fc2ブログ

出戻り♪サラリーマン流浪記(タイ現地採用編)

2014年12月、25年間勤めた会社を退職し4年間タイで”大人の夏休み”を満喫しました。2018年10月、日本の某企業に転職し2019年1月からタイの駐在員に、2019年11月から現地採用のサラリーマンに

2023年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2023年06月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

バックパッカーの原点がここにあった!

今日のタイ語

จุดเริ่มต้น ジュットルームトン=始点、原点、始まり

参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。

先日こんなニュースを見た。

『地球の歩き方』を発行していた「ダイヤモンド・ビッグ社」(東京)が特別清算

(株)ダイヤモンド・ビッグ社(TDB企業コード:982054551、資本金1億円、登記面=東京都渋谷区神宮前6-12-17、代表清算人三橋和夫氏)は、5月19日に東京地裁より特別清算開始命令を受けた。

 当社は、1969年(昭和44年)9月に設立された。出版大手の(株)ダイヤモンド社の子会社として、旅行ガイドブックの編集・出版の受託制作を手がけ、『地球の歩き方』『地球の歩き方リゾートスタイル』『地球の歩き方ポケット』などを発行していた。
 
 特に、『地球の歩き方』シリーズは100タイトル以上にも及び、旅行者の実用書として高い知名度を誇っていた。旅行に付随するテーマに沿った単行本やムック本、訪日旅行者向けのフリーペーパー『Good Luck Trip』も発行していた。また、広告事業や旅行事業も手がけ、2001年9月期には年売上高約112億6500万円を計上していた。

 しかし、出版不況下で新型コロナウイルス感染拡大に伴う渡航制限の影響もあり、2020年3月期(決算期変更)の年売上高は約28億8500万円に落ち込み、その後も売り上げの減少に歯止めがかからず赤字に転落していた。2021年1月に出版事業などが学研グループの(株)地球の歩き方(品川区)に承継され、2023年3月31日に株主総会の決議により解散し、今回の措置となった。

既に版権は学研に売り払っていたので分かってはいたけど。。。
インターネット情報の氾濫、それに追い打ちをかけた中共ウイルスによる旅・旅行の中断により経営が傾いていたのは知っていたが

これも時代の流れなのだろう。。。

参考:ダイヤモンド・ビッグ社は倒産したが、地球の歩き方は学研が継続発行している。

オレの旅のスタイルの原点

以前から書いているが、オレは現役バックパッカーだ。

属性の違う人から見たら、小汚い格好で小汚いホテルに泊まり小汚い食堂で食べている貧乏旅行者にしか見えないのかもしれない。

まあ、間違ってはいないがそれはあくまでも結果であって目的ではないのだがね。。。

オレがいつバックパッカーになったのか?
はっきりは覚えていないが、初めての国内の旅の時からザック一つでぶらりと旅立っていたような気がする。

ただ、オレがバックパッカーだと自認したのは1989年の初海外への旅でザック一つでエジプトへ旅だった時だった。

エジプト1989

それ以降の旅は基本このスタイルで今まで続いている。

その原点と言えるのがこの「地球の歩き方・アメリカ版(初版)」、このガイドブックとの出会によりバックパッカー魂が沸々と湧きあがったのは明確に覚えている。

IMG_0330-0531.jpg
IMG_0331-0531.jpg

1980年発行の初版、オレが中学生の時だ。

ちなみに、バックパッカーの聖典と言われている「深夜特急」や「バンコク楽宮ホテル」を読んだのは、2000年に入ってから。


表紙の文句がバックパッカー魂を揺さぶる

アメリカを
1ヶ月以上の期間
一日3000円以内で
ホテルなどの
予約なしで
バスを使って
旅する人の
徹底ガイド


まさに、ここにバックパッカーの要素が全部詰まっている。
貪り読んで、一人でアメリカを旅している妄想に何度入り込んだことだろうか?
注意-1
「旅行者の」ではなく「旅する人の」というのが重要なのだな。
パタヤで出会った老ファランと旅の話(2)旅とは

注意-2
「一日3000円以内で」
1980年のレートは220円を超えていた
ちなみに同時期のバーツ/円は10円越え


現時点でアメリカへは6回行ったことがあるが(全て仕事、総滞在日数67日)、旅をしたことがないのが残念だ。。。

でも、NYのワールドトレードセンターも見たし、旅ではまず行かないネブラスカ州にも行ったし、フィッシャーマンズワーフでクラムチャウダーも食べたしw、サンタアニタ競馬場やベルモントパーク競馬場へも行ったし、フィラデルフィアステーキも食べたし結構いろんな所へ行った。

とは言え、一度はアメリカを旅してみたい

このガイドブック発行以前からアメリカかぶれだったオレ。
1980年がオレのアメリカかぶれを決定付けたのも間違いない。

このガイドブックは今までのそれとは全く違って、読者が体験した旅の情報を散りばめているのでそれはそれはリアルな妄想が可能だった。

近年の地球の歩き方は普通のガイドブックに成り下がってしまったので、この初版本は貴重な一冊でありオレのバックパッカーとしての原点だと言っても過言ではない。

1989年のエジプトに続く2回目のバックパッカーの旅は2004年のシリアだった。
この時、地球の歩き方にシリア版が無かったので、世界のバックパッカー必携のガイドブック、ロンリープラネットを持って行った。

これは英語版なのだが、地球の歩き方以上に細かい情報が満載で、しかも旅の途中で出会ったファランと情報交換する際に「ロンリープラネットの〇〇ページに書いてあるよ」と便利だった。

それ以降、地球の歩き方から少し離れてしまったが。。。

***

あれから43年。
オレも立派に成長したし、一人前のバックパッカーになったと自負している。

「地球の歩き方・アメリカ版」を発行したダイヤモンド•ビッグ社のお陰だと思っているし感謝している。

サラリーマンをやっているとなかなか本来の旅は出来ないが、もう一度原点に戻った旅がしたくなってきた。。。


なかなか面白かった、うん♪役に立った♪と思ったら♪
ぽちっとお願いします♪
皆様の応援ポチが、記事への励みになってます♪

↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ


←左欄外に『Damascusが実際に泊まった”おすすめホテル』を設置してます☆
オレが実際に泊まった安宿〜中級レベルのホテルを中心に「もう一度泊まってもいいな〜♪」というホテルを厳選☆
ぜひ活用してください☆

| ■旅全般 | 16:33 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

目次:2023ハノイ【2】5月

IMG_9960-0504.jpeg

【期間】2023年4月30-5月5日

【出国便】4/30 VN610 1155 BKK→ HAN 1355
【帰国便】5/5 VN619 1610 HAN→ BKK 1805

【ルート及び移動手段】
4/30 BKK→HAN ハノイ泊(@Cristina Center Hotel & Spa)
5/1-4 ハノイ泊(@Cristina Center Hotel & Spa)
5/5 HAN→BKK

【記事】

13日ぶりのハノイへGO!安いものには理由がある

スワンナプーム/新設の?セキュリティチェックポイント(おすすめ)

86番バスについて考える、もうダメかも/ハノイ・ノイバイ空港

久々のホテル難民になりかけた・・・

【いつもとは違う】今回食べたもの(1)ベトナムステーキとベトナムのステーキ

【いつもとは違う】今回食べたもの(2)6年ぶりのブンチャ、あれぇ〜甘くない???

美味い店を探すのは至難の技だが、ついに見つけた絶品バインミー

おっちゃんのビアホイ屋/日本人と街で1番の春巻き

2023年版/本当に旨いフォーはどこだ?

ハノイ・ホテルライフ/安宿編

ハノイ市内↔︎ノイバイ空港移動は86番ではなく17番?まだ迷う

搭乗券、ここにあったか〜w/ハノイ→バンコク

備忘録】AEON モール ロンビエン(ハノイ)のバスルート

超久々に出会ったロクデナシ・タクシー、苗字がイケてたw@スワンナプーム


なかなか面白かった、うん♪役に立った♪と思ったら♪
ぽちっとお願いします♪
皆様の応援ポチが、記事への励みになってます♪

↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ


←左欄外に『Damascusが実際に泊まった”おすすめホテル』を設置してます☆
オレが実際に泊まった安宿〜中級レベルのホテルを中心に「もう一度泊まってもいいな〜♪」というホテルを厳選☆
ぜひ活用してください☆

| 2023ハノイ【2】5月 | 15:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【備忘録】AEON モール ロンビエン(ハノイ)のバスルート

今日のタイ語

กับข้าว ガップカーオ=おかず、(日本語風にいうと)惣菜

参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。

旅の記録は完了したが、一つ備忘録として書き残しておく。

4月の乗り間違い再現

4月にAEON モール ロンビエン(ハノイ)へ行った際、帰りに98番バスに乗るべきところ、106番に乗ってしまい焦った。

トラブルは「旅のスパイス」@ハノイ、今回はピリ辛

5月に行った際も同じような現象があったので再現(4月はそんなことになるとは夢にも思わず写真が無かった)してみる。

なぜ、違う行き先のバスに乗ってしまったのか?

98番バス(乗るべきバス)がこのように停車していた。
IMG_9919-0524.jpeg

ドアは空いているが、エンジンもエアコンも切られていて、乗務員もいない待機状態。

通常この状態で乗ると怒られるので近くで待つ必要がある。

その後このように106番バスが覆いかぶさるように進入・停車する。
IMG_9920-0524.jpeg
IMG_9921-0524.jpeg

型も色も全く同じ、側面に106番と表示されてはいるがこの型・色のバスの路線は限られているので「違う路線のバスだ」ということを認識しづらい。

当然の様に乗り込み、当然の様に全然知らない場所の連れて行かれたのだった(。>д<)

一度ミスをしたので今後は番号を確認する癖がついたので再発は無いだろうと思う。。。

AEONモール発のバス

全部で3路線ある

IMG_9910-0524.jpeg

ハノイの地名に疎いので見ても分からないが、停まる停留所がきちんと書かれている
この辺りはバンコクと違い洗練されている

55B番
55B bus Route Map - (A)Tttm Aeon Mall‎→(B) Cầu Giấy

hanoibus55b-0525.png

このバスは106番や98番とは型も色も違うのですぐに見分けがつく
ルートを見ると定宿の近くを走っているので、今後はこれも利用できそうだ。

利点:AEONモールから川まで一直線且つノンストップで走っているようで、こっちの方がいいかも?
欠点:往路はオレの定宿近くのバス停には停まらないので、停車するバス停まで行かなくてはならない。

106番
106 bus Route Map - (A) Khu Đô Thị Mỗ Lao‎→(B) Tttm Aeon Mall Long Biên‎

hanoibus106-0525.png

4月に間違えて乗った路線
もう間違えないとは思うが、仮に間違えても乗り換えバス停が分かったので安心だ。

98番
98 bus Route Map - (A) Yên Phụ‎→(B) Aeon Mall Long Biên

hanoibus98-0525.png

これはロンビエン/AEONモールのほぼ専用車、
基本的に客が少ない路線なのでミニバスで運行している。

行きはほぼガラガラでいいのだが、帰りは結構混む(といっても立っている人はほぼいない)のと遠回りなのが難。

AEONモール無料バス
以前は運行していたが、数年前から姿を見ない。
廃止されたのかも???

その他
AEONモールに乗り入れているバスは上記3路線だが、モール前の道路を走る路線は多いので自分に合った路線を選択してください。

AEONモール

週末は激混みのAEONモール
東南アジア最大の日系モールだと思う。
少なくともバンコクでは見たこともないほど巨大。

行先は基本スーパーだが、ここの日本食材(弁当、寿司、総菜)の取り扱いも東南アジアNo1ではないか?
IMG_9911-0526.jpeg
IMG_9912-0526.jpeg
IMG_9915-0526.jpeg

一方、旅行者にとっては一部例外(特にお茶)を除きお土産対象品が豊富。
今回は・・・

IMG_9914-0526.jpeg

どうせ昼間は暇なので今後も通うことになるだろう。

おしまい


なかなか面白かった、うん♪役に立った♪と思ったら♪
ぽちっとお願いします♪
皆様の応援ポチが、記事への励みになってます♪

↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ


←左欄外に『Damascusが実際に泊まった”おすすめホテル』を設置してます☆
オレが実際に泊まった安宿〜中級レベルのホテルを中心に「もう一度泊まってもいいな〜♪」というホテルを厳選☆
ぜひ活用してください☆

| 2023ハノイ【2】5月 | 10:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

搭乗券、ここにあったか〜w/ハノイ→バンコク

今日のタイ語

บอร์ดดิ้งพาสボーディングパース=Boarding Pass・搭乗券
บัตรที่นั่งバットティナン=座席券=Boarding Pass・搭乗券

参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。

5月5日(金)

今日のフライトは
VN619 HAN 1610→1805 BKK

往路はうっかりしていて受託手荷物0個の安いチケットを選択してしまったが、帰りは23kgあるので問題なし。

IMG_0081-0521.jpeg

保安検査場もガラガラ
IMG_0082-0521.jpeg
ハノイではベトナム航空の昼(過ぎ)便を選択すべし。

ハノイ ノイバイ空港のライター持ち込み数量

前回、セキュリティチェック付近で「ライター持ち込み禁止」の表示があったが、結果的には1個持ち込んで特に指摘はなかった。

確かめてみよう。

保安検査入口付近にあった表示
IMG_0085-0521.jpeg
そうそう、これを見た記憶がある。

これを見たら「ライター持ち込み禁止」に見えるよね?

で、X線検査直前にも似たような表示があるのだが・・・
IMG_0086-0521.jpeg

拡大してみると

IMG_0086-0521-1.jpeg

1個ならOKと読み取れる。

数年前には1個でも取り上げられて、制限エリア内の喫煙所で地元民からマッチを借りた。
あれは何かの間違いだったのだろう・・・(。>д<)

ダマスカス弁当と水

出発までまだ2時間以上あるので弁当でも食べますかー

その前に近くで水を買ったのだが、な、なんと$2.8(75,000ドン)もしてびっくり

IMG_0087-0522.jpeg

次回からは違う売店で買おう

IMG_0088-0522.jpeg

空港の制限エリアで食べる弁当は美味い!
この弁当(52,000ドン)より水の方が高いって、やっぱり狂ってるよ。

この差額が空港に入って、さらに役人のポケットに入るんだろうね〜

vinhomes-1130.png

彼らの住むところ(。>д<)

搭乗待ちの間、ぼ〜っと周りを見ていたら、ベトジェット搭乗者の機内持ち込み荷物には例外なくタグが付けられていた。。。

IMG_0092-0522.jpeg

チェックインカウンターで重量チェックを受けているんだろうね〜
オレはもう数年機内持ち込み荷物の重量チェックを受けていない(例外:日本発のZIP)

安いということはそういうことだ。

ホーチミンで見たベトジェットの重量チェック↓

ベトナム航空VN300で成田への道/えぇ〜?機内で驚愕!

最近ラッキーだったが・・・

近年、アサインされる座席が非常口席に当たることが多かった。

今回も期待したが、非常口席の二つ後ろだった
ただ、隣がいなかったので足も伸ばせてゆったりできた

IMG_0093-0522.jpeg

この写真を見て思い出した!
実はスワンナプームのイミグレで「チケット!」と言われてポケットを探したが出てこず。。。

スマホの画面で搭乗便名を確認してもらったのだが、この写真に写ってるね〜、搭乗券が(。>д<)

IMG_0093-0522-1.jpeg

なんとなーく座席のポケットに入れた記憶はあったけど( ̄皿 ̄)

***

座席表示がこのタイプの機材は久しぶり・・・
IMG_0094-0523.jpeg

身長があるオレは屈まないと座席番号が確認できないタイプ
相当古いのかなー?

***

夕方近かったのでいつもの不味いサンドイッチ
IMG_0095-0523.jpeg

どうやったらこんなに不味くなるのか?不思議・・・

無事到着しました〜
IMG_0096-0523.jpeg
IMG_0098-0523.jpeg

イミグレはガラガラで楽ちんだった〜

***

スワンナプーム到着後のタクシーの話はここ↓

超久々に出会ったロクデナシ・タクシー、苗字がイケてたw@スワンナプーム

お土産

4月も今回もお土産はイオンモールで。
IMG_0108-0525.jpeg

4月に買ってきたものと合わせてる。
ここには写ってないけどバインミーも10個ある。

左のオレンジのカップヌードル、バンコクでは見かけないので買ってきた。
IMG_0229-0525.jpeg
IMG_0230-0525.jpeg

まあまあかな?
4月にはあったけど5月に行った時には見かけなかった。

次回あったら買ってこよう。

***

今回で最終話のはずだったけど、書き忘れがあったのでもう一話挿入します。


なかなか面白かった、うん♪役に立った♪と思ったら♪
ぽちっとお願いします♪
皆様の応援ポチが、記事への励みになってます♪

↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ


←左欄外に『Damascusが実際に泊まった”おすすめホテル』を設置してます☆
オレが実際に泊まった安宿〜中級レベルのホテルを中心に「もう一度泊まってもいいな〜♪」というホテルを厳選☆
ぜひ活用してください☆

| 2023ハノイ【2】5月 | 09:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ハノイ市内↔︎ノイバイ空港移動は86番ではなく17番?まだ迷う

今日のタイ語

เวียดเจ็ทแอร์ ウィェト ジェッ エェー=ベトジェットエアー

参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。

少し前の記事で「空港⇔ハノイ市内の移動で86番バスを使うのはもうやめた」という記事を書いた。

86番バスについて考える、もうダメかも/ハノイ・ノイバイ空港

記事の内容は往路(空港→ハノイ市内)で嫌気が差したことを書いたのだが、ここ3回は復路(ハノイ市内→空港)でも1時間近く待つのが普通になりつつあり、今回の復路から切り替えることにした。

切り替えルートは17番バス

IMG_0073-0518.jpeg

利点
1,10-15分間隔で走っている
 一本見送ってもすぐに来る
2,バス乗り場が定宿から徒歩1-2分
 お土産一杯で重いキャリーバッグを引きずる距離がほとんどない
3,料金が安い(9,000ドン)

欠点
所要時間が長い(遠回り且つ各バス停停車のため1時間半近くかかることも多い)
hanoi bus 17-0518

宿を出る前に・・・
お土産用のバインミーを購入
IMG_0053-0518.jpeg

IMG_0054-0518.jpeg

空港で食べる昼飯を購入
IMG_0056-0518.jpeg

IMG_0055-0518.jpeg

朝は空いていた

ローカルバスは楽し

宿を11:30頃に出て、1分後にはバス停着。

5分ほど待って17番バスが来る。
86番と比べると快適にバスに乗れる

車内には補助席も(°ロ°;)
IMG_0071-0518.jpeg

途中でダンプとバイク事故現場を通る
IMG_0072-0518.jpeg

ハノイ郊外の田舎道をひたすら走り、途中から乗り込んでくる人降りていく人。。。入れ替わりが激しいが、座席数以上の乗客は乗ってこず快適

約1時間20分で第一ターミナル(国内線)着
IMG_0074-0518.jpeg

少し歩きターミナル間を走る無料シャトルバスに乗る。
IMG_0075-0518.jpeg

この時たまたま86番バスが入ってきたがなぜかガラガラだった???
ここ2-3回は超満員でここ第一ターミナルに来ていた86番ばすだが午前中は空いているのかなー?

5分程度待って、シャトルバスで第二ターミナル(国際線へ)

IMG_0083-0521.jpeg

宿→第二ターミナルの所要時間はトータルで約2時間(86番バスより早い!)
料金は9,000ドン(86番バスの1/5!)

もうこれ一択だな・・・

この時の気温は37℃
IMG_0084-0521.jpeg

今回の滞在中では一番暑かった。

安いものには理由がある

冷えたターミナルビルに入ると結構客がいたが、みな大勢で記念撮影をしている。
で、一か所だけ混んでいるチェックインカウンターがあった。
IMG_0078-0518.jpeg

ベトジェット。。。

そういえば往路のスワンナプームでも超々長蛇の列だったね・・・

13日ぶりのハノイへGO!安いものには理由がある

安い物には理由がある

一方のベトナム航空はガラガラ
IMG_0079-0518.jpeg

オレは今後もこっちを選択するよ

次回最終話

なかなか面白かった、うん♪役に立った♪と思ったら♪
ぽちっとお願いします♪
皆様の応援ポチが、記事への励みになってます♪

↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ


←左欄外に『Damascusが実際に泊まった”おすすめホテル』を設置してます☆
オレが実際に泊まった安宿〜中級レベルのホテルを中心に「もう一度泊まってもいいな〜♪」というホテルを厳選☆
ぜひ活用してください☆

| 2023ハノイ【2】5月 | 18:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ハノイ・ホテルライフ/安宿編

今日のタイ語

ทะเลาะ(กัน) タロッ(ガン)=喧嘩する

殴り合いの喧嘩の場合はตีกัน ティーガンを使う方が良い。

参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。

さて、一通り書きたいことは書いたので今回見聞きしたことについて書いておく(備忘録)

今回の宿はCristina Center Hotel & Spa

IMG_9971-0512.jpeg

ここに5泊した経緯はここ↓に書いた。
久々のホテル難民になりかけた・・・

ベトナム安宿標準仕様/禁煙だけど喫煙可

この宿は上の記事にも書いた通り旧タイムホテルで、ここはかつての定宿だった。

部屋にバルコニーは無いのだが、入った正面に大きめの窓と左側に小さめの窓がある角部屋。
IMG_9876-0503.jpeg

この部屋は(表向きは)禁煙だが、写真の通り灰皿が常備されているので、左手の小窓を開けて外に身を乗り出して喫煙していた
IMG_9882-0512.jpeg
IMG_9897-0512.jpeg

まあ、窓から身を乗り出して吸えば厳密には「smoking in rooms」ではないので許されるって事です( ̄皿 ̄)

廊下にも灰皿常備
IMG_9884-0512.jpeg

スバラシ

部屋からの眺め

IMG_9953-0512.jpeg

IMG_9948-0515.jpeg

ここから見える赤い旗(国旗)があるところがこれ
IMG_9968-0512.jpeg
IMG_9969-0512.jpeg

この門を越えて右に行けば市場、真っ直ぐ行った左側に絶品ワンタン麺屋、左に曲がれば定宿。

***

この小窓を開けてタバコを吸っていたら斜め右の3階に人の姿が。。。
IMG_9951-0517.jpeg

よーく見ると以前この後下あたりで路上喫茶を営んでいたおっちゃんの姿がそこにあった。

あぁ〜ここに住んでいたにね〜と思うと同時に、一杯2000ドン(当時、約3バーツ)のお茶を売る商売で、よくこんな家を持てるな〜というのが正直な感想。

ちゃんとエアコンも付いているし〜(°皿°;)

***

市場と言えば喧嘩、これは世界共通。。。(°ロ°;)

実質最終日の4日、ホテルの外が騒がしい。。。

何だろうと思って窓から覗いてみると、おばちゃんがおっちゃん?と取っ組み合いの喧嘩をしている。
IMG_0045-0517.jpeg

遠くてよく見えなかったが、おばちゃんは食堂の店主のようだ。

何があったのか?全然わからないが、おばちゃんの剣幕は半端ではなく、しばらく罵り合いが続いていたよ。
IMG_0046-0517.jpeg

黄色の矢印が怒り狂うおばちゃん
赤の矢印が逃げるおっちゃん

そのせいでこの狭い四つ角は見物人でごった返して、バイクのクラクションもすごくてオレもしばらく見物していた。

部屋の中

まあ、至って標準的な安宿なのだが・・・

意味不明の切り欠きのあるデスク
多分旧タイムホテルからの流用で、当時設置位置に柱があったんだろうね〜(。>д<)
IMG_9894-0515.jpeg

物置いておくと、ここから落ちるのが難点

人民メーカーの保護フィルム付きアルミサッシ
IMG_9895-0515.jpeg

そーだよね〜、アルミは傷つきやすいから貼ったままがいいよね〜( ̄皿 ̄)

セキュリティも万全

フロントを抜けると左にエレベータと階段、奥に従業員休憩所兼宿泊所がある。
IMG_9982-0515.jpeg

夜になるとこの休憩所の真ん中にキャンプ用のテントが張られる・・・⛺️

深夜には入口が施錠されてしまうので、早朝に外に出る際はこの奥にあるテントで寝ている門番を起こして解錠してもらう必要がある。頼もしい( ̄皿 ̄)
IMG_9885-0515.jpeg

