fc2ブログ

スロイスが勝手にオススメするエントリー

2014.01.26  1月25日のかぐらスキー場スノーボード

1月25日の土曜日もかぐらスキー場へスノーボードをやりに行って来ました。

この日の天気予報はかぐらでも6度と高め。
さらに前日は雪が降っていなく、雪質はかなり厳しいものになりそうな感じ。

とりあえずは、良い雪を求めて最上部の第五ロマンスリフトへ向かいます。
P1250606.jpg


第五ロマンスリフトの列に並ぶと丁度目の前にいつものMさんが。
普段は朝のかぐらへ向かうバスでしか合いませんが、ゲレンデで出会うのは初めてです。
そしてなぜか滑り降りるタイミングが同じようで、この後3回も同じリフトに乗ったり。


さて、第五ロマンスリフトを登りきってからは、Mさんはパウダーを求めてボードでは入るのが難しいほどの林の中へ。
私の方はというと、この日は天気も良くハイクアップされている方も多いので、便乗してプチハイクアップ。
P1250611.jpg

P1250613.jpg


雲は有るものの天候は晴れで眺めもなかなか。
P1250614.jpg


20分ほど登った程よい斜面からドロップ。
P1250615.jpg


滑り始めは良い雪でしたが、ちょっと滑ったところで雪は重くなり板も止まるほど・・・。
せっかくハイクアップをしたものの、良い雪ではなく残念。


1本滑り降りた後は第五ロマンスリフト周りの良い雪を探して何本かウロウロ。
途中リフトで一緒になったMさんに良い場所を聞きますが、ボードではいけなそうな場所。
一応場所を聞いてみましたが「ボーダー避けで登りでトラバースしてるから追ってこれないよ(笑」と。


その後も一人でウロウロしていると、中尾根の北側にかなり良い雪があることが判明。
後半はここを中心に回します。
P1250621.jpg

P1250622.jpg

1時過ぎまでここを滑り休憩。
この日は1本目からハイクアップなんかしたものだから体力の消費が激しかったようで、気づいたら20分ぐらい寝てました。

昼寝後はリフトが終了する時間まで中尾根を回し、その後はかぐらのメインコースからドロップするアレを滑ります。
かぐらメインコース下は荒れてはいたもの、北側という事もあり雪はさらさらで何気に雪も深い。
しかもちょっと際どい所をいけばノートラックのエリアも。
結局今日滑ったエリアで一番良かったのはここだったり。

そんな感じでこの日も16時半頃まで滑って終了。
次回の土曜の気温が高いようですが、また滑りに行ってきます。

2014.01.26 | スノーボード | Comments(0) | Trackback(0)

2014.01.19  1月18日のかぐらスキー場スノーボード

1月18日の土曜日にスノーボードをやりにかぐらスキー場へ行ってきました。

P1180587.jpg


越後湯沢駅に到着してからバスを待つ間は、いつものMさん達やバス停誘導の人たちとお話。
バス停の人いわく、「前日に雪は余り降らなかったけど、気温がぐっと下がったからコンディションはいいよ」と。
これは期待が持てます。


かぐらスキー場についてからは勿論最上部のコースのリフト、第五ロマンスリフトを目指します。
P1180588.jpg

第五ロマンスリフトに到着すると既に大行列。
皆さん考えることは同じ用です。

1本目は15分ほど並んで、林間コースへ。
P1180591.jpg


林間コース上部は晴天という事もあり景色も最高。
白と青のコントラストが映えます。
P1180592.jpg


スノーボードの方はノートラックパウダーを求めてツリーラン。
新雪は20cm位でしたが、所によっては底付きしない場所も有ります。
P1180593.jpg
P1180596.jpg


今日はソロ滑走だったので、第五ロマンスの空き具合を見ながら、ちょっとハイクアップしたり、林間コースを滑ったりメインコース下へドロップしたりとノンストップでひたすら回しまくり。


お昼頃になるとパウダージャンキーの皆さんも撤収したようで、第五ロマンスががら空き。
そこで今度は第五ロマンスからメインコース下へのコンボで回し。

リフト近くはかなり荒れてしまっていましたが、裏の谷に回るとまだまだノートラックの場所がたくさん。
しかも北側という事もあり雪はまださらさら。

そんな感じで第五ロマンス終了まで回し、第五ロマンス終了後はメインコースからドロップして谷間を回して終了~


P1180600.jpg


今日はソロという事もあり、自分のペースでひたすら滑ることが出来たのでかなり充実したスノボーになりました。
昨シーズンビンディングを新しくしたことにより、パウダーも滑りやすくなったので、今シーズンは今まで以上にパウダーを攻めに行きたいと思います。

2014.01.19 | スノーボード | Comments(2) | Trackback(0)

2014.01.12  2014年スノーボード初すべり

1月11日に今年初のスノーボードということで、かぐらスキー場へスノーボードをやりに行ってきました。

P1110582.jpg

この日は知り合いのSさんとその先輩さんとご一緒。
さらにスキー場へ向かうバスでは、昨シーズンお世話になったスキーヤーのMさんとも再会し色々とお話。



スキー場に到着すると、駐車場から見える山の様子で今日の雪はかなり良さそうな雰囲気。
サクッと準備&体のストレッチを行ってゲレンデへ向かいます。
P1110573.jpg



今年はこの日から最上部の第5ロマンスリフトが動くということで、勿論そこの林間コース狙い。
我々が行ったときには既に多数の人が滑っていましたが、ちょっと奥へ行くと荒れてないエリアががまだまだ沢山。

もちろんそこを滑りまくります。
膝上パウダーで底付き無しの場所もあり最高でした!!

P1110579.jpg
P1110576.jpg


お昼休憩を挟んだ後半はメインコースからドロップしてアレ。
こちらも荒れている場所が多かったですが、ちょっときわどいところへ行けばノートラックの場所もチラホラ。
そこを中心に攻めてその日のスノーボードは終了ー。


零年よりかなり早い第5ロマンス解禁日でしたが、寒波の影響か予想以上に雪がよく楽しめました。
次回は18日にまた出撃します。
P1110583.jpg


2014.01.12 | スノーボード | Comments(3) | Trackback(0)

2014.01.02  年末年始の西伊豆海釣り

年末年始の12月29日から1月1日にかけて、いつも荒川でお世話になってる人たちと、西伊豆へと海釣りに行ってきました。
行った所は、昨年のゴールデンウィークに行ったポイントから数キロ離れた場所。
今回も天候に恵まれ、毎日綺麗な富士山が拝めました。
PC300539.jpg


初日は朝7時にEさん宅に集合し、準備等をしつつ8時ごろに埼玉を出発。
最初の予想では途中で渋滞が有るだろうとのことでしたが、特に渋滞に巻き込まれることも無くスムーズに車は進み、12時前には西伊豆に到着。

場所はこんなちょっとした漁港脇の、地元が管理しているキャンプ場的な場所。
PC290522.jpg

初日は釣りをする時間も無いだろうと思っていましたが、予想外に早く付いたことで到着後さっさと昼ごはんをかき込んで釣りの準備をして出港。

船は船外機付きのゴムボート。
これで岸から100mほど離れたポイントへ行き、カワハギをメインに狙います。
PC300540.jpg


初日からそこそこのサイズのカワハギや
PC290525.jpg

35cmぐらいあるマダイなど
PC290527.jpg

晩御飯のおかずとなる魚をゲット。
PC290528.jpg

釣った魚は勿論その場でさばいて新鮮なうちにいただきます。
新鮮なカワハギの肝&刺身は最高ですね!!
PC290530.jpg


そんなわけで釣りが終わって薄暗くなる5時ごろから宴会を開始して、程よくなったところで寝る為の準備をしていたところ、何と重要なテントを積み忘れてきたことが発覚!!
頑張って車内に3人分の寝るスペースは確保しましたが、今回のメンバーは4名で1名あぶれます。
そこで持参したブルーシートやマットを駆使して、外に1人分の簡易ツェルト的なのを作って難を逃れました。

