fc2ブログ

スロイスが勝手にオススメするエントリー

2008.06.28  荒川新ポイントで

今日も朝4時ごろから荒川へ行ってきました。
荒川

まずはいつものテトラポイントへ。
テトラポイント
まだ、雨の影響が残ってるようでやや濁っています。
テトラの場所を一通りやりますが、ブルーギルが2回ほどアタックしてきただけで、ブラックバスは釣れず。
なので、このとき見つけた新ポイントをやってみることに。


テトラポイントからチャリに乗ってちょいと移動して、新ポイントへ。
藪
そんじゃ藪コギスタート。
しばらく草を掻き分けて入ってみると、なんと途中から草が刈ってあり道が出来てるじゃないですか。
なんともラッキーです。

奇特な方が作ってくれた道を数十メートル進み、テトラが見えてきました。
新ポイント
ここからテトラを打っていきます。

新ポイント 新ポイント
上流側        下流側

ところどころ鯉やらヘラブナやらは居るんですが、肝心のバスが見えません。
やや諦めかけたそのとき、とあるテトラの脇にヤマセンコーを落としたら、ラインが風向きと反対方向へ走ります。
これはと思い、一瞬溜めてからアワセると。
ブラックバス
クチが片方切れてる、25cmぐらいのラージ君。
3インチヤマセンコーの赤で。
何気に、今年初のヤマセンコーで釣ったバスだったり。

さらに、テトラを打ちながら奥に。
途中でルアーを拾ったけど、自分のボックスに入らない大きさだったので、キャッチアンドリリースしたり。
ルアー

そんな感じで進んでいくと、とあるところで刈ってあった道がなくなります。
藪

その場所でふと水中を見ると謎の土管が。
土管
どうやら、藪が刈って有ったのはここの土管へ来る為のものだったようです。
今日は水は流れていなかったのですが、一体何の土管なんでしょうか。気になります。

土管の上にのってポイントの撮影。
上流側 下流側
上流側        下流側

この先もテトラは続いて居るのですが、道がなくなっていた為今日は撤退。
このポイントもバスが居ることはわかったので、新ポイント調査の目的は終了。
水の濁りが無くなったら、また来て見たいです。



また藪の中の道を戻って、自転車に着いて見るとまたまたまた自転車のかごに入れた食料がカラスにやられてました。これで3度目です。カラスより知能の低いスロイスですこんにちは。
さらに、良く見ると、まだ2口しか飲んでないボトルのポカリのキャップと本体のねじ部分に糞が・・・。
ボトルの側面なら洗えばまだなんとかなりますが、よりによって口をつける場所とは。


カラスの攻撃に大ダメージを受けつつ、もう一箇所気になっていた別のポイントへ行って見ることに。
ここから3km程上流なので大移動です。

移動途中にふと川を見ると、対岸付近でフローターでやってる方が。
良く見ると会長さんのようです。
対岸からこっそり見ていましたが、無茶苦茶キャストが綺麗で上手いです。
ルアーが水面を滑るようにオーバーハングした木々の中に入っていきます。
しばらく見とれてしまいました。


そんでもって、目的のポイントへ移動途中ですが、過去に釣れたことのある場所が空いていたのでちょっと寄り道。ここもテトラが並んでいる場所です。
水中に沈んでるテトラの脇をヤマセンコーでチョンチョン泳がせます。
数投目で根掛り、と思ったらラインが走り出しました。
とっさにアワセると強い引きが。こいつはでかそうです。
しばらく格闘してあげて見ると。
ブラックバス
38cmぐらいのブラックバス。またもや40cmに届かず。
ルアーは3インチヤマセンコーのオレンジで。


またちょっと移動して、別の場所でブルーギルを追加。
ブルーギル
ここでは小魚を追っかけてるバスがいたのですが、スロイスさんの腕では釣れずに移動。


やっと本命の新ポイントへ。
新ポイント 新ポイント
上流側            下流側

ここもテトラ地帯です。
しかもテトラのタイプが、いつも行くテトラのポイントと同じ型のものです。
ここは釣れそうな気配がするも、一通りやりましたが、釣れそうな気配がしただけで釣れませんでした。
ここで釣るのは次回に持越しです。


