fc2ブログ

スロイスが勝手にオススメするエントリー

2017.10.17  LOUD PARK17に行ってきました。

10月14日と15日は毎年恒例のメタルフェス LOUD PARKを見にさいたまスーパーアリーナに行ってきました。
今年の目当ては初日のEMPERORと2日目のCRADLE OF FILTHのブラックメタル2バンドです。

hd0928.jpg


初日は朝8時からの先行物販に行きましたが既に定員オーバーで締め切り。




会場まで1時間半近く有りそこで時間をつぶすのも無駄なので、自宅に帰って程よい時間に再度会場へ。
こういうとき家が近いと便利です。

会場にはオープニングアクトのALDIOUSの開演中に入場。
前半は見やすい自由席に座ってみます。




とりあえず印象に残ったバンドの感想でも。

BEYOND THE BLACKはノーマークでしたが、自分の好みな女性Voのシンフォニックメタルでつい引き込まれます。

SKINDREDはミクスチャーバンドのイメージでしたが、レゲエやラテン系な曲調で曲を知らなくても楽しめました。

BRUJERIAはスペイン語?と南米風の明るいノリで、グラインドコアという激しいジャンルですノリやすく、2人のVoのコミカルな動きも見ていて楽しめました。
全員が覆面をして顔を隠しているのですが、シェーン・エンバリーの存在感というか隠しきれていない風貌が・・・。
その様子を見ていて初めて行ったラウドパーク06で、何かのバンドを見ていた際に、気が付いたら隣にシェーン・エンバリーが居てビビッた記憶がよみがえりました。

ALICE COOPERは、名前しか知りませんでしたが、ショックロックの元祖ということで、ライブも視覚効果が凄いです。
ここの演出はチープなのですが、全体を通してショーを見ているようでした。

EMPERORは、今回のラウドパーク2日間で個人的な期待バンド。




ライブも2ndアルバムの『Anthems to the Welkin at Dusk』完全再現と、「Curse You All Men!」「I Am the Black Wizards」「Inno a Satana」を演奏するということで、ラウドパーク前はこれらばっかりを聴いて予習もばっちりです。
1曲目のインスト曲「Alsvartr (The Oath)」でテンションが高まり、「Ye Entrancemperium」へ。出だしの音が若干しょぼかったのですが、演奏が続くにつれ改善し、アレだけの高速ドラムの音やリフの音も一つ一つ聞き取れるほどに。
ライブを楽しんでいるうちにアルバムの曲はあっという間に終わり、後半の3曲へ。
「Curse You All Men!」はEMPERORを知った切っ掛けの曲なのでテンション上がりますし、「I Am the Black Wizards」ではついサークルに飛び込む程。
「Inno a Satana」は、演奏開始前のコール&レスポンスから、最後の「Inno A Satana~」まで叫んで最初から最後まで堪能しました。
それにしてもアレだけの演奏を実際に目の当たりにすると圧倒されます。


SLAYERはラウドパークのトリ常連で若干見飽きた感もありましたが、盛り上がりも演奏も安定の「SLAYER」
EMPEROR終了直後にトイレによってからSLAYER側のステージに移動しましたが、私が前方エリアに入った直後で入場規制。
ギリギリに飛び込めて良かったです。
ライブは後方から見ていましたが、最後の「RAINING BLOOD」と「ANGEL OF DEATH」では我慢できず、つい巨大サークルに飛び込んでしまいました。
そういえばSLAYERのライブ中に名前が分からないけどLAガンズのメンバーが居たり。

そんな訳で1日目は終了。



2日はグッズを諦めだらだらとオープニングアクト開演とほぼ同時ぐらいにシート席に。

オープニングアクトのCRY VENOMはメロディックパワーメタルということで、割と好みの曲も多かったのですがVoの声量やステージングが素人臭くてちょっと残念。

そして2組目。
2組目はシークレットアクトということで、開演までどのバンドなのかが全く分からず。
開演時間になりバンドメンバーが登場。
よく見ると、マイケル・アモットとクリストファー・アモットの姿が。
なんとシークレットアクトはBLACK EARTH。
BLACK EARTHだと分かると我慢できず、シート席を駆け下りダッシュでアリーナ前方へ。
2番目ということで持ち時間が短かったものの、ARCH ENEMYの初期曲をオリジナルメンバー編成で聴けたので大満足。


LOUDNESSもアリーナ前方に行き見ましたが、やたら音がでかい。
それとLOUDNESSの曲はあまり詳しくないので前半はアレでしたが、後半は有名曲の連発で楽しむことが出来ました。


CRADLE OF FILTHも今回のラウドパークで楽しみだったバンド。
EMPERORと同じくブラックメタルにカテゴライズされるバンドですが、ビジュアル的にもブラックメタルの世界観をかもし出していて雰囲気に圧倒されます。
圧倒といえばダニ・フィルスの金切り声のようなシャウトから低音のデスボイスまで自由自在に扱う様は、CD等で知っていても実際に生で聴くと驚きます。


SABATONも期待のバンド。
2年前と同様に漢臭いパワーメタルを聴かせてくれます。
今回はパイロや花火なども持ち込み、迫力のあるライブが楽しめました。



MICHAEL SCENKER FEST
今回のトリのMICHAEL SCENKER FEST。
正直マイケル・シェンカーの曲はUFOの有名曲しか知らないのですが、知らない曲でもシェンカーのギターソロにはつい引き込まれます。
それと、グラハム・ボネットが生で見ることが出来たのが良かったです。実際にトレードマークであるスーツ姿で出てきたときにはある意味感動しました。
そして最後は「rock bottom」と「doctor doctor」を全力で歌って終了。
皆で歌える有名曲を持ってるとこういうときに盛り上がって楽しめますね。




ということでLOUD PARK17の超適当な感想でした。


それと、会場で久しぶりに釣り等でお世話になってた、ら王さんが会いに来てくれたのも嬉しかったです。
短い時間でしたがありがとうございました!


2017.10.17 | ライブ | Comments(2) | Trackback(0)

2017.10.09  秋の清流域釣行

本日は荒川の清流域に釣りに行ってきました。
DSC_2221_20171009192425a51.jpg


まずは最初のポイント。
実績のある場所なので最初に数匹釣るはずでしたが、大雨の影響で川の流れが変わり全体的に浅くなってます。


見えバスやルアーを追ってくるバスが全く居ないので少し焦りますが、1時間ぐらい粘ってなんとか1匹。
DSC_2224_20171009193658d84.jpg


釣れたのは流芯近くの流れのよれた場所。
DSC_2226.jpg


1匹釣れたので似たような場所を狙いますが2匹目は釣れず。
ニゴイは釣れるのですが・・・
DSC_2228.jpg


その後も実績のあるポイントを中心に何箇所か回りますがノーバイト。
流れとテトラが絡むエリアには子バスなら沢山見えるのですが、釣れる様なサイズはおらず・・・。
DSC_2236.jpg


そしてそのまま釣れずに終了。
夏前や夏場にはある程度深くて流れが有ればバスが居たのですが、秋とも有って散ってしまったようです。
それと流れのある場所ではいいサイズの鮎が産卵か何かでバシャバシャやってたのでその影響もあったかもです。

釣果は残念でしたが、天気も良かったので、釣りとサイクリングに行ったと思えば楽しめた釣行でした。
DSC_2234.jpg

2017.10.09 | 荒川 | Comments(0) | Trackback(0)

2017.10.08  六弦アリスのライブ『46番目の地下室』に行ってきました

10月7日は六弦アリスのライブ『46番目の地下室』に行ってきました。
DLdDChhUQAAeUKG.jpg

六弦アリスのライブは今回3回目。

会場は渋谷のTAKE OFF 7
DSC_2216.jpg

初めての会場でちょっと迷いましたが、なんとか開演10分ぐらい前のちょうどよい時間に到着。
観客は80人も居なかったと思いますが、程よいスペースがあるのでど真ん中付近に。

セットリストは
レコ発ライブということで「初期Best2」をCD順と
「Alice in the Necrosis」「怪奇探偵社偶数」「誇リ高キ者」を演奏。
もしかしたらもう1曲ぐらいやったかも・・・。

途中MCなどをはさみつつ2時間ないぐらい。
10曲程度と曲が少なかったのと、バンドセットではなく打ち込みセットだったのが残念。
前回のライブから今回のライブの間に出した曲もやって欲しかったりとは思いました。

なにはともあれ、歌が上手くなってた櫻井アンナ氏の歌が聴けたのは良かったので、次回は是非バンド編成でのライブを期待したいです。







 

2017.10.08 | ライブ | Comments(0) | Trackback(0)

2017.10.02  BABYMETALのライブ「巨大キツネ祭り」に行ってきました

9月26日と27日はさいたまスーパーアリーナにBABYMETALのライブ「巨大キツネ祭り」を見に行ってきました。

image_20171002215850430.jpg


両日とも仕事を早上がりさせてもらっての参戦。
会場が近所なので、出勤前にさいたま新都心駅によって、コインロッカー確保の意味で着替えやライブグッズを置いていきます。

ちょっと会場方面を見たらすでに物販列が、さいたまスーパーアリーナを半周ほどしています。
26日はライブまで10時間以上もあるのに、皆さん気合が違います。



私の方は仕事を終え5時ちょっと過ぎに到着。
グッズは既に完売かと思いましたが、到着時にはまだまだある様子。
しかし、並んでいる最中に次々と売れて行き、自分の際にはお目当てのがほぼなくなってしまい、結局Tシャツ1種とタオルのみしか買えず。




とりあえず買ったグッズをコインロッカーに入れて着替えをして参戦。
入場は金属探知機によるチェックがあるとの事でしたしたが、意外とスムーズに入れます。




今回はAブロックなので、センター後方にイン。
ベビメタのライブではもみくちゃになるので、開演時の圧縮で前に行く戦法で。

オープニング前には様々なメタルバンドの曲が流れ、10分ほど押していよいよ開演。
初日のセットリストはこんな感じ。






スタートはBabyMetal Deathから。
この曲で始まるといやがおうにもテンションが上がります。

久しぶりにドキモ寝も決めて、メギツネでお祭り状態。
新しいバンドソロからYAVA!!とAmore。
4の歌は観客煽りが無かったけど、ライブでは大好きな曲で盛り上がります。
シンコペは出だしでガッツポーズ、その後はモッシュピットでアレ。
メタ太郎は観客が一体となるシンガロングで熱くなります。

IDZではウォールオブデスからの流れでセンター最前エリアに突っ込み、なんとか5列目付近に到達。近場で3人の表情まで見れたので大満足も、超圧縮に絶えられずKARATEでは後方でまったり観賞。

ヘドバンからのRORでまたモッシュ&ウォールオブデス&サークルとヘトヘトになって、ラストのTHE ONEで終焉。
最後の紙芝居まで含めて1時間半調度ぐらい。

初日はほとんどモッシュエリアにいてヘトヘト。
普段のライブだと短い感じですが、ベビメタのライブだとこれぐらいがちょうど良いです。

Aブロック中央付近にいたので、この中のどこかで遊んでるはず。










2日目は5時半前に到着。
物販に行きましたが、Tシャツ類は全滅だったので、勢いでパーカーを購入。
そして、ライブ前にツイッターで声をかけてもらったフォロワーさんとお会いして、一緒に入場。

開演までいろいろお話をさせてもらったので、30分以上あった待ち時間も楽しくすごせました。
ライブのほうは今日も少し押してからの開演。

2日目のセットリストはこんな感じ




この日も開始はBMDから。
フォロワーさんとは最初のサークルで逸れてしまいましたが、ここからは前日同様に一人で楽しみます。

幸運にもこの日もAブロックだったので隙あらばモッシュの流れで前方へ行って、疲れたら後方で休憩しながらまったり観戦。
セットリストの大半は初日と同じで、ギミチョコ、紅月、GJが違うだけっぽいです。

途中で初日とほぼ同じセットリストだと気が付いたので、次はどの曲が来るかもだいたいわかり、前日ほどは体の負担もかからず。
ほとんどが2日連続で同じ曲でしたが、BMDで一気に盛り上がる様子や、シンコペーションを2回も聞けたのは良かったです。


最後のRORは全力で暴れて、最後はTHE ONEで終了。
ただ、2日連続ラストがTHE ONEなのはちょっとな~と。
どちらかはTales of The Destiniesにしてもらいたかったです。

初日はペットボトル1本だけで水分が足りませんでしたが、この日は2本持ち込んで正解でした。
そして終焉後に昨日もお会いしたフォロワーさんと30分ほど話し込んで帰宅。

2日間ともツイッターのフォロワーさんとお会いできて楽しかったです。
ありがとうございました。






 

2017.10.02 | ライブ | Comments(0) | Trackback(0)

«前のページ  | HOME |  »次のページ

 


SUROISUのTwitter

プロフィール

スロイス

Author:スロイス
さいたま周辺の荒川・入間川・びん沼・新河岸川放水路とかに自転車でブラックバスを釣りに出没中。
たまに登山とか、冬はスノボーとか。

より詳細なプロフィールはこちらから。
スロイスのプロフィール

月別アーカイブ

カウンター

ブログ内検索