fc2ブログ

Sweetheart Of The Radio

2019年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2019年04月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

『成瀬英樹のPOP A to Z』#104

Oranges & LemonsOranges & Lemons
(2015/11/6)
XTC


RadiCro
『成瀬英樹のPOP A to Z』#104
2019年03月23日(土)22:30-23:00
「XTC特集」

http://radicro.com/program/popatoz.html

-Al.『White Music』-
01) This Is Pop
 ディス・イズ・ポップ 1978年
 [ Andy Partridge ]
 /XTC

-Al.『Drums and Wires』-
02) Ten Feet Tall
 テン・フィート・トール 1979年
 [ Colin Moulding ]
 /XTC

-Al.『Oranges & Lemons』-
03) Mayor Of Simpleton
 メイヤー・オブ・シンプルトン 1989年72位(UK46位)
 [ Andy Partridge ]
 /XTC
 ※U.S. Billboard Modern Rock Tracks-1位

-Al.『Coat of Many Cupboards』-
04) The Disappointed (Home Demo)
 ザ・ディスアポインテッド 1992年/2002年
 [ Andy Partridge ]
 /XTC
 ※1992年(UK33位)
 Al.『Nonsuch』


-ジングル-
-Al.『Wasp Star / Apple Venus Volume 2』-

05) I'm The Man Who Murderd Love
 アイム・ザ・マン・フー・マーダード・ラヴ 2000年
 [ Andy Partridge ]
 /XTC

06) We're All Light
 ウィア・オール・ライト 2000年
 [ Andy Partridge ]
 /XTC

07) The Wheel And The Maypole
 ザ・ホィール・アンド・ザ・メイポール 2000年
 [ Andy Partridge ]
 /XTC


以上、『成瀬英樹のPOP A to Z』第104回放送のプレイリスト(「POP A to Z」カテゴリーも設定しました。一括表示から過去の放送分も遡ってご覧頂けます。曲目の検索なども可能です。検索ワード「番組名」スペース「曲目orアーティスト名」というような形でお試し下さい)。

2019年3月は最難関かもしれないアルファベット「X」4週目にして遂に大本命のXTC特集。XTCも70年代後半から2000年までと活動歴が長く、アルバムも10枚以上あるので、どうゆう切り口で特集して下さるのかなと楽しみにしてたんですが、まさか番組後半を実質『ワスプ・スター』のミニ特集にされるとは!?流石は自ら日本で一番『ワスプ・スター』を聴き込んだ男とおっしゃるだけのことはあります(笑)。番組の前半にしても、アンディ・パートリッジ一辺倒じゃなくてコリン・モールディングの名曲「テン・フィート・トール」というツボはしっかり押さえつつ、スティーヴ・リリーホワイトがプロデュースした『ブラック・シー』トッド・ラングレンが手掛けた『スカイラーキング』、更に変名のデュークス・オブ・ストラトスフィア辺りはあえて取り上げないいうヒネクレ具合が名盤ディスクガイドにありがちなセレクトとは一味も二味も違ってて興味深かったです(「ザ・ディスアポインテッド」『ノンサッチ』からじゃなくてデモ・ヴァージョンですし!)。正直なところ僕は当時『ワスプ・スター』にそこまでの思い入れはなく、どちらかというと前年の『アップル・ヴィーナス・ヴォリューム1』デモ・ヴァージョン集『ホームスパン』に親しんでた方なので、遅まきながら今回の放送のお陰で『ワスプ・スター』の魅力を再発見することが出来て、もっとちゃんと聴き込まなきゃ、という刺激を頂けました(有難うございます)。

いよいよ次回はアルファベット「X」リクエスト大会、その山を越えたら来月のアルファベット「Y」ではアコースティック・ギターのレジェンドの特集も用意して下さってるみたいですし、益々春本番が待ち遠しいばかりです。


| POP A to Z | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

AZUCHI CITY

飛び出し坊や

2018年12月21日(金)

タイミング良く午後から #近江八幡
用向きが出来たので、
機材車に自転車を積み込んで(笑)、
安土までちょっとばかし道草。
安土町商工会青年部さんによる
チョンマゲの #飛び出し坊や
7つ見つけたところで時間切れとなりました。

https://pic.twitter.com/TzAGxDuASr

と、まずは昨年末のツイートから。
「タイミング良く」というのは、前日に滋賀報知新聞”安土オリジナル「飛び出し坊や」設置=安土町商工会青年部が製作 交通安全啓発とまちの魅力発信に=”という記事を見つけて、いてもたってもいられなくなってたのです(笑)。で、以下が見つけたその7体のA面B面。

飛び出し坊や飛び出し坊や
#01

飛び出し坊や飛び出し坊や
#02

飛び出し坊や飛び出し坊や
#03

飛び出し坊や飛び出し坊や
#04

飛び出し坊や飛び出し坊や
#05

飛び出し坊や安土
#06

飛び出し坊や安土
#07




沙々貴神社沙々貴神社

2019年02月02日(土)

今日は暖かったので
佐佐木源氏の発祥の地=安土の沙々貴神社
までサイクリング。
ほう、これが蝋梅(ロウバイ)の花ですか。

https://pic.twitter.com/gpDwi2Snnh

沙々貴神社沙々貴神社

推定樹齢250年のケヤキ、
こんな巨木が昨年秋の台風で倒れちゃったんですね。
沙々貴神社の本殿も台風で破損したそうで、
現在修復工事中でした。

https://pic.twitter.com/OJZT2fTv9P

安土安土

安土町商工会青年部さんによる
チョンマゲの飛び出し坊や 、
8つ目にしてようやくレアキャラ戦国武将
=信長公ヴァージョンのとび太くん
に逢えました!
(残すはあと2つ?)

pic.twitter.com/Y31qvCtdW6

安土安土

「誕生!まちの魅力を発信 とび太くん
-安土町商工会オリジナル #飛び出し坊や -」

素敵なフライヤーがあったので記念に頂いて来ました。
有難うございます!

https://pic.twitter.com/F1cpW2VtXp

やはり1月2月はなかなか天候にも恵まれず、この1体だけ。
そうして迎えた3月。




飛び出し坊や飛び出し坊や

2019年03月09日(土)

本日は安土まで自転車散歩。
安土町商工会青年部さんによるチョンマゲの
飛び出し坊や 、レアキャラ戦国武将=
信長公ヴァージョン
もようやく屋外に設置されたので、
あらためて写真撮って来ました!

https://pic.twitter.com/G1Vp2SLqiv

安土安土

安土町商工会青年部さんによる
チョンマゲの飛び出し坊や 、
遂に残り2体も見つけましたよ!
これにて10体コンプリ(ですよね?)。

https://pic.twitter.com/ugoDAdDpsP


ラスト1体は諦めて帰る途中で運良く遭遇出来たので尚更感激!7体はある程度予想の範囲内というか、わりと順調に見つけられたんですが、残りの3体はまさしく足で稼いだ成果です(^^)。

安土安土
#08

飛び出し坊や飛び出し坊や
#09

飛び出し坊や飛び出し坊や
#10

以上、チョンマゲ坊や全10体のA面B面。
安土には歴史を感じる古い街道も残ってて、そうゆうところは車の往来も少ないですし、大きな新しい道はしっかり整備されてて、自転車も安全に通行出来ます。チョンマゲ坊や以外にも個性的な飛び出し坊やが沢山いて、走ってて楽しいです(坂道も少ないです)。駅前にはレンタサイクル店もありますし、観光案内所のパンフレットや地図も充実してますので、歴史好き&飛び出し坊や好き&サイクリストの皆さん、是非安土へ!

みうらじゅん

最後に最近買った本から。みうらじゅんさんの新刊『マイ遺品コレクション』、お目当ての”世界各国盤のボブ・ディランのレコード(デザインはほぼ同じ!)””子供の交通事故防止のために立てられた「飛び出し坊や」の写真”についてのページ数はそう多くなかったですが、たとえ集めるものは違っても、コレクターとしての生きざま心構え筋の通し方は参考になりますし、見習いたいところです。

 https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784163909721

| Diary | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

『成瀬英樹のPOP A to Z』#103

XX
(2014/6/25)
エド・シーラン


RadiCro
『成瀬英樹のPOP A to Z』#103
2019年03月16日(土)22:30-23:00

http://radicro.com/program/popatoz.html

01) Xanadu  
 ザナドゥ  1980年8位/AC2位(UK1位)
  [ Jeff Lynne ]
 /オリビア・ニュートン・ジョン 
 エレクリック・ライト・オーケストラ 
 Olivia Newton-Jhon
 Electric Light Orchestra 
 E.L.O.
 ※同名映画主題歌

~「X」はローマ数字だと「10」
02) Johnny, Don't Do It
 いけないジョニー 1973年
 [ Lol Creme / Kevin Godley / Graham Gouldman ]
 /10cc

03) I'm Not In Love
 アイム・ノット・イン・ラヴ 1975年2位(UK1位)
 [ Graham Gouldman / Eric Stewart ]
 /10cc 

-ジングル-
~アルバム『x(multiply)』から。

04) Thinking Out Loud
 シンキング・アウト・ラウド 2014年2位/AC1位(UK1位)
 [ Ed Sheeran / Amy Wadge ]
 /エド・シーラン Ed Sheeran

05) Sing
 シング 2013年13位/AC14位(UK1位)
 [ Ed Sheeran / Pharrell Williams ]
 /エド・シーラン Ed Sheeran
 ※Produce:Pharrell Williams

06) Don't
 ドント 2014年9位/AC24位(UK8位)
 [ Ed Sheeran / Benjamin Levin ]
 /エド・シーラン Ed Sheeran
 ※Produce:Rick Rubin,Benny Blanco


以上、『成瀬英樹のPOP A to Z』第103回放送のプレイリスト(「POP A to Z」カテゴリーも設定しました。一括表示から過去の放送分も遡ってご覧頂けます。曲目の検索なども可能です。検索ワード「番組名」スペース「曲目orアーティスト名」というような形でお試し下さい)。

2019年3月はアルファベット「X」第3週はリスナーからのリクエストというか助け舟も借りつつ難所の「X」を無事乗り越えられた、という感じでしょうか。「ザナドゥ」「キサナドゥーの伝説」、僕も密かにリストアップしてたんですよね(^^;)。そして続く10ccでは成瀬さんが神戸の老舗ハックルベリーで中古LPを手に入れたというエピソードも披露してくださってましたが、確かに僕もティーンエイジャーだった頃はLPレコードは高嶺の花でしたし、オマケに滋賀の田舎には中古レコード屋さんどころかレンタルレコードもなかったもので、少ないお小遣いをやりくりして、どのLPレコードをどうやって買おうかと悩ましい毎日でした(友達がオフコース佐野元春さんのレコード担当、僕がTULIP杉真理さんといった具合に、手分けして買ったりしてました。失敗したなと思うようなレコードも、一生懸命聴き込んで好きになろうと努力しました・苦笑)。

それからジングルを挟んで番組後半はエド・シーランアルバム『x(multiply)』ミニ特集。最近だとブライアン・アダムスとのコラボでも注目を集めてますが、丁度J-WAVE『MUSICOLOGY』でも特集してましたね。前回の来日公演は成瀬さんチケットが取れなかったとのことですけど、4月の来日公演は観にいらっしゃるのでしょうか?ということで、今回拝借する掲載ジャケは(『ザナドゥ』も捨て難いものの)やはり「X」なこれでしょう!