ついでなのでさらに上流へ向かって、入間川へ行ってみることに。
入間川 入間川
入間川は水が澄んでいて綺麗でした。
ここでもバスが魚を追っかけまわしていましたが、釣れずに終了。


川から河川敷に戻るときに崖を登るのですが、この崖が結構急で地面も濡れています。
滑り落ちないように気を付けて登ろうとすると
「兄ちゃん、ちょっとまちな。危ないから今ロープ下ろしてやる!!」と謎の声の後、足元にロープが飛んできました。
何この映画のワンシーンのような光景(笑
とにかくこれは助かりました。このロープを伝って登ります。

上に上がってみると丁度川に下りてこようとしていたヘラ師のおじいさんがいました。
ヒーローはこのおじいさんだったのか。
ヒーローに丁重にお礼を言ってお別れ。


帰りの上江橋から。
入間川
入間川
水の濁りも無く綺麗です。

荒川
荒川
荒川は濁ってました。



今年のトータル
ブラックバス12匹
ブルーギル:14匹
鯉:1匹
ウシガエル:2匹

2008.06.28 | 荒川 | Comments(4) | Trackback(0)

2008.06.25  今日は朝から古利根川へブラックバス釣りに

今日は朝から古利根川へブラックバスを狙いに行って来ました。
古利根川に釣りに来るのも約一年ぶりぐらい。

川に付いてみると、今週の雨のせいか水が濁ってます。
とりあえず、去年と同じ逆ワンドのポイントへ。
適度に水草や、ゴミが浮いてていい感じです。
古利根川 古利根川 古利根川 古利根川

まずはフリックシェイクのワッキーで探ってみますが、アタリは有りません。
しばらくやってると、小魚がバス?に追われてます。
それを見てルアーをペンシルに変更して、小魚が追われてる辺りを狙っていますが、バスは出てくれません。
その後はミノー、ゲーリーの4インチグラブとかをやってみますが駄目です。

最後に、中古で1袋50円で買ったカーリーテールっぽいワームをスプリットショットにして、逆ワンドと古利根川本流の合流地点を通してみます。
すると1投目から"コココン、ククン"と待望のアタリが。
一瞬溜めてからアワセますがすっぽ抜け。
テールが
ワームを見たらテールだけ食われてました。

その後も50円ワームのスプリットで頑張るもアタリはなく、出社時間近くになったので終了。

2008.06.25 | 古利根川 | Comments(2) | Trackback(0)

2008.06.21  今日は手前側の荒川で

今日は一日中雨の予報だったので、釣りに行かない予定でしたが、全然雨が降らないため夕方から荒川へ行って来ました。
橋を渡ってる時間がもったいなかったので、手前側(さいたま市側)で挑戦。

とりあえず、川まで出られる場所へ行って見ます。
様子を見ると、よさそうなテトラ帯が有ったのでここでやって見ます。
テトラ

するとすぐにアタリがあって、こいつが。
ブルーギル
ブルーギル。
その後も、ブルーギルっぽいアタリが続くのですが釣れずに場所移動。


ヘラ師が作ったと思われる道を通って、今のテトラ帯のさらに奥へ行って見ます。
で、またちょっとしたテトラの場所を発見。
ここで、テトラの脇にワームを通したら、アタリが。
あわせて見ると、25cmぐらいのスモール。久々のスモールです。

とか思ってたら、水面直前でバラシ。
テトラ
場所はこんなところ。


その後はブルーギルっぽいアタリは断続的に有りましたが、サイズが小さいのか釣れません。
で、暗くなってきて雨も振り出したので終了。


今年のトータル
ブラックバス10匹
ブルーギル:13匹
鯉:1匹
ウシガエル:2匹

2008.06.21 | 荒川 | Comments(2) | Trackback(0)

2008.06.19  また会社近くの池へ

6月18日なのですが、この日も出社前に会社近くの池へ行ってきました。


まず最初に、前回釣れた一番南側の池へ。
ポイントに入ろうとしたら、既にバサーがいます。
それじゃあ真ん中の池へ、とおもったらここにもバサーが。

ここの池はそれぞれが小さいので、一人が入ったらもう入れないような状況になってしまいます。
仕方が無いので一番北側の小さな池で。
池

トップからはじめますが、数投したら対岸に引っ掛かってロスト。
その後はワームでやってたらブルーギルが食ってきましたが、小さすぎて釣れず。
この池で1時間ぐらいやった後、真ん中の池の様子を見にいきますが、まだバサーが居るようです。



この後をどうしようか考えていたら、藪の中に道が。
その道を入っていったら、真ん中の池のバサーが居る場所とは反対側へ出ることが出来たので、そこでやって見ます。
池
ここでは時折鯉が回遊してくるのですが、バスの気配は無しで全く釣れず。
途中で、この池にい居る人か南側の池に居る人かどちらかは分かりませんが、釣れたような声が聞こえたのでどちらかの人が釣ったようです。

そして、スロイスさんは出社時間になったので撤退。



でもって勤務後リベンジ。
今度は南の池が空いていたのでここで挑戦。
池

前回釣ったペンシル→ミノー→クランク→ワームとやってみますが、辺りすらありません。
対岸のアシの中で捕食音のようなのが聞こえるので、そっちに潜んでるようですが、あそこを攻める勇気がありません。
そのまま、暗くなった為終了。

トップじゃなくていいので1匹でも釣りたかったです。


2008.06.19 | 会社近くの池 | Comments(2) | Trackback(0)

2008.06.14  荒川治水橋の水位をリアルタイムに取得するツールを作ってみた

暇だったんで、荒川治水橋の水位をリアルタイムに取得するツールを作ってみました。

ここから現時点の水位を取得し画像に出力します。
↓その画像を貼り付けるとこんな感じ。↓(表示されない場合はリロードしてみてください)水位


たまにリロードしないと画像が表示されない場合が有るので(キャッシュの関係?)、表示されない場合はリロードしてみてください。
リロードしても画像自体や水位が表示されない場合は、ここのサーバーが落ちてたりすることがあります。
もしくはスロイスプログラムの不具合(笑)


画像で出力されるんで、Webサイトやブログに貼り付ける場合は
<img width="200" height="25" src="http://suroisu.com/waterlevel/waterlevel.php">
こんな感じでタグを打てば画像が表示できます。

詳細はこことかここにあります。

2008.06.14 | 釣りメモ | Comments(0) | Trackback(0)

2008.06.13  TOPで

今週は雨の影響の濁りで荒川が駄目そうなので、その代わりに会社近くの池へ行ってきました。
この池に来るのも1年ぶりぐらい。


出社前の朝7時ごろに池に到着。
ここは小さい池が3つ集まっている場所で、M池(一応伏字)と呼ばれてるらしいです。

まずはM池の一番北側の池からスタート。ここは3つの中でも1番小さい池です。

北側の池
左側              右側
北側の池 北側の池
トップ→クランク→ワームと試しますが、アタリが無いので隣の真ん中の池に移動。

真ん中の池
左側              右側
真ん中の池 真ん中の池
ここは南北に縦長の池。
ここでもトップ→クランク→ワームと試しますが駄目でした。
なので、一番南側へ移動。

南側の池
中側              右側
南側の池 南側の池
ここも南北に縦長の池。(左側の画像は撮り忘れ)
去年はここで1匹釣っているので期待が持てますが、一通りやってみるも駄目でした。

ここで出社時刻近くになったので、午前の部は終了。
会社へ向かいます。
そして、業務終了後、リベンジに。

日が傾くまでが勝負なので、一番釣れそうな南側の池に絞ります。
が、池に着いてみると既に先客が。
良く見ると、他2つの池にも1人ずつバサーらしき人影が・・・。

とりあえず、南側の池の端のほうで用意してたら、先客が隣の池に移動したので、すかさず空いた場所に入ります。

南側の池再び
左側                 真ん中              右側
南側の池 南側の池 南側の池
午前中に比べて、幾分濁りが取れたみたいです。

ワームでチマチマやってみますが駄目な為、表層狙いでペンシルに変更。
キャストして首を2~3度振らせて見ると『パシャッ!!』お、出た!?
引き波なのか、出たのか分かりませんがとりあえずアワセてみます。
が、引きが全く有りません。
出たのは勘違いだったのかと重いつつ、手元まで巻いてみると何かが付いてます。






コバス君
コバスですが釣れてました。

コバス
こんなの。
15cmぐらい。
なんとトップ1投目から出ました。
これで調子に乗ってトップを投げ続けますが、出たのはこれっきり。
日も暮れて水面が見えなくなってきたので、ワームに戻しますが釣れずに終了。


真っ暗
気が付いたら辺りは真っ暗でした。


今年のトータル
ブラックバス10匹
ブルーギル:12匹
鯉:1匹
ウシガエル:2匹

2008.06.13 | 会社近くの池 | Comments(2) | Trackback(0)

2008.06.07  新河岸川放水路でチビバス

今日は午後から荒川へ行ってきました。
川の様子は雨の影響で結構濁っていました。
荒川
治水橋から。


とりあえずいつもの場所へ。
ポイントについて用意している間に風が出てきて、つり始める頃には川の中程で白波が立つほど。
でも、この風のおかげで近くでやっていたヘラ師が切り上げたので、このポイントは自分ひとりだけに。

風と濁りがあるので、今日もテトラの内側を狙います。
濁り


1投目から
ブルーギル
ブルーギル。

幸先がよさそうです。
が、いつもどおりに後が続かず、ちょいと場所移動。

ここでもブルーギル。
ブルーギル


ブルーギルも釣れなくなったのでびん沼方面へ移動。
びん沼へ来てみたのですが、まだヘラ師が多そうなのでスルーして新河岸川放水路へ。
新河岸川放水路でうろうろしながらやってると、コバスが泳いでたので目の前にサターンワームを投げてみたらヒット。
コバス
18cmぐらい。

その後はびん沼でしばらくやってみますが、ギルっぽいアタリが2回あっただけで暗くなってきた為終了。

荒川は梅雨が明けて濁りが取れるまでスロイスさんには難しそうです。


今年のトータル
ブラックバス9匹
ブルーギル:12匹
鯉:1匹
ウシガエル:2匹


2008.06.07 | 新河岸川放水路 | Comments(0) | Trackback(0)

2008.06.01  びん沼で60cmオーバー?

今日もブラックバスつりへ行ってきました。
治水橋から荒川を見てみますが、濁ってるようでパスしてびん沼へ。
治水橋


びん沼も水はやや濁ってます。
まだ朝も早いのでヘラ師もあまり来ていないのでいつもの場所へ。



3インチヤマセンコーでアシ周りを狙ったら、竿先に"ククン"と引っ張るようなアタリが。
すかさずあわせると、沖のほうへ一気に走り出す。ドラグが鳴りまくりです。
大物?

手前に寄せては沖に走られ、寄せては走られをしばらく繰り返します。
寄せて 走られ

10分ぐらい頑張ったでしょうか。
かかった魚も疲れてきたようで、浮き上がってきました。
鯉 鯉
65cmぐらいの鯉。
そう、60cmオーバーってのは鯉でした。

鯉
ちょっとでかすぎて上げられないため、顔だけ出たところで針を外してリリース。
残念ながら竿とリールは付いていませんでした・・・。


その後は別の場所を回りますが、アタリも無くヘラ師も増えてきたので仕方なく荒川へ移動。
荒川
荒川の濁りはこれぐらい。

川側は濁りで駄目そうな為、テトラの内側を狙っていきます。
しばらくやりますが、小さなブルーギルが突っつくだけでつれません。



今日はつれなさそうなので、新たなポイント探しに変更。
googleマップの衛星写真で見つけた場所へ移動。

おおよその場所まで来ましたが、どうやら道がない為徒歩で藪コギ。
藪コギ
ここからスタート。

藪コギ
自分の背丈よりも高いアシだかヨシだかを掻き分けて、100m近く歩くと。

新ポイント
ありましたよ、新たなテトラポイント。
ここからテトラが数十メートル続きます。
今度からはここも攻めて見たいと思います。


そして何より驚いたのは、こんな場所にもヘラ師が来た痕跡があること。
恐るべし荒川のヘラ師。



今年のトータル
ブラックバス:8匹
ブルーギル:10匹
鯉:1匹
ウシガエル:2匹


2008.06.01 | びん沼 | Comments(6) | Trackback(0)

«前のページ  | HOME |  »次のページ

 


SUROISUのTwitter

プロフィール

スロイス

Author:スロイス
さいたま周辺の荒川・入間川・びん沼・新河岸川放水路とかに自転車でブラックバスを釣りに出没中。
たまに登山とか、冬はスノボーとか。

より詳細なプロフィールはこちらから。
スロイスのプロフィール

月別アーカイブ

カウンター

ブログ内検索