fc2ブログ

Sweetheart Of The Radio

2017年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年06月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

『成瀬英樹のPOP A to Z』#09

BCR

RadiCro
『成瀬英樹のPOP A to Z』#09
2017年05月27日(土)22:30-23:00
「リクエスト特集」

http://radicro.com/program/popatoz.html

01) Baby Love 
 ベビー・ラヴ 1964年1位/R&B1位
 [ Lamont Dozier / Brian Holland / Eddie Holland ]
 /スプリームス The Supremes
 シュープリームス 
 
02) Baby's Coming Back
 ベイビーズ・カミング・バック
 1991年62位
 [ Andy Sturmer ]
 /ジェリーフィッシュ Jellyfish

03) September Girls
 セプテンバー・ガール 1974年
 [ Alex Chilton ]
 /ビッグ・スター Big Star

04) A Hazy Shade of Winter
 冬の散歩道 1987年2位
 [ Paul Simon ]
 /バングルス The Bangles
 ※Simon & Garfunkel-1966年13位

-ジングル-
05) Bobby Jean
 ボビー・ジーン 1984年
 [ Bruce Springsteen ]
 /ブルース・スプリングスティーン Bruce Springsteen

06) Bye Bye Baby (Baby Goodbye)  
 バイ・バイ・ベイビー 1975年(UK1位)
 [ Bob Crewe / Bob Gaudio ] 
 /ベイ・シティ・ローラーズ
 Bay City Rollers
 ※The Four Seasons-1965年12位

07) 18 Til I Die
 18・ティル・アイ・ダイ 1996年(UK22位)
 [ Bryan Adams / Robert John "Mutt" Lange ]
 /ブライアン・アダムス Bryan Adams

08) Be My Baby 
 あたしのベビー 1963年2位           
 わたしのベイビー
 ビー・マイ・ベイビー
 [ Phil Spector / Jeff Barry / Ellie Greenwich ]
 /ロネッツ Ronettes


以上、『成瀬英樹のPOP A to Z』第9回放送のプレイリスト(「POP A to Z」カテゴリーも設定しました。一括表示から過去の放送分も遡ってご覧頂けます)。

5月のアルファベット「B」にまつわる楽曲やアーティストの特集、最終週はリクエスト大会4つ打ちリズムが印象的なイントロの「Baby Love」を振り出しに、キャッチーなパワーポップ3連発、更にジングルを挟んで間髪入れずボスのカウントが鳥肌もの!そんな痛快で絶妙な構成に加え、最後の最後にやはり「B」といえばの音壁大名曲でダン・ダ・ダンと大団円、そして終わってみれば(ちゃんと丁寧に曲紹介交えつつも)がっつり8曲とまたまた30分番組とは思えないくらい盛り沢山で、ホント聴き応え抜群。

実は、僕のリクエスト第1希望もBCR「バイ・バイ・ベイビー」だったんですけど(アーティスト名も曲名も両方「B」なら、作者のボブ・クルーボブ・ゴーディオも「B」!オマケに3分以内ですしね!)、第2希望でジェリーフィッシュをお願いしたのは勿論、毎週エンディングでジェリーフィッシュ耳にしてたらこの曲も聴きたくなったからです(^^;)。今月もリクエスト採用して下さって有難うございました!

早いもので次回からはアルファベット「C」に突入しますが、まだまだ僕の頭の中では「B」が渦巻いてます(笑)。


| POP A to Z | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

「レコード道楽」:オヤジの憧れ“青春と愛の旅だち”

TULIP

NHK『ラジオ深夜便』
「春風亭昇太のレコード道楽#06
~オヤジの憧れ“青春と愛の旅だち”~」
2017年3月27日(月)25時・26時台
出演:春風亭昇太
ゲスト:ラサール石井

http://www.nhk.or.jp/shinyabin/shouta.html

-25時台-
OP) The Balld of the Davy Crockett
デビー・クロケットの唄 1968年
[ Thomas W. Blackburn / George Bruns ]
/ルイ・アームストロング Louis Armstrong, 
※ディズニー映画『デイビー・クロケット 鹿皮服の男
(Davy Crockett, King Of The Wild Frontier)』-1954年
Al.『サッチモ・シングス・ディズニー』
(日本コロムビア/ YX-7375-BV)


【ラサールさんセレクト】
01) 青春 1972年
[ 作詞:伊勢正三 / 作曲:南こうせつ / 編曲:小山恭弘 ]
/南こうせつとかぐや姫
Al.『はじめまして』(日本クラウン/GW-4004)

【昇太さんセレクト】
02) だれかが風の中で 1972年
[ 作詞:和田夏十 / 作曲/ 小室等 / 編曲:寺島尚彦 ]
/上條恒彦
Al.『上條恒彦ベスト』(キング/K22A-306)

【リクエスト】
03) 襟裳岬 1974年
[ 作詞:岡本おさみ / 作曲:吉田拓郎 / 編曲:馬飼野俊一 ]
/森進一
シングル(ビクター/SV-1164)

04) 南風 1976年
[ 作詞・作曲:佐藤博 / 編曲:村上律 ]
/佐藤博
Al.『青空』(キング/OFL-39)
※NHK少年ドラマシリーズ『ぼくがぼくであること』主題歌-1973年

【昇太さんセレクト】
05) Both Sides Now
青春の光と影 1968年8位/AC3位
[ Joni Mitchell ]
/ジュディ・コリンズ Judy Collins
Al.『ベスト』(ビクター/SWG-7578)

【ラサールさんセレクト】
06) You Keep Me Hangin' On
キープ・ミー・ハンギング・オン 1967年67位/1968年6位
[ Lamont Dozier / Eddie Holland / Brian Holland ]
/ヴァニラ・ファッジ Vanilla Fudge
 ※Diana Ross & The Supremes-1966年1位/R&B1位
Al.『キープ・ミー・ハンギング・オン』
(日本グラモフォン/SMT-103)


-26時台-
OP) The Balld of the Davy Crockett
デビー・クロケットの唄 1968年
[ Thomas W. Blackburn / George Bruns ]
/ルイ・アームストロング Louis Armstrong, 
※ディズニー映画『デイビー・クロケット 鹿皮服の男
(Davy Crockett, King Of The Wild Frontier)』-1954年
Al.『サッチモ・シングス・ディズニー』
(日本コロムビア/ YX-7375-BV)


【昇太さんセレクト】
07) 東京 1974年
[ 作詞・作曲:森田貢 / 編曲:穂口雄右 ]
/マイ・ペース
シングル(ビクター/SF-76)

【ラサールさんセレクト】
08) 可愛いひとよ 1971年
[ 作詞:阿久悠 / 作曲:大野克夫 ]
/クック・ニック&チャッキー
シングル(フィリップス/FX-2031)

【リクエスト】
09) YOUNG MAN (Y.M.C.A.)
ヤングマン 1979年
[ Jacques Morali / Henri Belolo / Victor Wills ]
[ 日本語詞:あまがいりゅうじ / 編曲:大谷和夫 ]

/西城秀樹
シングル(RCA/RVS-1172)
※Village People-1978年2位


10) 別れの一本杉 1955年
[ 作詞:高野公男 / 作曲:船村徹 ]
/春日八郎
シングル(キング/EB-350)

【ラサールさんセレクト】
11) 一人ぼっちの二人 1962年
[ 作詞:永六輔 / 作曲・編曲:中村八大 ]
/坂本九
シングル(東芝/JP-5170)
※日活映画『一人ぼっちの二人だが』主題歌


【昇太さんセレクト】
12) 心の旅 1973年
[ 作詞・作曲:財津和夫 / 編曲:チューリップ / 弦管編曲:青木望 ]
/チューリップ TULIP
Al.『チューリップ・ベスト』(東芝/ETP-72059)

スタンダードを唄うスタンダードを唄う
(2005/3/16)
弘田三枝子


NHK『ラジオ深夜便』
「春風亭昇太のレコード道楽#06
~オヤジの憧れ“青春と愛の旅だち”~」再放送Ver.
2017年5月08日(月)25時台
2017年5月09日(火)25時台
出演:春風亭昇太
ゲスト:ラサール石井


