海外は大臣級なのに…国連の女性差別審査、専門家が疑う日本の本気度
毎日新聞
2024/11/20 07:00(最終更新 11/21 19:36)
有料記事
1416文字
国連の女性差別撤廃委員会(CEDAW)は10月29日、日本の女性政策について最終見解を出した。選択的夫婦別姓の導入を含む4項目は、2年以内に対応状況の報告を求める最も重要な「フォローアップ項目」となった。専門家は日本のこれまでの対応をどう見るのか。
「最大限強い表現」で4回目勧告
「夫婦同姓を義務づける民法750条を改正する措置が何ら取られていない」
CEDAWが公表した最終見解では、選択的夫婦別姓制度について前回2016年の勧告から前進がない点について「最大限」(委員長経験者)強い表現で改善が求められた。
CEDAWから日本が選択的夫婦別姓の導入を勧告されるのは03、09、16年に続き4回目となる。勧告が4回にわたるのは異例で、過去2回と同様、最重点とされる「フォローアップ項目」にも挙げられた。
日本政府代表は現状維持姿勢を強調
民法750条は、結婚する男女にどちらかの姓へ統一するよう求めており、実態は約95%の妻が改姓している。CEDAWはこの条文を「差別的な規定」だと指摘している。夫婦同姓が義務づけられた国は世界で日本だけだ。
スイス・ジュネーブであった対日審査では、日本政府とCEDAWとの「対話」も10月17日に行われた。このなかで日本政府の代表団(団長=岡田恵子・内閣府男…
この記事は有料記事です。
残り868文字(全文1416文字)
【時系列で見る】
-
選択的夫婦別姓の実現へ 超党派の女性国会議員らが勉強会
40日前 -
高知県内初の「にじいろパレード」 多様性認め合い、約100人が参加
42日前 -
「内密出産」、3年で38例 慈恵病院「各都道府県に施設を」訴え
46日前 -
夫婦別姓導入へ4度勧告「恥ずべきだ」 国連委と建設的対話欠く日本
52日前 -
夫婦別姓4回目の勧告に意味はあるか 専門家「違憲判断の根拠に」
53日前 -
映画監督97人が声明 LGBTQ差別に反対、「連帯と支持」表明
54日前 -
LGBT支援団体へ中傷 被告に33万円支払い命令 横浜地裁
54日前 -
米議会でもトランスジェンダーのトイレ巡る論争 公言の候補が初当選
55日前 -
LGBTQ+差別に反対 小説家51人が声明 攻撃的言動の増加で
55日前 -
海外は大臣級なのに…国連の女性差別審査、専門家が疑う日本の本気度
55日前 -
「女たちよ、自分の声で叫べ!」桐野夏生さん、嶋田美子さんがエール
55日前 -
観光収入、年3000億円増の試算 25年から同性婚法制化のタイ
56日前 -
認知度イマイチ? 11月19日「国際男性デー」、企業が啓発に注力
56日前 -
「石破首相を説得したい」 公明・斉藤鉄夫氏、夫婦別姓の実現に意欲
60日前 -
「恨んでるよ」 妻の一言で気づいた不平等 別姓のため離婚した夫婦
61日前 -
「レインボー靴下」はNG? 裁判所から隠すよう要請、傍聴人ら提訴
61日前 -
選択的夫婦別姓、自民党WTの座長はどう考える? 衆院選経て行く末は
69日前 -
「そこまでして難関大に…」 入試で地方の女子を覆うモヤモヤの正体
73日前 -
男性は家事「ほぼしない」割合高く 労働時間の長短関係なく
74日前
関連記事
あわせて読みたい
' +
'
' +
'' + csvData[i][2] + '
' + '' +
'' + listDate + '' +
'
' +
'