fc2ブログ

スロイスが勝手にオススメするエントリー

2010.07.31  休出前の荒川ブラックバス釣行

今日も朝4時半ぐらいから荒川にブラックバスを釣りに行ってきました。
本日は午後から出勤なので簡単にレポ。

朝一は流れ込みのポイントへ行きますが、水が流れておらず魚っ気も無し。
水面上ではカゲロウの羽化が始まっていてやたらカゲロウが舞っていました。
30分ぐらいやりますがここではノーバイト。

次にヘラ台エリアでヘラ師が来る前にヘラ台の下にいるバスをテンポ良く狙って見ますがこちらもノーバイト。

その後は岸際のシャローを狙っていたらやっとアタリが有りコバスがヒット。
ブラックバス
25cm位のラージマウスバス。
4インチカットテールホワイトのダウンショットで。


釣れたのはこんな場所のテトラと草の間。
ポイント


岸際で1匹釣れたのでその後も岸際を中心に狙いますがノーバイト。
やっと夏のシャローでのコバスパターン開始だと思っていたのですがこの1匹だけでした。
そして8時ぐらいに終了しました。

2010.07.31 | 荒川 | Comments(6) | Trackback(0)

2010.07.26  大雨の影響メモ

この土曜は仕事、日曜は土曜の雨の影響が有ると思い荒川にブラックバス釣りには出撃しなかったスロイスです。
こんばんは。
日曜は一応午前3時頃に起きたのですが、前日の雨で駄目だろうと二度寝してしまい、今日になって皆さんのブログ見たら朝一は何とか釣りが出来たようで釣っている方々ばっかりじゃないですか。
これには出撃しなかったのを後悔しています。

ということで、今回の大雨の影響と増水&濁り状況を忘れないように自分用にメモ。


落雷
7/24日の落雷状況

雨量
◆秩父(荒川水系)
降り始め 2010/07/24 21:00 30mm
降り終わり 2010/07/25 22:00 9mm
総雨量 39mm

◆寄居(荒川水系)
降り始め 2010/07/24 21:00 61mm
降り終わり 2010/07/25 23:00 1mm
総雨量 62mm

◆熊谷(荒川水系)
降り始め 2010/07/24 21:00 5mm
降り終わり 2010/07/25 22:00 51mm
総雨量 10mm

◆小川(荒川水系)
降り始め 2010/07/24 21:00 79mm
降り終わり 2010/07/25 22:00 2mm
総雨量 81mm

◆高坂(荒川水系)
降り始め 2010/07/24 21:00 15mm
降り終わり 2010/07/25 22:00 12mm
総雨量 27mm


◆越生(入間川水系)
降り始め 2010/07/24 21:00 37mm
降り終わり 2010/07/25 22:00 2mm
総雨量 39mm

◆鶴ヶ島(入間川水系)
降り始め 2010/07/24 21:00 2mm
降り終わり 2010/07/25 24:00 1mm
総雨量 17mm

◆飯能(入間川水系)
降り始め 2010/07/24 21:00 3mm
降り終わり 2010/07/25 22:00 14mm
総雨量 17mm



水位
◆治水橋
増え始め 2010/07/24 22:00 4.09m
最大 2010/07/25 3:00 4.24m

◆菅間
増え始め 2010/07/24 22:00 -0.08m
最大 2010/07/25 4:00 1.11m

◆太郎右衛門橋
増え始め 2010/07/24 22:00 2.14m
最大 2010/07/25 7:00 4.16m




濁り
◆菅間
濁り始め 2010/07/25 03:00 16.0度
最大 2010/07/25 11:00 84.0度

◆南畑
濁り始め 2010/07/24 23:00 35.0度
最大 2010/07/25 2:00 99.0度




さらに皆さんのブログから各ポイントの増水と濁り情報を勝手に引用。ごめんなさい。
(上流下流関係なしの順不同)

UNDER THE SKYM・KANEKOさんポイント
朝から増水、濁り、漂流物。


■おかっぱりで釣ろう■のり助さんポイント
朝から流れは速め、午前6時ぐらいから濁り。


嫁に内緒でバスつりへ ~荒川・入間川・裏磐梯の釣りブログ~ユキタケさんポイント
午前4時半時点で増水、濁り。


くまたんの荒川挑戦記くまたんさんポイント
午前9時時点で強い濁り。


時々バス釣りでロマンを求めて!!にせミッキーさんポイント
5時半時点で流れは速め、やや濁り。途中から濁りが強くなる。


というわけで、秩父とか寄居とかで前日の夜に大雨が降っても朝一は間に合うから今度はダメ元で出撃するように > 自分。

2010.07.26 | 釣りメモ | Comments(6) | Trackback(0)

2010.07.20  2010富士登山

今年も7月17日と18日に友人と毎年恒例の富士登山に行ってきました。
当日は朝っぱらに荒川にブラックバス釣りに出かけ、昼寝をしてから新宿の高速バスターミナルへ。
17時50分発の富士山5合目行きのバスに乗り込み出発です。


富士吉田口の五合目には20時10分ごろ到着。
標高2305m。既にTシャツ1枚では肌寒いです。
富士山五合目


五合目で暫く準備などをして、20時30分ごろに出発。
天気もいい予報の3連休なのでかなり人は多いです。
小手調べの五合目から六合目までを30分ほどで登って、いよいよ本格的に富士登山が始まります。
富士山六合目

六合目から七合目は歩きやすい砂利道で、30分ほどで登りました。
富士山七合目

七合目から八合目は鎖場も出てくるのでかなりの渋滞が発生。
無理をせずゆっくり登ります。
そんでもって富士山八合目。
富士山八合目
富士山八合目
富士山八合目
富士山八合目がこれまた曲者で、標高3100mから3400mにかけていたるところに散らばっています。
標高300m差といったら、一合分位の高さがありますよ。

そしてまた所々渋滞しながら九合目を突破して頂上へ。
頂上に着いたのは翌18日の午前2時ちょっと前。
渋滞していたのもありましたが、5時間少々で登ることが出来ました。


頂上に着いてからは日の出の時間まで2時間半ほど休憩。
というか眠いので少し寝ることに。
しかし、気温は5~6度。さらには強い風も吹いていてかなり寒い。
石が積んである影に、Tシャツ2枚、長袖シャツ1枚、スノーボードのウェア、自転車用レインコート+ホッカイロ+頂上自販機のココアを懐に忍ばせるも寒くて死にそうに。
そのうち足の感覚が無くなって動かなくなるぐらい。
とりあえず2時間半の間に10分ほど寝る(若しくは意識が飛びました)ことが出来ました。

そして午前4時ぐらいになり、遠くの方から明るくなり始ます。
富士山頂上
雲海も綺麗です。


明るくなり始めてから30分ほどで御来光。
富士山頂上
過去4回の富士登山中2回目の御来光で、頂上で迎えるのは初めてです。


富士山頂上
どこかで見かけたシルエットの人もご来光を眺めます。


御来光時の富士吉田口側の頂上は満員御礼。
何百人いるんですか。
噂によるとこの土曜日は1万2千人が富士山に登ってたとか。
富士山頂上



ご来光を拝んだ後は富士山頂上の御鉢巡りに。
噴火口をぐるっと周って、正面の日本最高地点剣ヶ峰を目指します。
富士山頂上
ちなみに、頂上付近はまだまだ雪が残ってます。


もう少しで剣ヶ峰。
そしてこの左側が「馬の背」と呼ばれる急勾配地点。
ここをダッシュで走って上ったら酸欠で倒れそうになりました(笑
頂上は本気で空気が薄いです。
富士山頂上
あと、この雪渓の左下にスキーの滑った後があるのですがどれだけエクストリーマーなんですか。


そしてやっと標高3776mの日本最高峰地点に。
日本最高地点

3776mからのこの雲海にはクマイスさんも大満足。
雲海

日本最高峰地点は狭く込んでいた為、写真だけ取って早々に退却し、残りのお鉢を周ります。
が、剣ヶ峰の真下、お鉢も1/4は回った地点がまさかの雪渓。
雪渓
万が一滑ったら、富士山の河口の底までノンストップ。

すれ違いとかちょー怖いんですけど。
雪渓

まぁ雪渓を滑落するとか面白いネタもないまま無事に通過することができ次はこれ。
影富士
大沢崩れの影富士。
朝日に照らされた富士山がふもとに大きな影を作っています。
影富士は始めてみたので結構感動です。


ついでに富士五湖も。
富士五湖
本栖湖か精進湖。

富士五湖
西湖だと思う。

富士五湖
河口湖。

富士五湖
山中湖。

遠くには芦ノ湖もちょっとだけ見ることが出来ました。


お鉢を回った後はさっさと下山。
下山コース。

下山コース。
こんな感じの九十九折れの場所をひたすら下って下山します。


下山
そして下山。
上りは5時間少々、下山は2時間少々でした。

富士吉田口に付いたら丁度ふもとの河口湖駅行きのバスがあったので飛び乗ります。
途中の富士スバルラインの上りは一般車の大渋滞。
このバスに乗れなかったら次のバスは数時間待ちだったかもしれません。

河口湖駅からは富士急行のJR直通→中央線→武蔵野線→京浜東北線で帰ってきました。



なお、今回の装備はこんな感じ。
装備品
スノーボードウェア、レインコート、帽子、タオル、マスク、日焼け止め、長袖Tシャツと、代えTシャツ、代え靴下、ビニール袋、バンドエイド、LEDライト、それにお茶とポカリを2Lと、おにぎりとチョコレート。




というわけで無事に富士登山から戻ってくることが出来ました。
来年も行ければまた登ろうと思います。

2010.07.20 | 登山 | Comments(6) | Trackback(0)

2010.07.19  梅雨明けの荒川バス釣行

昨日、一昨日と富士山に登ってきて体はダルイのですが、朝早くに目が覚めたので荒川にブラックバス釣りに行ってきました。

今日はテトラ帯では無いポイントからスタート。
最初にいつものブレイクライン練習ポイントに行くと、良い具合に流れが出ています。
いつものようにカットテールのダウンショットでブレイクラインを狙いますがノーバイト。
今度はカットテールのダウンショットを流れに乗せて動かしていたら、いきなり持っていかれるようなアタリが有りスモールがヒット。

スモールマウスバス
28cmぐらいのスモールマウスバス。
4インチカットテールホワイトのダウンショットで。

釣れたのはこんな場所。
釣れたポイント


今日のバスは底ではなく浮いているのかと思い、同じように流れに乗せた釣り方を試しますがこれ一匹。
そのうちに秋ヶ瀬取水堰の水門をさらに開けたのか、流れがより強くなります。
場所によっては流れのヨレが渦を巻くぐらいでした。

流れが出てきたもののバスは釣れず。
日も出て暑くなって来たので、シェード狙いでポイントを移動して行きます。
ポイントがシェードというより、自分が日陰に入りたいがためでしたが・・・。
シェード

シェード

シェード

こんなような場所を幾つか行きましたがノーヒット。
最後にテトラ帯で穴打ちをしますが、時折ブルーギルのアタリは有るだけでバスは釣れず。
11時ぐらいに終了しました。


2010.07.19 | 荒川 | Comments(11) | Trackback(0)

2010.07.17  今日のテトラの穴釣りは不発

今日も朝から荒川にブラックバスを釣りに行っきたので、やっつけ釣行レポです。
本日は時間があまり無いため、前回調子が良かったテトラ帯のみの釣行。

ひとまず1匹目を釣る為に、テトラの内側をセンコーのジグヘッドワッキーで穴打ち。
1時間ぐらいやってコバスをゲット。
ブラックバス
3インチヤマセンコーホワイトのジグヘッドワッキーで。

つれたのはこんなテトラの隙間。
テトラ

しかし釣れたのはこれ一匹。
前回調子が良かったのに本日はバスの気配がありません。
ブルーギルのアタリも前回よりかなり少なめでした。

荒川
今日の濁りはこれくらい。上流で雨が降ったのかまだ濁りが強いです。
見える水深は約20cmでした。




それと、本日はなんと『時々バス釣りでロマンを求めて!!』の にせミッキーさん と現地でお会いすることが出来ました。
色々と情報交換させていただきありがとうございました。
読んでいるブログの方と現地でお会いできたのは嬉しかったです。
今後もよろしくお願いいたします。




そしてこれから毎年恒例の富士登山に行ってきます。
去年は雨、一昨年は晴れ、その前は台風直撃だったので、今年は晴れてくれるのを祈っています。

「俺、富士登山から帰ってきたらブログのコメント返すんだ・・・」っていう死亡フラグを残して言ってきます。
では。




2010.07.17 | 荒川 | Comments(2) | Trackback(0)

2010.07.11  荒川で久しぶりのテトラの穴釣り

選挙の出口調査では投票をしてもいない泡沫候補と面白政党名を言っておくスロイスです。こんにちは。
さて選挙の投票前に今日は荒川に朝からブラックバスを釣りに行ってきました。
本日はいつものポイントが最近調子悪いので、テトラエリアから攻めてみることに。

荒川
荒川の濁りはこれくらい。見えるのは水深10cm程度。
さらには秋ヶ瀬水門を開いているようで流れもかなり速いです。

先ずはいつもの4インチホワイトカットテールのダウンショットでテトラの穴打ち。
開始早々テトラの外側で25cmぐらいのスモールがかかるもバラシ。
その後すぐに20cmぐらいのラージゲットするも、写真取る前に逃げられました。
荒川
釣れたのはこんなテトラの隙間。

今日はテトラの外側よりも内側にバスが入っているようなので、リグをダウンショットからテンポ良く探りやすいジグヘッドワッキーにチェンジ。
ジグヘッドワッキーにセンコー3インチを付けて片っ端から穴の中に放り込んでたら、また20cmぐらいのラージゲットするも、再び写真取る前に逃げられます。


このまま魚の写真が無いのもアレなので保険にブルーギルをゲット。
ブルーギル
とりあえず魚の写真が取れたので一安心(笑

ブルーギルを釣った後もテトラの穴を叩いてたら、珍しくスモールがヒット。でもバラシ。
スモールならもう一度食って来るかもと思い、スモールが逃げた方向の隣のテトラの穴を叩いたらやっとまともなサイズがヒット。
ブラックバス
なぜかラージ。
30cmちょいのサイズ。3インチヤマセンコーホワイトのジグヘッドワッキーで。
結構狭い隙間だったのでスリリングでした。

さらにはその後にも1匹小さいのをばらして、こいつを追加。
ブラックバス
極小ブラックバス。
3インチヤマセンコーウォーターメロンのジグヘッドワッキーで。

というわけでテトラエリアではコバスだらけでしたが、7ヒット4ゲット(2匹写真取れず)3バラシでした。
狭いテトラの隙間とかにロッドを突っ込んでやるので、アワセが出来ずにバラシが多かったです。
やっぱりテトラの穴釣りは釣れますね。


テトラエリアを攻めた後は場所移動して、いつものエリア方面へ。
途中でら王さんと合流しますが、こちらはイマイチの様子。
私も1時間ぐらいこっちでやりますがアタリも無しで終了しました。


今日の戦利品。
上流から流れてきたのをゲット。
戦利品



それと、ブログの総アクセス数がおかげさまで50万ヒット(ページビュー換算ですが)突破しました。
皆様、いつもブログを見ていただきありがとうございます。
これからも頑張って更新して行こうと思います。
今後もよろしくお願いいたします。



2010.07.11 | 荒川 | Comments(20) | Trackback(0)

2010.07.04  スロイスのプロフィール

こんばんは。
気つけばこのブログも満3年を迎えて4年目に突入していました。
最初は自分用に釣りの備忘録としてチマチマ書いていたのですが、気づけば多くの方々に見ていただけるようになりました。
見ていただいてる皆様ありがとうございます。

ところでこのブログ、3年もやっているのに大事なものが無いのに最近気づきました。
それは「プロフィール」。
一応左のメニューに有りますが、定期的にブログを見ていただいてる方ならともかく、始めて来られた方にはどんなアレな人間がこのブログを書いてるのか分かりませんね。

というわけで勢いでプロフィールを作ってみました。




プロフィール

プロフィール

ハンドルネーム:スロイス
性別:男
住所:さいたま市
趣味
・ブラックバス釣りを含む釣り全般
 釣りに関しては以下で詳しく。

・スノーボード
 今だまともにオーリーすらで来ませんが、バックカントリーとか好きです。
 ホームはかぐら・みつまたスキー場。

・登山、山歩き
 毎年、外秩父七峰縦走や富士登山をやってます。

・音楽
 ロック・メタル・パンク・ハードコア・エモ・スクリーモ・ゴシック・V系・ゲームソング・アニソン・民族音楽等幅が広いんだか狭いんだか分かりませんが聴いてます。
 極端な話、ロック調である程度のテンポとメロディがある曲なら何でもいけます。

・パソコン
 ネット環境に繋がったパソコンが無いと多分死ぬ。

・自転車
 DOPPELGANGERの「211 assaultpack」乗ってます。
 まだドノーマルなのでそのうち改造をしていきたいです。

・デジカメ
 ブログ用のデジカメはOLYMPUS Tough TG-610を使用。

釣りのバックグラウンド

初めて釣りをしたのは小学校2~3年ぐらいの時に、近所の川でハヤ(オイカワとか)を釣ったのが最初でした。
その後暫くは川でハヤ釣り→デカイ魚が釣りたいのでリール買って鯉のブッコミ釣り→なんかルアー釣りがカッコイイのでルアー釣りみたいな感じで釣りのバリエーションが増えていきました。

ちなみに、渓流釣り、ワカサギ釣り、ヘラ釣り、ドジョウ釣り、フライ、トラウトなどもやっていたので、淡水の釣りで経験無いのは鮎の友釣りと、鰻の穴釣り位だと思います。

ブラックバスのホームグラウンドは群馬の実家近くの大塩湖、所謂野池とか呼ばれている田んぼの貯水池とかで、初めてバスを釣ったのは神流湖のインレット部分でスピナーで釣ったチビバスでした。

ちなみにブログを読んで頂いてる方は分かると思いますが、釣りの知識は全くありません。
メーカーとかテクニックとか製品とかバスプロとかも全く知らないので、このブログで使ってる釣り用語も間違ってるかもです。



荒川でのバス釣り

荒川で最初にやり始めた釣りは、やはり鯉のブッコミ釣り。
そのうちに荒川にもバスが居ることを知ったので、鯉のブッコミ釣りで待っている時間を使ってルアーでバスを狙いましたが全く釣れず。何度やっても荒川では釣れないのでびん沼へ行ってみたらアッサリとさいたま初バスをゲット。

しかしその後も荒川でなかなかバスは釣れず、初荒川バスをゲットしたのは、荒川で釣りを始めてから1年半位たったときだった思います。
今ではそれなりに?バスは釣れるようになりましたが、最初の1匹目までは非常に長かったのですよ。

バスの釣り方は、最初の1年がテトラの穴釣りをメイン、2年目がテトラの外側での釣り、3年目にダウンショットでシャロー&岸際、4年目の今年はブレイクライン&ディープと。器用ではないので1年に1つずつ釣りの幅を増やしています。



タックル

スピニング
・ロッド:シマノ-アメニスタ 266L-2
・リール:シマノ-エアノスXT2000
・ライン:フロロ10lb(たまに12lb)

ベイト
・ロッド:シマノ-バスワン1581-2
・リール:シマノ-スコーピオンMg1000
・ライン:フロロ12lb

ベイトタックルはリールだけそれなりのを買いましたが、スピニングは格安タックル。
ロッド、リール、ラインにフック、シンカー、カットテールを買っても実売価格で1万円ぐらいだと思います。

スピニングのラインはフロロカーボンの10lb。時折間違って12lb買っちゃうことも有ったり・・・。
初期の頃はテトラの穴釣りがメインだったので、擦られてもラインブレイクされ難いこの太さ。
お陰でラインブレイクもほとんどありませんし、レンギョとも戦えます(笑

使ってるルアーというかワームは、ゲーリーのカットテール4インチ、センコー3インチ、フリックシェイクでほぼ9割近いと思います。
下手なのでそれ以外だと釣れません。




見ている釣り関連のサイト&ブログ

普段見ているサイトやブログはリンク先の皆さんのブログと、今までにコメントを頂いた方のブログと、定期的に「荒川 + ブラックバス」とかで検索して見つけたブログの中から定期的に更新している方のを片っ端からRSSリーダに突っ込んで見ています。




使用しているWEBサービス

ツイッター:http://twitter.com/suroisu

YouTube:SUROISUのチャンネル

こんなのを使っています。



こんな感じですが、改めてよろしくお願いいたします。

2010年7月4日作成
2011年5月1日更新
2012年7月15日更新

何かあったら定期的に更新する予定


2010.07.04 | プロフィール | Comments(11) | Trackback(0)

«前のページ  | HOME |  »次のページ

 


SUROISUのTwitter

プロフィール

スロイス

Author:スロイス
さいたま周辺の荒川・入間川・びん沼・新河岸川放水路とかに自転車でブラックバスを釣りに出没中。
たまに登山とか、冬はスノボーとか。

より詳細なプロフィールはこちらから。
スロイスのプロフィール

月別アーカイブ

カウンター

ブログ内検索