【リクエスト】
03) カナリア諸島にて 1981年
[ 作詞:松本隆 / 作曲:大瀧詠一 / 編曲:多羅尾伴内 ] 
/大滝詠一
Al.『A LONG VACATION(ロング・バケイション)』
(ソニー/27AH-1234)

 
04) On The Sunny Side Of The Street
明るい表通りで 1963年
[ Dorothy Fields / Jimmy McHugh ]
/弘田三枝子
Al.『弘田三枝子スタンダードを唄う』
(東芝/JSP-3086)


【リクエスト】
09) わたしの彼は左きき 1973年
[ 作詞:千家和也 / 作曲・編曲:筒美京平 ]
/麻丘めぐみ
シングル(ビクター/SV-1147)

10) いつまでもいつまでも 1966年
[ 作詞・作曲:佐々木勉 / 編曲:林廉吉 ]
/ザ・サベージ
シングル(フィリップス/SFL-1058)


『春風亭昇太のレコード道楽』、やはり番組サイトに過去のプレイリストはアーカイブされないようなので、個人的に記録させて頂きます(『レコード道楽』タグから過去の放送分も遡ってご覧頂けます)。

番組初の公開収録となった第6弾、収録日がザ・コレクターズ武道館公演の翌日だったので、一瞬応募しようかと考えたものの、今回はあくまでもコレクターズ30周年をお祝いする為の上京ゆえ結局断念。ゲストが気心の知れたラサール石井さんということもあってか、公開収録でも友達や先輩の部屋でレコードを聴いてるような和気藹々とした番組の雰囲気そのままだったので、実際現場ではどんな様子だったのか見てみたかったです。3月の初回放送5月の再放送ヴァージョンではリクエスト・コーナーの4曲が違ってたので、やはり再放送も聞き逃せない『レコード道楽』、お二人の思い出の曲だけでなく、幅広い世代の方からのリクエストが加わるとまた違った感慨ありますね。「カナリア諸島にて」頭出しに苦労されてたご昇太さん、そうゆうところもまたこの番組の面白味とはいえ、シングル盤はなかったのでしょうか(^^;)。弘田三枝子さんが歌う「明るい表通りで」は初めて聴いたんですけど、とても当時16歳とは思えない素晴らしい歌唱力にビックリ。『弘田三枝子スタンダードを唄う』のレコード欲しくなりました!

| レコード道楽 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

『亀渕昭信のお宝POPS』#171

Winner in YouWinner in You
(1995/1/1)
Patti Labelle


『亀渕昭信のお宝POPS』#171
火曜会ネットワーク制作(AMラジオ全国33局)
ラジオ関西2017年04月09日(日)19:00-19:30
KBS京都ラジオ2017年04月09日(日)23:00-23:30
DJ:亀渕昭信

http://kayoukai.bizon.jp/pops/

OP) In The Mood イン・ザ・ムード 1940年1位
 [ Joe Garland / Andy Razaf ]
 /グレン・ミラー楽団 Glenn Miller Orchestra

-リクエスト-
01) That's The Way
 ザッツ・ザ・ウェイ 1965年(UK12位)
 [ Alan Blaikley / Ken Howard ]
 /ハニーカムズ The Honeycombs

【今週のお裾分け】
~亀渕さんの貴重なコレクションから
パティ・ラベルの日本盤LP『Winner in You』(帯付)をプレゼント!


02) On My Own
 オン・マイ・オウン 1986年1位/R&B1位/AC2位
 [ Burt Bacharach / Carole Bayer-Sager ]
 /パティ・ラベル & マイケル・マクドナルド
 Patti Labelle & Michael McDonald

CM
-リクエスト-
03) Put Your Hand In The Hand
 サインはピース 1971年2位/AC4位
 [ Gene MacLellan ]
 /オーシャン Ocean

-亀渕さんセレクト-
04) I Will Follow Him
 アイ・ウィル・フォロー・ヒム 1992年
 [ Arthur Altman / Norman Gimbel
 / J.W. Stole / Del Roma / Plante ]

 /デロリス&ザ・シスターズ
 (Marc Shaiman feat. Whoopi Goldberg / Deloris & The Sisters)
 ※映画『天使にラブ・ソングを…(Sister Act)』-1992年
 ※Little Peggy March-1963年1位
 ※Del Roma=Paul Mauriat、J.W. Stole=Franck Pourcel
 ※原曲はPetula Clarkの「Chariot(愛のシャリオ)」


-リクエスト-
05) Smooth Operator 
 スムース・オペレーター 1984年5位/AC1位(UK19位)
 [ Sade Adu / Raymond St. John / Stuart Matthewman ]
 /シャーデー Sade

ED) In The Mood イン・ザ・ムード 1940年1位/R&B20位
 [ Joe Garland / Andy Razaf ]
 /グレン・ミラー楽団  Glenn Miller Orchestra


以上、『亀渕昭信のお宝POPS』第171回放送分のプレイリスト(『いくつになってもロケンロール!』『とことんビートルズ以前』などに続けて、チャート作者クレジットといった諸々のデータも書き添えつつ個人的に作成。順次こちらのカテゴリーに蓄積させて頂いてます。「お宝POPS」タグも設定しました。『幸せのテネシーワルツ』も。ブログ内で検索をご利用の際は「番組名+曲名orアーティスト名」といったような形でお試し下さい)。

なかなか遅れを取り戻せなくてスミマセン。新年度ということもあってか、今回のリクエストはいずれもお初の方からとのこと。何にしても益々”絶口調”なカメさん節、「牛も知ってるカウシルズ」は知ってましたけど、「あの娘はやっぱりハニカムズ」は知りませんでした(^^;)。更に「ポップ・ゴスペルの流行の波に乗ったからオーシャン」「カナダ出身だから遥かカナダ」ってどんどん出てくるんですね(笑)。こうゆうの大好物なので、その調子でジャンジャンお願いします!

| Kame Radio | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

『成瀬英樹のPOP A to Z』#08

ザ・リバー(REMASTER)ザ・リバー(REMASTER)
(2015/7/22)
ブルース・スプリングスティーン


RadiCro
『成瀬英樹のPOP A to Z』#08
2017年05月20日(土)22:30-23:00

http://radicro.com/program/popatoz.html

01) Mississippi
 ミシシッピー 2001年
 [ Bob Dylan ]
 /ボブ・ディラン Bob Dylan
 
02) Sherry Darling
 愛しのシェリー 1980年
 [ Bruce Springsteen ]
 /ブルース・スプリングスティーン Bruce Springsteen

03) Leave A Tender Moment Alone
 夜空のモーメント  1984年27位
 [ Billy Joel ]
 /ビリー・ジョエル Billy Joel

04) Back On The Chain Gang 
 チェイン・ギャング 1983年5位(UK17位)
 [ Chrissie Hynde ]
 /プリテンダーズ The Pretenders

05) Because 2010年
 [ 作詞:菅野よう子、Tim Jensen / 作曲・編曲:菅野よう子 ]
 /菅野よう子×手嶌葵
 ※松竹配給映画『シュアリー・サムデイ』劇中歌

06) Baby It's Cold Outside
 ベイビー、イッツ・コールド・アウトサイド 1982年
 [ Papa Dee Allen / Harold Brown / Ron Hammon / Lonnie Jordan
  / Lee Oskar / Luther Rabb / Howard E. Scott / Jerry Goldstein ]

 /ウォー WAR


以上、『成瀬英樹のPOP A to Z』第8回放送のプレイリスト(「POP A to Z」カテゴリーを新たに設定しました。一括表示で過去の放送分も遡ってご覧頂けます)。

5月のアルファベット「B」にまつわる楽曲やアーティストの特集、第3週は前半が「B」で始まる偉大なソロ・アーティストの3曲、そして後半が「B」で始まる3曲という構成(今回、ジングルがなかったのは放送時間の都合上でしょうか?)。全6曲中、4曲が80年代の曲でしたが、僕も成瀬さんより少し年下ながら大体同年代ですし、音楽の趣味趣向も重なる部分が大きいだけに、これには尚更共鳴しまくり(ただ、ディランを理解するのにはかなり時間がかかったので、洋楽を聴き始めた頃、リアルタイムではボスとビリー・ジョエル、ブライアン・アダムスが個人的な3大「B」だったかもしれません)。お馴染みのアーティストでも大定番じゃないところに光を当てて下さる選曲と共に、限られた時間でも「夜空のモーメント」ではトゥーツ・シールマンスによるハーモニカの素晴らしさに触れ、ブルース・スプリングスティーンの名盤『ザ・リバー』に関しては村上春樹さんの最新作を例示して丁寧かつ簡潔に曲紹介して下さる成瀬さん、そんな信頼のおけるDJには最近なかなか出逢えませんけど、1曲だけ手嶌葵ヴォイス菅野よう子メロディをしれっと挿入される辺りの意表を突く展開も他の番組ではまず味わえないでしょう!(やはり菅野よう子メロディ、この並びで聴いてもガチコーンと持ってく威力ありますねぇ~。手嶌葵は先だって甲斐よしひろさんもラジオで賞賛されてましたっけ)。

そう言えば4月は5週ありましたが、5月の土曜は4週しかないんですよね・・・。「B」はまだまだ沢山ありそうなので、いっそのこと半年くらいやって欲しい気分です(笑)。

| POP A to Z | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ラジオ関西『夜のピンチヒッター』6thシーズン#03

雷音レコード

ラジオ関西[AM KOBE:JOCR 558KHz]
『夜のピンチヒッター』6thシーズン第3回
-インスト大特集「歌なき世界」-
2017年05月19日(金)17:55-20:30
DJ:安田謙一

http://jocr.jp/nighter/#fri

OP) Substitute
 恋のピンチ・ヒッター 1966年(UK5位)
 [ Pete Townshend ]
 /ザ・フー The Who

【夜の始球式】
01) 「白い巨塔」メインテーマ 1978年
 [ 作曲・編曲:渡辺岳夫 ]
 /渡辺岳夫
 ※ドラマ『白い巨塔』-1978年

-リクエスト-
02) Happy Boys Happy
 ハッピー・ボーイズ・ハッピー 1967年
 [ Ronnie Lane / Steve Marriott ]
 /スモール・フェイセス Small Faces
 ※Al.『Small Faces』

03) The Ox
 ジ・オックス 1965年
 [ John Entwistle / Nicky Hopkins / Keith Moon / Pete Townshend ]
 /ザ・フー The Who
 ※Al.『My Generation』

【今回の特集のきっかけともなった、TONGS INTERNATIONALからの1枚!】
04) 飲み歩くおばけ 2017年
 [ 作曲:浦朋恵 ]
 /エマーソン北村&浦朋恵

-引き続き! -
05) Satisfaction 
 サティスファクション 1991年
 [ Keith Richards / Mick Jagger ]
 /エマーソン北村
 ※Al.『「エキゾチカ慕情』
 ※The Rolling Stones-1965年1位(UK1位)


-リクエスト-
~質問テーマ「何をしながらお聞きになってますか?」

06) Cast Your Fate to the Wind
 風の吹くまま 1965年10位/AC1位(UK5位)
 [ Vince Guaraldi / Carel Werber ]
 /サウンズ・オーケストラル
 Sounds Orchestral
 ※Vince Guaraldi-1963年

~古きよきAMラジオ…
07) Percolator (Twist)
 パーコレイター 1962年10位
 [ Lou Bideau / Ernie Freeman ]
 /ビリー・ジョー&ザ・チェックメイツ
 Billy Joe & The Checkmates
 ※『オールナイトニッポン』のフィラー

08) Omukae de gonsu 1998年
 [ 作曲・編曲:細野晴臣 ]
 /細野晴臣
 ※Al.『ATOM KIDS Tribute to the king "O.T."』

09) Perfidia 
 パーフィディア
 2017年
 [ Alberto Dominguez ]
 /VIDEOTAPEMUSIC
 ※1939年出版
 ※Xavier Cugat-1940年


10) Rumble
 ランブル 1958年16位
 [ Link Wray ]
 /リンク・レイ Link Wray

~高架下で200円で購入しました!
11) Difficult To Cure (Beethoven's Ninth)
 治療不可 1981年
 [ Ludwig van Beethoven ]
 [ Arr. by-Don Airey / Ritchie Blackmore / Roger Glover ]

 /レインボー Rainbow
 ※Al.『Difficult to Cure(アイ・サレンダー)』

12) ジェットストリーム浪漫飛行 1990年
 [ 作曲:米米CLUB / 編曲:青木望 ]
 /米米CLUB

13) ラブ・アドベンチャー 1978年
 [ 作曲・編曲:筒美京平 ]
 /紅の翼
 ※TBSラジオ『土曜ワイドラジオTOKYO』テーマ曲

~とったどー!
14) Rag Time On The Rug 1997年
 [ 作曲・編曲:崎谷健次郎 ]
 /崎谷健次郎
 ※ドラマ『成田離婚』挿入曲-1997年
 ※テレビ朝日系『いきなり!黄金伝説。』の
 「芸能人1ヶ月1万円生活」調理時挿入曲


~ぷいぷい
15) 「昭和ひとけた社長対ふたけた社員」テーマ曲 1971年
 [ 作曲・編曲:真鍋理一郎 ]
 /眞鍋理一郎 
 ※東宝映画『昭和ひとけた社長対ふたけた社員』-1971年
 ※MBS『ちちんぷいぷい』「昨夜のシンデレラ」のBGMでもお馴染み


【こっそり忍ばせました…】
16) Harlem Nocturne
 ハーレム・ノクターン 1981年
 [ Earle Hagen ]
 / ラウンジ・リザーズ The Lounge Lizards
 ※Al.『Lounge Lizards』
 ※Ray Noble orchestra-1939年

【きてます!】
17) Legs
 レッグス 1986年
 [ Anne Dudley / J.J. Jeczalik / Gary Langan ]
 /アート・オブ・ノイズ The Art Of Noise
 ※Al.『 In Visible Silence』
 ※「Mr.マリックのテーマ」

CM
-19:00-
【ハンドパワー、出なかったですね…】
~「歌なき世界」、19時台もよろしくお願いします!

18) 大江戸捜査網テーマ 1970年
 [ 作曲・編曲:玉木宏樹 ]
 /玉木宏樹
 ※TXドラマ『大江戸捜査網』

-リクエスト-
~このシングルは高架下では280円でした…

19) Ajomies
 哀愁のカレリヤ 1963年
 [ Traditional ]
 [ Arr. by-C. Kaparow ]

 /ザ・フィーネーズ The Feenades
 ※The Spotnicks「Karelia(霧のカレリア)」-1965年

20) エレキのツンドラ 2012年
 [ 作曲:久住昌之、河野文彦 ] 
 /ザ・スクリーントーンズ The Screen Tones
 ※テレビ東京『孤独のグルメ』
 ※Al.『孤独のグルメ Season 3 O.S.T』

21) Gummitwist instrumental
 グミツイスト インストゥルメンタル 1984年
 [ Frank Fenstermacher / Moritz Reichelt / Pyrolator ]
 /デア・プラン DER PLAN
 ※Al.『Japlan』

22) Space Patrol (Raumpatrouille)
 スペース・パトロール 1966年
 [ Peter Thomas ]
 /ピーター・トーマス・サウンド・オーケストラ
 Peter Thomas Sound Orchestra
 ※ドイツのSFドラマ『Raumpatroulle』テーマ曲-1966年

23) Smoke
 スモーク 1991年  
 [ David Spalding / Pell Mell ]
 /ペル・メル Pel Mel
※Al.『Flow』

24) Thank You MK
 サンキューMK 2003年
 [ Tommy Guerrero ]
 /トミー・ゲレロ Tommy Guerrero
 ※Al.『Tommy Guerrero』

25) Rosemary's Baby
 ローズマリーの赤ちゃん 1987年
 [ Krzysztof Komeda ]
 /ブレイヴ・コンボ Brave Combo
 ※Al.『Musical Varieties』
 ※映画『Rosemary's Baby(ローズマリーの赤ちゃん)』-1968年


【(安田さんの奥様のリクエストを)忖度しました…】
26) Orange Paradox
 オレンジ・パラドックス 1978年
 [ 作曲・編曲:新津章夫 ]
 /新津章夫
 ※Al.『I.O』

-リクエスト-
27) CO-LO-GA-RE 1990年
 [ 作曲:佐藤正治、金子飛鳥 ]
 /Adi
 ※Al.『HOME』

28) Yegelle Tezeta
 ヤガレ・テゼタ 1969年
 [ Mulatu Astatke ]
 /ムラトゥ・アストゥタケ Mulatu Astatke
 ※映画『Broken Flowers(ブロークン・フラワーズ)』-2005年

29) The Unidentified Flyng Tuna Trot
 未確認飛行マグロのトロット踊り 1978年
 [ Gary Richrath ]
 /REOスピードワゴン REO Speedwagon
 ※Al.『You Can Tune a Piano, but You Can't Tuna Fish(ツナ・フィッシュ)』

30) Daybreaker (Live)
 大いなる夜明け 1974年87位
 [ Jeff Lynne ]
 /エレクトリック・ライト・オーケストラ 
  Electric Light Orchestra 
  E.L.O.
 ※シングル「Ma Ma Ma Belle」B面のライヴ・ヴァージョンで

31) 中学一年生 2002年
 [ 作曲:向井秀徳 ]
 /ナンバーガール NUMBER GIRL
 ※シングル「I don't know」カップリング

32) Typhoon Girl 2002年
 [ The 5.6.7.8's ]
 /The 5.6.7.8’s
 ザ・ファイブ・シックス・セブン・エイツ 
 ※Al.『Teenage Mojo Workout』

33) 華麗なる刑事のメイン・テーマ(Ⅰ) (風のようなあいつ)   1977年
 [ 作曲:川口真 ]
 /川口真
 ※フジテレビ系TVドラマ『華麗なる刑事』-1977年

【19時台ラスト、ねじ込みます!】
『TATSURO YAMASHITA on BRASS ~山下達郎作品集 ブラスアレンジ~』

34) アトムの子 2017年
 [ 作曲:山下達郎 / 編曲:三宅一徳 ]
 /Various Artists
 演奏:高桑英世、最上峰行、井上俊次
 重松希巳江、松井宏幸、エリック・ミヤシロ
 藤田乙比古、中川英二郎
 ※山下達郎-1992年

CM
-20:00-
【「歌なき世界」、残り30分!】
35) Swan Lake (Arranged For Electone) 2005年
 白鳥の湖
 [ Peter Iryich Tchaikovsky ]
 [ Arranged By-Tucker ]

 /TUCKER タッカー
 ※Al.『Electoon Wizard』

【松永良平さんからのリクエスト!】
36) April in Paris
 エイプリル・イン・パリ 1999年
 パリの四月
 [ E. Y. Harburg / Vernon Duke ]
 /アレックス・チルトン Alex Chilton
 Al.『Loose Shoes and Tight Pussy』
 ※ミュージカル『Walk A Little Faster(もっと速く歩け)』-1932年

-リクエスト-
37) So What's New
 ソー・ホワッツ・ニュー  1966年
 [ John Pisano ]
 /ハーブ・アルパートとティファナ・ブラス
 Herb Alpert & Tijuana Brass

38) Later That Same Year
 レイター・ザット・セイム・イヤー 1994年
 [ Ian Matthews ]
 /マシューズ・サザン・コンフォート
 Matthews Southern Comfort
 ※Al.『Scion』

39) 眠そうな二人
 two sleepy people 1995年(1987年)
 [ 作詞・作曲:小西康陽 ]
 /ピチカート・ファイヴ Pizzicato Five
 Al.『a quiet couple』

40) ウスクダラ 1969年
 Uska Dara (A Turkish Tale)
 [ Traditional ]
 [ 編曲:寺内タケシ ]

 /寺内タケシとバニーズ
 ※Eartha Kitt-1953年

【18時台にかけられなかった曲が復活!】
41) Papa`s Got A Brand New Bag 1981年(1982年UK3位)
 パパズ・ゴット・ア・ブランド・ニュー・ビッグ・バッグ
 [ Pigbag ]
 /ピッグ・バッグ PIGBAG

【夜のヒーローインタビュー】
~ナイスゲームでした!
次戦は来週、5月26日(金)午後7時プレイボール!
「夜の交流戦スペシャル」へのリクエストは5月21日までに
いただけると助かります。
See You Next Game!


42) 喝采 1993年
 [ 作曲:中村泰士 ] 
 /モダンチョキチョキズ
 ※ちあきなおみ-1972年
 [ 作詞:吉田旺 / 編曲:高田弘 ]



以上、ラジオ関西『夜のピンチヒッター』6thシーズン第3戦のプレイリストをわかる範囲で諸々データと共に。基本的に個人が趣味で作ってるものゆえ、不備不足もあるかと思います。お気付きの点があればご指摘頂けると助かります(作曲クレジットまでがやっとで、いくつか編曲者まで確認しきれませんでした。スミマセン)。過去のプレイリストについてはこちらの「yasudaida」カテゴリータグ1st2nd3rd4th5th6th)から、或いは昨シーズン迄の分は『夜のスコアブック』をご参照下さい。

今回は「歌なき世界」と題して番組全編ブチ抜きインスト大特集60分短縮ヴァージョンでも軽く40曲越え!?てっきり前回紹介して下さった『愛しのニック・ロウ・ショー』からの着想なのかと思いきや、成程、浦朋恵さんらによる7インチのインスト専科TONGS INTERNATIONALが特集のきっかけでしたか!ひとくちに「インスト」と言っても、映画やテレビ、ラジオのテーマ曲なりBGM(ハーブ・アルパート「ソー・ホワッツ・ニュー」は何でしたっけ?)だったり、元々は歌詞が付いてる曲のカラオケ的な演奏だけのヴァージョンだったり、純然たるインスト曲だったりと、ジャンルも含めて多種多彩で楽しかったですが、意外にもエレキ・インストへのリクエストが少なかったとのこと。いずれ何らかの形で寺内タケシさんの特集を、というお話もありましたけど、それならば夏場にエレキ・インストに的を絞った特集を一緒にやってみては如何でしょう?

それにしてもリスナーのリクエストに応える為に、レコ室になかった音源をわざわざ買い求めに行って下さってたとは有難い限り。『夜ピン』とラジオ関西のレコード室の最強バッテリーモトコーも加わったら益々無敵ですね(笑)。モトコーなくさないで下さい。ちなみに僕がリクエストさせて頂いたVIDEOTAPEMUSIC「パーフィディア」2017年の初買い新作7インチ盤でした。ラジオで聴けて嬉しかったです。



本来なら今回のプレイリストのトップにはこのジャケ画像を飾りたかったんですが、残念ながら当方のコレクションでは再現出来なかったので、最後に番組のツイッターから引用させて頂きます(^^;)。


| yasudaida | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

田植え2017

田植え2017田植え2017

2017年05月04日(木)

本日開幕した我が家の田植え2017は早速、
縦長の田んぼと小さな田んぼのダブルヘッダー。
五月晴れで絶好の田植え日和かと思いきや、
風と波で田んぼの中がさっぱり見えず少々難儀しましたが、
初日してはまずまずの滑り出し。
明日は田植えも『夜のピンチヒッター』も第2戦!


田植え2017田植え2017

風が強かったので、お昼ご飯は家に帰って。
リサイクルショップで見つけた
タンブラーのケース(100円)
が田植え機のドリンクホルダーに化けました。





田植え2017田植え2017

2017年05月05日(金)

我が家の田植え2017、2日目も何とか終了。
今日は風もそんなに吹いてなかったので、
気持ちよく田んぼに直線を描けました。


田植え2017田植え2017

昨日は缶コーヒー飲む余裕もなかったのですが、
流石に今日は暑さにやられそうだったので
休憩を挟みました。何でもない安物のドーナツ
も田んぼで食べると美味しく感じます。





カセットテープ

2017年05月06日(土)

今日は田植えもひと休み。体が重いです。
せめて気分だけでもリゾートをと、
バリ島土産らしい借り物のカセットテープ聴いてます
(7000ルピーってその当時おいくらだったのやら。
今でもちゃんと再生出来ましたよ!)。





田植え2017田植え2017

2017年05月07日(日)

我が家の田植え2017、
3日目は縦長の田んぼ×2と
三角の田んぼの3本立てなのに、
田植え機のベルトが切れるというまさかのトラブル発生。
でも繰り上げ早朝スタートの甲斐あって、
何とかミッション完了。
「ホームセンターがすぐ近くの田んぼで良かった!」
と、ポジティヴシンキングしときます。


田植え2017田植え2017

今日はおにぎりじゃなくて、コンビニのお弁当。
それでも燃料不足だったので
コロッケ追加しちゃったのでした(^^;)。


近江牛

農機具屋さん呼ばずに済んだので、
浮いた修理代が近江牛のステーキ肉に化けました(笑)。
これも明日への活力ってことで。


CD

昨夜の『成瀬英樹のPOP A to Z』における
「Bにまつわる日本のポップス特集」のお陰で、
今日はbonobosの
「THANK YOU FOR THE MUSIC」
が頭の中でずっとグルグル
(「ドンドンパ」が田植え機のテンポと絶妙にシンクロ)。
明日はバーゲンズのCD探そう!





田植え2017田植え2017

2017年05月08日(月)

我が家の田植え2017、
4日目はうちで食べる用の一番大きな田んぼ。
天候にも恵まれすぎて日焼けで肌はボロボロですが、
お陰様で本日パート7まで到達出来ました
(今年はパート9までの予定)。


イッツ・オール・オーヴァー・ナ​ウイッツ・オール・オーヴァー・ナ​ウ
(2017/4/25)
ブリンズリー・シュウォーツ


民放AMラジオJRN系『萩原健太のMusic SMiLE』
第111週(5/8-5/12)も健太さんは体調不良により
お休みの為(心配です)、ピンチヒッターの湯浅学さんによる
ブリンズリー・シュウォーツ特集
漸く陽の目を見た幻のラスト・アルバムを
風薫る5月にラジオで聴けて嬉しいです。





田植え2017

2017年05月15日(月)

まだ細々やることはあるものの、
とりあえず我が家の田植え2017は本日完了!


田植え2017田植え2017

お世辞かもしれませんが、
近くの田んぼのおっちゃんから
「上手に真っ直ぐ植えるなぁ~」と
お褒めの言葉を頂戴したのがちょっと嬉しかったです。


田植え2017田植え2017

田植え最終日の燃料はコンビニのおにぎり3つ。
昨日は朝仕事の時点で汗じっとりだったんですけど、
今日はそこまで暑くなかったので助かりました。
今年も美味しいお米が沢山実りますように。



ということで、今年も田植えの記録をダイジェストで(やはりこれ残しておくと何かと便利なもので)。今年はお天気巡りが実に好都合で有難かったです。

AMERICANAAMERICANA
(2017/4/21)
RAY DAVIES



そんな【田植え2017のサウンド・トラック】ブリンズリー・シュウォーツに加え、ジェイホークスとのコラボが味わい深いレイ・デイヴィスの新作『アメリカーナ』。これまた田植えフィーリングともドンピシャ。



近年ステージ活動からは遠ざかってるようですし、年齢的にも世界ツアーはハードル高いかもしれませんが、願わくば新作を引っ下げて日本にも来て欲しいところです。勿論、ジェイホークスと共に!

そして『萩原健太のMusic SMiLE』はいよいよ明日の第113週から健太さん復帰とのこと!(待ってました!!でも、どうぞご無理のありませんように)。難しい役回りだったと思いますけど、湯浅さんの選曲も興味深くてナイス・ピンチッターでした!!!

| Diary | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

『成瀬英樹のPOP A to Z』#07

ストレート・アップストレート・アップ
(2010/11/3)
バッドフィンガー


RadiCro
『成瀬英樹のPOP A to Z』#07
2017年05月13日(土)22:30-23:00
「BABY特集」

http://radicro.com/program/popatoz.html

01) Ruby Baby
 ルビー・ベイビー 1963年2位
 [ Jerry Leiber / Mike Stoller ]
 /ディオン Dion
 ※The Drifters-1956年R&B10位

02) Baby, Now That I've Found You
 星のベイビー 1968年11位(1967年UK1位)
 [ Tony Macauley / John MacLeod ]
 /ファウンデイションズ The Foundations
 ファウンデーションズ
 
03) Baby Let's Swing
 / The Last Thing You Said
 / Don't Tie My Hands
 ベイビー・レッツ・スウィング
 ~ザ・ラスト・シング・ユー・セッド
 ~ドント・タイ・マイ・ハンズ
 1970年
 [ Todd Rundgren ]
 /トッド・ラングレン Todd Rundgren

04) Baby Blue
 ベイビー・ブルー 1972年14位(UK73位)
 [ Pete Ham ]
 /バッドフィンガー Badfinger

-ジングル-
05) ベイビィ・ポータブル・ロック 1996年オリコン19位
 [ 作詞・作曲:小西康陽 ]
 /ピチカート・ファイヴ Pizzicato Five
 
06) Baby I'm A Want You
 愛の別れ道 1971年3位
 [ David Gates ]
 /ブレッド Bread

07) Baby Plays Around
 ベイビー・プレイズ・アラウンド 1989年(UK65位)
 [ Elvis Costello ]
 /エルヴィス・コステロ Elvis Costello

08) BABY BLUE 1982年
 [ 作詞:売野雅勇 / 作曲・編曲:伊藤銀次 ]
 /伊藤銀次


以上、『成瀬英樹のPOP A to Z』第7回放送のプレイリスト(「POP-A-to-Z」タグより一括表示でご覧頂けます)。

5月のアルファベット「B」にまつわる楽曲やアーティストの特集、第2週は「BABY特集」。成程、先週の「Bにまつわる日本のポップス特集」銀次さんの「BABY BLUE」がかからなかったのは、この為に温存されてたんですね!トッドからのバッドフィンガーという繋がりも僕のストライクゾーンど真ん中で嬉しかったんですけど、ツカミにディオン(!)、それもリーバー&ストーラー作品からトニー・マコウレイ&ジョン・マクロード作品(!!)、更にジングルを挟んでの見事なチェンジ・オブ・ペースにもニンマリの連続(ブレッドはアナログ盤ですよね?)。何より、「Be My Baby」「Baby It's You」の飛車角抜きでも、選曲・構成の充実度がハンパなくて驚きました(トッドの3曲メドレーを個々にカウントしたら実質全10曲じゃないですか!?)。

果たして、第3週ではどの辺りを、如何なる切り口で美味しく紹介して下さることやら。アルファベット「B」にまつわる楽曲やアーティスト、まだまだ沢山ありすぎてリクエストなかなか絞り込めません(^^;)。


| POP A to Z | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ラジオ関西『夜のピンチヒッター』6thシーズン#02

愛しのニック・ロウ・ショー愛しのニック・ロウ・ショー
(2017/5/25)
ロス・ストレイトジャケッツ
解説:安田謙一
MSI

ラジオ関西[AM KOBE:JOCR 558KHz]
『夜のピンチヒッター』6thシーズン第2回
2017年05月05日(金)17:55-21:30
DJ:安田謙一

http://jocr.jp/nighter/#fri

OP) Substitute
 恋のピンチ・ヒッター 1966年(UK5位)
 [ Pete Townshend ]
 /ザ・フー The Who

【夜の始球式】
01) どうにかなるさ 1970年
 [ 作詞:山上路夫 / 作曲:かまやつひろし / 編曲:村井邦彦 ]
 /サリーとシロー
 ※かまやつひろし-1970年

【ポール、来日してましたね…】
02) I Saw Her Standing There
 アイ・ソー・ハー・スタンディングゼア 1968年
 [ John Lennon / Paul McCartney ]
 /フィル・フラワーズ Phil Flowers
 ※The Beatles-1963年

【本日、誕生日!】
03) Who's Making Love
 フーズ・メイキン・ラヴ 1968年5位/R&B1位
 [ Homer Banks / Bettye Crutcher / Don Davis / Raymond Jackson ]
 /ジョニー・テイラー Johnnie Taylor

【18時台はリクエスト中心にお届けします!】
04) 恋のバッド・チューニング 1980年
 [ 作詞:糸井重里 / 作曲:加瀬邦彦 / 編曲:後藤次利 ]
 /沢田研二

05) ろすとぷらねっと 2017年 
 [ 作詞・作曲:新城賢一 / 編曲:三浦康嗣 ]
 /963(くるみ)

06) Farewell Aldebaran
 フェアウェル・アルデバラン 1969年
 [ Judy Henske / Jerry Yester ]
 /ジェリー・イエスター&ジュディ・ヘンスケ
 Judy Henske & Jerry Yester

07) 春の夢 1977年
 [ 作詞・作曲:佐井好子 / 編曲:大野雄二 ]
 /佐井好子

08) JEWELRY 
 ジュエリー 1987年
 [ 作詞:吉田美奈子 / 作曲:EPO / 編曲:村松邦男 ]
 /上田浩恵

09) 緑の季節 1972年
 [ 作詞:安井かずみ / 作曲:鈴木邦彦 / 編曲:川口真 ]
 /山口いづみ

【夜の予告先発!】
~次回、5月19日の放送は全編インスト!
題して、「歌なき世界」!
インスト曲のリクエストお待ちしてます。
できれば、5月13日(土)あたりを目処に送ってください。
よろしくお願いします!


【夜の予告先発!】
~今シーズンはやります!「夜のプロ野球交流戦」! 
プロ野球の球団名にちなんだリクエスト、お待ちしてます。
放送は5月26日です!


10) 私は木馬 1969年
 [ 作詞:片岡まどか / 作曲・編曲:中島安敏 ]
 /沢村美司子

11) サムライ・ニッポン 1978年
 [ 作詞:麻生香太郎 / 作曲・編曲:Peter Stone ]
 /朱里エイコ
 ※「SAMURAI NIPPON」
 [ 作詞:Marco Bruno /補作詞:Eiko & Barbara ]
 (TOYOTAチェイサーCMソング)


12) The Golden Calf
 ゴールデン・カーフ 1988年(1989年UK82位)
 [ Paddy McAloon ]
 /プリファブ・スプラウト Prefab Sprout

【50周年記念盤のリリースが迫ってますね…】
13) Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band
 サージェント・ペパーズ・ロンリ―・ハーツ・クラブ・バンド 1971年
 [ John Lennon / Paul McCartney ]
 /ジルベルト・ジル Gilberto Gil
 ※The Beatles-1967年

CM
-19:00-
【ムッシュ・ソングブック】
14) 赤いドレスの女の子 1968年
 [ 作詞:橋本淳 / 作曲:かまやつひろし / 編曲:大野克夫 ]
 /ザ・スパイダース
 ※「真珠の涙」B面

15) 君なき世界 1967年
 [ 作詞・作曲:醐樹弦 / 編曲:ザ・ビーバーズ ]
 /ザ・ビーバーズ
 ※醐樹弦(ごきげん)=かまやつさんのペンネーム

16) ハートブレイク・ドール 1970年
 [ 作詞:阿久悠 / 作曲:かまやつひろし / 編曲:村井邦彦 ]
 /和田アキ子

17) ダンケシェーン・ブンダバー 1970年
 [ 作詞:安井かずみ / 作曲:かまやつひろし / 編曲:井上孝之 ]
 /立川マリ

18) 恋の爆弾 1974年
 [ 作詞:安井かずみ / 作曲:かまやつひろし / 編曲:柳田ヒロ ]
 /安西マリア

19) 地獄へのパスポート  1971年
 [ 作詞:水島哲 / 作曲:かまやつひろし / 編曲:利根常昭 ]
 /キャノンボール

20) 月旅行  1971年
 [ 作詞:安井かずみ / 作曲:かまやつひろし / 編曲:ロックパイロット ]
 /ロック・パイロット

21) ピポピポ旅行 1973年
 [ 作詞:山上路夫 / 作曲:かまやつひろし / 編曲:馬飼野康二 ]
 /にしきのあきら
 ※TBS『走れ!ケー100』主題歌

22) 涙のシーズン 1974年
 [ 作詞:安井かずみ / 作曲:かまやつひろし / 編曲:柳田ヒロ ]
 /DO.T.DOLL

-「あの時君は若かった」の元ネタ?-
23) Fools Rush In(where angels Fear to Tread )
 フールズ・ラッシュ・イン 1963年12位/R&B24位
 [ Rube Bloom / Johnny Mercer ]
 /リッキー・ネルソン Ricky Nelson  
 ※Tommy Dorsey with Frank Sinatra-1940年

-「どうにかなるさ」の元ネタ?-
24) (I Heard That) Lonesome Whistle
 悲しき汽笛 1951年C&W9位
 [ Hank Williams / Jimmie Davis ]
 /ハンク・ウィリアムス Hank Williams

【ムッシュ・ソングブック】
25)  1970年
 Teardrops
 [ 作詞:安井かずみ / 作曲:かまやつひろし / 編曲:井上孝之 ]
 /アラン・メリル Alan Merrill

26) プール・コワ (Pour Quoi) 1970年
 [ 作詞:安井かずみ / 作曲:かまやつひろし / 編曲:井上孝之 ]
 /安井かずみ

27) 雨の夜のあなたは 1974年 
 [ 作詞:なかにし礼 / 作曲:かまやつひろし / 編曲:矢野立美 ]
 /梶芽衣子

28) I'm A 北海道Man 1984年
 [ 作詞:荒木とよひさ / 作曲:かまやつひろし / 編曲:高橋信之 ]
 /三橋美智也
 ※「おおーい北海道キャンペーン」テーマソング
 ※とみたいちろう「おーい北海道」-1990年


29) 大人はわかってくれない 1987年
 [ 作詞:湯川れい子 / 作曲:かまやつひろし / 編曲:丸山恵市 ]
 / 立花理佐

30) 午前3時のエレベーター 1980年
 [ 作詞:三浦徳子 /作曲:かまやつひろし / 編曲:伊藤銀次 ]
 /沢田研二

CM
-20:00-
【夜のラッキー7】
~『愛しのニック・ロウ・ショー』特集

31) Half A Boy And Half A Man
 ハーフ・ア・ボーイ・アンド・ハーフ・ア・マン 2017年
 [ Nick Lowe ]
 /ロス・ストレイトジャケッツ
 Los Straitjackets
 ※Nick Lowe-1984年

32) (What's So Funny 'Bout) Peace, Love, and Understanding
 ピース・ラヴ・アンド・アンダースタンディング 2017年
 [ Nick Lowe ]
 /ロス・ストレイトジャケッツ
 Los Straitjackets
 ※Brinsley Schwarz-1974年

33) Cruel To Be Kind
 恋するふたり 2017年
 [ Nick Lowe / Ian Gomm ] 
 /ロス・ストレイトジャケッツ
 Los Straitjackets
 ※Nick Lowe-1979年12位

【本家!? 元祖!? 】
34) Cruel To Be Kind
 恋するふたり 2017年(1974年録音)
 [ Nick Lowe / Ian Gomm ]
 /ブリンズリー・シュウォーツ Brinsley Schwarz

【バース、掛布、岡田!3連発!!! 】
35) 恋のホワンホワン 1980年
 Cruel To Be Kind
 [ Nick Lowe / Ian Gomm ]
 [ 日本語詞:有川正沙子 / 編曲:藤田大士 ]
 /三遊亭円丈

【ニック・ロウ、まだまだ行きます!】
36) Rollers Show
 愛しのベイ・シティ・ローラーズ・ショー 1977年
 [ Terry Modern ]
 /タータン・ホード Tartan Horde

37) 憧れのベイ・シティ・ローラーズ 1976年
 Bay City Rollers We Love You
 [ Terry Modern ]
 [ 日本語詞:伊藤アキラ ]

 /JOHNNY'Sジュニア・スペシャル
 ※Tartan Horde-1975年

【サリーとシロー 岸部のアルバム】 
~坂本九『プレスリーを唄う』から

38) 自由の女神 (G.I.ブルース)
 G.I. Blues 1972年
 [ Sid Tepper/Roy C. Bennett ]
 [ 作詞:阿久悠 / 編曲:横山祥路 ]

 /坂本九
 ※Elvis Presley-1960年

39) 想い出のブルージーン
 (ブルー・スウェード・シューズ)
 Blue Suede Shoes  1972年
 [ Carl Perkins ]
 [ 作詞:阿久悠 / 編曲:横山祥路 ]

 /坂本九
 ※Elvis Presley-1956年20位
 ※Carl Perkins-1956年2位/R&B2位/C&W1位


【リクエスト】
40) レイニー・ドライヴ 1986年
 [ 作詞:松尾清憲 / 作曲:松藤英男 / 編曲:新川博 ]
 /甲斐バンド

41) SUNDAY SUNSHINE 1989年
 [ 作詞・作曲:木暮武彦 / 編曲:RED WARRIORS、三国義貴 ]
 /レッド・ウォリアーズ
 RED WARRIORS

