fc2ブログ

出戻り♪サラリーマン流浪記(タイ現地採用編)

2014年12月、25年間勤めた会社を退職し4年間タイで”大人の夏休み”を満喫しました。2018年10月、日本の某企業に転職し2019年1月からタイの駐在員に、2019年11月から現地採用のサラリーマンに

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

目次:2018ビエンチャン 9月

IMG_2774-1020.jpg

【期間】2018年9月16-17日(前後は目次:目次:2018タイ旅【6】ウボン・ナーン・メーホンソーンを参照)

【出国便】-
【帰国便】-

【ルート及び移動手段】

9/16 ウドンターニ→(ロットトゥ、バス)→ビエンチャン (泊)
9/17 ビエンチャン→(ロットトゥ)→ウドンターニ (泊)


【関連記事】

11:00amのチェックインって遅いか〜??? in ビエンチャン

やっぱり大人の夏休みの〆はこれだね♪(1)これからはそう頻繁に来れないので、これで仮〆

やっぱり大人の夏休みの〆はこれだね♪(2)いや、もう一つ忘れてた〜!

ラオス・ビエンチャンの街並みと日の丸、「京都市バス」に乗ったぞ〜♪

←左欄外に『Damascusが実際に泊まった”おすすめホテル』を設置してます☆
オレが実際に泊まった安宿〜中級レベルのホテルを中心に「もう一度泊まってもいいな〜♪」というホテルを厳選☆
ぜひ活用してください☆


なかなか面白かった、うん♪役に立った♪と思ったら♪
ぽちっとお願いします♪

皆様の応援ポチが、記事への励みになってます♪

↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

| 2018ビエンチャン 9月 | 12:23 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ラオス・ビエンチャンの街並みと日の丸、「京都市バス」に乗ったぞ〜♪

今日のタイ語

ฮิโนมารุ ヒノマル=日の丸
วงกลมดวงอาทิตย์ 太陽の丸い輪=日の丸

ธงอาทิตย์อุทัย トン・アーティット・ウタイ=日の出の太陽の旗=旭日旗
ธงเคียวคุจิซึกิ トン・キァウクジスキ=旭日旗

参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。

どんどん変わるビエンチャンの街並み

ラオスって街中にこういう巨木が多くて涼しげな感じ
IMG_2731-1020.jpg

巨木すぎて歩道がガタガタになっちゃうんだけど、それがラオス♪
IMG_2733-1020.jpg

これは以前からそうだけど、首都ビエンチャンはここ数年は車が異常に増えて、新しいホテルがどんどん出来て街並みが激変した。

初めて来た10数年前は「えぇ〜!ここが首都〜???」ってな感じの田舎町だったのだが、現在はラオスでダントツおしゃれな街に変わってきた。ラオスの人にとっては良いことなのかもしれないけど、ちょっと寂しい気もするな



へぇ〜、空港からのシャトルバスも出来たんだね〜
IMG_2752-1020.jpg
よく見ると空港線の運賃だけ異常に高いのはご愛嬌

タラートサオバスターミナルがあった場所はどうやらショッピングセンターができるのかな?
新バスターミナルを作ってるのかと思ってたけど・・・
IMG_2754-1020.jpg
IMG_2754-1020-1.jpeg
IMG_2753-1020.jpg

そうなるとバスターミナルは今の手狭なままなのか???

街中を走るエアコン付き&右ドアに改造済みの京都バス
IMG_2709-1020.jpg

そうそう、友好橋では往路で乗り損なったこの京都市バスに乗るんだよ!

日の丸が輝かしい♪
IMG_2709-1020-1.jpeg

旭日旗にしたら?(゚∀゚)
旭日旗

バス停も日本仕様だね?
IMG_2738-1020.jpg
タイもこれくらい分かりやすくしてくれた方が良いのにな〜

日の丸は輝かしいけど、押し付けはご法度だよ

タラートサオ・バスターミナルに到着

こんなマイクロバスも日本から寄贈されているようだね。
IMG_2755-1020.jpg
IMG_2755-1020-1.jpg

廃車にするのなら有効利用、いや友好利用だな♪

友好橋まで乗ったお馴染みの日の丸が輝かしい緑バス
IMG_2757-1020.jpg

これはもともとラオス(右側通行)仕様で作られたバスなので、運転席は左
IMG_2756-1020.jpg

車内には驚きのアプリ表示が・・・
IMG_2756-1020-1.jpeg
自分の乗る予定(乗っている)バスが今どこを走っているのか?を知るアプリらしい。
どうもJICAが後押ししているようだけど、ラオスの人こんなの必要としているのかな〜???

どうも日本的発想満載の気がするのだが。。。

ついに乗ったど〜、京都市バス♪

ラオス側イミグレを通過してバスチケットを買うと、目の前に京都市バスが〜♪
IMG_2759-1020.jpg
往路は乗れなかったけど復路はタイミングよかった〜

これは多分友好橋専用車かな?
右のドアが取り付けられていない=友好橋はタイ仕様(左側通行)だから不要なんだろう。

IMG_2764-1020.jpg
運転席は右のまま、ここはどうしたって改造できないよね?

IMG_2762-1020.jpg
IMG_2763-1020.jpg
IMG_2765-1020.jpg
IMG_2767-1020.jpg

バスの外側内側の表示は日本のまま♪
剥がしていないところにラオスの人々に対する好感度up♪

IMG_2768-1020.jpg
これはね〜、押したくなる衝動を抑えるのにかなりの努力が必要だったよ(^∇^)

***

こうして、今年3月に見かけて以来乗ってみたかった京都市バスに乗って国境通過。
IMG_2770-1020.jpg

ラオスで乗ると一味違うもんだよ♪

この京都市バスに関するニュースはこちらを参照
京都市バス、ラオスで活躍中 34台寄贈、外観そのまま(京都新聞)

IMG_2774-1020.jpg
こうしてタイ側に到着。

さて、大人の夏休み最後の旅を続けよう♪

続く・・・

←左欄外に『Damascusが実際に泊まった”おすすめホテル』を設置してます☆
オレが実際に泊まった安宿〜中級レベルのホテルを中心に「もう一度泊まってもいいな〜♪」というホテルを厳選☆
ぜひ活用してください☆


なかなか面白かった、うん♪役に立った♪と思ったら♪
ぽちっとお願いします♪

皆様の応援ポチが、記事への励みになってます♪

↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

| 2018ビエンチャン 9月 | 17:46 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

やっぱり大人の夏休みの〆はこれだね♪(2)いや、もう一つ忘れてた〜!

今日のタイ語&ラオ語

ข้าวซอย カオソーイ

ラオ語
ເຂົ້າຊອຍ 多分読みはタイ語と同じ

注意:タイのカオソーイとラオスのカオソーイは全くの別物
タイ=カレーラーメン
ラオス=肉味噌ラーメン

カオソーイの発祥はビルマらしく、そこからラオス→タイへと伝播するうちに全く別物になったようだ。

世界三大麺の「カオソーイ」はあくまでも「ラオスのカオソーイ」であって、「タイのカオソーイ」は世界三大麺でもなんでもない「ただのカレーラーメン」です。

参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。

昼前にチェックアウト。

バスに乗って国境へ行く前に絶対行かなければならない場所がある。

カオピアック・パー・セープでラオスのカオソーイ♪

1泊2日なので今回はラオスのsimを買わず、なのでgooglemapが使えず前回の記憶を頼りにその店を探した。

が、あれ〜???
どこいっちゃったのかな〜
ないな〜???

確かここだ!という場所には似ているのだが、前回の記憶とは違う店構え???

IMG_2749-1011.jpg
これがその場所にあった店。

IMG_4313-0404.jpg
これが前回(3月)に来た時の店構え

何度かうろうろした挙句、その店に行って「あの〜カオピアック・パー・セープ(美味しい魚のカオピアックの意)って店どこだか知ってますか〜?」と聞くと「ここだよここ!」と店主らしき人。

「えぇ〜、以前は店の前こんな感じでしたが〜???」と3月に来た時の写真を見せるとおっちゃん笑いながら「そうそう、ここにあったの(屋根?テント?)を取り払っちゃっただけだよ〜」と。。。

うん、店自体は確かに以前と同じ。。。外の雰囲気はまるで違うが・・・
壁に貼ってあったメニューもないし。。。

IMG_2748-1011.jpg

ビエンチャン”準"名店ファイル【3】魚のカオピアック・・・カオピアック・パー・セープ

「カオピアック・パーかい?」
「いやいや、今日はカオソーイを食べに来たんですよ」

「はいよ!カオソーイ一丁!」

そう、前回来て看板のカオピアック・パーを食べていた時、メニューにカオソーイがあったのを覚えていたのだ。
IMG_4308-0404-1.jpeg
IMG_4308-0404-1R.jpeg

このカオソーイ、タイによくあるカレーラーメンじゃなくて、正真正銘の世界三大麺第3位のラオスのカオソーイなのだ♪

これ、ラオス北部の料理で、まあこの辺でも他にたべられる店はあるんだろうけど、カンボジアでソムタムを食べるようなもの。

さて、2016年のルアンパバーンで食べて以来のカオソーイ。
IMG_2744-1011.jpg
IMG_2745-1011.jpg
カオソーイは新鮮な野菜がたっぷり食べられるのもgood !

IMG_2746-1011.jpg
麺はきしめんのような太さでモチモチ♪

お味は?

う〜ん、美味い!
昨日今日で世界三大麺の2位と3位を食べるという幸せ〜

大満足だ〜と思っていたが、ここまできたら大人の夏休み最後に世界三大麺1位のフォーを食べて〆るべき!と急に思いついた♪

今回の旅は「期間を定めない最後の旅」と位置付けていたが、ここで急遽ハノイ行きを思いついてしまったので、逆算していつまでにバンコクに戻らなきゃいけないという「期間限定の旅」に急遽変更だ〜

まさに行き当たりばったり♪

大満足のカオピアックとカオソーイ(ラオス)。
だが、フォーを思い浮かべると顔がにやけてきた

さて、そうとなったら国境へ急ごう
そして今日中にバンコク⇔ハノイの便を確保しよう♪

←左欄外に『Damascusが実際に泊まった”おすすめホテル』を設置してます☆
オレが実際に泊まった安宿〜中級レベルのホテルを中心に「もう一度泊まってもいいな〜♪」というホテルを厳選☆
ぜひ活用してください☆


なかなか面白かった、うん♪役に立った♪と思ったら♪
ぽちっとお願いします♪

皆様の応援ポチが、記事への励みになってます♪

↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

| 2018ビエンチャン 9月 | 00:03 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

やっぱり大人の夏休みの〆はこれだね♪(1)これからはそう頻繁に来れないので、これで仮〆

今日のタイ語&ラオ語

ทอดกระดูกขาหมู トート・グラドゥーク・ムー=豚の足を揚げたもの=豚足揚げ
ທອດກະດູກຂາຫມູ 読み不明(タイ語で読んでも通じるのでほぼ同じ)=豚足揚げ

参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。

今回の旅、ここまでの記事は以下を参照

“大人の夏休み”最後の旅《第一弾》旅の目的と大まかなルートを決めて出発♪
No,21-② ウボンラーチャターニー県 จังหวัดอุบลราชธานี
不思議がいっぱい?場所が特定出来ず、たどり着けない”驚きホテル” in ウボンラチャタニー
不思議がいっぱい?部屋の広さが尋常でない”驚きホテル” in ウボンラチャタニー
本場のクワイジャップ・ユアン、お味は? in ウボンラチャタニー
行き当たりバッタリ!パクセーをやめてウドンターニへ、ウドンではワンパターン行動
無念、タイ-ラオス友好橋で「京都市バス」に乗れず!
11:00amのチェックインって遅いか〜??? in ビエンチャン

***

ここビエンチャンに来る目的は今も昔もこれ一つ!
IMG_2734-1010.jpg

そう、カオピアックです♪

これからはそう頻繁に来れないので、これで仮〆

ここカオピアックセープは初日に昼前に一度、この時はムークロープが売り切れていたので普通の豚。

ビエンチャン”準"名店ファイル【1】ちょっと"しょっぱ目"だけど、さすが名店・・・カオピアック・セープ

IMG_2713-1010.jpg
IMG_2715-1010.jpg

翌日の朝はムークロープ入り
IMG_2735-1010.jpg
IMG_2737-1010.jpg

やっぱりこの店は朝の方が美味しい気がする。。。

***

続いていったのがカオピアック・メーベ

本邦初公開?ビエンチャン”準"名店ファイル【2】正真正銘の名店の奥様推薦の店・・・カオピアック・メーべ

ここは初日、カオピアック・セープに続いて2食目で訪問
IMG_2740-1010.jpg

今までで一番美味かった♪
ほんと、この手の店はいくたびに味が微妙に違うのが玉に瑕。

さすがに連続2杯は結構きつい。。。

※ここは前回メー・ボーと紹介したが、ただしくはメー・べでした、訂正します。看板は?と聞いたら「随分前に外しちゃったよ」と。。。

***

何度も書いたので短めに書くが、このカオピアックは世界三大麺の第2位にランクインされている絶品麺。

1位:フォー(ベトナム)
2位:カオピアック(ラオス)
3位:カオソーイ(ラオス)*注1
(次点)讃岐うどん(日本)
(次点)クワイジャップ・ユアン(タイ)

*注1:タイ北部のカレーラーメンではありません。
注2:結果的に1-3位は米麺となっていますが、対象はそばやラーメンも含めた食べたことのある麺類全般です。

見た目はなんてことないが、一口食べたらその虜になること間違いなし♪

高級店の高額な麺類で美味しいのは当たり前。
この三大麺は安くて気軽に食べれる麺類の中で絶品中の絶品なのですよ。

まだ食べたことがない方は、ぜひ「ラオスに来て食べる」ことをお勧めします。
タイにもカオピアックという名の麺類はあることはあるのだが、味は全く違うので注意。

ナムプー・コーヒー再開への道は遠い

カオピアックを2杯食べてもチェックイン時刻の12:30にならなかったので、ここにきた。
IMG_2717-1011.jpg

そう、この店こそカオピアッックに名店中の名店。
すでに雑貨屋に鞍替えして随分経つ。

店の前を通り過ぎてその先の両替屋へ行く途中、店先にいた奥様と目があうとニコリとしながら頭を下げた。
前回来て「店の再開待ってます〜」と言い残したのが3月だったから覚えていてくれたのね。。。

両替したらここでアイスコーヒーを飲んで、奥様とおしゃべりして時間つぶし。
IMG_2716-1011.jpg

娘さんが店番手伝ってたな〜

初めて来た頃はまだ小ちゃかったのに大きくなりましたね〜
旦那さんは商品補充中・・・ピンピンしてるんだけど???

確か旦那が急病で業種替えしたんじゃなかったっけ?

***

この日は夜に例のカラオケ食堂にも行ったけど、ここでもワンパターン行動でした。

ビエンチャン”標準店”ファイル【3】店名不詳、バー代わりに使える2店

IMG_2725-1014.jpg

IMG_2727-1014.jpg

ビアラオ2本と豚足揚げ、最後にチャーハン持ち帰りで78,0000キープ
IMG_2729-1014.jpg

しばらく来れなくなるけど、タイに戻ったらまた来よう♪

続く・・・

←左欄外に『Damascusが実際に泊まった”おすすめホテル』を設置してます☆
オレが実際に泊まった安宿〜中級レベルのホテルを中心に「もう一度泊まってもいいな〜♪」というホテルを厳選☆
ぜひ活用してください☆


なかなか面白かった、うん♪役に立った♪と思ったら♪
ぽちっとお願いします♪

皆様の応援ポチが、記事への励みになってます♪

↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

| 2018ビエンチャン 9月 | 06:55 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

11:00amのチェックインって遅いか〜??? in ビエンチャン

今日のタイ語

ลด ロット=値引きする
ลูกค้าประจำ いつもの客=常連客
คนรู้จัก 知ってる人=顔見知り

参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。

“大人の夏休み”最後の旅《第一弾》旅の目的と大まかなルートを決めて出発♪
No,21-② ウボンラーチャターニー県 จังหวัดอุบลราชธานี
不思議がいっぱい?場所が特定出来ず、たどり着けない”驚きホテル” in ウボンラチャタニー
不思議がいっぱい?部屋の広さが尋常でない”驚きホテル” in ウボンラチャタニー
本場のクワイジャップ・ユアン、お味は? in ウボンラチャタニー
行き当たりバッタリ!パクセーをやめてウドンターニへ、ウドンではワンパターン行動
無念、タイ-ラオス友好橋で「京都市バス」に乗れず!

オンボロの国境バスでビエンチャン側に到着。
IMG_2704-1008.jpg

ここからは緑バスでタラートサオへ、40バーツだったけかな?
IMG_2705-1008.jpg

タラートサオのバスターミナル、まだまだ工事中だったね・・・
いったいいつ完成するのやら。

と、思っていたら、なんと京都バス、市内も走っていたのね〜
IMG_2707-1008.jpg
IMG_2709-1008.jpg

前回の3月は国境の橋でしか見なかったから、てっきり「国境バス専用」かと思っていたのだが。

このバス、京都で走っていたから当然右ハンドルで、ドアも左側に付いている仕様(左側通行仕様)。
国境の橋は左側通行(=タイ仕様)だからいいけど、ラオスは右側通行だから市内で使うには勝手が悪そうだね〜と思っていたけど、上の写真見る限り右側にドアが付いてる!!!さすがに運転席は右のままだけど。
改造してある様だね?

残念ながら今回、市内のバスに乗るような行動予定は一切ない。
帰りの橋で絶対に乗ってやろう!と誓う。

ラオスは半島ブランドの乗用車の天国で目障り。
それに対して路線バスの多くに日の丸が付いていて好感が持てるね〜

日本の車メーカー、もっと頑張って〜♪

11:00amチェックインで遅いのか〜ビエンチャン

タラートサオ・バスターミナルから徒歩10分程度でビエンチャンの定宿ナニヌ・ミニ・ホテル

ここは何度も紹介しているんで詳細は省くが、この宿の女の子(従業員)が大のお気に入りなのだ( ̄皿 ̄)

セレブな方には全くおすすめしないけど、周りは麺屋だらけ&スタッフ最高!のナニヌ・ミニ・ホテル@ビエンチャン(防犯クイズ付き)

ここに着いたのが11:00amちょっと過ぎ。
早速入っていくと、お気に入りの従業員が笑顔でお迎えしてくれた。

「あら、あなたまた来たの〜、ようこそ♪いろんな国を周ってるとか言ってたわよね〜?今回は自転車じゃないの〜?」

と。。。

ちゃんと覚えていてくれました♪(*^^*)ポッ

で、「1泊だけどスタンダードルーム空いてる?」

「うーん、ちょっと前に満室になっちゃったわ、アナタ来るの遅すぎよ〜」

って、11:00amで遅すぎって言われてもな〜(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり

しかし、彼女がいろいろと世話を焼いてくれた♪

「今日はスタンダードルームが満室よ、1200バーツのファミリールームしか空いてないわ。ちょっと待ってね」と言って何処かへ。

すぐに戻ってきて「あなた顔見知りだから、特別にスタンダード料金でファミリールームを使っていいわよ、800バーツね。ただし部屋が空くのが12:00で掃除しなくちゃならないから、部屋に入れるのは12:30ごろになるけどいい?」

ラッキー♪
保守的というかワンパターン行動で顔を売るメリットがこれだな〜

ということで定価1200バーツのファミリールームに800バーツで泊まれました♪
IMG_3507-1008.jpg

以前、スタンダードは750バーツだったはずなので、50バーツ値上げしたのかな?

ちなみにagodaで検索した結果はこの通り。
ナニヌ1-1008
この日はスタンダード満室なので別の日で検索、表示はagoda手数料抜き。
サービス料・税金(合計20%)を加算すると、1,025バーツくらいになるかな?

ナニヌ2-1008
この日のファミリールーム、表示はagoda手数料抜き。

ナニヌ3-1008
この日のファミリールーム、表示はサービス料・税金という名のagoda手数料込み。

つまり、飛び込みでチェックインだと1200バーツなのだが、agodaで予約すると1562バーツになるということ。
今回は更に「顔見知り割引」適用だったから更にお得だった♪

どこが60%引きなんだ???(゚∀゚)

※注意:決してagodaを始めとするホテル予約サイトを批判、存在価値の否定をしているわけではありません。
場所、ホテル、時期によって予約サイトで予約するより飛び込みの方が安くなる傾向があると言っているだけです。
その差額は「事前に部屋を確保できる安心料」だということです。


***

部屋はこんな感じ。
IMG_2718-1008.jpg
IMG_2719-1008.jpg
IMG_2720-1008.jpg
狭いながらもバルコニー付き

初めてのファミリールーム、さすがに広いね〜(スタンダードの部屋の写真は上のリンクから参照)。

***

さて、12:30まではホテルの周りの名店でカオピアックでも食べて時間を潰すか〜♪
というより、それが目的でここビエンチャンに来たのだがね・・・

←左欄外に『Damascusが実際に泊まった”おすすめホテル』を設置してます☆
オレが実際に泊まった安宿〜中級レベルのホテルを中心に「もう一度泊まってもいいな〜♪」というホテルを厳選☆
ぜひ活用してください☆


なかなか面白かった、うん♪役に立った♪と思ったら♪
ぽちっとお願いします♪

皆様の応援ポチが、記事への励みになってます♪

↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

| 2018ビエンチャン 9月 | 00:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |