fc2ブログ

スロイスが勝手にオススメするエントリー

2017.01.30  GUNS N’ ROSES JAPAN TOUR2017に行ってきました

1月29日は、さいたまスーパーアリーナにGUNS N’ ROSESのライブを見に行ってきました。
logo1201.jpg

チケットはオープニングアクトが発表される前の先行抽選で当選してゲット。
近場のさいたまスーパーアリーナでガンズを見れてラッキーと思ってたら、後日になんとオープニングアクトが発表されてBABYMETALが付くとか!
ガンズだけでもお得なのに、さらにベビメタまで見れるとは幸運すぎます。



さて、ガンズのチケットを勢いで取ったりしますが、ニワカファンなのでライブ直前にはガンズの予習を・・・と思いましたが、ガンズのCD類は全部実家または弟の家に有ったり。
「Appetite for Destruction」の曲はほぼ分かりますが、それいがいの曲は微妙なので、ライブ当日までYOUTUBEなどで「Use Your Illusion I 」「Use Your Illusion Ⅱ」の曲を垂れ流して予習。


そんなこんなであっという間にライブ当日。
今回は指定席という事とベビメタのライブグッズは朝から並んでも買える気配が無い為、会場のさいたまスーパーアリーナには開演30分ぐらい前に到着。
DSC_0843.jpg

席は400レベルのこんな場所。
400レベルと高く遠い場所ですが、1列だったので良く見えます。
Vg24Sbst.jpg


そしてほぼ開演ピッタリにベビメタ開始!
ちなみに今回のライブは一眼レフなどのプロ機材で無ければ撮影OKという事で、周囲の人の邪魔にならない程度に数枚撮ってみました。
DSC_0849.jpg

ライブは「BABYMETAL DEATH」から開始。
やはりこの曲からスタートだとテンションが上がります。
ただ、4階の最前列という事でスタンディング禁止だったのはフラストレーションがたまる・・・。
アリーナ席が羨ましい。
その後は「あわだまフィーバー」「メギツネ」「ギミチョコ!!」「KARATE」と人気曲が続いて最後に「イジメ、ダメ、ゼッタイ」

「BABYMETAL DEATH」から始まって「イジメ、ダメ、ゼッタイ」で終わるという個人的にベストなベビメタのライブでした。
35分ぐらいの短いセットリストですが満足したと同時に、早くも次の単独公演が待ち遠しいです。




そしてお次はいよいよガンズアンドローゼス。
と思いきや、案の定中々ライブが始まらず。
周囲のお客さんもガンズならしょうがないという様子。

そしてベビメタが終わってから1時間ほど経とうかというころにやっとスクリーンモニターのアニメーションがライブ開始を告げてスタート。

ダフのベースが鳴り響いて1曲目は「It's So Easy」。
その後数曲演奏した後はスラッシュがあのメロディーのさわりを何度か引きつつ、アクセルが煽って「Welcome To The Jungle」。
まだ序盤なのに早くもこの曲が。

その後も「Rocket Queen」「You could be mine」「Sweet Child O’ Mine」などの名曲やカバー曲などをやって「Nightrain」で本編が終わり。


比較的早いアンコールでは4曲演奏し最後は「Paradise City」で終了ー。
25曲ぐらい、約3時間に及ぶライブ!
ベビメタも良かったですが、やはりそれ以上にガンズが凄かったです!

というわけで、いつもの適当レポでした。


ライブ中のアクセル
DSC_0858.jpg

ソロ弾いてるスラッシュ
DSC_0862_20170130215301efb.jpg





2017.01.30 | ライブ | Comments(0) | Trackback(0)

2017.01.28  1月28日のかぐらスキー場スノーボード

本日もいつもと同じく、かぐらスキー場へとスノーボードをやりに行ってきました。
DSC_0776.jpg

この日は曇りで降雪は無かったものの、前日の夜に雪が降ったようで、コース外は20cmぐらいの新雪が積もっている様子。


まずはいつものように第五ロマンスリフトへ。
時間も比較的早い為か殆ど並ばずに乗車。
DSC_0778.jpg


最初はちょっとだけ森に入り、人がまだ滑って無さそうな場所を見つけてツリーラン。
DSC_0785.jpg


2本目はいつものスキーヤーさんと合流して森の中を攻めます。

3本目は友人が来たスキーヤーさんと別れて、ソロプレイ。
中尾根から第一高速まで一気に落とします。
DSC_0788.jpg

まだまだ人が入ってなくて、ノートラックの場所を気持ちよくすべることが出来ました。


その後、また第五ロマンスリフトまで戻りますが、今度は大行列。
並ぶのもめんどくさいので、手ごろな場所で遊びます。
みんな第五ロマンスに夢中で、こんな広いエリアを誰も滑っておらず独り占め!
DSC_0794.jpg

この後も第五ロマンスリフトの並び具合を見ながらすべりますが、最後まで大行列。
仕方が無いので終了間際の11時50分頃に並んで最後の一本。

最後は中尾根北斜面を目指します。
リフトを乗る前に、中尾根を眺めるとスキーヤーさんがトラバースした跡を発見。
とりあえずそこを目指しますが、スノーボードでは高度が足りず、根性のツボ足ハイクアップ。
DSC_0798.jpg


膝下パウダーでしたが、100m程登るだけでも疲れます・・・。
DSC_0804.jpg


スキーヤーさんのトラック跡の少し上からトラバース。
DSC_0810.jpg


トラック跡は何人も滑った後のようでしっかり固まっており、あっという間にトラバース完了。
DSC_0811.jpg


中尾根からかぐら第一高速リフトを眺めると、完全に雲の上で絶景です。
DSC_0815.jpg


北側の山も青空に映えて綺麗。
いつかはあっちの山も滑ってみたいですね。
DSC_0825.jpg


北斜面では誰も滑ってない場所を見つけ、こんなところからドロップ。
DSC_0823.jpg

DSC_0827_20170128191814164.jpg


最後はこんな斜面を滑ってコースに復帰し午前は終了。
DSC_0833.jpg



昼休憩をして軽く昼寝をしたら14時近く。
かぐらエリアはガスに巻き込まれて視界不良です。
DSC_0835_20170128191817e56.jpg


しかしかぐらの最上部はガスの上でこんな感じ。
ちょうどガスの切れ目ぐらいでちょっと幻想的。
DSC_0838.jpg


しかし、調子に乗ってツリーランしながら下ってくるとガスの中に入ってしまうので視界不調。
沢のボトム付近まで落とすと遭難しかねないので、どこでもコースに復帰できるエリアを数本滑ります。
DSC_0841.jpg


ガスも濃くなり程よい時間になったので、みつまたエリアに下って数本滑ってから下山コースで下り、本日のスノーボードは終了。
雪は少し重めでしたが、パウダースノーや新雪エリアを楽しむことが出来ました。



あと、第一高速下にも新しいゲートが出来てました。
DSC_0836.jpg


 

2017.01.28 | スノーボード | Comments(0) | Trackback(0)

2017.01.21  1月21日のかぐらスキー場スノーボード

本日もかぐらスキー場へとスノーボードをやりに行ってきました。

DSC_0754.jpg

この日のかぐらスキー場も結構な降雪。
先週よりは少し重い雪ですが、標高の高いほうへ行けば楽しめそうな感じ。

まずはかぐら第一高速で上部へ。
かぐらまで上がってくるといい感じのパウダースノー。
第五ロマンスリフトは運休だったので、ジャイアントコース回し。
DSC_0764.jpg

朝のうちは吹雪で視界が悪かったですが、毎回ほぼリセットでいい雪が楽しめます。

強風でかぐら第一高速リフトが止まったり低速に運転になるほどですが、雪が良いのでひたすらジャイアントコース。
6本ぐらい滑って昼近くになると吹雪もやんで有る程度視界が良くなります。

そこで、お昼休憩前に遊び場をチェック。
DSC_0766.jpg

既に何人か入っているようですが、まだまだノートラックエリアも多数有る様子。
午後はこのエリアを滑ることに。

軽く昼休憩した後は午前中にチェックした場所へ。
お昼の後は結構あらされていますが、それでも少し奥へ行くとノートラックのパウダーエリアが沢山。
DSC_0770.jpg

DSC_0772.jpg

様子見でボトムの沢付近まで行ってみると、1箇所クラックが有り沢が顔を覗かせている場所もあったり。
午後はこのエリアを5本ぐらい滑って、3時過ぎにみつまたエリアへ。

みつまたでも数本滑って時間調整し、最後は久しぶりの下山コースを楽しんで終了!
午前中はガス&吹雪ではありましたが、今週も良い雪を楽しむことが出来ました。

 

2017.01.21 | スノーボード | Comments(0) | Trackback(0)

2017.01.14  大雪のかぐらスキー場でのスノーボード

本日もかぐらスキー場へスノーボードをやりに行ってきました。
今週は強い寒波が来ているという事で、かぐらスキー場も駐車場から30cmぐらい雪が積もっておりゲレンデも期待が出来そう。
DSC_0730.jpg


用意をしてみつまたエリアに向かうと、既にここでおいしそうな雪が沢山。
普段ならスルーするのですが、ここで1本滑っていきます。
DSC_0732.jpg

みつまたエリアの下部でコース内なのに圧雪していないエリアが有ったので突っ込んでみたら思った以上の深さの新雪。
1発目からこんなところで埋もれてしまいました・・・。
DSC_0734.jpg


お次はかぐらエリアへと移動。
かぐらゴンドラを降りてかぐらメインコースを見ると、こんな状態。
DSC_0736.jpg
降雪が多く板が進まないようで、コース上なのにボーダーさんはみんな板をはずして歩くほど。
普段のかぐらでは見られない光景です。


かぐらでは5ロマ方面へ行こうと思いましたが、予想以上の降雪と視界の悪さで5ロマは止めてジャイアントコースへ。
ジャイアントコースは既に荒れていましたが、それでもかなりの雪が。
DSC_0742.jpg

ジャイアントコースでは攻めすぎて吹き溜まりにはまったり。
ジャイアントは午前の時点で、板を履いた状態でまた付近までの新雪。
DSC_0747.jpg
板を外したら何処まで沈むか・・・・。

そんなわけで午前中は視界の悪さに悩まされながらも、ジャイアントで楽しみます。
途中で大転倒してゴーグルに雪が入ってしまい、一人ホワイトアウトになったのでゴーグルを乾かしついでに休憩。


休憩に向かうと、なんとゴンドラコースが閉鎖!!
DSC_0748_20170114193207a35.jpg

降雪が多すぎ緩斜面でスノーボーダーが立ち往生してどうにもならないので営業中に圧雪かけるとか。
何度もかぐらに来ていますが、営業中にゴンドラコースが閉鎖するのは初めて見ました。

そして、休憩しようとすると知り合いのパウダージャンキーのスキーヤーさんと遭遇。
昼ごはんを食べながらスキーやさんと話していたら、午後は小一時間一緒に滑ることに。

とりあえず「ジャイアントコース回しで」という話になりましたが、相手はパウダー大好きベテランスキーヤー。
容赦なくジャイアントコースを突っ込んで行くので、追いかけるだけでも必死!
ノンストップでジャイアント5本とメイン1本を滑って死ぬほど疲れましたが、普段はスキーヤーさんとは一緒に滑ることが無いので自分のレベルを確認する事が出来たり、スキーのラインを追ったりと楽しめました!!


早く帰るスキーヤーさんと別れた後は、少し休憩してからソロプレイ。
かぐら第一高速リフトに乗ろうと向かうと、まさかのリフトの搬器が脱落!?



良く見たら風防が外れていただけですが、これもかぐらでは初めて見たのでビックリ。
なお、良くある事なのか係員さんはなれた手つきで直ぐに搬器を外し、運行も殆ど止まる事がありませんでした。


最後は時間調整でみつまたエリアを何本か滑ります。
ラストでコース内のトラックが無い部分に突っ込んだら、午前同様にはまって脱出できなくなったり。
コース上なのにヘソ付近まで埋まって、午前の教訓を全く生かせず・・・。

そんなわけで時間をロスしてしまいましたが、下山コースがクローズだったのでロープウェーで下山して5分で着替えてなんとかバスの時間に間に合いました。

記録的な寒波の中のかぐらスキー場は、新雪祭りで楽しめました。
この寒波の降雪が落ち着けば積雪も増えて遊べる場所も増えそうです。

帰りの駐車場はこんな感じでした。
DSC_0751.jpg


 

2017.01.14 | スノーボード | Comments(0) | Trackback(0)

2017.01.07  1月7日のかぐらスキー場スノーボード

本日はかぐらスキー場へスノーボードをやりに行ってきました。
DSC_0696.jpg


かぐらスキー場は降雪もなく晴れ。
しかし、前日夜からは結構降ったようなので、ゲレンデの雪質も良好。
日が出ているので雪が解けて悪くなる前に、いい場所を滑りに行きます。

まずは今年も既に運行を始めた第五ロマンスリフトへ。
DSC_0698.jpg


三連休&降雪後で混んでるかなと思っていましたが、意外にもリフトには殆ど並んでおらず1発目から乗車。
第五ロマンスリフト上部は雲の上で一面に雲海が見渡せました。

DSC_0701.jpg


景色も堪能したところで、雪が悪くなる前に遊びに行きます。
行き成り中尾根北斜面へ向かおうと思いましたが、膝上パウダーかつまだトラバース跡がなかったので私一人では無理。
DSC_0705.jpg

手ごろな場所まで行って、中尾根南斜面をドロップ。
DSC_0709.jpg

既に多くの人が滑った後でしたが、良い場所も残っており、底付き無しのパウダーを楽しめました。
その後も同じコースを滑ろうと思いましが、今度は第五ロマンスリフトが大渋滞。
何度か様子を見に来ましたがその都度渋滞だったため、手ごろな場所からドロップしてプチツリーラン。


しばらく第五ロマンスリフトは駄目そうなので別の遊び場へ。
こちらの遊び場は誰も入っていないようで、こんなノートラックエリアが!
DSC_0715.jpg


一人でテンション上がりながらツリーランをしていましたが、遊び場下部はこんな感じの藪地獄。
DSC_0719.jpg
木の枝に突っ込みながらのツリーラン。
おかげでウェアと板に傷が沢山できてしまいました・・・。


そんなこんなでこの遊び場で少し時間を潰して、お昼直前の第五ロマンスリフト終了直前に乗りに行きます。
DSC_0721.jpg

最後なので、再度中尾根を攻めに行きます。
中尾根付近に行くと何名かがトラバースをしたようで、良い感じに滑走跡が。
それを利用して何とかトラバース。
DSC_0726.jpg

そして北斜面。
ハイクした人達が何名か滑ったようですが、まだまだ食べきれないほどのノートラックパウダーが!
日陰なのでこの時間でも良い雪で、板も浮くし走るしで最高です。
DSC_0729.jpg

そんなわけでお昼休憩。
昼食後は昼寝とかしてだらだらと2時ぐらいから滑走開始。
メインコースからのゴンドラコースを2回ほどすべり、後はみつまたエリアで時間調整。
いつもより1本早いバスで帰るため、早めの下山コースへ。

すこし早いと下山コースも空いていて、ヘアピンカーブを攻めて楽しめます。
以外にも土が出ている場所などもなく、最後まで雪があり満足。
そして普段より30分ほど早いバスで帰ってして終了。

新年1発目でしたが良い雪で楽しめました。
藪や沢がまだ大分出ているので、あと1mほど雪が積もって欲しいです。

 

2017.01.07 | スノーボード | Comments(0) | Trackback(0)

2017.01.02  2017年の年末年始のカワハギ釣り

年末年始は恒例の、カワハギ釣りに連れて行ってもらいました。
昨年のカワハギ釣りはこちら

DSC_0692.jpg


今年は30日の夜に現地到着で、年を越して2日の午前まで釣りをする予定。
メインはカワハギですが合間に釣りをする為に、エギング、アジング、ライトジギング、ロックフィッシュ用のルアーも用意。

DSC_0643_20170102210626955.jpg


30日は15時ごろに埼玉を出発し、19時少し過ぎに現地到着。
DSC_0645.jpg

さっさと基地を設営。
このテントに3日間お世話になります。
DSC_0646_2017010221062975f.jpg


基地を設営し軽く晩御飯を食べた後は近くの堤防にアジング。
DSC_0647.jpg

まずは足元付近を狙うと小さいカサゴですが早速ヒット。
DSC_0648.jpg

幸先が良いのでこの後も釣れるかと思いましたが、ボトム付近で何度かバイトが有ったものの釣れず。
1時間ぐらい堤防で釣りをしましたが寒くなってきたのでテントに戻り就寝。
翌日のカワハギ釣りに備えます。






翌朝は6時前に起床し、ボートや釣具のセッティング。
日が出て明るくなってから出航します。
DSC_0652.jpg


約1年ぶりのカワハギ釣り。
この港から外洋に出る瞬間が最もテンションが高まります!
DSC_0653_20170102210635b2e.jpg

この日は比較的浅いエリアから攻めます。
浅いエリアは有る程度釣れるものの、リリースサイズが多いので一気に深い場所へ移動。


狙いが当たったようで深いエリアでは釣れるのが25cm近い大物ばかり。
DSC_0655_20170102210636c20.jpg
釣れるのはうれしいのですが、50m以上の深さから手動で巻いてくるには結構辛いです。
他の人は比較的ギア比の高いリールを使っているようなのですが、私のはボロイベイトリールでギア比もそれ程高くなく上げ下げに時間が・・・。
来年は安くても良いのでギア比の高いリールと、色分けされて深さが分かるラインを巻こうと思います。


