大丸心斎橋店
5月10日(土)「大阪ス虎ット♪」のつづき【Part4 】です。
「千ぶら」、「梅ぶら」とくれば、そりゃもう次は心斎橋筋をぶらぶらの「心ぶら」でしょう、という訳でもないんですけど(苦笑)、地下鉄御堂筋線に乗って心斎橋へ。そして真っ先に向かったのはウィリアム・メレル・ヴォーリズさんが手掛けた大丸心斎橋店。そうです、【Part 4】では先月のヴォーリズ建築ぷち探訪の大阪編を楽しもうという寸法であります。
とはいえ、相変わらずまだまだ雨が降り続いていたので、外観の写真撮影は程々にして、店内中心ということで。
それにしても心斎橋筋側の入口を飾る孔雀の見事なこと!
ご覧の通り、1階の天井も実に洒落てます。
こちらは御堂筋側の入口上部をまず内側から撮影したもの。
そしてこれが御堂筋側の外側から見た入口上部。ベースとなる模様は同じでも、それぞれに手の込んだ装飾が施されていて、また違った趣きがありますね。
「洋館の醍醐味は”階段”にあり」と、谷啓さん司会によるNHKの番組「美の壷」でも紹介されてましたが、確かにこの大理石仕上げの階段は格調高くて風格もあって、絶好の鑑賞ポイント。
更に踊り場には、こんな立派な水飲み場も。
また、中2階には、その名もサロン・ド・デ・ヴォーリズ(SALON de the VORIES)なる英國屋系列のティー・サロンもあったんですけど、どうやらちょっと値段もお高めなら、セレブなマダム向けのお店かなという印象だったので、まったくお茶していこうという気にはなりませんでした(^^;)。
その他エレベーターホールがとっても素敵だったので、是非写真に収めたかったんですが、エレベーターガールさんに「撮影はご遠慮下さい」とやんわり注意された為、断念(スイマセンでした・汗)。
仕方なく、それで大丸心斎橋店を後にして、傘を広げてたこ焼きを買いにアメリカ村の甲賀流へ(300円)。そう言えば僕、昨年9月にスタンダード・ブックカフェのJUKE展とテリー&フランシスコのインストア・ライヴを見に来た時もそうだったけど(※2007年9/9日記参照)、ミナミに遊びに来た時は大体決まって甲賀流のたこ焼きを買ってるような(^^;)。勿論今回も雨が降ってたので、ビックステップのベンチでそそくさと完食。
その後、今度こそ「どこかカフェでお茶でも」と思いつつも、目の前にマクドナルドがあったので、雨宿りがてらというか、エビちゃんの看板に誘われたのか(でも、2月のヴァージョンの方が良かったな・笑)「この際ここでいいや」と手を打つことに。例の如く僕は別にコーヒーとチョコパイくらいで充分かなって感じだったんですけども、「現地ガイドさん」改め自称「ラッキーガールさん」が「遅くなるかもしれないから、何か食べておいた方がいい」と言うので、それもそうかなと発売されたばかりのチーズカツバーガーをオーダー。とりあえずお腹もふくれて、それなりのお味だったものの、ただやっぱり、当然ながら南彦根のSUN-BURGERの近江牛バーガーの美味さとは全然比べものにならないです(※2008年3/9日記参照)。
そうこうしてるうちに、早いもので時刻は午後6時過ぎ。いよいよ開場時間も近付いて来たので、歩いて会場へと向かうことに(途中で僕の好きなリキテンスタインなビルを見つけて、思わずパシャリ♪)。
ということで、ちんたらぽんたらと長々綴って参りましたが(^^;)、以上が僕のライヴ前の陽気なぶらり途中下車珍道中の全行程でした。
では最後に、【Part 1】、【Part 3】に続いて、僕の山下達郎ポスター・コレクションから『COZY』をご披露して、ライヴ本編【Part 5】にケイゾク。
【追記】
竹内まりやさんがご自身のブログに写真を掲載されてますが、達郎さんとまりやさんもホテルの窓から大丸心斎橋店を眺めておられたようですね(^^)。
http://mariya30th.exblog.jp/7907297/
「千ぶら」、「梅ぶら」とくれば、そりゃもう次は心斎橋筋をぶらぶらの「心ぶら」でしょう、という訳でもないんですけど(苦笑)、地下鉄御堂筋線に乗って心斎橋へ。そして真っ先に向かったのはウィリアム・メレル・ヴォーリズさんが手掛けた大丸心斎橋店。そうです、【Part 4】では先月のヴォーリズ建築ぷち探訪の大阪編を楽しもうという寸法であります。
とはいえ、相変わらずまだまだ雨が降り続いていたので、外観の写真撮影は程々にして、店内中心ということで。
それにしても心斎橋筋側の入口を飾る孔雀の見事なこと!
ご覧の通り、1階の天井も実に洒落てます。
こちらは御堂筋側の入口上部をまず内側から撮影したもの。
そしてこれが御堂筋側の外側から見た入口上部。ベースとなる模様は同じでも、それぞれに手の込んだ装飾が施されていて、また違った趣きがありますね。
「洋館の醍醐味は”階段”にあり」と、谷啓さん司会によるNHKの番組「美の壷」でも紹介されてましたが、確かにこの大理石仕上げの階段は格調高くて風格もあって、絶好の鑑賞ポイント。
更に踊り場には、こんな立派な水飲み場も。
また、中2階には、その名もサロン・ド・デ・ヴォーリズ(SALON de the VORIES)なる英國屋系列のティー・サロンもあったんですけど、どうやらちょっと値段もお高めなら、セレブなマダム向けのお店かなという印象だったので、まったくお茶していこうという気にはなりませんでした(^^;)。
その他エレベーターホールがとっても素敵だったので、是非写真に収めたかったんですが、エレベーターガールさんに「撮影はご遠慮下さい」とやんわり注意された為、断念(スイマセンでした・汗)。
仕方なく、それで大丸心斎橋店を後にして、傘を広げてたこ焼きを買いにアメリカ村の甲賀流へ(300円)。そう言えば僕、昨年9月にスタンダード・ブックカフェのJUKE展とテリー&フランシスコのインストア・ライヴを見に来た時もそうだったけど(※2007年9/9日記参照)、ミナミに遊びに来た時は大体決まって甲賀流のたこ焼きを買ってるような(^^;)。勿論今回も雨が降ってたので、ビックステップのベンチでそそくさと完食。
その後、今度こそ「どこかカフェでお茶でも」と思いつつも、目の前にマクドナルドがあったので、雨宿りがてらというか、エビちゃんの看板に誘われたのか(でも、2月のヴァージョンの方が良かったな・笑)「この際ここでいいや」と手を打つことに。例の如く僕は別にコーヒーとチョコパイくらいで充分かなって感じだったんですけども、「現地ガイドさん」改め自称「ラッキーガールさん」が「遅くなるかもしれないから、何か食べておいた方がいい」と言うので、それもそうかなと発売されたばかりのチーズカツバーガーをオーダー。とりあえずお腹もふくれて、それなりのお味だったものの、ただやっぱり、当然ながら南彦根のSUN-BURGERの近江牛バーガーの美味さとは全然比べものにならないです(※2008年3/9日記参照)。
そうこうしてるうちに、早いもので時刻は午後6時過ぎ。いよいよ開場時間も近付いて来たので、歩いて会場へと向かうことに(途中で僕の好きなリキテンスタインなビルを見つけて、思わずパシャリ♪)。
ということで、ちんたらぽんたらと長々綴って参りましたが(^^;)、以上が僕のライヴ前の陽気なぶらり途中下車珍道中の全行程でした。
では最後に、【Part 1】、【Part 3】に続いて、僕の山下達郎ポスター・コレクションから『COZY』をご披露して、ライヴ本編【Part 5】にケイゾク。
【追記】
竹内まりやさんがご自身のブログに写真を掲載されてますが、達郎さんとまりやさんもホテルの窓から大丸心斎橋店を眺めておられたようですね(^^)。
http://mariya30th.exblog.jp/7907297/
- 関連記事
-
- 羊毛とおはな (2008/06/01)
- アル・ウィルソン (2008/05/31)
- 大丸心斎橋店 (2008/05/28)
- いちごの肩重い (2008/05/27)
- たたえる歌 (2008/05/26)
| Diary | comments:0 | trackbacks:1 | TOP↑