群馬
-
明和県央が4大会連続の花園 全国高校ラグビー群馬県予選
2025/11/9 14:36 221文字第105回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社、日本ラグビー協会など主催)の群馬県予選は9日、前橋市のアースケア敷島サッカー・ラグビー場で決勝があり、明和県央が50-7で桐生第一を降し、花園出場を決めた。明和県央の出場は4大会連続12回目。 記念大会のため、例年より5校多い全国56代表が出場する。代表
-
日航機事故40年 「御巣鷹尾根保全を」 上野村でシンポ /群馬
2025/11/9 05:02 331文字1985年の日航ジャンボ機墜落事故から40年となり、墜落現場「御巣鷹の尾根」がある上野村は8日、安全文化をつなぐシンポジウムを開催した。ノンフィクション作家の柳田邦男さん(89)は基調講演で、尾根を保全する重要性を訴えて「事故のもたらす悲しみや苦しみをどう償うのか発信し続ける大切な場所だ」と述べた
-
考古学者・相沢忠洋さんの映画 市民ら笑顔で撮影終了 みどり市製作、戦後闇市など再現 /群馬
2025/11/9 05:02 989文字旧石器時代研究の発展に貢献した在野の考古学者、相沢忠洋さんを顕彰するため、みどり市が製作を進める映画「赤土に眠る」の撮影が8日、終了した。市内外の116人がエキストラに応募し、10月19日に始まった撮影に参加。約3週間でクランクアップを迎えた。完成は2026年春の予定だ。【遠山和彦】 10月27日
-
子育て世帯専用、駐車場区画設置 高崎市が2カ所 /群馬
2025/11/9 05:02 377文字高崎市は市内2カ所の市営駐車場に、チャイルドシートからの乗り降りやベビーカーの乗せ替えがゆったりと行える「子育て応援専用区画」を設け、運用を始めた。 専用区画は、市役所本庁舎の地下にある「城址第二地下駐車場」に7台分、市旭町の「ウエストパーク1000」に10台分を設けた。駐車スペースの脇に、ベビー
-
スタントマンが撮影現場で転落 頭蓋骨骨折 前橋 /群馬
2025/11/9 05:02 308文字6日午前7時55分ごろ、前橋市関根町のスポーツ施設で、特撮ドラマを撮影していた女性スタッフから「アクションをしていたスタントマンが地面に落下した」などと119番があった。消防などが駆けつけ、埼玉県戸田市の俳優、鍛治洸太朗さん(30)を市内の病院に搬送したが、頭蓋(ずがい)骨骨折などの重傷。 県警に
-
-
有罪で失職 原則公表 懲戒処分 県が基準見直し /群馬
2025/11/8 05:03 402文字県は6日、職員の懲戒処分の公表基準を見直し、拘禁刑以上が確定するなどして失職となった場合は原則として公表すると発表した。児童相談所の会計年度任用職員が、知人女性へのわいせつな行為をしたとして執行猶予付きの有罪判決が確定し失職した件で、県による公表が遅れたことを受けての見直し。 県によると、これまで
-
社民・福島党首が草津町長に謝罪 虚偽告訴問題で批判 /群馬
2025/11/8 05:03 300文字草津町の元町議が黒岩信忠町長からわいせつ行為を受けたとするうその告訴などで有罪判決を受けた問題で、元町議の主張に基づいて批判を行った社民党の福島瑞穂党首が、7日までに書面と口頭で黒岩町長に謝罪した。 福島党首は10月21日付で町に書面を送付し「告発について、その内容を事実であると信じ、それを前提に
-
猟友会に関心持って 「広報ぬまた」で暮らし支える活動特集 /群馬
2025/11/8 05:03 475文字県内でクマの出没や人身被害が相次ぐ中、沼田市の「広報ぬまた」11月号は、駆除に当たる地元の猟友会を紹介する特集を組んだ。猟友会は全国的に会員の減少や高齢化が課題となっており、特集は活動に関心を持ってもらう狙いがある。 11月号の表紙は、猟友会員の写真。巻頭見開きカラーで「暮らしを支えるもう一つの現
-
小中不登校 最多4731人 24年度・県内調査 前年比31人増 /群馬
2025/11/8 05:03 535文字文部科学省が公表した2024年度の「児童生徒の問題行動・不登校調査」で、県教育委員会は、県内の調査結果を発表した。不登校と判断された公立小中学生は前年度比31人増の4731人に上り、過去最多を更新。小学校は12年連続で増加し、中学校では11年ぶりに減少したが割合は増加した。 県内の公立小中高、特別
-
ホテル問題 「市民の意見聞きたい」 14、15日 前橋市長が対話集会 /群馬
2025/11/8 05:03 453文字前橋市の小川晶市長が市職員と複数回にわたってホテルを訪れた問題で、小川市長は14、15日に市民との対話集会を開く。日本トーターグリーンドーム前橋で開催し、最大600人が参加可能。内容は市内のコミュニティーFM「まえばしCITYエフエム」で生放送する。7日の定例記者会見で、小川市長は「直接説明し、市