というわけで暗くなるとやることもなくなるので19時過ぎに就寝。




翌日は朝7時過ぎに起床と、釣り人らしくない時間帯から行動開始。
なお、12時間近く寝たのは何気に数年ぶり(笑

この日は海も穏やかなので、1~2km程離れたポイントへと遠出。
PC300533.jpg

ここではアベレージが20cm前後と、港の近くよりも大きめ。
PC300535.jpg

2人で4時間ほど釣って20数匹の釣果。
PC300541.jpg

釣り中に見かけた海上保安上の巡視艇と富士山。
PC300536.jpg

食べきれず余ったカワハギはお土産用に一夜干しに。
PC300542.jpg


お昼ごはん後はOさんのボートで港の近場へと釣りに。
PC300546.jpg

しかし、カワハギの食いが悪く数匹しか釣れない為にポイント移動。
移動した先のポイントは岩礁地帯。
ここではカサゴが釣れるとの事で、カサゴ狙い。
しばらくすると25cm位のカサゴをゲット。
PC300548.jpg
カサゴは10匹近く釣れましたが殆どがリリースサイズで、持ち帰りは4匹だけ。

その後薄暗くなった頃に、タイの回遊ポイントに移動。
一度だけ良いサイズのタイと思われる魚をかけましたが、針を伸ばされてバラシ・・・
辺りも暗くなったのでこの日の釣りは終了。



そのよるも12時間近く寝て、釣り3日目は8時ごろから釣り開始。
PC310551.jpg

このはタイの養殖生簀周りで釣り。
最初の2日は穂先に「クンクン」と反応が有るアタリでしたが、この日は穂先にアタリが出ず。
誘うために竿を上げた瞬間にかかる僅かな違和感を拾ってアワセる難しい釣りに。
最初のうちはアタリがわかりませんでしたが、しばらくやっているとアタリを取れるようになりちょこちょこ釣れるように。
PC310549.jpg

最終的には2人で38匹とまずまずの釣果。
PC310553.jpg


この日の午後は船を出さないとの事で、持ってきたスピニングタックルでメバルやカサゴでも釣ってみようと、岩場や防波堤周りをウロウロ。

最初は岩場を狙いますが、波が強くてアタリがわからず。
PC310554.jpg

そこで今度は波の静かな漁港内の岸壁狙い。
こちらではワームをズル引きしていると、時折小魚の突く様なアタリが有りますが釣れず。
PC310559.jpg

そこで今度は漁港の真ん中へキャストをしていると・・・根掛かり?いや動くからゴミでも引っ掛けたかな?
と巻いてくると、なんとタコが釣れていました。
PC310557.jpg

釣れたタコは塩で揉んで美味しくいただきました(笑
PC310560.jpg
その後は釣れず、3日目も終了。



いよいよ最終日の4日目。
この日は朝から風が強く、天気予報を見ると風速8m。
沖は白波が立っていますが、岸近くならまだ大丈夫ということで出船。

岸近くで白波は立っていないとはいえ、波とうねりが強いので生簀の陰に避難してそこで釣り開始。
P1010561.jpg

この日もアタリはハッキリと出ず。
しかもこの強風と波で、さっぱりカワハギの反応がわかりませんでしたが、ラインに神経を集中して何とかバイトを取っていきます。

数多くのアワセそこねとバラシを繰り返しつつ、徐々に釣れ始め。
P1010564.jpg

最後は11匹と何とか2桁達成。
P1010565.jpg



その後はお昼ご飯を食べて、後片付けをして撤収。
帰りは小田原のポイントを見て回ったり、渋滞に巻き込まれたりしましたが、18時ごろに埼玉に到着。
今回の年末年始海釣り釣行も無事に終わりました。

海釣りも沢山の魚が釣れて、さらにそれを食べることが出来るのが楽しいですね。
次回もお誘いを受けたらまた行きたいと思います。



以下自分用メモ。
持ち物
・寝袋、カイロ、酔い止め等の薬、ライフジャケット、タオル、ティッシュ、洗顔ペーパー、長靴、タオル
・スマホバッテリー、リップクリーム、ハンドクリーム、ゴム手袋、ペットボトルの飲み物、ちょっとした食べ物


・シャツ、ヒートテック等2枚、トレーナー、コートのインナー、代え靴下
・ヒートテック等のインナー、ジャージ、スノボウェア上下


 

2014.01.02 | 海釣り | Comments(7) | Trackback(0)

«前のページ  | HOME |  »次のページ

 


SUROISUのTwitter

プロフィール

スロイス

Author:スロイス
さいたま周辺の荒川・入間川・びん沼・新河岸川放水路とかに自転車でブラックバスを釣りに出没中。
たまに登山とか、冬はスノボーとか。

より詳細なプロフィールはこちらから。
スロイスのプロフィール

月別アーカイブ

カウンター

ブログ内検索