fc2ブログ

スロイスが勝手にオススメするエントリー

2007.07.29  初スモールマウスバス

昨夜は熱帯夜でしたね。クーラーが嫌いなスロイスさんは暑くて全く寝れませんでした。ふと時計を見ると午前2時半過ぎ。そうだ、寝れないなら釣りに行けばいいじゃん(馬鹿)
昨日は20時過ぎまでびん沼で釣りしてた訳なんですが。

用意をして3時ちょい過ぎに出発。

日の出前にびん沼に着いたので、昨晩できなかった流れ込みへ。
流石にこの時間は誰も居ません。トップからヤマセンコーまで一通り試すも反応無しなのでいつもの場所へ移動。

しばらくやってると、変なアタリが有ったので合わせると。
鯉

30cmぐらいの鯉がスレで掛かりました。
スレ掛かりなのでノーカウント。



その後場所移動しようとしてると、先週会ったブルーギル狙いの方が居たので挨拶を。

しばらく話し込んで、荒川でスモールがつれるポイントへ行くとの事なので、ご一緒させてもらうことに。

しかし、この場所は回遊してくる時間が有る程度決まってるらしく、今は時間じゃないとの事で今回は釣れず。後で朝にでも行ってみようと思います。

その後、別のポイントへ移動。
そこでは、ブルーギル狙いの方の知り合いの方がやってましたが、今日はバスは駄目との事。この方も過去に40UP・50UPを釣ってるらしく、40UPのスモールの写真を見せてもらいました。

まだ時間が余ってたので、色々ポイントを教えてもらったお礼に、先週初川バスを釣った場所へ案内。


ここではいつもの通りヤマセンコーで。
テトラの外側へ落として、しばらく誘ってると"コンコン"ブルーギルのアタリかと思って放置してると、また"コンコン"と来たので思い切って合わせる。
すると一気に走り出し、しばらく格闘し上げてみると30cmにちょっと足りないぐらいのスモールマウスバス。
初スモール

最初のアタリであわせなかったため、フックを飲まれれてて血が。反省。

その後10時までやって終了。


今年のトータル
バス:12匹
ブルーギル:3匹
虹鱒:3匹
ニゴイ:1匹
雷魚:2匹
鯉:1匹


2007.07.29 | 荒川 | Comments(3) | Trackback(0)

2007.07.28  びん沼で夜釣り

今日は16時頃から、荒川へ。

とりあえず先週のテトラ帯へいって見るも反応は無く、夕方になったらゴルフ場のポンプがいっせいに稼動してうるさくなったので場所移動。
ポンプの水はこんな感じに使われてるんですね



びん沼と荒川の合流点を攻めた後、この桟橋際を通したら竿が一気に持っていかれたので、あわせたら痛恨のラインブレイク。逃がした魚はなんとやらです。
桟橋



その後日が暮れて暗くなってきてからびん沼へ移動。流石に19時ぐらいになるとヘラ師は居ません。

とりあえずいつもの場所で1匹、12cmぐらい。下手すればヤマセンコーさんと同じぐらいです。
ミニミニバス


最近釣るたびにサイズが小さくなってきます。


別の場所で、へら台直下に落した途端に竿がしなる。合わせると強い引きが来ましたが、へら台の真下なので一気に引き上げます。
雷魚君

50cmぐらいの雷魚君。

最後に旧びん沼の流れ込みへ行くも、ルアーマンが数人居たので断念。
時計を見ると20時を過ぎていたので終了。

夜釣りとなると、小さなLEDライト1本じゃ厳しいですね。

今年のトータル
バス:12匹
ブルーギル:3匹
虹鱒:3匹
ニゴイ:1匹
雷魚:2匹
鯉:1匹

2007.07.28 | びん沼 | Comments(2) | Trackback(0)

2007.07.24  買い物

買い物


ジグヘッド×2、シンカー、3.5インチカットテール、3インチヤマセンコー。合計で2000円少々。


家かえったら、本日買ったヤマセンコーと同色がまだ大量に有ったり。

2007.07.24 | 買い物 | Comments(2) | Trackback(0)

2007.07.22  荒川テトラ千本ノック

昨日に引き続いて荒川テトラ地帯へ。

天気予報では昼過ぎから雨ってことで、朝早くから行ったんですがなんか雨が降りそうな気配。


とりあえず着いて昨日と同じ辺りに入り、これまた昨日と同じヤマセンコーさんでテトラの隙間や、テトラの奥の流れの中をひたすら打って行きます。
テトラ地帯



しばらくやってると、引きが来たので合わせてみると昨日よりさらに小さい15cmぐらいのコバスがつれました。けど、デジカメを取り出しているうちに暴れられて逃げられてしまいました(笑
なので写真は無し。

その後、雨が振ってきたため、テトラはすべると危なそうなのでびん沼と荒川の合流地点へ移動。
そこでやるも当たりは無し。

雨も止んだので、そこから下流のテトラを打って行くもバスの反応はありません。が、スロイスさんのお腹に反応が。お腹の急降下です。
近場にトイレが無いため、びん沼自然公園まで全速力。


なんとか間に合いました。


びん沼まで来てしまったので、ちょっとやっていこうかと思いましたがヘラ師が多く断念。

また荒川まで戻るやるも反応は無く、雨が降る予定のお昼近くになったので終了。


耐水デジカメなので、水中のテトラの下とか撮って見ました。
テトラの下側



あと羽化途中のトンボ
羽化途中です



今年のトータル
バス:11匹
ブルーギル:3匹
虹鱒:3匹
ニゴイ:1匹
雷魚:1匹
鯉:1匹

2007.07.22 | 荒川 | Comments(5) | Trackback(0)

2007.07.21  初荒川バス

今日は朝4時ごろに起きて行こうと思いましたが、雨が降っていたため2度寝。9時過ぎに起きたら雨が止んでいたため、びん沼へ。

とりあえずいつもの場所へ。
しばらくやってると、やけに短いルアーロッド持った人が来ました。
色々と話を聞くと"ブルーギル"専門で狙ってるらしく、ロッドも手作りとのこと。荒川やびん沼に詳しい方で、色々な話を聞かせてもらいました。

で、その人に影響されてブルーギルを狙ってみたり。
ギル1


ギル2

とりあえず2匹。

バスのアタリは無いため別の場所へ移動しましたが、そこでもアタリは無し。あと、ヘラ浮きを拾ったので、近場で釣りしてた一番人のよさそうな人にプレゼント。

その後、びん沼と荒川の合流地点へ行くも、今日はアタリはなし。

また場所移動。今度は上流へ向かいます。
岸際のテトラの間にヤマセンコーを片っ端から落とし込んで行きます。
しばらくやってると、根掛かりではないが重くなる。
すかさず合わせると18cmのミニバス君が釣れました。
初荒川バス

小さいですが、待望の初荒川バス。


また場所移動して、入間川のマムシポイントへ行くもあたりは無し。
あと、移動中に石から滑り落ちて初の落水(笑
幸い片足がひざまで浸かっただけだったので、なんとか助かりました。


今年のトータル
バス:10匹
ブルーギル:3匹
虹鱒:3匹
ニゴイ:1匹
雷魚:1匹
鯉:1匹

2007.07.21 | 荒川 | Comments(3) | Trackback(0)

2007.07.16  台風直後ですし・・・

朝起きて、ネットで荒川治水橋の水量を見ると4.62m。昨夜の5.71mより1m以上も減ってるじゃないですか。ってことで行ってきましたびん沼。

やはり、荒川は水が減ってても泥水です。
ちなみに1人だけ橋の下でがんばってるバサーが居ました。
まっ茶



びん沼についてみると水が普段より30cmほど多く、いつも利用しているヘラ台がほとんど水没してます。

そして、いつもの場所を攻めるのですが水が水量が多いのと、水がにごってるせいかバスのアタリは全く有りません。ただヘラブナの活性は普段以上に高いようで、いつもより釣れてる人が多いし、やたら跳ねたり浅瀬で暴れてたりしています。

旧びん沼の流れ込み。やたらヘラブナが跳ねてます。
ヘラブナ



半分水没したヘラ台に登ってるときに地震が来て危うく落水しそうになったり、その数十秒後に5cmぐらいのプチ津波が来て濡れたりとか。
(家かえってテレビ見たら、かなり大規模な地震だったのですね)


びん沼自然公園の芝生が大変だったり。
大量のヘラブナが
ここまで水が上がってたようです。


びん沼と荒川の合流地点も行ってみましたが、濁りと水量が多くて駄目。新河岸放水路も行ってみましたが、濁りがいつも以上にきつい。

今日は何をやっても駄目そうなので早々に帰ってきました。

2007.07.16 | びん沼 | Comments(4) | Trackback(0)

2007.07.08  久しぶりのびん沼バス

昨日よりもさらに1時間早く起きて、昨日トップでバラシまくった入間川へ。

こんな朝早くなのに、ボートがたくさん出航。
出航



で、ポイントに付くと数台の車と自転車が・・・、川を見るとたくさんの人。とりあえず入ってみるも人が多すぎてげんなり、数投して場所移動。ここは結構有名なポイントなんですかね。それにしてもバスより人の数のほうが多いんじゃ(笑


上江橋の下へ移動、バスが小魚を追っかけてる。
これはもちろんトップで、が水面ギリギリに出てる杭に引っかかってラインブレイク。外れたルアーは流れていきます。いい人に拾われてください・・・。
さようなら・・・


ここでは、カットテールのスプリットでギルっぽいアタリが有っただけ。あと、もう1個ペンシルが木に引っ掛かってロスト。

その後、さらに下ってテトラ帯を探っていくもあたりは無し。


で、びん沼と荒川の合流点。

こういう所に。
足元



こういうのを落とし込むと。
ヤマセンコー様



こうなります。
ぼやけてますが・・・。



25センチのバス。
バス君

久しぶりにバスを釣った気がする。


びん沼でいつもの場所をやるもヘラ師が多くて駄目。
大きな亀がいたり



旧びん沼も一応やってみますが反応は無し。
マイコーさんは何処に居るかな(笑

雰囲気はいいんですが・・・。
旧びん沼



帰ってから、買い物ついでにタックルベリー大宮店で無くしたルアーの代わりを購入。
トップ中心に

格安のを集めたので計600円ほど。

今年のトータル
バス:9匹
ブルーギル:1匹
虹鱒:3匹
ニゴイ:1匹
雷魚:1匹
鯉:1匹

2007.07.08 | びん沼 | Comments(2) | Trackback(0)

2007.07.07  4打数0安打

今回も初川バスを釣るべく、前回バスをばらした入間川へ。
今日は普段より早く4時起きして出発。

荒川。川の真ん中にフローターの人がプカプカ。
上江橋より荒川下流方面を眺める

入間川。スロープには既に多くの車が。
上江橋より入間川下流方面を眺める



45分ほど自転車をこいで到着。既に車が1台止まってて誰かが入ってる模様。とりあえず前回ばらした場所へポッパーを"ポコポコ"やります。何投かやってるうちに勢い余って岸際に草に引っかかる。ロッドでグイグイやって外しました。外したルアーが着水した瞬間"ゴポッ"「ん?ゴポッ?」ふとルアーを見ると水面に浮いてるはずが見当たりません、そしてラインが走ってます。来た!!すかさず合わすもすっぽ抜け。無常にもルアーだけが飛んできます。とりあえずアタリが有ったのでテンションがあがりますが、その後は反応無し。

その後、ルアーをロゴもなにも入ってない何処のメーカーのか分からないペンシルに変更。チョコチョコやってると"ボシュ"とアタリが。しかし食いが浅いせいか乗りません。

あとペンシルが葦に引っかかったので、強引に引っ張ると葦の塊ごと取れました(笑
ルアーを葦ごと回収中



あたりも無くなったので前回マムシが居たマムシポイントへ徒歩で移動。

ルアー投げながら移動してると30cmぐらいのバスが岸ギリギリに居たので、目の前にワームを落とし込んでみるも無視。何度やっても無視されるので、ワームをバスの顔に当ててみたらバスが切れたのか尾びれでワームを叩かれました(笑

さらにしばらく行くと、多分先述の車で来たと思われる人とすれ違いました。釣れたか声をかけて見ましたが「釣れません」とのことでした。

で、徒歩でいける場所の一番奥まで行ってペンシルでやってると、岸近くで"ボシュ"来ました!!が合わせるもすっぽ抜け。もう一度同じコースを通すと、目の前距離にして2m位のところで来ました、しかもちゃんと喰ってる。もうこれ以上ばらせません、ここは落ち着き一呼吸おいてからあわせます。

