fc2ブログ

スロイスが勝手にオススメするエントリー

2019.01.26  1月26日のスノーボード

本日もかぐらスキー場にスノーボードをやりにいってきました。
DSC_3576.jpg

寒波が来ているということで、いい具合に雪が。
前日からも降っていたようで、コース脇には新雪も。


この日は何処に行ってもパウダーが楽しめそうなので、5ロマを捨てて回数回せる場所に遊びに行きます。
DSC_3577.jpg

DSC_3579.jpg
午前中は何処へ行ってもほぼノートラパウダーが楽しめます。

最後に第五ロマンスを1本滑って昼休み。
DSC_3582.jpg

お昼前ぐらいから、降雪が強くなります。
かなり降っていてリセットされそうなので、午後はジャイアントコース回し。
流石にジャイアントコースはリセットされていませんでしたが、コース脇はバフバフ!

調子に乗ってU4で直滑降の練習。
直滑降だと流石に途中でビビリ腰が引け、重心が後ろに掛かり不安定に。
次の課題として、速度が出たときにはターンや程よいスピード調整の練習が必要です。

その後はまたいつもの遊び場へ。
こちらもリセットされていましたが、雪が深くなり調子に乗ると戻ってこれなそうな程。
とりあえず浅い場所を2ほど回します。

最後の1本で、ツリー中にバランスを崩し、倒れた際に頭からツリーホールへ。
落ちたときはかなり焦りましたが、幸いにも浅かったのと片手が自由に動かせたのですぐに脱出。
気をつけないとです・・・。


そんなわけでこの日のスノーボード終了。
久しぶりのパウダー当たり日でした。

 

2019.01.26 | スノーボード | Comments(0) | Trackback(0)

2019.01.19  1月19日のスノーボード

本日もかぐらスキー場へと、スノーボードをやりにいってきました。
DSC_3567.jpg

ゲレンデは先週よりも雪が増えており、この日も前日に降雪が有ったようでコース脇には20~30の新雪が。
今週もパウダーボードの練習を兼ねて、パウダーを滑ります。
DSC_3568.jpg

まずは第五ロマンスリフトに向かいますが、パウダー狙いの人が多くリフトが大混雑。
そこで、第五ロマンスリフトには乗らず、まだ人が入ってないエリアで遊びます。

1時間ほど滑って11時ごろに第五ロマンスリフトへ。
DSC_3571.jpg

入りやすい場所は既にボロボロですが、少し脇にそれるとまだまだノートラックパウダーが。
このエリアは新雪も深いので、パウダーボードだと非常に滑りやすく楽しいです。

12時の第五ロマンスリフト終了直前には、中尾根付近から一気に滑ります。
DSC_3574.jpg


残念ながら北斜面には行けませんでしたが、ここはここで楽しい。

その後は2本ほど残パウダーを滑ってお昼休憩。
午後も、残パウダーを探しに行きますが、この時間ともなると何処もボロボロ。
最後はパウダーボードでゲレンデを滑る練習をして、みつまたエリアと下山コースを滑って終了。

MOSSのU4も3回目となったので、大分乗れるようになりました。
荒れた斜面やコブのゲレンデではまだバランスを崩すことが多いので、極めるにはまだまだ乗り込みが必要です。


 

2019.01.19 | スノーボード | Comments(0) | Trackback(0)

2019.01.12  1月12日のスノーボード

本日もかぐらスキー場へとスノーボードをやりに行ってきました。
この日も新しい板のMOSS SNOWSTICK U4の練習です。
DSC_3554.jpg

午前中はパウダーをというわけで、いつもの第五ロマンスリフトへ。
ツリーランをしたり
DSC_3556.jpg

ノートラックのオープンエリアを滑ったり
20190112_095039760.jpg

第五ロマンスリフト上部から中尾根南斜面を経て第一高速までのロングBCを4連続。
最後はルートもできていたので、根性で中尾根トラバースして北斜面へ。

20190112_114304038.jpg

よさそうなノートラックエリアをドロップ。
DSC_3561.jpg

途中にはこんなノートラックエリアも。
DSC_3562.jpg


北斜面は思っていたより雪質も良く、深さもひざ上から場所によっては腰付近のパウダーを堪能。
このくらいパウダーがあると、 U4の良さがはっきりと分かります。

板も沈まないし走るので少し調子に乗ってたら、案の定落としすぎて断崖付近まで行ってしまいストップ。

脱出するので板を外したら、なんと腰付近まで沈むパウダースノー。
DSC_3564.jpg

前方と横は崖。
この雪では来たルートも戻れない。
上部も斜面というより崖に近い斜度で、雪も深すぎて登れそうにありません。

どうしようか考えましたが、上に登るしか方法が無い様です。
最初は雪に埋まってまったく動けませんでしたが、板を使って雪を集め膝で固めて足をかけるとなんとか体を持ち上げることに成功。

この勢いで20分以上かけなんとかある程度の高さまで脱出。
20190112_120403339.jpg
上から見るとたいしたことない傾斜ですが、下から見上げると絶壁で、よく登れたものだと思いました。
その後は数日前に誰かが滑った後をわずかに発見したので、そこを利用して何とかコースに復帰。
調子に乗りすぎるのは良くないですね。

脱出で体力を使ったので昼休憩。
かなり体力を消耗したようで、ご飯後は30分ほどウトウトし目覚めてから午後の部開始。

午後はメインコース脇の残パウダーを攻めて程よい時間で、みつまたエリアに下りて下山コースで遊んで終了。



この日は荒れたコースや速度が出た際に前方に意識的に体重を乗せてみたので、板も安定しエッジも効かせることができました。
バインディングの角度も前傾姿勢になりやすいように、現地で調整したのも効果が有ったようでした。
U4は癖のある板なので早く乗りこなせるようにしたいです。
 


2019.01.12 | スノーボード | Comments(0) | Trackback(0)

2019.01.05  パウダーボードでのシーズン初すべり

本日はシーズン初滑りに、かぐらスキー場へ行ってきました。

今シーズンからはついにパウダーボードを購入しギアも一新。
DSC_3545.jpg

板はMOSS SNOWSTICK U4
ビンディングはUNIONのSTRATA
ブーツはBURTONのimperial
年末に一気に買ってしまったので、しばらく金欠が続きます。


パウダーシーズンにはまだ早いのですが、滑りの確認と慣れるために早速シーズン開始から使ってみます。

午前中はお決まりの第五ロマンスリフト回し。
DSC_3546.jpg

まだ藪が多いですが、軽めにツリーラン。
滑りやすそうな場所は荒らされてるので、人がこなそうなノートラックエリアを探して滑ります。
DSC_3548.jpg

DSC_3549.jpg

中尾根の斜面は数日前に大規模な表層雪崩が有ったということとガスが酷かったので近寄らず。
南斜面のだいぶ下の広いエリアでも何度か遊びます。
DSC_3550.jpg

午前中に5ロマを10本近く回します。
さらに慣れない板だったので午前中だけでヘトヘト。

休憩を挟んで午後はジャイアントコース脇でパウダーを漁ったり、テクニカルコースの雪が積もってるエリアを攻めたり。
最後はみつまたで時間調整で滑って、珍しくオープンしてた下山コースで下って終了。



とりあえず新しい板「SNOWSTICK U4」の感想。
パウダーに乗ったときの浮遊感は強くて楽しい。
ちょっとしたパウダーの溜まりでも底付しないときも有るほど。
パウダーで止まってもほとんど板が沈まないので脱出が楽。
沈んでもテール側に体重かければ直ぐに浮くし、テールも短いのでテールが沈んでもそのまま滑りだせる。

逆に戸惑った点。
テールの短さとノーズ側のふくらみがあるので、エッジがかかるタイミングと抜けるタイミングに慣れが必要。
テール側は短い分、意識して踏み込まないとエッジがかかりにくい。
思ったより小回りが利かない。
段差や荒れた場所だとエッジのかかる部分やタイミングで対応が難しい。


今までの板のFanaticの「T-ONE」に比べると、形状も癖もだいぶ違うのでしばらく慣れるまでに時間がかかりそうですが、パウダーシーズンまでにある程度乗りこなせるようにしたいです。


 

2019.01.05 | スノーボード | Comments(2) | Trackback(0)

2019.01.03  年末年始恒例のカワハギ釣りキャンプ

年末年始は恒例のカワハギ釣りキャンプに行ってきました。
DSC_3539.jpg


出発は大晦日の12月31日。
午後3時頃に集合し食料等の買出しをして、3時半頃に出発。
高速も空いており、2時間ちょいで目的地に到着。

とりあえず基地を設営し、晩御飯。
晩御飯後はやることがないので、早速目の前の海に釣りへ。
20181231_173922741.jpg

とりあえずライトジグをやりますが、あっという間に2つ根掛かりしてロスト。
このままだと全部無くしそうなので、餌釣りにチェンジ。

ブラクリに秋刀魚の切り身を付けて岸壁沿いを落としていくと、良いサイズのカサゴと
20181231_195246674.jpg

ソイを連続ゲット。
20181231_204454102.jpg

やっぱり餌は釣れますね。
この日はこれで終了し、夜8時ごろにテントで就寝。


お次は1月1日。
ここは初日の出スポットなので夜中から人が集まり、寝たり起きたりを繰り返しつつ日の出前に起床。
初日の出まで若干時間があるので近くの磯に初釣りへ。

岩の際やさらし付近を狙っていると、大物がヒット!
根に潜られないように格闘してみると、掛かったのはなんとウツボ!
20190101_065300359.jpg

バスタックルなので引き抜けず、しばらく悩んでいたら自然に針が外れてオートリリース。
釣れても困ったので助かりました。

ウツボと格闘しているうちに、初日の出。
DSC_3503.jpg

DSC_3504.jpg
今年も1年頑張りたいです!

ついでに漁港近くの神社で初詣も済ませます。
20190101_071251193.jpg

そして本命のカワハギ釣りへ。
ここでは知り合いのゴムボートに乗せてもらい釣りに出ます。


20190101_072748531.jpg

7時半から11時ぐらいまでやりましたが、本命のカワハギは2匹。
20190101_093021538.jpg

あと石鯛の子供が釣れたり、
20190101_101646414.jpg

秋刀魚の切り身を落とし込んでたら30cmぐらいの大きなカサゴをゲット。
20190101_110659867.jpg

釣行後のお昼には釣りたてのカワハギで肝和え。
20190101_143230950.jpg
最高の美味さ!
これ目当てで寒い中キャンプをしてるようなものです。

そして午後はロックフィッシュ狙い。
ルアーでは釣れず、餌でタコを抜きあげ時にバラシと、小さなソイ1匹。
20190101_153934889.jpg



そして1月2日。
日の出とともに出船。
DSC_3512.jpg

この日は石鯛の子供が入れ食い状態。
DSC_3513.jpg

落とすたびに石鯛が釣れ、時折カワハギが混じる感じです。
ベテラン達はポロポロカワハギを釣っていますが、私は1匹のみ。
DSC_3514.jpg

この日の釣果は3人でこんな感じ。
DSC_3516.jpg

カワハギが釣れないので、石鯛の子供も大きめなのをキープ。
お昼に石鯛の刺身を作ってもらったけど、美味しかったです。


午後はまたロックフィッシュ狙い。

堤防際やったり
DSC_3517.jpg

磯などを狙います
DSC_3518.jpg

でも釣れたのは餌でこんなの1匹。
DSC_3519.jpg

この日は暖かく風もなかった為か、普段は見えない対岸が蜃気楼となって眺めることができました。
DSC_3522.jpg


最終日1月3日。
これまでの2日間はカワハギが深い場所に居ると思って水深50mぐらいの場所をやっていましたが、今年は水温がまだ暖かいようで浅場に居るという話を聞いたので、この日は水深25mぐらいの場所を狙います。
(来年用メモ:5番と6番の場所)
DSC_3528.jpg

するとやはりカワハギはまだ浅い場所にいるようで、良いサイズがポロポロと釣れます。
DSC_3531.jpg

尺クラスの大物も混じります。
DSC_3533.jpg

朝まずめは良い感じで釣れましたが、8時半の干潮を境に反応がパタリとなくなります。
それでも時折は釣れるのですが、3日目ともなると疲れも出てリラックスモードでの釣りに。
DSC_3535.jpg

最終日は何とか7匹。
一番の大物は31cmと尺超えすることができました。
DSC_3536.jpg

というわけであっという間に3泊4日のカワハギ釣りキャンプが終了。
DSC_3540.jpg

潮周りがあまり良くなく、厳しい釣果になりましたが、それなりに楽しむことができました。

以下来年用メモ

-----以下来年のための自分用メモ-----
持ち物
・長靴、ライフジャケット、ボードウェア上下、ネックウォーマー、帽子、寝袋、
・インナー(多めに)、ズボンのインナー、スウェット、靴下(厚手のを2重に)、手袋(濡れるので2つ)、軍手
・タオル(汚れて良いやつも2枚ほど)、ティッシュ、飲み物、おやつ用の食べ物、ホッカイロ、酔い止め、洗顔ペーパー
・リップクリーム、ハンドクリーム、LEDライト(ペンライト、ヘッドライト)、耳栓、スマホバッテリー、ビニール袋多め
・暇つぶし用の本

※ホッカイロは足元、腹、背中に貼れ
 靴下は2重に履け

ジグは40gぐらい。
磯で根魚やるならブラクリに魚の切り身。
投げ釣りもリーダー無いと歯で切られる

2019.01.03 | 海釣り | Comments(2) | Trackback(0)

«前のページ  | HOME |  »次のページ

 


SUROISUのTwitter

プロフィール

スロイス

Author:スロイス
さいたま周辺の荒川・入間川・びん沼・新河岸川放水路とかに自転車でブラックバスを釣りに出没中。
たまに登山とか、冬はスノボーとか。

より詳細なプロフィールはこちらから。
スロイスのプロフィール

月別アーカイブ

カウンター

ブログ内検索