ちなみに釣りのスタイルはこんな感じ。
達人お手製のロッドに子供の頃から持ってる古いベイトリールで釣ります。
DSC_0656.jpg


天気も景色も良いので、あまり釣れなくてもボートに揺られてるだけでも楽しめます。
DSC_0657_20170102210639f43.jpg


この日は船にジギング用のベイトタックルを持ち込んで時折ジグを投げていたところ、一度だけイナダが船近くまでチェイスしてきましたがヒットには至らず。
時折イナダやソウダガツオの群れが見えるので、その度にジグを投げ込んでみましたが海の回遊魚は動きが早くて全く駄目でした。

初日の午前は2人でこれぐらい。
私の方は10匹に届かず。
DSC_0659_201701022106416d7.jpg



初日は昼休憩後に午後も出船したので、午後のルアーフィッシングは無し。
晩御飯に飲んでしまって釣りにいくのも危険なので、20時とかの時間にさっさと就寝。








翌日は元旦。
ここは初日の出スポットらしく、堤防には人が沢山。
DSC_0665_201701022106422f1.jpg

私達も初日の出を拝んでから出船します。
DSC_0668.jpg

この日も最初は良いサイズのカワハギが釣れますが、後半はアタリも取れなくなり釣果が伸びず6匹ぐらい。
DSC_0669.jpg

その代わりカサゴは2匹釣れました。
DSC_0671.jpg


午後はフリータイムという事でロックフィッシュを狙いにいきます。
近場のゴロタエリア。
DSC_0673.jpg

磯とゴロタの場所。
DSC_0674.jpg

堤防などを狙いましたがノーバイト。
DSC_0677.jpg
潮が満ちてくる時間と重なってしまったので、ゴロタや磯はあまり攻めることが出来ず。

日が暮れてからはライトジギング。
堤防内で表層を巻いてくるとヒット。
DSC_0679.jpg
ネンブツダイですかね。

暫くジグを投げた後はアジングにチェンジしましたが、アジングは不発。
この日も夜は20時頃にテントにもぐりこみ就寝。







さていよいよ最終日。
今回の釣行は一緒に行った達人達もあまり釣果が良くないという事で、最終日は早めに準備をして、日の出と共に出航。
DSC_0683_20170102210654b12.jpg

朝一はカワハギ
DSC_0685_2017010221075521a.jpg

ウマヅラハギ
DSC_0686_201701022107560f7.jpg

小さいながらタイ
DSC_0687_20170102210758105.jpg

それ以外にトラギスを多数釣ります。
カワハギの食いがイマイチながらも他の魚の活性が高く、日も出てこれからというときに風が吹いてきます。

暫くすると白波が立つほどになってしまったので、これ以上はゴムボートだと危険という事で撤収。
DSC_0689_2017010221075939c.jpg

10時前に釣り終了となりました。


今回の釣行で、私のカワハギは3日間て15匹に届かず今までで最低の釣果・・・。
しかし、ライトジギングやアジングにも挑戦できて楽しめました。
エギングもやろうかと思っていたのですが、夜は沢山のエギングの人が来ていたのと誰も釣れている気配が無かったので行わず。


と言うわけで3泊4日のカワハギ釣行を楽しむことが出来ました。
DSC_0691.jpg

釣れたカワハギとカサゴを持ち帰ったので、これからカワハギの刺身の肝あえと、カサゴとカワハギのアラの味噌汁でも作って食べようかと思います。
海の魚は釣った後も楽しめるので良いですね。




-----以下来年のための自分用メモ-----
持ち物
・長靴、ライフジャケット、ボードウェア上下、ネックウォーマー、帽子、寝袋、
・インナー(多めに)、ズボンのインナー、スウェット、靴下(厚手のを2重に)、手袋(濡れるので2つ)、軍手
・タオル(汚れて良いやつも2枚ほど)、ティッシュ、飲み物、おやつ用の食べ物、ホッカイロ、酔い止め、洗顔ペーパー
・リップクリーム、ハンドクリーム、LEDライト(ペンライト、ヘッドライト)、耳栓、スマホバッテリー、ビニール袋

※ホッカイロは足元、腹、背中に貼れ
 靴下は2重に履け

2017.01.02 | 海釣り | Comments(2) | Trackback(0)

«前のページ  | HOME |  »次のページ

 


SUROISUのTwitter

プロフィール

スロイス

Author:スロイス
さいたま周辺の荒川・入間川・びん沼・新河岸川放水路とかに自転車でブラックバスを釣りに出没中。
たまに登山とか、冬はスノボーとか。

より詳細なプロフィールはこちらから。
スロイスのプロフィール

月別アーカイブ

カウンター

ブログ内検索