-
-
沼田市 クマ捕獲72頭 24年度44頭から大幅増 /群馬
2025/11/8 05:03 410文字沼田市は、2025年度のクマの捕獲数が既に72頭(10月29日現在)となり、24年度の44頭を大幅に上回っていると明らかにした。特に10月の捕獲数が43頭と急増しており、24年度の2頭、23年度の3頭と比べて際だって多かった。【庄司哲也】 市内ではクマによる被害が相次ぐ。10月7日夜、営業中のスー
-
「死ぬ時は古里で」 101歳で療養所退所、ハンセン病回復者の半生
2025/11/7 18:15 1952文字かつてハンセン病を患い回復した101歳の男性が7日、81年間暮らした群馬県の国立療養所を退所し、出身の大阪で生活を始めた。各地のハンセン病療養所では入所者の高齢化が進むが、100歳以上の社会復帰は極めて珍しいという。「死ぬ時はやっぱり古里で死にたい」。年齢を重ねる中で望郷の念が募り、決意した。 大
-
101歳ハンセン病回復者が社会復帰 差別恐れハードル高く
2025/11/7 18:12 583文字かつてハンセン病を患い回復した101歳の北野貞晴さんが7日、81年間暮らした群馬県の国立療養所を退所し、出身の大阪で生活を始めた。 ハンセン病を巡っては、患者を強制隔離した国の政策を憲法違反とした司法判断を受け、国が補償や啓発を行っているが、高齢化や、差別・偏見への恐れなどから回復者の社会復帰はハ
-
声掘り起こし歴史たどる 満蒙開拓歴史研究会学習会、150回達成 みどりの東宮さん、実態究明したい /群馬
2025/11/7 05:02 1364文字群馬満蒙開拓歴史研究会の学習会が150回を迎えた。2014年11月の設立以来、ほぼ月1回のペースで旧満州(現・中国東北部)への日本人移民に関する学習会を継続。代表の東宮(とうみや)春生さん(72)=みどり市大間々町=は「悲しい、つらい記憶を思い出したくないと語らない人も多い。けれど、これまで話さな
-
藤岡市長選 新井氏3選出馬へ 前回は無投票 /群馬
2025/11/7 05:02 255文字任期満了(2026年5月9日)に伴う藤岡市長選に向け、現職の新井雅博氏(65)は6日、3選を目指して出馬する意向を表明した。市長選を巡って態度を明らかにしたのは、新井氏が初めて。 新井氏は同日の定例記者会見で「さまざまな案件がある中、国、県と連携を図ってきた。引き続き関係を生かし、まちづくりを行う
-
-
3橋の耐震補強を完了 県、会計検査院指摘受け /群馬
2025/11/7 05:02 525文字2024年度の会計検査院の実地検査で、安中市など県内3カ所の橋について、設計に不備があり、巨大地震の際の安全度が確保されていなかったことがわかった。県はいずれも補強工事を完了させた。 県によると、会計検査院の指摘を受けたのは、安中市の外城橋、神流町の立処橋、長野原町の浜岩橋。外城橋は、地震で橋桁の
-
特撮ドラマのスタントマンが転落事故 頭の骨折る重傷 前橋
2025/11/6 17:42 358文字6日午前7時55分ごろ、前橋市関根町のスポーツ施設で、特撮ドラマを撮影していた女性スタッフから「アクションをしていたスタントマンが地面に落下した」などと119番があった。消防などが駆けつけ、埼玉県戸田市の俳優、鍛治洸太朗さん(30)を市内の病院に搬送したが、頭蓋(ずがい)骨骨折などの重傷。 群馬県
-
秋の高崎、彩り添える 中心市街地で「アートプロジェクト」 県内外27人の作品ちりばめ /群馬
2025/11/6 05:02 539文字高崎市の中心市街地で現代アートが楽しめる「アートプロジェクト高崎2025」(高崎アートインキュベーション推進会議主催)が開かれている。JR高崎駅西口周辺や慈光通りを中心とし、ビルの壁面や歩道などに多様な現代アート作品が展示され、秋の街並みに彩りを添えている。30日まで。【増田勝彦】 今年は「ダイバ
-
レスリング・世界V 元木選手ら、喜び報告 知事がエール /群馬
2025/11/6 05:02 427文字レスリング女子62キロ級の元木咲良選手(23)ら育英大(高崎市)を拠点とし、世界的に活躍するレスリング3選手が5日、山本一太知事への結果報告で県庁を訪れた。 2024年パリ・オリンピック金メダリストの元木選手は、今年9月の世界選手権、10月のU23(23歳以下)世界選手権も制し、史上3人目となる五
-
行政ファイル
大泉町で国勢調査の回答確認表を紛失 /群馬
2025/11/6 05:02 186文字大泉町は10月30日、国勢調査の調査員として各戸を回っていた70代の男性が転倒し、回答状況の確認表1枚を紛失したと発表した。確認表にはインターネット回答をした9世帯の代表者氏名や住所などが書かれていた。同日時点で個人情報の悪用などは確認されていないという。町によると、紛失は25日で、町職員らが探し
-