が、またまたすっぽ抜け。何度目ですか・・・。
出た場所はこの葦際です。
こんな近くで出ました




面白い謎の草が生えてたり。
綺麗な謎の草が




その後はあたりも無くなり、上流へ移動します。
入間大橋下やその上流で何箇所かでやるもあたりは無し、眠くなって来たので11時ぐらいに入間大橋の2つ上の小さな橋の辺りで終了。

入間大橋より入間川。
入間大橋より入間川

開平橋より荒川。
開平橋より荒川




こんな面白そうな場所とかもありました。もちろんつれませんでしたが。
こんな場所も





家に帰って1時間少々昼寝して、タックルベリー与野店へいってペンシル・ポッパー・バズベイトを仕込んできました。
購入品



しばらくトップにはまりそうです。

2007.07.07 | 入間川 | Comments(4) | Trackback(0)

2007.07.03  フックを買いに

いつものことですが、火曜日は買物に。
購入品



前回荒川でスプリットショットの反応が良かったので、それ用にフックを購入。


それとシモリ浮き。
水中でワームが浮かぶスプリットショットを作ったら面白そうかと思って購入。



会社でカボチャ貰ったんですが、茹でてフックにつけたらバスとかつれないですかね(笑

2007.07.03 | 買い物 | Comments(4) | Trackback(0)

2007.07.02  荒川発、入間川・びん沼経由、新河岸川放水路行き その2

前回の続き。


入間川から5kmほど下流のびん沼へ堤防を自転車でひた走る。う~ん風が心地よい。

そんなこんなで、びん沼と荒川の合流地点から。
手前がびん沼川、奥が荒川


びん沼川のコンクリート護岸の際を、ワームでちまちまと。オイカワっぽい魚はたくさん居るんですが、バスの反応は無し。ヘラ師もたくさん居るので、あまり攻められるポイントが無いためびん沼へと移動。


いつもの場所へと着てみるが、既に先客のバサーが。しかも私と同じようにアシ際を丹念にやってますよ。

とりあえずその人の邪魔にならないように、下流の方からアシ周りを攻めていきます。しばらくやってると竿先に重みが、またゴミ袋でもかかったのかとおもって引いて来ると、ヤマセンコーの尻尾に30cmぐらいの巨大なミドリガメが喰らい付いてる。が、フックにはかかってなかったので水面まで上げると逃げていきました。

その後は、別の良く釣る場所へいくも反応無し。

不味いですよ、自信があったびん沼でアタリすらも無いとは。
このままじゃボウズになる、それだけは避けたいってことで、普段は行かない新河岸川放水路へ。

新河岸川放水路ほぼ全景


新河岸川放水路へ来たものの、正直何処を攻めていいのか分からない。目ぼしいポイントとしても、橋げた周りと水門ぐらいか。

とりあえずカットテールのスプリットショットで対岸ぎりぎりへキャストし、川を輪切りにする感じで攻める。が、全くアタリが無い。

そうこうしているうちに、最上流部へ。
新河岸川放水路最上部


ここから反対側へ渡り、下りながら攻めるも反応無し。
向こう側からバサーが来たので、道を譲ってしばらく眺めてました。どうやら、岸際の草が生えてる辺を狙ってますね、新河岸川は岸際がポイントのようです。

途中で見つけた湧き水?
変な油が浮いてたり、やたら鉄分が多そうな水。
謎の湧き水




で、元の場所へ戻ってしまい今回はボーズ。
入間川でかかったバスで遊んでなければ・・・。




道具をしまってたら向こう側にこんなものが。
モクモク煙が

そういえば、さっきから消防車の音が鳴ってると思ったら、どうやら火事のようです。「ちょっと見に行ってみるか」

これがいけなかった。



とりあえず、煙の方向に向かうも鎮火に向かっているようで、煙がどんどん消えていく。現地近くまできたら完全に鎮火したようで煙が全く見えません。消えたので良かったと思いつつ帰路へ、来た道を戻るのもなんなので、ショートカットを試みる。

しばらく進むも、目印のさいたま新都心のビル群が見えない。それどころか、渡ってきた新河岸川さえ見えません。うすうす道に迷ったと思い始めるスロイスさん。

やがて、道に迷ったと確信できる物が現れます。


関越自動車道


うん。完全に逆方向だね。


来た道を引き返します。そして上福岡の街中でまた迷い、上福岡駅の前を2回もとおり抜け、大宮駅西口行きのバスを見つけそれに付いていってなんとか見覚えのある道へたどり着き帰宅。

火事なんか見に行こうと思わず帰っておけば・・・。

2007.07.02 | びん沼 | Comments(6) | Trackback(0)

2007.07.01  荒川発、入間川・びん沼経由、新河岸川放水路行き

そろそろ"川バスが釣りたい"ってことで川を後略すべく、荒川・入間川をメインに行ってまいりました。

治水橋の川越側からスタート。
治水橋より


朝6時ぐらいですが、既にへら師とバサーが結構居るためなかなかポイントに入れず。で、治水橋から500mほど上流の場所が空いていたのでそこから開始。

朝一なんでとりあえずTOP→テトラ地帯だからクランク→テトラの隙間にワームを落とし込む→川の中心部へシャッドを投げるも反応無し。
そうこうしてるうちに、向こう岸にいた人が35cm位のを釣り上げます。
それを見て、こっちも負けらんねぇと勝手に燃えてみるも後が続かず場所移動。

またさらに100m位上流へ。
岸際を、カットテールのスプリットショットリグで攻める。
底をズル引きして、ポーズをかけたら"コンコン"っと「アタリ?」とか思ってると、ロッドの先が引き込まれますが、合わせに失敗。

「ここバス居るじゃん」とか思ってキャストしようとすると、先ほどアタリが有った場所辺りのアシが"ガサガサ"と。そして「ここ空いてっから、ここでやるべ」の声とともに、カシャンカシャン、バシャバシャとヘラ台を設置する音。

ぶわー、今アタリが有った場所にヘラ師が入っちゃいましたよ。
もうどうしようも無いので、また移動。

上にあがると、先ほどのヘラ師が用意してまして。
ヘラ師「ブラックかい。釣れた?」
スロイス「いえ、今日は(あなたたちのせいで)まだ釣れてないっすね(笑)」
ヘラ師「昨日ここで、30cmぐらいの釣ってる人が居たよ。あんたもがんばって釣りな」
スロイス「・・・」

まぁ、ヘラの人も悪気は無いんだろうけど。

ここに居たミニミニバス君。
推定3cm



移動して川越線鉄橋の下のテトラ帯でやるも特にアタリ等は無し。
電車が通るたびに、鉄橋下の工事用の足場だかネット?がこっちまで聞こえるほどキィキィ鳴ってたが大丈夫か?



さらに上流にあがって、入間川のボート用スロープ付近。
ヘラ台の下を探ると、ブルーギルっぽいアタリが。
あわせてもかからず。


で、これからが未知の領域。入間川へ突入。
けれど、川に下りる場所が分からない。
とりあえず、堤防の上を自転車で走り、草が少なめな場所を下りてやってみる。

岸がえぐれた部分があったので、スプリットショットリグにエビっぽいワームを装着し、ピョンピョンやってみる。
数投すると"グン、グググ"とアタリ。合わせると25cmぐらいのバスが。

うひょー、初川バスですよー。せっかくなので引きを楽しむ。
びん沼の25cmじゃ普通に引っこ抜けちゃうのに、ここのは暴れる暴れる。やっぱ川バスは違いますな。

"バシャ"バスのジャンプとともに、フックとワームがすっぽ抜け。
あれ、初川バスはお預けですか?


その後、クランクをテトラに引っ掛けてロストしたのと、80cmぐらいあるマムシを見ただけ。数年ぶりに見かけたマムシ君だったので撮ろうとしたら逃げられた。


お昼を過ぎ、川で釣れる気がしなくなったのでびん沼へ移動。


びん沼・新河岸川放水路編へ続く・・・


かも

2007.07.01 | 荒川 | Comments(3) | Trackback(0)

«前のページ  | HOME |  »次のページ

 


SUROISUのTwitter

プロフィール

スロイス

Author:スロイス
さいたま周辺の荒川・入間川・びん沼・新河岸川放水路とかに自転車でブラックバスを釣りに出没中。
たまに登山とか、冬はスノボーとか。

より詳細なプロフィールはこちらから。
スロイスのプロフィール

月別アーカイブ

カウンター

ブログ内検索