宮城
-
原産国不当表示 2社に措置命令 日用品ネット販売 /宮城
2025/11/13 05:02 356文字日用品のインターネット販売で中国産品などの原産地を「国内」と表示したのは景品表示法違反(原産国の不当表示)に当たるとして、消費者庁は5日、アイリスプラザ(仙台市)とダイユーエイト(福島市)の2社に再発防止を求める措置命令を出した。 アイリスプラザは生活用品大手アイリスオーヤマのグループ会社。ダイユ
-
仙台育英が全国高校サッカー辞退 「構造的いじめ」認定、学校が発表
2025/11/12 12:00 274文字仙台育英高(仙台市)男子サッカー部で3年生の部員が複数の部員から不適切な言動を受けた問題で、調査していた学校は12日、特定の生徒が集団から疎外されるなどの構造的いじめがあったとして、12月から開催される第104回全国高校選手権大会の出場を辞退すると発表した。 学校は「サッカー部全体、顧問団ならびに
-
列島・北から南から(東北) ねぷた絵展示会
2025/11/12 05:01 148文字毎年7、8月にねぷた祭りが開かれる青森県黒石市の「津軽伝承工芸館」で、絵師らがうちわや色紙に描いたねぷた絵や、扇形のミニねぷたの作品が展示中だ。 勇壮な武者や美人画などが描かれた作品計約70点で、販売もする。塗り絵コーナーもあり、最終日の16日にはねぷた絵作りの体験もできる。入場無料。(青森)
-
社告
名刺に「点字」を付けませんか /宮城
2025/11/12 05:01 425文字毎日新聞社が発行する点字新聞「点字毎日」の編集部では、「点字名刺」の印刷を随時受け付けています。お手持ちの名刺に点字を打ち込んでみませんか。 「点字毎日」は1922(大正11)年の創刊以来、視覚障害者向けのニュースを独自に取材・編集し、週刊で発行を続けています。この印刷設備を使って、編集部では「点
-
誤って転落か 10代男児死亡 仙台のマンション /宮城
2025/11/12 05:01 209文字10日午後3時10分ごろ、仙台市若林区のマンションで、1階の吹き抜け部分に小学生とみられる10代男児が倒れているのを管理人が見つけて119番した。男児は頭を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。男児が住む10階付近の部屋の窓格子が外れており、宮城県警若林署は誤って転落したとみて詳しい状況を調べ
-
-
河川敷やぶ除去「効果見極め」 県・クマ緊急対策 /宮城
2025/11/11 05:08 505文字人身被害が多発し、目撃件数が過去最多に上るツキノワグマ対策として宮城県は河川敷でやぶの刈り取りを進めている。クマの人里への移動経路にもなるやぶを除去することで市街地への侵入を防ぎ、見通しを良くして突然の遭遇防止を図る。 10日午後1時ごろ、加美町を流れる田川河川敷で作業員が重機を使い、生い茂る草木
-
センバツ21世紀枠推薦校 青森 青森明の星/宮城 名取北 /宮城
2025/11/11 05:08 536文字来春の第98回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高野連主催)の21世紀枠県推薦校が10日、青森、宮城両県で決まった。 青森県高野連(津島節会長)は、青森明の星(青森市)を選出したと発表した。 1937年創立のカトリック系ミッションスクール。野球部は2024年春季県大会で初めてベスト8に進出。今秋の
-
クマ対策 宮城県が河川敷のやぶ除去に着手 人里侵入や突発遭遇防止
2025/11/10 15:22 505文字人身被害が多発し、目撃件数が過去最多に上るツキノワグマ対策として宮城県は河川敷でやぶの刈り取りを進めている。クマの人里への移動経路にもなるやぶを除去することで市街地への侵入を防ぎ、見通しを良くして突然の遭遇防止を図る。 10日午後1時ごろ、加美町を流れる田川河川敷で作業員が重機を使い、生い茂る草木
-
岩手県への津波注意報解除 気象庁、引き続き地震に警戒呼びかけ
2025/11/9 20:24 273文字三陸沖を震源とする地震で、気象庁は9日午後8時15分に岩手県に発表していた津波注意報を解除した。気象庁は「今回地震が発生した地域では、過去に同程度の地震が続発した事例もある。今後1週間程度は最大震度4程度の地震に注意する必要がある」と引き続き警戒を呼びかけている。 地震は9日午後5時3分ごろ発生。
-
岩手に津波注意報 「1週間は震度4程度の地震に注意を」 気象庁
2025/11/9 20:01 256文字岩手県に津波注意報を発表したことを受け、気象庁は9日、記者会見を開き「今回地震が発生した地域では過去に同程度の地震が続発した事例もある。今後1週間程度は最大震度4程度の地震に注意する必要がある」と呼びかけた。 気象庁によると、地震は9日午後5時3分ごろ発生。盛岡市と宮城県涌谷町などで震度4を記録し
-
-
岩手で津波観測 久慈・大船渡で20センチ 震度4で津波注意報
2025/11/9 18:01 199文字岩手県と宮城県で震度4を観測した地震で気象庁は9日、岩手県の久慈市と大船渡市で20センチ、宮古市で10センチの津波をそれぞれ観測したと発表した。気象庁は岩手県に津波注意報を出し、注意を呼びかけている。 地震は9日午後5時3分ごろ発生。盛岡市と岩手県矢巾町、宮城県涌谷町で震度4を観測した。気象庁によ
-
世界津波の日 経験共有し減災へ 米・国連会合で 宮城の高校生 /宮城
2025/11/9 05:01 506文字国連が定めた「世界津波の日」の5日、津波防災への意識向上を目指す会合が米ニューヨークの国連本部で開かれた。仙台一高2年の小椋琉華さん(18)ら東日本大震災の被災地、宮城県の高校生3人が参加し、震災の経験を「世界の人たちと共有」して防災、減災に役立てたいと英語で訴えた。 今月27~28日に仙台市で世
-
知人殺害、高裁も懲役25年の判決 仙台・事実認定不備 /宮城
2025/11/8 05:01 446文字仙台市で2022年、居候させていた知人男性(当時22歳)を殺害、遺体をバラバラに切断して地中に埋めたとして、殺人と死体損壊・遺棄などの罪に問われ、1審で懲役25年の判決を受けた無職、前田広樹被告(33)の控訴審判決で、仙台高裁は6日、事実認定の一部に不備があったとして、1審・仙台地裁判決を破棄した
-
7月参院選の「1票の格差」、6件目の「違憲状態」 仙台高裁
2025/11/7 14:49 294文字最大格差3・13倍の「1票の格差」を是正しないまま実施された7月の参院選は投票価値の平等に反し違憲だとして、秋田を除く東北5県の有権者が各選挙区の選挙無効を求めた訴訟の判決で、仙台高裁(石垣陽介裁判長)は7日、「違憲状態」と判断した。無効請求は棄却した。 二つの弁護士グループが全国14の高裁・高裁
-
全国高校駅伝
東北大会 仙台育英、男女V 男子 青森・八戸学院光星 女子 宮城・東北が全国へ /宮城
2025/11/7 05:00 1068文字男子第61回、女子第36回東北高校駅伝競走大会(東北高校体育連盟、毎日新聞社など主催、秋田市教委共催)が6日、秋田市の県立中央公園陸上競技場で開かれ、男女いずれも仙台育英(宮城)が制した。男子(7区間42キロ)は2時間6分27秒で7年連続17回目、女子(5区間21キロ)は1時間9分29秒で2年連続
-
-
とうほく彩発見
「発酵」の世界は無限 橋本建哉さん(宮城県産業技術総合センター) /宮城
2025/11/7 05:00 1458文字10月11、12日の2日間、「全国発酵食品サミットinとみや」が宮城県富谷市で開催された。この催しは、一般の方を対象に、発酵がもたらす豊かな食文化を発信し地域産業を活性化する目的で、発酵に関係の深い街を会場に開かれる。2009年の秋田県横手市から始まり、15回目の今年は富谷市で行われた。私は同市の
-
心動かす歌声届け 宮城の高校生合同合唱団 9日、仙台フィルと初共演 /宮城
2025/11/7 05:00 781文字宮城県内の高校生による合同合唱団が仙台フィルハーモニー管弦楽団と初共演する演奏会が9日、仙台市青葉区の日立システムズホール仙台で開かれる。新型コロナウイルス禍以降、減少傾向が続く合唱部を活気づけようと企画された。地元の大学生も参加し、計約140人が地元のプロ・オーケストラとともに歌声を響かせる。
-
8道県、クマ被害で国に緊急要望 ハンター確保への財政支援など
2025/11/6 20:45 552文字クマによる人的被害が相次ぐ中、北海道、東北6県、新潟の8道県は6日、国に対する緊急要望をまとめた。ハンターの確保に向けた制度の検討や財政支援、国による実態調査などを求めた。 要望したのは、自治体が実施する緊急銃猟の体制整備や、ハンターの育成・確保への支援など。捕獲の際にハンターらが負傷した場合は、
-
八戸学院光星が都大路へ 高校駅伝男子・東北地区代表
2025/11/6 19:09 205文字男子第61回、女子第36回東北高校駅伝競走大会(東北高校体育連盟、毎日新聞社など主催、秋田市教委共催)が6日、秋田市の県立中央公園陸上競技場で開かれた。男子(7区間、42キロ)は26チームが出場。仙台育英(宮城)が優勝した。 また県予選優勝校を除く最上位には八戸学院光星(青森)が4位に入り、東北地
-
仙台育英が優勝 2位の東北が地区代表に 高校駅伝・東北女子
2025/11/6 13:57 201文字男子第61回、女子第36回東北高校駅伝競走大会(東北高校体育連盟、毎日新聞社など主催、秋田市教委共催)が6日、秋田市の県立中央公園陸上競技場で開かれた。 女子(5区間、21キロ)は24チームが出場。仙台育英(宮城)が優勝した。また県予選優勝校を除く最上位には東北(宮城)が2位に入り、東北地区代表に
-