2024.11.20 掛川花鳥園、蓬莱橋、駿府城公園、登呂遺跡に行ってきました
11月19日は日帰りで静岡の掛川花鳥園、蓬莱橋、駿府城公園、登呂遺跡に行ってきました
まずは掛川花鳥園。
ここは約1年前に『名古屋・伊勢・静岡に行ってきました』の際に訪れたのですが、まさかの休園日。
そこで、今回リベンジ訪問になります。
まずはペンギンエリア。
ここでは餌やり体験にも参加。
そして勢いでペンギンとの撮影も。
先着10名との事でさぞ人気イベントなのかと思い、ちょっと早めに行って整理券1番をゲット。
しかし整理券とった人は私だけだったようで、他の人はイベントが始まってから並んだ人達。
ちょっと気合を入れすぎました。
ついでにフクロウ類との撮影会も参加。
お次はカラフルなコガネメキシコインコ。
こちらは餌を購入しての餌やりができ、餌を持っているとどこからともなく飛んできて囲まれます。
腕にもとまってきます。
何なら肩とか頭にもとまりますし、油断するとフードの中に居たりします。
合間で鳥類のショーも見たり。
そのほかの主だった鳥たち。
約100種600羽もの鳥類が居るとの事で、これら以外にも多数の鳥たちが居ました。
花鳥園という事で花類も綺麗ですし、睡蓮の池にも多数の熱帯魚が居ます。
花鳥園を堪能した後は、島田市へ移動し蓬莱橋。
全長897.4メートルある、世界一長い木製歩道橋との事。
渡り料金がかかるので、たもとの茶店で料金を支払い渡ります。
途中にど真ん中と書かれた場所が有りますが、先はまだまだ長いです。
大井川を渡ります。
流れの緩やかな場所では小魚の群れが泳ぐのも見えます。
ただ、欄干の高さが膝位なので端に近寄ると少し怖かったり。
お次は静岡市に移動して、駿府城公園と登呂遺跡。
まずは駿府城公園。
こちらでは駿府城跡天守台発掘エリアを眺めた後、東御門・巽櫓、坤櫓、紅葉山庭園を駆け足で見学。
駿府城跡天守台発掘エリア
東御門・巽櫓、坤櫓。
中は資料館となっていました。
紅葉山庭園
そして最後は閉館30分前に、登呂遺跡の資料館へ。
弥生時代の稲作に関連する出土品を中心に多くの資料が展示されています。
というわけで日帰り静岡でした。
昨年のリベンジの掛川花鳥園を中心に楽しむ事が出来ました。