いよいよ次回はここまで温存されてた切り札「XTC」特集とのことで、実にいい流れ!(ユニコーンもそうですし、初期のコレクターズ高野寛さんもXTCの遺伝子が色濃いですよね。勿論L⇔Rも)。どうゆう形でフォーカスして紹介して下さるのか、とっても楽しみです。


| POP A to Z | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

『成瀬英樹のPOP A to Z』#102

ネイビー・ブルーネイビー・ブルー
(2016/11/23)
ダイアン・リネイ


RadiCro
『成瀬英樹のPOP A to Z』#102
2019年03月09日(土)22:30-23:00

http://radicro.com/program/popatoz.html

~「X」といえば「KISS」!
01) Kiss 1986年1位/R&B1位
 [ Prince ]
 /プリンス
 Prince & the Revolution

02) Let Me Kiss Ya
 レット・ミー・キス・ヤ 1982年
 [ Nick Lowe ]
 /ニック・ロウ Nick Lowe
 Al.『Nick the Knife』

03) Just A Kiss Away
 ジャスト・ア・キス・アウェイ 1978年
 [ Allen Toussaint ]
 /アラン・トゥーサン Allen Toussaint
 Al.『Motion』

04) Kiss Me Baby (Live)
 キス・ミー・ベイビー 2000年
 [ Brian Wilson / Mike Love ]
 /ブライアン・ウィルソン Brian Wilson
 Al.『Live at the Roxy Theatre』
 ※The Beach Boys-1965年


-ジングル-
05) Bedspring Kiss
 ベッド・スプリング・キッス 1990年
 [ Roger Manning / Andy Sturmer ]
 /ジェリーフィッシュ Jellyfish
 Al.『Bellybutton』

06) Kiss Me Sailor
 キス・ミー・セイラー 1964年29位
 [ Eddie Rambeau / Bud Rehak ]
 /ダイアン・リネイ Diane Renay

07) Kissin' Cousins
 いとこにキッス 1964年12位
 キッスン・カズン
 [ Fred Wise / Randy Starr ]
 /エルヴィス・プレスリー
 Elvis Presley & The Jordanaires
 ※同名映画主題歌

08) Kiss Your Man Goodbye
 キス・ユア・マン・グッドバイ  1966年
 [ Don Everly / Phil Everly ]
 /エヴァリー・ブラザーズ The Everly Brothers
 Al.『Two Yanks In England』


以上、『成瀬英樹のPOP A to Z』第102回放送のプレイリスト(「POP A to Z」カテゴリーも設定しました。一括表示から過去の放送分も遡ってご覧頂けます。曲目の検索なども可能です。検索ワード「番組名」スペース「曲目orアーティスト名」というような形でお試し下さい)。

2019年3月はアルファベット「X」。難関の「X」をエディ・リーダーのサインに書き添えられていた「XXX」から「X=KISS」を導き出して、第2週もその洋楽編で見事に乗り切られた成瀬さん。毎回、ブログのトップに掲載させて貰ってるジャケットを何にしようか迷うのですが、今回ダイアン・リネイを選んだのは勿論「20th Century Fox Records」「X」が入ってたから!という、かなり強引な理由です(笑)。途中ジングルを挟みつつも、個人的には中盤のブライアンからのジェリーフィッシュ、そしてボブ・クルーが手掛けたダイアン・リネイという並びが嬉しくて思わずニンマリ(雛祭りは終わりましたけど、やはり3月といえばガールポップの季節ですものね!)。

それにしても、過去101回の放送でエヴァリー・ブラザーズがまだ1度もかかってなかったんて意外や意外!?エヴァリーで「Kiss」と言えば、チェット・アトキンス御大がギターを弾いてた初期のヒット曲「(Till) I Kissed You(キッスをするまで)」も捨て難いです。ビートルズニック・ロウブライアンもお手本にしたくらいの偉大なデュオですし、『A to Z』2周目(?)では是非エヴァリーの特集をお願いします、と今からリクエストさせて下さい(^^)。



| POP A to Z | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

『成瀬英樹のPOP A to Z』#101

CAMERA TALKカメラ・トーク
(2006/8/25)
Flipper's Guitar


RadiCro
『成瀬英樹のPOP A to Z』#101
2019年03月02日(土)22:00-22:30/22:30-23:00
「アルファベット"X"にまるわる日本のポップス特集」

http://radicro.com/program/popatoz.html

~「X」といえば「ペケ」!
01) ペケペケ 1988年
 [ 作詞:川西幸一 / 作曲:奥田民生 ]
 /ユニコーン UNICORN

~「XXX」で「KISS」!
02) XXX (2011 Demo)
 [ 作詞・作曲・編曲:成瀬英樹 ]
 /成瀬英樹

03) 天国のキッス 1983年オリコン1位
 [ 作詞:松本隆 / 作曲・編曲:細野晴臣 ]
 /松田聖子
 13thシングル
 ※東宝映画『プルメリアの伝説 天国のキッス』主題歌

-ジングル-
04) 雨上がりにもう一度キスをして 2003年
 [ 作詞・作曲:桑田佳祐
 / 編曲:サザンオールスターズ & 斎藤誠 / 管編曲:山本拓夫 ]

 /サザンオールスターズ
 47thシングル「涙の海で抱かれたい ~SEA OF LOVE~」カップリング
 ※日本航空『FLY! JAL!』CMソング

 
05) 好・き・好・きSweet Kiss! 1998年
 [ 作詞・作曲・編曲:山下達郎 ]
 /山下達郎
 31thシングル「いつか晴れた日に」カップリング
 ※JACCSカードCMソング

 
06) Camera Full of Kisses
 全ての言葉はさよなら 1990年
 [ 作詞・作曲:Double Knock Out Corporation ]
 /フリッパーズ・ギター Flipper's Guitar


以上、『成瀬英樹のPOP A to Z』第101回放送のプレイリスト(「POP A to Z」カテゴリーも設定しました。一括表示から過去の放送分も遡ってご覧頂けます。曲目の検索なども可能です。検索ワード「番組名」スペース「曲目orアーティスト名」というような形でお試し下さい)。

巡り巡って2019年3月はアルファベット「X」。ただでさえ「X」は少ないのに今月は5週あって難題だと成瀬さんもおっしゃってましたけど、まさかそのピンチをエディ・リーダーのサインに書き添えられていた「XXX」から、「X=KISS」を導き出して乗り切られるとは!?流石にこれは思い浮かびませんでした(「XOXO」「キス&ハグ」というのもあるんですね)。まず第1週「日本のポップス」縛りでしたが、洋楽の週ではピンチを乗り越えるヒントをくれた恩人、エディ・リーダー「Kiss」の曲もかけて下さるでしょうか(^^)。

今回はタイアップ曲ながら、シングルのカップリングでCMの放送期間が終わったらなかなか耳にする機会も少ないサザン達郎さんの名曲を取り上げて下さった辺りも興味深かったですけど、やはり何と言っても目玉成瀬さんの未発売デモ音源!丁度、イギリスのネットラジオ(NTS Radio)ではポール・マッカートニーのデモ音源特集が配信されてましたし、Noise Tradeではデヴィッド・ミードの弾き語りソロとスタジオ録音の完成形を3曲聴き比べ出来るサンプラーが公開された矢先だったので、デモ録音好きとしては、これまた貴重なデモ音源を聴くことが出来て嬉しい限り!

そんな他では聴けないワンマン・レコーディングの魔法に加え、先週の「100回記念大リクエスト特集」で放送時間を拡大した余韻で今回も予告なく22時から放送が始まってしまい、そのハプニングを乗り越えるべく成瀬さんとRadiCroさんの計らいで22時30分からもタイムテーブル通りリピート放送するというラジオの魔法も味わえた訳ですが。そうか!「30分×2」で放送時間も「かける」「X」ということですね(笑)。


| POP A to Z | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |