガーさん方は釣っていたり。
やっぱり気候の差では無く、腕の差ですね。

2010.04.25 | 荒川 | Comments(12) | Trackback(0)

2010.04.20  外秩父七峰縦走に参加してきました 2010

4月18日の日曜日に今年もエクストリームハイキングこと『外秩父七峰縦走』に参加してきました。

外秩父七峰縦走は、小川町から寄居までの間ぐるっと7つの山を登り、高低差約780m、総距離は42.195kmを歩くハイキング大会で、一昨年去年と参加して今年で3回目。

スタートの小川町駅に朝の7時前について、7時15分ごろにスタート。
外秩父七峰縦走

今年は前日の雪の影響で、コースが7~8kmほど短縮。
一番高低差のある笠山近辺が無くなっていたので今回はかなり楽になりそうな気配。
外秩父七峰縦走

先ずは元気なうちに第一チェックポイントまでほぼ全速力に近い早歩き。
この先の官ノ倉山の鎖場で大渋滞して止まってしまうので、ここで時間を稼ぎます。
外秩父七峰縦走
で、お約束の大渋滞。
ここから、官ノ倉山を抜けるまで1時間ぐらいだと思ったら、予想以上の渋滞で1時間45分ぐらいかかりました。


官ノ倉山を抜けてからも早歩きで。
途中で今回迂回となった笠山が。このあたりでは標高が高い山なので、まだ雪を被っています。
外秩父七峰縦走

萩平近辺のお気に入りポイント。
ここは毎年色んな花が咲いていていつも癒されています。
外秩父七峰縦走

途中で見つけた素敵な神社。
時間が有ればお参りしていきたかったです。
外秩父七峰縦走

このあたりではまだサクラが見ごろだったり。
外秩父七峰縦走

でも日陰には雪もまだまだあったり。
外秩父七峰縦走


途中の秩父高原牧場で小休止。
ここのソフトクリームで疲れた体を回復。
外秩父七峰縦走

秩父高原牧場からの風景。
普段は緑の矢印にそって高い山を歩いていきますが、今年は赤い矢印のあたりからショートカット。
外秩父七峰縦走

遠くに浅間山を眺めることもできました。
外秩父七峰縦走

そんでもって、15時10分ごろにゴール。
外秩父七峰縦走

ことしは大幅にコースが縮小されていたので8時間切るぐらいで完歩できました。
歩いた距離は35kmぐらいだと思います。
商品には外秩父七峰縦走25周年記念の限定オレンジキャップをゲット。
外秩父七峰縦走
このキャップを貰っても使い道がないから困るんですけどね・・・。


そして家に帰ったらこのサイズのマメが両足に3箇所も出来てました。
こいつは愛用のDECOYのオフセットフックで潰しました(笑
足が汚い・・・


というわけで簡単に外秩父七峰縦走のレポートでした。
来年はちゃんと42.195Km歩きたいです。
今もまだ足が筋肉痛なので、早くなおってもらいたい。


2010.04.20 | 登山 | Comments(3) | Trackback(0)

2010.04.17  外秩父七峰縦走に参加してきます

明日(4月18日 日曜日)に今年もエクストリームハイキングこと「外秩父七峰縦走」に参加してきます。

外秩父七峰縦走

外秩父七峰縦走は、小川町から寄居までの間ぐるっと7つの山を登り、高低差約780m、総距離は42.195kmを歩くハイキング大会です。
去年と一昨年も参加し今年で3回目。
今年の目標は去年のタイムの約11時間5分を目標に頑張ろうと思います。


暇があって携帯の電波が入ればツイッターで時折呟こうと思います。


では明日は頑張ってきます。

2010.04.17 | 登山 | Comments(0) | Trackback(0)

2010.04.14  スノーボード今シーズンラストラン

少し前になりますが、4月10日の土曜日にいつものかぐらスキー場にスノーボードをしに行きました。
一応今シーズン最後のスノーボード。

この日は他のスキー場がぼちぼち終了になってきたためか人も多く、リフト券売り場やみつまたのゴンドラ乗り場にも長めの列が。
コース上部へ向かうかぐら第一高速リフトも久しぶりの渋滞です。

第一高速を降りた後はもちろん5ロマへ。
5ロマを降りた後はもちろんハイクアップして山の上の方へと向かいます。
かぐらスキー場

この日は晴天で気温も高く、歩いてるとすぐに暑くなります。
ただし景色は最高。
かぐらスキー場

田代湖の氷もほとんど解けていました。
かぐらスキー場


途中で出会ったユキロイスさん(笑
かぐらスキー場

かぐらスキー場

今回は神楽ヶ峰トップまで行かずに、偽トップのちょっと先から田代エリア側へドロップ。
雪のコンディションは悪く、ブレーキのかかる雪でした。
かぐらスキー場

十数分前には正面の山の頂上付近に居たのに、滑ってくるとあっという間です。
かぐらスキー場


バックカントリーあとは、田代エリアやファミリーコースのでこぼこを利用して飛び跳ねていました。
お陰で疲れがたまり次の日の荒川釣行に影響が・・・。
そして、雪焼け+荒川でも焼けて今顔やら首やらの皮が早くも剥けてます(笑

というわけでやっつけレポート(というか既に土曜日のことを忘れてます)ですが、今シーズンのスノーボードは終了です。
これからは荒川でブラックバスを本格的に頑張ろうと思います。

2010.04.14 | スノーボード | Comments(3) | Trackback(0)

2010.04.11  さくら咲く荒川に初ブラックバスを求めて出撃

前日の土曜日に、今シーズンラスト(予定)のスノーボードで暴れてきたので、全身がだるかったり筋肉痛で辛かったのですが、今日は久しぶりに荒川に出撃してきました。

家の近所のさくらは半分ほど散っていますが、荒川の所々にあるさくらは丁度満開。
曇りのはずの天気も晴れで、さくらを眺めながらの絶好の釣り日和。
菜の花とさくら
(菜の花+さくら+青空で上手く撮ったつもりが、画像にしたらあまり良い構図じゃなかった・・・)

10時ちょっと前に荒川に到着し、いつもの場所を攻めてみます。
シャローにはまだブラックバスはいないようなので、カケアガリを中心にネチネチと。
水はまだ冷たいのですが、水質は透明度も高くいい感じです。
荒川

しかし、昼ぐらいになり風が出てくると、風下のこちら側にゴミや泡が寄ってきてこんな状態に。
荒川


そういえば、今回も途中で「荒川で貴方だけの流れ込みが見つかるかも」で書いたゴルフ場やグラウンドから繋がるパイプを発見。
夏場だと草で分かりませんでしたが、このパイプは狭い間隔でたくさん有るようです。
荒川流れ込み

無理やり横から見たらこんな感じ。
荒川流れ込み
15cmぐらい水の中に入っているので、そんなに大きくない魚なら入れそう。
場合によってはバスも隠れているかもです。



さてブラックバス釣りの方ですが、昼過ぎまでいつもの場所でやりますも、魚の反応が無いためにテトラ帯に移動。
荒川のテトラ

テトラの穴釣り+テトラの外側を交互に狙っていきますが、こちらでもブラックバスの反応はなし。
荒川のテトラ


テトラ帯で1時間ぐらいやった後、前日のスノーボードの疲れが残っていたせいか、だるくなって来たので帰宅しました。
来週には今シーズン初のブラックバスをゲットしたいところです。


あと、初めて荒川でイタチを見かけました。残念ながら写真を撮る前に逃げられましたが。
タヌキ、ハクビシンは見たこと有りましたが、イタチまで荒川に生息してるとは。
噂によるとキツネも居らしいですね。



2010.04.11 | 荒川 | Comments(11) | Trackback(0)

2010.04.04  かぐらスキー場でBCとちょっとだけパウダーで遊んできました

4月3日の土曜日もかぐらスキー場にスノーボードをやりにいってきました。
この日も晴天で動いていると暑いぐらいのいい陽気。

まずはコースでは一番トップの5ロマへGo。
かぐらスキー場

ここで1本ツリーランをしてきましたが、雪が硬く非常に滑りずらい。
下手な私だと力で無理やりターンしないととてもじゃないけど曲がれません。
危うく何度か木にぶつかりそうになったり・・・。


この雪では滑り難いので、さらに上を目指してハイクアップ。
神楽ヶ峰のトップを目指します。
かぐらスキー場

40分ほど登って、こんどは偽トップでは無い神楽ヶ峰のトップへ。
かぐらスキー場

周りの景色はこんな感じ。
かぐらスキー場
苗場山。


かぐらスキー場
田代湖方面。


かぐらスキー場


今日も天候がいいので周りの山々がよく見渡せます。
頂上で暫く休憩してから、田代方面へドロップ。
かぐらスキー場
こんな感じのルートで降りていきます。
このルートは初めての場所だったのですが、非常に滑りやすく適度に木も生えているのでツリーランも楽しめます。

かぐらスキー場
数分前まではあの頂上に居たのに僅か2~3分でドロップ。

かぐらスキー場
反射板の場所を経由して

かぐらスキー場
こんな斜面でロングターンで遊んで

かぐらスキー場
天然のハーフパイプのような谷を滑って
あっという間に田代エリアへ。

田代エリアではグラトリ練習をしますがやはり上達しません。
そして連絡コースが込む前にかぐらエリアへ帰還。

このころになると吹雪き+気温の低下で午前中とは比べ物にならないぐらいに。
午前中はロングTシャツ1枚でも大丈夫なぐらいでしたが、午後はTシャツ4枚+ホッカイロで丁度いいぐらい。
一気に真冬に戻った感じでした。

しかしこの吹雪のお陰で5cmぐらい雪が積もり、某所はほぼリセット。
ちょいと少なめですがパウダーを頂いてきました。
かぐらスキー場
写っているのは友人

最後にボトムのファミリーコースを滑りましたが、こちらのコースはシャバシャバ。
流石にこっちまでは降らなかったのでしょうか。


というわけで、この日はバックカントリーに本当にラストとなりそうなパウダーも滑って楽しんできました。
かぐらはまだまだ雪があるので、もう暫くの間スノーボードで楽しめそうです。


2010.04.04 | スノーボード | Comments(2) | Trackback(0)

«前のページ  | HOME |  »次のページ

 


SUROISUのTwitter

プロフィール

スロイス

Author:スロイス
さいたま周辺の荒川・入間川・びん沼・新河岸川放水路とかに自転車でブラックバスを釣りに出没中。
たまに登山とか、冬はスノボーとか。

より詳細なプロフィールはこちらから。
スロイスのプロフィール

月別アーカイブ

カウンター

ブログ内検索