【復活!エチオ・ポップのゴッドファーザー】
『Ethiopiques 30: Mistakes on Purpose』

42) Tewedjign endew (Ahun Negerign)
 隠さずに言って 2017年
 /ギルマ・ベイェネ&アカレ・フーベ
 Girma Beyene & Akale Wube

43) Muziqawi Silt
 完璧な君 2017年
 /ギルマ・ベイェネ&アカレ・フーベ 
 Girma Beyene & Akale Wube

CM
-21:00-
【夜のロングトレインランニンからの…】
44) Long Train Runnin'
 ロング・トレイン・ランニン 1973年8位 
 [ Tom Johnston ]
 /ドゥービー・ブラザーズ
 The Doobie Brothers

45) Long Train Running
 ロング・トレイン・ランニン 1976年
 [ Tom Johnston ]
 /リッチー・ヘブンズ Richie Havens

~こっそりジプシー・キングスが!
46) Long Train Running
 ロング・トレイン・ランニン 1991年(UK30位)
 [ Tom Johnston ]
 /バナナラマ Bananarama
 ※Gipsy Kings=Alma de Noche名義

~シメましょう!
(『ロック画報』13号-2003年9月25日発行-P42参照)
47) 古い日記 1974年
 [ 作詞:安井かずみ / 作曲・編曲:馬飼野康二 ]
 /和田アキ子

【セルフ・タイトルの新作アルバムから!】
48) Keep Your Name
 キープ・ユア・ネーム 2017年
 [ Tyondai Braxton / David Longstreth ]
 /ダーティー・プロジェクターズ
 Dirty Projectors

【夜のヒーロー・インタビュー】
~熱闘3時間35分、ナイス・ゲームでした!
次回は5月19日(金)17時55分-20時30分インスト大特集!
「歌のない世界」と題してお送りします!


49) やつらの足音のバラード 1994年
 [ 作詞:園山俊二 / 作曲・編曲:かまやつひろし ]
 [ Strings Arr.:篠崎正嗣 ]

 /ムッシュかまやつ
 ※宝酒造「純・レジェンド」CMソング-1994年
 ※ちのはじめ(テレビアニメ『はじめ人間ギャートルズ』ED)-1974年



以上、ムッシュ作品に始まり、ムッシュに終わったラジオ関西『夜のピンチヒッター』6thシーズン第2戦のプレイリスト。基本的に個人が趣味で作ってるものゆえ、不備不足もあるかと思います。お気付きの点があればご指摘頂けると助かります(ギルマ・ベイェネ&アカレ・フーベの作者クレジットだけ確認出来ませんでした、スミマセン)。過去のプレイリストについてはこちらの「yasudaida」カテゴリータグ1st2nd3rd4th5th6th)から、或いは昨シーズン迄の分は『夜のスコアブック』をご参照下さい。

遂にベールを脱いだ3時間35分のフルヴァージョン全49曲と質・量ともにボリューム満点のビッグ・ゲーム!番組冒頭でタイムテーブルを予告する『ラジオ深夜便』方式、聴く方としても長丁場なだけに、心構えが出来て有難いです(^^)。ムッシュの追悼特集は各局で組まれたものの、「ソングライターとしてのムッシュ」にここ迄フォーカスしたものはなかったので大変興味深かったですが、【ムッシュ・ソングブック】に限らず、今回の放送は安井かずみ率も高かったですね(そう言えば安井かずみさんとムッシュは同じお誕生日。光栄なことに僕も)。

それにしても、まさか2017年になってブリンズリー・シュウォーツ版の「Cruel To Be Kind(恋するふたり)」2週連続でラジオで聴ける日が訪れようとは!?しかもDJは安田謙一さんと萩原健太さんピンチヒッターの湯浅学さん(5月8日-5月12日)、どちらもAMで!まさに「ハートがホワン」な気分(笑)。ロス・ストレイトジャケッツは当初「故障さえなければ、開幕戦先発」と伺ってたので、もしや故障でもあったのかと少々心配してたんですけど(^^;)、めでたく第2戦で登板となり、どこよりも早く聴かせて頂けて感謝感激ロックです。アルバムの全貌は勿論、ライナーノーツも楽しみにしてます!


| yasudaida | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

『亀渕昭信のお宝POPS』#170

ミート・ザ・ビートルズ 【JAPAN BOX】ミート・ザ・ビートルズ
【JAPAN BOX】

(2014/6/25)
ビートルズ


『亀渕昭信のお宝POPS』#170
火曜会ネットワーク制作(AMラジオ全国33局)
ラジオ関西2017年04月02日(日)19:00-19:30
KBS京都ラジオ2017年04月02日(日)23:00-23:30
DJ:亀渕昭信

http://kayoukai.bizon.jp/pops/

OP) In The Mood イン・ザ・ムード 1940年1位
 [ Joe Garland / Andy Razaf ]
 /グレン・ミラー楽団 Glenn Miller Orchestra

-リクエスト-
01) Proud Mary
 プラウド・メアリー 1971年4位/R&B5位 
 [ John Fogerty ]
 /アイク&ティナ・ターナー Ike & Tina Turner
 ※Creedence Clearwater Revival-1969年2位

【今週のお裾分け】
~亀渕さんの貴重なコレクションから
ドナ・サマーの日本盤シングル「MacArthur Park」
をプレゼント!


02) MacArthur Park (Pt 1)
 マッカーサー・パーク 1978年1位/R&B8位 
 [ Jimmy Webb ] 
 /ドナ・サマー Donna Summer
 ※Richard Harris-1968年2位

CM
【にっぽん全国レコード店めぐり】
#53:旭川レコファン

 http://aftermath.jp/

03) I Saw Her Standing There
 アイ・ソー・ハー・スタンディングゼア 1964年14位
 [ John Lennon / Paul McCartney ]
 /ビートルズ The Beatles

ED) In The Mood イン・ザ・ムード 1940年1位/R&B20位
 [ Joe Garland / Andy Razaf ]
 /グレン・ミラー楽団  Glenn Miller Orchestra


以上、『亀渕昭信のお宝POPS』第170回放送分のプレイリスト(『いくつになってもロケンロール!』『とことんビートルズ以前』などに続けて、チャート作者クレジットといった諸々のデータも書き添えつつ個人的に作成。順次こちらのカテゴリーに蓄積させて頂いてます。「お宝POPS」タグも設定しました。『幸せのテネシーワルツ』も。ブログ内で検索をご利用の際は「番組名+曲名orアーティスト名」といったような形でお試し下さい)。

今回も日曜日のラジオ関西やKBS京都まで待ちきれず、いつものように3月31日(金)IBS茨城放送ラジオでひと足早く『お宝POPS』を聴こうとしたら、何故かまったく違う番組(茨城放送の改編直情報みたいなの)をやってるではありませんか!?radikoなどの各番組表茨城放送のサイト上でもNow On Air『亀渕昭信のお宝POPS』という表示になってたのに・・・(当日、茨城の新聞ラジオ欄ではどのように記載されてたのでしょうか?)。4月からオンエアが火曜日に移動するのは仕方ないにしても、流石にこれにはガッカリです。結局、この日はRKKラジオさんで拝聴させて頂きました(どうゆう訳か番組HPの「ネット局と放送時間」一覧ページでは「熊本放送 金曜 21:00~」となってますけど、正しくは「金曜22:30~」ですので、リスナーの皆様どうぞお間違いなく)。


| Kame Radio | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

『成瀬英樹のPOP A to Z』#06

マイティ・ローズマイティ・ローズ
(2012/9/26)
BOX


RadiCro
『成瀬英樹のPOP A to Z』#06
2017年05月06日(土)22:30-23:00
「Bにまつわる日本のポップス特集」

http://radicro.com/program/popatoz.html

01) ブルーベリー・ヒルへ帰ろう 2012年
 [ Masamichi Sugi & Kiyonori Matsuo ]
 /BOX

02) コメディ・アンド・トラジティ 1999年
 [ 作詞:田島由紀子、Brian Peck / 作曲・編曲:三宅修一 ]
 /BARGAINS バーゲンズ

03) THANK YOU FOR THE MUSIC 2005年オリコン74位
 [ 作詞・作曲:佐々木康之 / 編曲:bonobos、朝本浩文 ]
 /bonobos

-ジングル-
04) Baby's Request
 ベイビーズ・リクエスト 2003年
 [ Paul McCartney ]
 /健'z (萩原健太 & 黒沢健一)
 ※Wings-1979年

05) (I WANNA) BE WITH YOU
 ビー・ウィズ・ユー 1992年
 [ Kenichi Kurosawa ]
 /L⇔R エル・アール
 
06) バチェラー・ガール 1985年
 [ 作詞:松本隆 /作曲:大瀧詠一 / 編曲:井上鑑 ]
 /稲垣潤一


伊藤銀次さんも黒沢秀樹さんとのパブロック・バンド=uncle-jamでカヴァーしてたBOX「ブルーベリー・ヒルへ帰ろう」で幕を開けた「Bにまつわる日本のポップス特集」、これだけでも痛快この上ないですが(そう言えば竹内まりやさんの2010年公演BOXがオープニング・アクトをやった際にも当時はまだ未CD化だったこの曲をいきなりガツンとブチかましてくれましたっけ)、更にバーゲンズbonobos「THANK YOU FOR THE MUSIC」、そしてジングルを挟んで健'zからのL⇔R、締めに稲垣潤一さん歌唱の松本隆&大瀧詠一作品だなんて、僕の大好きなものオンパレードで嬉しい限り!そうそう、こんなラジオ番組、ずっと求めてたんですよ!!

最後に、銀次さんと成瀬さんのジョイント・ライヴ倉敷&明石公演の告知をして下さってましたけど、もしかして今回「BABY BLUE」がかからなかったのは、そのうち銀次さん大特集の予定があるからなのでしょうか?機会があればゲストにお招きしての師弟放談なども是非にと、密かに期待しております(^^)。


| POP A to Z | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

『成瀬英樹のPOP A to Z』#05

Wizzard!Wizzard!
Greatest Hits & More

(2006/2/13)
Roy Wood


RadiCro
『成瀬英樹のPOP A to Z』#05
2017年04月29日(土)22:30-23:00
「リクエスト特集」

http://radicro.com/program/popatoz.html

01) Africa 
 アフリカ 1983年1位/AC5位
 [ David Paich / Jeff Porcaro ]
 /TOTO

02) American Squirm
 アメリカン・スクワーム  1978年
 [ Nick Lowe ]
 /ニック・ロウ Nick Lowe

03) Add Some Music To Your Day
 アド・サム・ミュージック・トゥ・ユア・デイ 1970年64位
 [ Joe Knott / Mike Love / Brian Wilson ] 
 /ビーチ・ボーイズ The Beach Boys

-ジングル-
04) All Of My Life
 オール・オブ・マイ・ライフ 1966年
 [ Helen Miller / Tony Powers ]
 /コニー・スティーヴンス Connie Stevens

05) Angel Fingers ( A Teen Ballad )
 エンジェル・フィンガーズ
 1973年(UK1位)
 [ Roy Wood ]
 /ウィザード Wizzard

06) A Horse With No Name
 名前のない馬 1972年1位/AC3位
 [ Dewey Bunnell ]
 /アメリカ America

07) Acadian Driftwood
 アケイディアの流木 1975年
 [ Robbie Robertson ] 
 /ザ・バンド The Band


『POP A to Z』のアルファベット「A」にまつわる楽曲やアーティストの特集、最終週はリクエスト大会。成瀬さんのチョイスによるリスナーの皆さんのリクエストもホントいい曲ばっかりでゴキゲン!そんな中でロイ・ウッドかけて頂けて嬉しかったです(お陰で久々にラジオで聴くことが出来ました。有難うございます!)。

いよいよ今月はアルファベット「B」にまつわる特集。バッドフィンガービートルズをはじめ、ビーチ・ボーイズブリンズリー・シュウォーツ等々、「B」も大好きなバンドや名曲が沢山ありすぎてリクエスト何にしようかとめちゃめちゃ悩ましいですが(^^;)、まず今夜の第1週「Bにまつわる日本のポップス特集」とのこと!やはり洋楽オールディーズと共に、同じ目線で素敵な邦楽ポップスも紹介して貰えるのがこの番組の魅力。そして僕にとってはラジオこそがゴールデンウィーク最大にして最高のレジャー(笑)。果たして、あの曲やあのアーティストはかかるのかなと、今夜の放送も大いに楽しみです!

| POP A to Z | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

『亀渕昭信のお宝POPS』#169

フィアレス-プラチナム・エディション(DVD付)フィアレス
-プラチナム・エディション
(DVD付)

(2010/1/20)
テイラー・スウィフト


『亀渕昭信のお宝POPS』#169
火曜会ネットワーク制作(AMラジオ全国33局)
ラジオ関西2017年03月26日(日)19:00-19:30
KBS京都ラジオ2017年03月26日(日)23:00-23:30
DJ:亀渕昭信

http://kayoukai.bizon.jp/pops/

OP) In The Mood イン・ザ・ムード 1940年1位
 [ Joe Garland / Andy Razaf ]
 /グレン・ミラー楽団 Glenn Miller Orchestra

-リクエスト-
01) Cheese And Onions
 チーズ・アンド・オニオン 1977年
 [ Neil Innes ]
 /ラトルズ The Rutles

【今週のお裾分け】
~亀渕さんの貴重なコレクションから
ニック・ギルダーの「Hot Child In The City」
(ChrysalisのUS盤シングル・レコード)をプレゼント!


02) Hot Child In The City
 ホット・チャイルド 1978年1位
 [ Nick Gilder / James McCulloch ]
 /ニック・ギルダー Nick Gilder

CM
-リクエスト-
03) Take Me Out
 テイク・ミー・アウト 2004年66位(UK3位)
 [ Alex Kapranos / Nicholas McCarthy ]
 /フランツ・フェルディナンド 
 Franz Ferdinand

-亀渕さんセレクト-
04) Jump Then Fall
 ジャンプ・ゼン・フォール 2009年10位/C&W59位
 [ Taylor Swift ]
 /テイラー・スウィフト Taylor Swift
 ※映画『Valentine's Day(バレンタインデー)』-2010年

-リクエスト-
05) Viens Valser Avec Papa (Come Pretty Little Girl)
 パパと踊ろうよ 1956年
 [ Bertil Ljung / Guy Bertret
 / Jacques Ledrain / Vendla Lorentzon Shepard ]

 /アンドレ・クラヴォー Andre Claveau

ED) In The Mood イン・ザ・ムード 1940年1位/R&B20位
 [ Joe Garland / Andy Razaf ]
 /グレン・ミラー楽団  Glenn Miller Orchestra


以上、『亀渕昭信のお宝POPS』第169回放送分のプレイリスト(『いくつになってもロケンロール!』『とことんビートルズ以前』などに続けて、チャート作者クレジットといった諸々のデータも書き添えつつ個人的に作成。順次こちらのカテゴリーに蓄積させて頂いてます。「お宝POPS」タグも設定しました。『幸せのテネシーワルツ』も。ブログ内で検索をご利用の際は「番組名+曲名orアーティスト名」といったような形でお試し下さい)。

今回のお裾分けマイク・チャップマンがプロデュースを手掛けたニック・ギルダー「ホット・チャイルド」。どうやら今ではCDすら入手し難い状況のようですから(シングル・ヴァージョン配信以外では入手困難?)、お探しの方には願ってもない放出。それにしても、フランツ・フェルディナンドって僕の中ではまだ「新人」で「テイク・ミー・アウト」も「つい最近」くらいの感覚だったんですけど、もう13年前になるんですね(いつの間に!?)。テイラー・スウィフトにしても、カントリー時代の方がしっくり来るので、ああ、自分はもう若くないんだなぁと年齢を感じてしまいます(^^;)。

そう言えばアンドレ・クラヴォー「パパと踊ろうよ」大瀧詠一さんからのリクエストもかかってた『亀渕昭信のいくつになってもロケンロール!』の第1回放送(2009年4月07日)でも紹介して下さってましたっけ・・・。


| Kame Radio | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |