特集

広島・長崎原爆

1945年8月、広島・長崎へ原爆が投下されました。体験者が高齢化するなか、継承が課題になっています。

特集一覧

「核のタブーは国連の最優先事項」 国連の中満事務次長が強調

グテレス国連事務総長のあいさつを代読する中満泉事務次長=広島市中区で2024年8月6日午前8時48分、北村隆夫撮影
グテレス国連事務総長のあいさつを代読する中満泉事務次長=広島市中区で2024年8月6日午前8時48分、北村隆夫撮影

 日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)のノーベル平和賞受賞が決まったことを受け、国連の中満泉事務次長(軍縮担当上級代表)が11日、ニューヨークの国連本部で記者会見した。核兵器を二度と使ってはならないという「核のタブー」の規範の維持は「国連にとって最優先で緊急の課題だ」と述べた。

 中満氏は冒頭、「ここ最近でめったにない素晴らしいニュースで目を覚ました」と笑顔を見せ、核軍縮に対する被爆者の「たゆまぬ努力に心からの感謝の意」を表した。

 日本被団協の歩みについて「核軍縮を支持する国際世論を喚起し、盛り上げる点で非常に重要な役割を果たしてきた。同時にその活動は非常に困難なものだった」と評価。地政学的な緊張を背景に高まる核リスクに触れ、受賞によって「現在の非常に残念で危険な軌道を逆転させることができるよう願っている」と語った。

この記事は有料記事です。

残り184文字(全文548文字)

【時系列で見る】

関連記事

あわせて読みたい

アクセスランキング

現在
昨日
SNS

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月
' + '
' + '

' + csvData[i][2] + '

' + '' + '
' + '
' + '' + '' } rankingUl.innerHTML = htmlList; } const elements = document.getElementsByClassName('siderankinglist02-tab-item'); let dataValue = '1_hour'; Array.from(elements).forEach(element => { element.addEventListener('click', handleTabItemClick); }); fetchDataAndShowRanking();