ひげがホーチミンに似てる(°皿°;)
こういうおじさまはベトナムに多い。。。

まあ、アジア・中東の安宿は基本深夜は施錠、門番がロービーに寝てるので開けてもらいたい時は起こせば良い(外から来た時は呼び鈴を押す)。

***

ホテル前のバイクはレンタルバイクだったことが判明
今回泊ったCristina Center Hotel & Spaも隣のMaya Boutique Hotelも入り口前に数台のバイクが常時停まっていて、出入りにすごく邪魔だった。

これって来客を拒んでいるのか?客の逃走防止なのか?と思っていたら、バイクを前にロシア系観光客がホテルの従業員と何か交渉していた。

IMG_0067-0517.jpeg

そうか〜これってレンタルバイクだったのか〜と納得。

葬儀場でのステキなサービス

ルアンパバーンでは結婚式に出会ったが、ここハノイでは葬式に出会った。

IMG_9991-0517.jpeg

黄色いテントが路上にはみ出していて、花輪もあったので葬式だと直感した。
通り過ぎるときちらっと見てみたが、おばあさんの写真が正面にあった。

少しびっくりしたのは参列者が全員白装束だったこと。
ベトナムの葬式

それと、テーブルの上には軽食と飲み物とともにタバコが積み上がっていた。
IMG_0018-0517.jpeg

参列者に「どうぞご自由に一服を」ということなのだろうが、さすが喫煙天国ベトナム

この記事によるとベトナムの喫煙率は50%弱(男性)とのことだが、オレが知っている世界(ビアホイ屋、カフェなど)では80%は越えている。

確かにこのタバコ(多分一番一般的なブランド)は1箱15,000ドン(約23バーツ、約90円)で非常に安い!
まあ、これも一因なのだろう?

「路上喫煙、歩きたばこ、ポイ捨て」って何が問題なの〜?という世界だから喫煙者にとっては天国だ!
上に書いたように禁煙を宣言しているホテルだってフツーに灰皿が置いてある。スバラシw

***

さて、帰りましょうかね〜


なかなか面白かった、うん♪役に立った♪と思ったら♪
ぽちっとお願いします♪
皆様の応援ポチが、記事への励みになってます♪

↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ


←左欄外に『Damascusが実際に泊まった”おすすめホテル』を設置してます☆
オレが実際に泊まった安宿〜中級レベルのホテルを中心に「もう一度泊まってもいいな〜♪」というホテルを厳選☆
ぜひ活用してください☆

| 2023ハノイ【2】5月 | 00:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

2023年版/本当に旨いフォーはどこだ?

今日のタイ語

ช้อนจีนใหญ่ チョーン・ジーン・ヤイ=中国式大(長)スプーン=レンゲ

参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。



祝!Damascus的ハノイmap 表示回数10万突破!

2007年の初ベトナム以来、ハノイのフォーを食べまわっていることはご存じだと思う。

現在、上記「Damascus的ハノイマップ」に登録されている麵屋は20軒(フォー以外も含む)。

ただ、ここ数年はかなり絞られてきてフォーなら2軒を巡っているのが現状だ。

1,Phở Thìn/フォーティン
2,Phở Ông Vui/フォーオンヴイ

フォーの神髄は他の麺類と同様、麵とスープ。

店によって特色があり、完全に好みの世界なのだが、Damascusとしては完成度の高さと独特な旨味でフォーティンにフォーをNo,1としている。
しかし、最近フォーオンヴイのフォーは麵の旨さが際立っていると感じてきた。

もちろんスープも絶品なのだが、麵だけで評価するともしかしたらフォーティンを抜いているのではないかと。

この記事を書くにあたって、かつては頻繁に通っていてこれぞ世界一!と言っていたフォーザチュエンも加えてみた。
ここは2017年以来の訪問で、久々に食べたが相変わらず旨かったので。

現時点での3名店の味の比較とそれぞれの特色をまとめておきたい。

Phở Ông Vui/フォーオンヴイ

IMG_9618-0425.jpeg

ハノイ滞在中の朝食はほぼ100%ここ。
宿に近いということもあるが、絶品のフォーだからだ。
IMG_9886-0513.jpeg

ネットで「Hanoi Pho」と検索すると必ずヒットし、ハノイのフォー3選や5選にも選ばれる名店であるが、ここで日本人はおろか外国人と出会ったことがない。

ある意味「隠家的フォーの名店」である。

3 quán phở "Nhớ - Sướng - Vui" ở Hà Nội
5 quán phở Hà Nội vừa ngon vừa 'độc', nổi tiếng bậc nhất Hà Thành
Hà Nội có 6 quán phở từng xuất hiện rầm rộ trên báo nước ngoài, khách Tây ai cũng tò mò muốn thử

3名店、5名店、6名店として紹介されている。

ここの特徴

1,比較的太麺でたぶんハノイのフオーの名店の中では一番うまい麵だと思っている。
米粉麵であるフォー、一般的に麵自体にはあまり特徴が無い、あまり味を感じないというのが普通の感覚なのだろうが、ここの麵は香りといい味といい絶品。
米粉麵の味の違いを文章で書けるほどの文才がないのが残念だが、味わって食べればその違いを歴然と感じるはず。

2,他店と比べて生姜が効いている
その生姜のお陰でさっぱりした味わいになっている

3,スープは何も足す必要が無いくらい完璧に調整されている。
そのまま食べれば、世界の3本指に入るくらいの絶品フォーです

60,000ドン

Phở Thìn/フォーティン

IMG_9592-0513.jpeg
IMG_9588-0513.jpeg

言わずと知れたフォーの最高峰
オレのつたない文章力では表現できない旨味

513.jpeg

ここの特徴

1,比較的細麺(薄麺)、この麵はあまり特徴が無い

2,器の表面を覆うネギ(アサツキ)と牛肉の細切れ
この肉はたぶん炒めているんではないかと思う。
香ばしい肉の香りがスープに移り、一体となって最高のスープを演出する。

※今回2回目に行った際、たまたまニッポン人ツアー客(ガイド付き)が前に座った。
座るなり「ここビールあるかな~?」と変なことを言っていたので「ありますよ、メニューに載ってますから」とオレが答えるとびっくりしていた。
スープ麵食べるのに何でビールを飲むのか?理解不能。。。
ニッポン人独特の習慣だと思っている。

ガイドから「チリソースやニンニクを入れると美味しいですよ」と言われて、オレに「これ入れるですか?」と聞いてきたので「まずはそのまま食べるのがベスト、あとは好みで少しづつ入れるといいですよ」とアドバイスしておいたのだが、真ん前のおじさまはその後スプーン1杯のチリソースをぶち込み「辛っ」と言っていた。

あのー、人の忠告は素直に聞くべきですよ(。>д<)

調味料を入れると、せっかくの薄味の中に旨味ぎっしりの激旨スープがその調味料だけの味になってしまいますよ。

あなた、お吸い物にチリソース入れますか???

IMG_9649-0501.jpeg

Phở Gia truyền/フォーザチュエン

IMG_0019-0512.jpeg

かつて世界一だと思ってたフォーの大人気店。
だが、2017年を最後に行っていない。

何故か?
上記2店で十分旨いフォーを食べることが出来るので、旨いことは知っているがわざわざ徒歩20分以上かけて行くのが面倒になってしまったのだ。

だが、今回この記事を書くにあたって、もう一度フォーザチュエンのフォーを食べて味を確認しておく必要があると思い6年ぶりに再訪した。

5月4日(木)
定宿エリアからは徒歩20分程度かかる。ここはバス路線が無いので歩くしかないのだが、交通量(バイク)が多く歩きづらい。
7:20amごろ着

それほど混んでおらず3人待ちぐらいかな?
この店の大きな特徴は、カウンター(厨房)で注文し代金支払い後出来上がったフォーを自分でテーブルまで運ぶセルフサービス
他店ではほぼ見ない。

おかみさんも健在でほっとした

値段は少し上がっていたがまあ許容範囲かな?
IMG_0027-0512.jpeg

6年ぶりのフォーザチュエン
IMG_0025-0512.jpeg

旨い!さすが!
IMG_0026-0512.jpeg

だが、前出2店との比較で言うと
やはりフォーティンのフォーは別格
スープの味と具材はフォーオンヴイと同レベルだが、麵の旨さでフォーオンヴイに軍配が上がる。

決してダメだというわけではなく世界で3本の指に入る絶品フォー

2023年版旨いフォー

【Damascusの順位】

1,Phở Thìn/フォーティン(map フォーほか麺類②)
2,Phở Ông Vui/フォーオンヴイ(map フォーほか麺類⑦)
3,Phở Gia truyền/フォーザチュエン(map フォーほか麺類①)

1と2、3の差はそれなりにあるが、2と3の差はロケーションによるところも少なくない。
ただ、フォーザチュエンの横には世界最高のフォーサオボーの名店があるので、そこに寄った際に顔でも出そうかな~

最後に
ベトナムに旅行に来る日本人はかなり増えた。
ハノイに来たらぜひ上記3名店へ足を運ぶことをお勧めします。

他では絶対に味わえない世界ベスト3のフォー、いや麺屋ですから( ̄皿 ̄)


なかなか面白かった、うん♪役に立った♪と思ったら♪
ぽちっとお願いします♪
皆様の応援ポチが、記事への励みになってます♪

↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ


←左欄外に『Damascusが実際に泊まった”おすすめホテル』を設置してます☆
オレが実際に泊まった安宿〜中級レベルのホテルを中心に「もう一度泊まってもいいな〜♪」というホテルを厳選☆
ぜひ活用してください☆

| 2023ハノイ【2】5月 | 00:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

おっちゃんのビアホイ屋/日本人と街で1番の春巻き

今日のタイ語

สไปรท์ サパライ=SPRITE(スプライト)
ร(R)の音は気持ちだけ発音するので、限りなくサパイと聞こえる

สปาย サパーイ=SPY

SPYとはタイにあるワインクーラのこと
20230512004022acf.jpeg

以前、あるお店でタイの人がスプライトを注文したらSPYが出てきたのを目撃した。
やはりネイティヴでも間違える事があるんだ〜と妙に嬉しかった🤗

参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。




祝!Damascus的ハノイmap 表示回数10万突破!

いつも書いているおっちゃんのビアホイ屋(地図 ビアホイ①★ビアホイ(店名不明))

IMG_9607-0426.jpeg

中共ウイルスによる武漢肺炎の蔓延前までは地元のおっちゃん&爺さん達の憩いの場であったが、生き残りを賭けた方針転換によりファラン観光客獲得に乗り出した。

おっちゃんの「名無しのビアホイ屋」が営業方針変更か?

今では夜はファラン客が半分以上、時間帯によっては8割くらいを占めるまでになった。

2016年から通っているが、ニッポン人に出会ったのは1回だけ。
フリーの旅好きおっちゃんのただ一人だった。

半島人には厳しい対応

3日だったか?オレの隣に大柄(オレより大きい?)東アジア系の男が座ってきた。

正面から顔を見たわけではないが、いかにも「半島生まれです」ってな顔をしていた。

店内を歩き回り、やたらに写真を撮っていて「うざったいやつ」だった。

半島人が座った椅子はオレの横なのだが、ここは一段高くなっている。
オレがスマホを見ていると上から覗き込んでいる気配を感じた。

多分同じ半島人なのか?を確認したかったのだろうが、あまりのうざったさにオレが取った行動は・・・

画面いっぱいの旭日旗
IMG_9983-0511.jpeg

すると、すぐに立ち上がり外のテーブルに移動した( ̄皿 ̄)

オレのスマホをのぞき込んでいた&半島人確定
半島の人には厳しいオレ・・・( ̄皿 ̄)

今回の滞在で一気に2組のニッポン人カップルに出会った

2日目だったろうか?
店に入った正面の席に座っている子連れの夫婦。

一眼見てニッポン人だとわかった。
服装とか仕草で大体わかる。

小声で話していたため最初は良く聞こえなかったが、そのうち日本語であることが分かった。

しばらくして、会計して出ていこうとしたので「ここで日本の人と会ったのは2人目ですよ」
というと、奥様から『あら、日本語上手ですねー』と言われてしまった(。>д<)

身分を明かしほんの少しだけ話をして別れた。

***

翌日、オレが入ると奥のテーブルにまたしてもニッポン仕様のカップルが・・・
最初は離れて座ったのだが、ちょっと狭い場所だったのでおっちゃんがカップルの横の椅子を進めてくれたので座りなおした。

すると予想通り会話は日本語だった(。>д<)

ここは黙っておこうと思ったのだが、おっちゃんの息子がカップルに「どこから来ましたか?朝鮮ですか?」と聞いてきた。

当然2人は『Japan』と答えると、息子はオレの顔見て「同じだねー」とにっこり。

やむを得ず?会話を始める。

「この店で日本人に会ったのはあなた方が3人(組)目です」

『ビアホイ屋をGoogleで検索するとこの店がヒットして評判良さそうだったから来ました』

「ははは、実は私ブログを書いていまして、一生懸命この店を宣伝しているんです、ははは」

彼らがGoogleから引っ張り出した情報がどこの誰のものかは分からないけど・・・

まあ、オレも少しは貢献しているのかな?おっちゃんのビアホイ屋に・・・

初めて注文した料理

7年間毎回通っているが、ここでは乾き物のつまみ以外食べたことが無かった。

が、2人目のカップルが「この店の春巻き美味しかった~」と言っていたのを聞いて、そういえばオレまだ料理を食べたことなかったっけ・・・

せっかくメニューも作ったことだし、奥様自慢の春巻きと揚げ豆腐でも食べてみるかー

新メニュー
IMG_9604-0426.jpeg
IMG_9605-0426.jpeg

これが春巻き、普通に旨い

IMG_9931-0511.jpeg

なんてったってこれ↓だから旨いはずだ(°皿°;)
IMG_9636-0426.jpeg

これが揚げ豆腐
個人的のはこっちの厚揚げ風の方が好みだな
IMG_9976-0511.jpeg
ガーリック風味のニョクマム味。
日本の厚揚げ焼いただけより断然うまい

***

ファランが圧倒的に増え、日本人も集まり出してきたおっちゃんのビアホイ屋

昨年4月に聞いた病気(癌?)も杞憂に終わったのかな。
そうだといいのだけれど・・・

IMG_4665-0511.jpeg


なかなか面白かった、うん♪役に立った♪と思ったら♪
ぽちっとお願いします♪
皆様の応援ポチが、記事への励みになってます♪

↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ


←左欄外に『Damascusが実際に泊まった”おすすめホテル』を設置してます☆
オレが実際に泊まった安宿〜中級レベルのホテルを中心に「もう一度泊まってもいいな〜♪」というホテルを厳選☆
ぜひ活用してください☆

| 2023ハノイ【2】5月 | 00:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

美味い店を探すのは至難の技だが、ついに見つけた絶品バインミー

今日のタイ語

แตงกวา テェーン クワー=きゅうり

参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。



祝!Damascus的ハノイmap 表示回数10万突破!

日本人がベトナム料理と聞いてまず思い浮かべるのが「フォー」だと思う。
その次は?

微妙だが「バインミー」を思い浮かべるのではないか?

以前書いたが、バインミーBánh Mìは本来「パン」という意味。

いつしか、パンに具材を挟んだサンドイッチもバインミーと言われるようになったとか・・・
ただのパンもバインミーだし、サンドイッチにしたのもバインミー

このバインミー、ネットで検索すると「不味い」という記事を多く見かける。

旨い不味いがはっきりしているのがバインミー?

日本のサンドイッチと違うところは、基本的な具材が(選べるけど)パテ系が比較的多い、パクチーが入っている、ニンニクの効いたチリソースが味の基本と言ったところか?

10数回ベトナムに来ているが、滞在中にこのバインミーを食べる回数は0.5回/滞在程度かな?

なぜか?
旨い店と不味い店がはっきりしているからだと思う。
もちろん具材によるけど。。。

注意
旨い不味いは人によります。
また、選択した具材やソースによる影響もかなり大きいです。


過去食べたバインミーで絶品だったのは

1,ハノイ・ノイバイ空港で食べた超高額($7)のバインミー
IMG_7469-1113.jpg

高いものには理由があると言うこと。

2,ホーチミンの路上販売で食べたバインミー
この2回は絶品だった。

3,Bánh Mì 24(地図 その他飯屋⑦)
IMG_3375-1222.jpg

ハノイの定宿近くに早朝だけやっていた路上販売
まあまあイケたが、最近は全く見なくなったのでどこかへ移転してしまったのだろう。。。

***

逆に激マズと思ったのは

1,Bánh Mì 25(地図 その他飯屋⑨)
IMG_7209-1121.jpeg

日本人のレビューも多い人気店。
ファランにも大人気でイートインコーナーには客が一杯だったが不味かった。

そもそもニンジンが入っていた(嫌いじゃないけどバインミーには不要)とファラン嗜好のBBQソースを選択してしまったからか?

2,PATETA(地図 記載なし)
IMG_7395-1114.jpg

ここもファランに人気の店だったが、全体的に味が平凡だったような気がする。
今はもうない。

まあ、コンビニのサンドイッチだって「卵サンド」と「コロッケサンド」じゃあ食べる人によって大きく好き嫌いが別れるもんね?

このように結構お気に入りだった店はもうないか、行けないか(ホーチミン)、高すぎるか(空港)で全滅してしまい、昨年の10月以降食べる機会が無くなってしまったのだ。。。

ついに見つけた激旨バインミー

地図・その他飯屋⑫バインミースタンド

いつものおっちゃんのビアホイ屋へ行く際、通りにポツンと網焼き器をおいて商売している兄ちゃんがいた
IMG_9935-0509.jpeg

網で鶏肉を串焼きしているのだが、その香ばしさがたまらなかったのだ。

だが、帰り道はいつもソイイェンに寄ってダマスカス弁当を買っていたのだが、ある日ソイイェンに寄る前にあの串焼きを思い出したのだ。

その足で真っすぐ兄ちゃんが立っている場所へ。。。
IMG_9933-0509.jpeg

ここは当然店でもなく、屋台でもなく、路上販売に属するのだろうが、厨房兼販売所兼キャッシャーはこんな感じ

オレが最初に寄った際、客が2人待ちしていたが、1人(地元の女子)は串焼きだけもらって食べていた。

さてオレの番
2本の串を炭火であぶり、その間にパンにチリソースを塗り込み、野菜(きゅうり、パクチーなどのハーブを詰め込む。
串焼きが焼き上がったら2本分をパンに挟み、2枚の網で挟んでパン自体を軽くあぶって出来上がり。

部屋に戻ってもらった袋を開けると、それはそれは超絶に香ばしい肉の香りが部屋中に・・・
IMG_9939-0509.jpeg

指でパンを開いてみると・・・
IMG_9940-0509.jpeg

うまそ~

ガブリ

うーん、なんて香ばしい肉の香り、旨味がぎっしりの肉、アクセントの野菜たちとチリソース
完全な調和

激うま

これがバインミーだよ!
と思わず声を出しそうになった。

とにかく肉がめちゃ旨だ。

「炭火焼の香り」とかいう香料を塗しているのか?と疑うほど旨い!

翌日もその翌日も帰りに寄って買ってきた。
兄ちゃんとも顔なじみになり、言葉は通じないが「最高!!!!」と絶賛しておいた。
IMG_9985-0509.jpeg

お陰でダマスカス弁当は初日の夜しか食べなかった。。。

Damascusの新格言

バインミーは路上販売に限る


ここでいつまで商売を続けるつもりなのか分からないが、少なくとも次回以降もこの絶品バインミーを作り続けていてほしいと強く強く思ったのだった。


なかなか面白かった、うん♪役に立った♪と思ったら♪
ぽちっとお願いします♪
皆様の応援ポチが、記事への励みになってます♪

↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ


←左欄外に『Damascusが実際に泊まった”おすすめホテル』を設置してます☆
オレが実際に泊まった安宿〜中級レベルのホテルを中心に「もう一度泊まってもいいな〜♪」というホテルを厳選☆
ぜひ活用してください☆

| 2023ハノイ【2】5月 | 05:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【いつもとは違う】今回食べたもの(2)6年ぶりのブンチャ、あれぇ〜甘くない???

今日のタイ語

บารัก โอบามา バーラック・オーバーマー=バラク・オバマ(元米大統領)

参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。

ベトナム料理は「薄味」か「甘味」が基本。

フォーやワンタン麺は「薄味」、そして「甘味」の代表がこのブンチャである。

この甘さが苦手で通算でも3-4回しか食べていないブンチャ、最後が2017年なので嫌な記憶も薄れてきたのでBún chả Hương Liênを再訪してみた。

2017年の記事↓
オバマ前大統領も来店したBún chả Hương Liên(ブンチャー・フオンリエン)《2017ハノイ(9)》



あれ?意外な反応・・・

Bún chả Hương Liên(地図・フォー他麺類の⑧)

場所はフォーティンから徒歩3分程度。
1日2回もバスで来るのは面倒なので、昼過ぎにフォーティンで食べた後カフェで休息しその足で向かった。
IMG_0016-0507.jpeg

入店したのは14:30ごろだが、1階はほぼ満席で中二階へ

IMG_0006-0507.jpeg

この店はかつてオバマ大統領が来たことがある。
店内はその時の写真がいっぱい。詳細は2017年の記事参照。

メニュー
IMG_0007-0507.jpeg

前回は確かコンボ・オバマを注文したが、12万ドン(値上がってる)と高額だし昼からビールを飲みたく無いので、単品でブンチャと春巻き?を注文。総額85,000ドン(128バーツ)。

基本的にこの店はオバマ人気もあって外人観光客が多くを占める店。
この中二階もファランの2団体がいてそれはそれは大騒ぎだった(。>д<)

5分もしないうちに到着
IMG_0010-0507.jpeg
IMG_0011-0507.jpeg

早速いただきましょうか〜

IMG_0012-0507.jpeg

ブンチャは言わずと知れたベトナムつけ麺
ブンBúnは細い米粉麺、ベトナムでフォーより一般的。

見た目は素麺に似ているがコシは全くなく、水分がないとくっ付いて扱いに困る。。。

これを、焼き肉+つくねを浸した甘い汁につけて食べるもの。

付け合わせには揚げ春巻きが一般的。
IMG_0014-0507.jpeg
コレはふつーに旨い。

さて、6年ぶりのブンチャのお味は?

あれぇ〜?
あんまり甘くな〜い・・・

そうだったっけか???

もしかしてオレの記憶違い?
6年間敬遠していたオレって???

ヒタヒタの焼き肉も焼き付くねも旨い!
春巻きも、あぁ〜ベトナムって味付けで絶品!

オレの失われた6年を返してくれー
と心の中で叫びながらあっという間に完食。

IMG_0009-0507.jpeg

会計はこの伝票を持って入口で。。。

うん、満足!
次回の定期ルートに加えよう・・・

ん?違和感が・・・

フォーティンのフォーに続いて食べたブンチャ

もう、お腹いっぱいでその足でバスに乗って帰った。

帰りのバスの車中で・・・

ん?なんか口の中がベトつくな〜
んん〜?口の中に甘みが広がってきた〜

よく辛いもで、食べた直後は問題なくてもその後じわじわと辛さが口の中で広がっていく、なんて話はよく聞くが、食後5分で甘さが急に広がるのは初めてだ(°皿°;)

バスを降りたらすぐに雑貨屋で水を買って口の中を洗浄したよ。

ブンも肉もつくねも春巻きも美味いので、この甘い汁だけがちょっと苦手だったブンチャ
でも、食べている最中はその甘さをあまり感じなかったのは不思議

さて、次回のブンチャはいつになるだろうか?(。>д<)


なかなか面白かった、うん♪役に立った♪と思ったら♪
ぽちっとお願いします♪
皆様の応援ポチが、記事への励みになってます♪

↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ


←左欄外に『Damascusが実際に泊まった”おすすめホテル』を設置してます☆
オレが実際に泊まった安宿〜中級レベルのホテルを中心に「もう一度泊まってもいいな〜♪」というホテルを厳選☆
ぜひ活用してください☆

| 2023ハノイ【2】5月 | 00:05 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT