fc2ブログ

Sweetheart Of The Radio

2014年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

『亀渕昭信のお宝POPS』#16

Rita Coolidge / Nice Feelin\'Rita Coolidge / Nice Feelin'
(2009/02/02)
Rita Coolidge


『亀渕昭信のお宝POPS』#16
火曜会ネットワーク制作(AMラジオ全国31局)
ラジオ関西2014年4月21日(月)19:30-20:00
KBS京都2014年4月20日(日)23:00-23:30
DJ:亀渕昭信
http://kayoukai.bizon.jp/pops/


OP) In The Mood イン・ザ・ムード 1940年1位
 [ Joe Garland / Andy Razaf ]
 /グレン・ミラー楽団 Glenn Miller Orchestra

-リクエスト-
01) Love Is Blue
 恋はみずいろ 1968年1位/AC1位
 [ Andre Popp / Pierre Cour ] 
 /ポール・モーリア・グランド・オーケストラ
 Le Grand Orchestre De Paul Mauriat
 ※Vicky Leandros-1967年

【今週のお裾分け】
~亀渕さんの貴重なコレクションから
リタ・クーリッジの2ndアルバム『Nice Feelin’』
米盤LPレコードをプレゼント!


02) Journey Through The Past
 過去への旅路 1971年
 [ Neil Young ]
 /リタ・クーリッジ Rita Coolidge

CM
【VIVA! 音楽業界の仕掛け人】
ゲスト:亀田誠治さん


-亀田誠治さんの忘れられないお宝POPS-
『カーペンターズ・オリジナルマスターカラオケ』から

03) Superstar スーパースター 
 [ Bonnie Bramlett / Leon Russell ]
 /カーペンターズ Carpenters
 ※1971年2位/AC1位
 ※Delaney & Bonnie「Groupie (Superstar)」-1969年


ED) In The Mood イン・ザ・ムード 1940年1位
 [ Joe Garland / Andy Razaf ]
 /グレン・ミラー楽団  Glenn Miller


以上、第16回放送のエアプレイ・リスト(『いくつになってもロケンロール!』『とことんビートルズ以前』などに続いて、こちらのカテゴリーに順次蓄積させて頂いてます。ブログ内で検索をご利用の場合は「番組名+曲名orアーティスト名」といったような形でお試し下さい)。

今回のお裾分けプレゼントはリタ・クーリッジ『Nice Feelin’』。「現在CDは廃盤状態で入手困難」、とのお話でしたけど、いえいえ、決してそんなことはありません。英BGOによる1stとの2in1リマスター盤や、アルバム単体でも昨年夏にタワーレコード限定でCD再発されたものが今でも入手可能のようですので、お探しの方いらっしゃいましたら、どうぞお見逃しなく。

CMを挟んで、ゲスト・コーナーは前回に続いて亀田誠治さん。カーペンターズの音楽の魅力を「多幸感」と表現されてましたが、成程、言い得て妙ですし、確かにこの番組でもカーペンターズのオンエア率高いですものね!あと、カメさんがしきりに亀田誠治さんに「アメリカ行って2年でグラミー賞獲ってこい」とハッパかけてらっしゃいましたけど(笑)、”世界標準”ということでしたら、日本のラジオも海外のラジオがそうであるように、エリア制限課金とかなしに、ネットでどこからでも聴いて楽しめるような形に早くして欲しいです(^^;)。

| Kame Radio | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

『青春の光と影』

草刈 草刈

2014年04月12日(土)

本日は絶好の草刈り日和(一応、これも4WD・笑)。
桜もまだ咲いてますが、田植えの準備も着々と。

https://pic.twitter.com/u0c31xbEim
posted at 16:46:30

と、まずは先日のツイートより。

トラクター 田んぼ

トラクター草刈り機を使う度に思うんですけど、刈り取った草をその場でバイオ燃料にして農機具を動かしたり出来ないものでしょうか?このところ燃料代も益々高騰してますし、環境のことを考えても、そうゆう技術革新を期待せずにはいられないです。

草刈正雄

それはともかく、草刈り終わりで聴きたいのはやはり草刈正雄さんの『青春の光と影』『ゴールデン☆ベスト 草刈正雄~EARLY DAYS~』のタイトルでCD化もされましたが、アナログ盤(リプリーズ!)だとまた味わいも格別。B面の「アローン・アゲイン」「クロコダイル・ロック」、更には「プラウド・メアリー」「ロックンロール・メドレー」といったゴキゲンな日本語カヴァーが疲れを吹き飛ばしてくれます(笑)。



ちなみに、「アローン・アゲイン」金井克子さんや麻丘めぐみさんらも歌ってる山上路夫さんによる直訳に近い日本語詞ヴァージョン、「クロコダイル・ロック」田中星児さんも歌ってらっしゃる星加ルミ子さんによる日本語詞でした。


| Diary | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お花見2014

男山

2014年04月07日(月)

今年もお花見散策昨年に続いて京都府八幡市の岩清水八幡宮へ。

男山ケーブルカー 男山ケーブルカー 男山ケーブルカー 

そう、京阪特急カラーの男山ケーブルにもう一度乗りたかったから、というのもあるんですが、平日狙って行ったのに、昨年以上に人いっぱいでビックリ!?

岩清水八幡宮 岩清水八幡宮

ともあれ、まずは石清水八幡宮に参拝。
記念スタンプがあったので手帳に押してみました(^^)。

男山さくらまつり 男山さくらまつり

今年は少々出遅れたこともあり、八幡のケーブル駅前の桜はもう見頃過ぎてたんですけど、男山桜まつりは一応まだ満開。お天気もまずまず良かったので、桜の木の下にて持参したパンでランチタイム(要するに春のパン祭りですね、違うか・笑)。

背割堤

そして男山桜まつりの次に向かったのも、これまた昨年同様、宇治川と木津川に挟まれた八幡の背割堤

八幡背割堤 八幡背割堤 八幡背割堤 
背割堤 背割堤 背割堤

どうやら、花の盛りはやや過ぎつつあるかな、という感じでしたが、流石は人気の名所だけあって、今年も大勢の花見客で賑わってました。

SANZEN-HIROBA SANZEN-HIROBA

そんなふうにお花見散策を楽しんだ後は、リニューアルオープンして間もないくずはモールに誕生したSANZEN-HIROBAへ。昨年お別れした旧3000系特急車両と、まさか1年後にこんな形で再会出来るとは!?

SANZEN-HIROBA SANZEN-HIROBA SANZEN-HIROBA

ベンチまで京阪カラーSANZEN-HIROBA入場無料!(運転シュミレーターは抽選制で300円)。車両内にも入れて、丁度デモ運転のアトラクションがあったのでそのまま乗ってたところ、淀屋橋から樟葉までの約30分をリアルに再現してて、なかなかの臨場感。大阪城など車窓の風景も流れるんですけど、扉が開いたまま走ってるのがちょっと不思議でした(苦笑)。

SANZEN-HIROBA SANZEN-HIROBA

京阪沿線ジオラマを走る鉄道模型は勿論京阪電車中之島にはラバーダックの姿も(^O^)/。

MINT JAMSMINT JAMS
(2002/02/14)
カシオペア


何でも、この広場を発案&プロデュースされたのは元カシオペア向谷実さんとのこと。素敵な空間を作って頂けて、本当に感謝感激です。京阪さん、すっかり淋しくなってしまった浜大津アーカスもどうにか再生して、是非こんなスペース作って下さい(宜しくお願いします)。

ラーメン ドーナツ

お花見と特急を満喫したら、夕食はカレー、スイーツはパンケーキをと予定してたのに、何故か一転して締めは味玉ラーメン(with水餃子)とドーナツに(^^;)。

いなこん

尚、この日は京阪線全線と男山ケーブルが1200円で一日乗り放題『いなり、こんこん、恋いろは。』京阪線フリーチケットを利用させて貰いました(アニメ見たことないのでよくわかりませんが、台紙と架空の「伏見伊奈里駅」ステッカー付き)。5月6日まで主要駅で販売されてるようなので、ゴールデンウィークのお出かけにも便利かも!

gremzgremzgremz

ブログで育ててるグリムス(gremz)の木は只今13本目お花見ヴァージョンの後半にはたんぽぽつくしも顔を出してくれたけど、やはりこちらも桜の季節はあっという間でしたね・・・。



| Diary | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ラジオ関西『夜のピンチヒッター』4thシーズン#01

ボンドにソロにクリアキン~スパイだョ! 全員集合ボンドにソロにクリアキン
~スパイだョ! 全員集合

(2014/04/25)
Various Artists
解説:安田謙一
Ace / MSI

ラジオ関西[AM KOBE:JOCR 558KHz]
『夜のピンチヒッター』4thシーズン第1回
2014年04月15日(火)19:00-21:40
DJ:安田謙一

http://jocr.jp/nighter/index.html#tue

【夜の始球式】
01) All Through The City
 オール・スルー・ザ・シティ 2014年
 [ Wilko Johnson ]
 /ウィルコ・ジョンソン&ロジャー・ダルトリー
 Wilko Johnson / Roger Daltrey
 ※Dr. Feelgood-1975年

【しょうが好きなんで…】
02) I Feel Free
 アイ・フィール・フリー 1966年(UK11位)
 [ Pete Brown / Jack Bruce ]
 /クリーム Cream

【しょうがつながりで…】
03) ショーがないね節 1976年
 [ 作詞:高田ひろお / 作曲:首藤正毅 / 編曲:原田良一 ]
 /小林旭

【4月15日がお誕生日!】
~デイヴ・エドモンズさん、70歳おめでとう!

04) Sabre Dance
 剣の舞 No.1 1968年(UK5位)
 [ Aram Khachaturian ]
 /ラヴ・スカルプチャー Love Sculpture
 ※バレエ組曲『Gayane(ガイーヌ)』-1942年

【ハチャトリアン歌謡!】
05) 奇跡の歌 1974年
 [ 作詞:阿久悠 / 作曲・編曲:都倉俊一 ]
 /山本リンダ
 ※ミュージカル『ジャックと豆の木』挿入歌

【シーズン・オフによく聞いてました】
06) Digital Witness 2014年
 [ Annie Clark ]
 /セイント・ヴィンセント St. Vincent

07) ミッドナイト清純異性交遊 2013年
 [ 作詞・作曲:大森靖子 ]
 /大森靖子

【4月15日が命日】
~ジョーイ・ラモーン(1951.5.19-2001.4.15)

08) I Remember You アイ・リメンバー・ユー 1977年
 [ Joey Ramone ]
 /ラモーンズ Ramones

-番組ジングル-
【映画『LIFE!』でオシャレな使い方されてました】
09) Escape (The Pina Colada Song)
 エスケイプ 1979年1位
 [ Rupert Holmes ]
 /ルパート・ホルムズ Rupert Holmes

【新聞広告欄つながりで…】
10) Want Ads
 希望に燃えて 1971年1位/R&B1位
 [ General Johnson / Barney Perkins / Greg Perry ]
 /ハニー・コーン Honey Cone

【夜のJ-POPフライ】
~林檎節2曲続けて。

11) 暗夜の心中立て 2014年
 [ 作詞・作曲:椎名林檎 ]
 /石川さゆり

~ベン・フォールズ歌謡!
12) 雨傘 2008年
 [ 作詞・作曲:椎名林檎 / 編曲:東京事変 ]
 /TOKIO

【夜のキサナドゥ3連発!!!】
13) 愛のキサナドゥ~地球防衛未亡人のテーマ 2014年
 /Only Love Hurts(旧:面影ラッキーホール)

14) The Legend Of Xanadu
 キサナドゥーの伝説 1968年
 [ Howard Blaikley / Ken Howard ]
 /デイブ・ディー・グループ
 Dave Dee, Dozy, Beaky, Mick, & Tich

15) Xanadu     
 ザナドゥ 1980年8位
 [ Jeffrey Lynne ]
 /オリビア・ニュートン・ジョン with
 エレクリック・ライト・オーケストラ 
 Electric Light Orchestra E.L.O.
 Olivia Newton-Jhon

CM
-PM8:00-
【4月19日(土)に全世界で開催されるレコード・ストア・デイ2014
にエクスクルーシブ・リリース!】

~坂本慎太郎とメイヤー・ホーソーンのスプリット7inchから。

16) In a Phantom Mood 幽霊の気分で 2014年
 [ Shintaro Sakamoto ]
 /メイヤー・ホーソーン Mayer Hawthorne
 ※Translated by Mayer Hawthorne
 ※坂本慎太郎-2011年

17) Wine Glass Woman  2014年
 [ Andrew Cohen / Pharrell Williams ]
 /坂本慎太郎  Shintaro Sakamoto
 ※日本語詞:坂本慎太郎
 ※Mayer Hawthorne-2013年

~ファレル繋がり
18) Happy ハッピー 2014年1位
 [ Pharrell Williams ]
 /ファレル・ウィリアムス Pharrell Williams

【細馬宏通さんの著書『うたのしくみ』を読むと聞きたくなる曲】
~5月には神戸で発刊記念イベントもあります!

19) Desde Que O Samba E Samba
 サンバがサンバであるからには 2000年
 [ Caetano Veloso ]
 /ジョアン・ジルベルト Joao Gilberto
 ※Gilberto Gil & Caetano Veloso
 「サンバがサンバであった時から」-1993年


20) 50 Ways to Leave Your Lover
 恋人と別れる50の方法 1976年1位/AC1位
 [ Paul Simon ]
 /ポール・サイモン Paul Simon

『音楽マンガガイドブック (音楽マンガを聴き尽くせ)』リリース記念!】
~テレビまんが『さすらいの太陽』から
21) さすらいの太陽 1971年
 [ 作詞:山上路夫 / 作曲・編曲:いずみたく ]
 /スリー・グレイセス

22) 心のうた 1971年
 [ 作詞:三条たかし / 作曲・編曲:いずみたく ]
 /堀江美都子

『バート・バカラック自伝 - ザ・ルック・オブ・ラヴ』リリース&来日記念】
23) Wives And Lovers
 素晴らしき恋人たち  1969年
 ワイブス・アンド・ラバーズ
 [ Bacharach / Hal David ]
 /クリストファー・スコット Christopher Scott
 ※Jack Jones-1964年13位

【またまたシーズン・オフによく聞いていた曲を】
24) PEARL MAN
 パール・マン 2014年
 [ 作詞:夏目知幸 / 作曲・編曲:シャムキャッツ ]
 /シャムキャッツ

~なんとなくニューウェーブな気分で
25) Emotional Traffic
 エモーショナル・トラフィック 1978年
 [ Bob Andrews / P.Mayberry ]
 /ルーモア The Rumor

【スパイだよ!全員集合!】
~英AceのコンピレーションCD
『Come Spy With Us: The Secret Agent Songbook』
日本盤『ボンドにソロにクリアキン~スパイだョ! 全員集合』
(4月25日発売)のライナーは安田謙一さん!

26) Theme From Danger Man
 秘密諜報員ジョン・ドレイク 1961年
 [ Edwin Astley ]
 /レッドプライスと彼のコンボ
  Red Price & His Combo

【スパイだよ!全員集合!】
27) 悲しみのスパイ 1984年
 [ 作詞:松任谷由実 / 作曲:玉置浩二 / 編曲:武部聡志 ]
 /小林麻美

28) SPY 1994年
 [ 作詞・作曲:槇原敬之 ]
 /槇原敬之

29) ボンド小唄 1965年
 [ 作詞:橋本淳 / 作曲・編曲:すぎやまこういち ]
 /ボニー・ジャックス

~『ボンドにソロにクリアキン~スパイだョ! 全員集合』からもう1曲
30) Come Spy With Me
 カム・スパイ・ウィズ・ミー 1967年
 [ Smokey Robinson ]
 / スモーキー・ロビンソン&ザ・ミラクルズ
 Smokey Robinson & The Miracles
 
CM
-PM9:00-

【夜のラッキー7:リンダ3世『Viva! リンダ3世』特集】
31) 日灼けマシーン 2014年
 [ 作詞:只野菜摘 / 作曲:tomisiro ]
 /リンダ3世

32) 愛犬アンソニー 2014年
 [ 作詞:只野菜摘 / 作曲:tomisiro ]
 /リンダ3世

33) どんだばな 2014年
 [ 作詞・作曲:安部芳明 ]
 /リンダ3世

~続けずにはいられない…
34) Legend From Ratman
 ヤギブシ・ラットマン 1970年
 [ 作詞:柴崎宗佐 / 作曲:RED STARS ]
 /サラ&メロディー
 ※演奏=石川晶グループ。

-ラジオ関西ジングル-
新コーナー【サリーとシロー 岸辺のアルバム】
~ラジオ関西のレコード倉庫から発掘したアルバム
『ドンドン』(コロムビア AL-331/1961年12月リリース)から。

35) The Third Man Theme (The Harry Lime Theme)
  第三の男
 [ Anton Karas ]
 /北村英治とクインテット
 ※Anton Karas-1949年

36) My Home Town
 マイ・ホーム・タウン
 [ Paul Anka ]
 /水野昇と東京マンボ・キング
 ※Paul Anka-1960年8位

【4月23日リリースの新作『月曜日と金曜日』から】
37) Midnight Train feat.MEISO 2014年
 [ 作詞・作曲:伊集院幸希 ]
 /伊集院幸希

【追悼・炎の料理人、周富徳さん】
38) 昼下がり 1999年
 [ 作詞・作曲:横山剣 ]
 /クレイジーケンバンド CRAZY KEN BAND
 CKB

【夜のヒーロー・インタビュー】
~ナイス・ゲームでした!
第2戦は4月29日(火)夜7時プレイボール!


【追悼、享年59歳】
39)The Whistle Song
 ホイッスル・ソング 1991年Dance Music/Club Play Singles1位
 [ Eric Kupper ]
 /フランキー・ナックルズ Frankie Knuckles

以上、ラジオ関西『夜のピンチヒッター』シーズン4開幕戦のエアプレイ・リスト。今シーズンも「スコアラーごっご」しつつ、番組を楽しませて頂こうかなと思ってます(咋シーズンまでの全エアプレイ・リストはこちらのカテゴリーから遡ってご覧頂けます。ブログ内で検索をご利用の際は「番組名+曲名orアーティスト名」といったような形でお試し下さい)。

何でも、ツカミにタモリさんネタを考えておられたとのことでしたけど、そんなことすっかり忘れて、薬味の話から普通に始まったところがこの番組らしくもあり、自然体なところがむしろタモさんっぽい感じがしないでもなく(^^)。加えて、選曲面でも初戦からボールとびまくりの全39曲という充実ぶりで、坂本慎太郎さんとメイヤー・ホーソーンのスプリット盤リンダ3世「どんだばな」から「ヤギブシ・ラットマン」への見事な連携プレーに心弾みまくり!?個人的にはウィルコ・ジョンソンデイヴ・エドモンズルーモアとパブロック系が多かったのも嬉しかったんですが(ハチャトリアン歌謡都倉俊一作品、咋シーズン最終回から繋がってますね!)、でも何と言っても今回一番シビれたのは「ボンド小唄」でした(これも『ボンドにソロにクリアキン~スパイだョ! 全員集合』 に入ってたら良かったのに・笑)。やはり安田選手とラジオ関西のレコード室は最高のバッテリー、新コーナーも今後の展開を大いに期待してます!

ところで、オンエアでもちらっと言及されてた雷音レコードの件は、また後日あらためて紹介して下さるということでしょうか。1stシーズンからずっと「是非一度、本秀康さんをゲストに」とリクエストさせて頂いてますけど、今シーズンこそ雷音レコードの紹介がてら(電話や録音でもいいので)実現したらいいのになと願う次第です。

| yasudaida | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

『亀渕昭信のお宝POPS』#15

MemoriesMemories
(1988/05/19)
Barbra Streisand


『亀渕昭信のお宝POPS』#15
火曜会ネットワーク制作(AMラジオ全国31局)
ラジオ関西2014年4月14日(月)19:30-20:00
KBS京都2014年4月13日(日)23:00-23:30
DJ:亀渕昭信
http://kayoukai.bizon.jp/pops/


OP) In The Mood イン・ザ・ムード 1940年1位
 [ Joe Garland / Andy Razaf ]
 /グレン・ミラー楽団 Glenn Miller Orchestra

-リクエスト-
01) Chiquitita チキチータ 1980年29位(UK2位)
 [ Agnetha Faltskog / Anni-Frid Lyngstad
  / Benny Andersson / Bjorn Ulvaeus ]

 /アバ ABBA

【今週のお裾分け】
~亀渕さんの貴重なコレクションから
ブロードウェイ・ミュージカル『Cats』の
Tシャツ、トレーナー、パンフレット、ブックレットの
4点セットをプレゼント!


02) Memory (Theme from Cats)
  メモリー 1982年52年/AC9位
 [ Andrew Lloyd Webber / Trevor Nunn ]
 /バーブラ・ストライサンド Barbra Streisnd

CM
【VIVA! 音楽業界の仕掛け人】
ゲスト:亀田誠治さん


~亀田誠治さんが7歳の時に初めて買ったレコードは
天地真理のベスト

03) 水色の恋 1971年
 [ 作詞:田上えり・Carlos Pesce
  / 作曲:田上みどり・Feliciano Latasa / 編曲:森岡賢一郎 ]

 /天地真理

ED) In The Mood イン・ザ・ムード 1940年1位
 [ Joe Garland / Andy Razaf ]
 /グレン・ミラー楽団  Glenn Miller

以上、第15回放送のエアプレイ・リスト(『いくつになってもロケンロール!』『とことんビートルズ以前』などに続いて、こちらのカテゴリーに順次蓄積させて頂いてます。ブログ内で検索をご利用の場合は「番組名+曲名orアーティスト名」といったような形でお試し下さい)。

亀田誠治さんのゲスト出演部分のコーナー名は【VIVA! 音楽業界の仕掛け人】ということでいいんでしょうか。フランキー・ヴァリの来日公演で亀渕さんと偶然席が隣り合わせとなり、今回のカメカメ対談が実現したそうですけど、何とまぁ素敵な巡り合わせだこと(^^)。亀田さんが手掛けたれた作品は僕のCD棚にもいくつか並んでるんですが(とりわけribbonによる「Do You Remember Me?」のカヴァーが大のお気に入り。ロネッツを彷彿とさせる音壁風味の効いたアレンジがオールディーズ好きには堪らないものがあります!)、関西にお住まいだった幼少の頃に、ラジオ関西もお聴きになってらしたとは知りませんでした!?(「ここは海が見える放送局~♪」チューインガムが歌ってるラジオ関西のステーション・ソングを「今でも憶えてますよ」と口ずさんで下さってましたね・笑)。

次回も引き続き亀田さんゲストの後編で洋楽体験を語って下さるとのとのこと、これまた楽しみです。

| Kame Radio | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

JFN『BIG SPECIAL』:リクエスト大会#35

Looking Into You: a Tribute to Jackson BrowneLooking Into You:
A Tribute to Jackson Browne

(2014/04/01)
Various Artists


JFN系『BIG SPECIAL』
2014年04月09日25:00-28:00
「リクエスト大会」#35
スペシャルDJ:萩原健太

http://www.jfn.jp/big


-AM1:00-
01) They Don't Know
 夢みるトレイシー 1984年8位(1983年UK2位)
 [ Kirsty MacColl ]
 /トレイシー・ウルマン Tracey Ullman
 ※Kirsty MacColl-1979年

CM
02) I'm Alive
 アイム・アライヴ 1980年16位
 [ Jeff Lynne ]
 /エレクトリック・ライト・オーケストラ 
 Electric Light Orchestra
 E.L.O.

03) Another Sleepless Night
 アナザー・スリープレス・ナイト 1982年44位/C&W4位/AC11位
 [ Charlie Black / Rory Michael Bourke ]
 /アン・マレー Anne Murray

04) Jackie Wilson Said (I'm in Heaven When You Smile)
 ジャッキー・ウィルソン・セッド 1972年61位
 [ Van Morrison ]
 /ヴァン・モリソン Van Morrison

05) I Will Love You
 アイ・ウィル・ラヴ・ユー 1961年
 [ Oleta Adams / Shelby Flint / Barry De Vorzon ]
 /シェルビー・フリント Shelby Flint

06) Once More With Feeling  1971年
 [ Roger Cook / Roger Greenaway ]
 /アリソン・ワンダー Alison Wonder

07) Small Town Talk (Single Version) 
 スモール・タウン・トーク 1972年 
 [ Bobby Charles / Rick Danko ]
 /ボビー・チャールズ Bobby Charles

CM
08) I'll Still Love You 1975年87位/C&W9位   
 [ Jim Weatherly ]
 /ジム・ウェザリー Jim Weatherly

09) Don't Say You Don't Remember
 ひとりぼっちの涙 1972年15位/AC5位
 [ Estelle Levitt / Helen Miller ]
 /ビヴァリー・ブレマーズ Beverly Bremers

10) The Weight ザ・ウェイト 1969年19位/R&B3位
 [ Robbie Robertson ]
 /アレサ・フランクリン Aretha Franklin
 ※The Band-1968年63位

11) Horizon(There Is A Road)  2014年
 [ Gerry Leonard / Suzanne Vega ]
 /スザンヌ・ヴェガ Suzanne Vega

CM
12) Sometimes It Snows In April
 スノウ・イン・エイプリル 1986年
 [ Prince / Wendy and Lisa ]
 /プリンス Prince

CM
-AM2:00-

13) Hold Back The Night 1976年35位/R&B10位
 ホールド・バック・ザ・ナイト 
 [ Ronald Baker / Allan Felder / Norman Harris / Earl Young ]
 /トランプス The Trammps

CM
14) Altogether Alone
 オルトゥゲザー・アローン 1975年
 [ Hirth Martinez ]  
 /ハース・マルティネス Hirth Martinez
 
15) What's Your Sign Girl
 ホワッツ・ユア・サイン・ガール  1995年
 [ Anthony Sepe / Danny Pearson ]
 /アレックス・チルトン Alex Chilton
 ※Mr. Danny Pearson-1978年

16) Georgia On My Mind
 我が心のジョージア 1968年
 [ Hoagy Carmichael / Stuart Gorrell ]
 /プーチョ&ザ・ラテン・ソウル・ブラザーズ
 Pucho & The Latin Soul Brothers
 Pucho & His Latin Soul Brothers
 ※Ray Charles-1961年1位/R&B3位

17) Tell Me テル・ミー 2004年
 [ Steve Webb ]
 /ルームメイツ  The Roomates

18) What Are We Doin' In Love 1981年14位/C&W1位/AC7位
 ホワット・アー・ウィ・ドゥーイン・イット・ラヴ
 [ Randy Doodrum ]
 /ドティ・ウェストwithケニー・ロジャース
 Dottie West with Kenny Rogers

CM
19) Elusive Butterfly 夢の蝶々 1966年5位
 [ Bob Lind ]
 /ボブ・リンド Bob Lind

20) Take Me Out To The Ball Game
 わたしを野球に連れてって 1980年
 テイク・ミー・アウト・トゥ・ザ・ボール・ゲーム
 [ Jack Norworth / Albert Von Tilzer ]
 /ブルース・スプリングストーン
 Bruce Springstone
 ※トム・チョークリー(Tom Chalkley)による
  ブルース・スプリングスティーンの物真似


21) It Takes Two
 イット・テイクス・トゥー 1966-67年14位/R&B4位
 [ Sylvia Moy / William Stevenson ]
 /マーヴィン・ゲイ&キム・ウェストン
 Marvin Gaye & Kim Weston

22) Better Be Home Soon
 ベター・ビー・ホーム・スーン 1988年42位/AC26位
 [ Neil Finn ]
 /クラウデッド・ハウス Crowded House
 ※Aus2位/Nz2位

CM
23) Slender Thread
 スレンダー・スレッド 1985年
 [ Kate Wolf ]
 /ケイト・ウルフ Kate Wolf

-AM3:00-
【新コーナー:新作探検隊】
~『Small Town Heroes』から

24) No One Else
 ノー・ワン・エルス 2014年
 [ Alynda Lee Segarra ]
 /ハレイ・フォー・ザ・リフ・ラフ
 Hurray for the Riff Raff

CM
~『Looking Into You: A Tribute to Jackson Browne』より
25) Linda Paloma リンダ・パロマ 2014年
 [ Jackson Browne ]
 /ブルース・スプリングスティーン&パティ・スキャルファ
 Bruce Springsteen & Patti Scialfa
 ※Jackson Browne-1976年

~『Life Journey』から
26) I Got It Bad (and That Ain't Good) 2014年
 [ Edward Kennedy Ellington / Paul Francis Webster ]
 /レオン・ラッセル
 Leon Russell feat: Clayton-Hamilton Jazz Orchestra
 ※Duke Ellington-1941年

~『The Classic』から
27) The Classic 2014年
 [ Joan Wasser ]
 /ジョーン・アズ・ポリス・ウーマン
 Joan as Police Woman

~『Beautiful: The Carole King Musical』
28) Some Kind Of Wonderful 2014年
 サム・カインド・オヴ・ワンダフル(愛のきらめき)
 [ Gerry Goffin / Carole King ]
 /オリジナル・ブロードウェイ・キャスト 
 Jessie Mueller,Jake Epstein,E.Clayton Cornelious 
 ※The Drifters-1961年31位/R&B6位

~再発モノも。
『黄昏のレンガ路』40周年記念スーパー・デラックス盤より。

29) Candle In The Wind (Acoustic Mix)
  風の中の火のように 1973年(2014年)
 [ Elton John / Bernie Taupin ]
 /エルトン・ジョン Elton John

CM
-再びリクエストに戻って-
30) Keep Your Hands Off My Baby
 彼は私のものよ 1962年12位/R&B6位
 [ Gerry Goffin / Carole King ]
 /リトル・エヴァ  Little Eva

31) Here You Come Again
 ヒア・ユー・カム・アゲイン 2000年
 [ Barry Mann / Cynthia Weil ]
 /Barry Mann バリー・マン
 ※Dolly Parton「愛のほほえみ」-1978年3位

32) Johnny Loves Me
 ジョニー・ラヴス・ミー 1962年21位/AC7位
 [ Barry Mann / Cynthia Weil ]
 /シェリー・フェブレー Shelley Fabares

33) Seven Days セヴン・デイズ 1968年
 [ Dick Glasser ]
 /アポラス Apollas

34) Last in Love
 ラスト・イン・ラヴ 1978年
 [ Glenn Frey / J.D. Souther ]
 /ニコレット・ラーソン Nicolette Larson

CM
35) This Time 涙のサヨナラ 1961年6位
 [ Chips Moman ]
 /トロイ・ションデル Troy Shondell


以上、JFN系『Big Special』2014年4月09日深夜放送分のエアプレイ・リスト。いつものようにチャート&年代に加え、作者クレジット邦題など諸々のデータもわかる範囲で書き添えて個人的にアーカイブ(『Big Special』における健太さん担当の放送一覧については、前身番組の『扉』時代も含めてこちらのサイトに記録させて頂いてますので、ご参照下さい。エアプレイ・リストも当ブログから順次転載という形で収蔵しております。曲目やアーティストの検索をご利用の場合はサイトの方がピンポイントかもしれません)。

めでたく4年目に突入した今回から新コーナー、「たんけんけんた」じゃなくて(それは回文・笑)、「新作探検隊」がスタート!早速、ハレイ・フォー・ザ・リフ・ラフジョーン・アズ・ポリス・ウーマンといった他の番組ではなかなか聴けそうにないゴキゲンなニュー・ディスクが聴けて嬉しかったですが、でも、個人的にはジャクソン・ブラウンのトリビュートは新コーナーの中で1曲、という程度ではなく、ジャクソン・ブラウン大特集の中で何曲か聴き比べ、みたいな形で紹介して欲しかったかな、と思ったりもして(^^;)。そう言えば2年くらい前だったか、健太さんに「ジャクソン・ブラウン特集もやって下さい」とツイートさせて頂いたら、「ジャクソン・ブラウン特集いいね!」とレスして下さったので、実現の可能性なくはないですよね?(健太さんはすっかりお忘れかもですが・苦笑)。何にしても、ジャクソン・ブラウン特集、是非ともまたの機会にお願いします!!

尚、健太さんとの次回登板は5月7日(水)深夜放送でやはりリクエスト大会とのことです。一応、ご確認迄。

| Radio Sweetheart | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

『亀渕昭信のお宝POPS』#14

Rare MastersRare Masters
(1993/05/02)
Elton John


『亀渕昭信のお宝POPS』#14
火曜会ネットワーク制作(AMラジオ全国31局)
ラジオ関西2014年4月07日(月)19:30-20:00
KBS京都2014年4月06日(日)23:00-23:30
DJ:亀渕昭信
http://kayoukai.bizon.jp/pops/


OP) In The Mood イン・ザ・ムード 1940年1位
 [ Joe Garland / Andy Razaf ]
 /グレン・ミラー楽団 Glenn Miller Orchestra

-リクエスト-
01) I've Been Loving You
 アイブ・ビーン・ラビング・ユー 1968年
 [ Elton John / Bernie Taupin ]
 /エルトン・ジョン Elton John 

【今週のお裾分け】
~亀渕さんの貴重なコレクションから
レイ・チャールズの全28曲入り日本盤2枚組LPボックス
『Golden Story, A Man and His Soul』(1967年)
をプレゼント!(解説は福田一郎先生)。

※米盤は24曲入り『A Man and His Soul』
(ABC Records / ABCS-590X)


02) I Can't Stop Loving You
 愛さずにはいられない 1962年1位/R&B1位
 [ Don Gibson ]
 /レイ・チャールズ Ray Charles
 ※Don Gibson-1958年81位/C&W7位

CM
【にっぽん全国レコード店めぐり】
#7:MEGA-MIX(名古屋市中区 栄)

 http://www.mega-mix.jp/

03) Venus
 ヴィーナス 1986年1位/AC29位
 [ Robby VanLeeuwen ] 
 /バナナラマ Bananarama
 ※The Shocking Blue-1970年1位(UK8位)

ED) In The Mood イン・ザ・ムード 1940年1位
 [ Joe Garland / Andy Razaf ]
 /グレン・ミラー楽団  Glenn Miller


以上、第14回放送のエアプレイ・リスト(『いくつになってもロケンロール!』『とことんビートルズ以前』などに続いて、こちらのカテゴリーに順次蓄積させて頂いてます。ブログ内で検索をご利用の場合は「番組名+曲名orアーティスト名」といったような形でお試し下さい)。

いつものように、ラジオ関西で木曜深夜26:30に聞こうと思い、まず新聞のラジオ欄を確認してみたところ、お宝POPSの番組名が消えてるじゃないですか!?慌てて番組HPを確認したら、ラジオ関西は4月から放送時間が月曜19:30スタートに変更されてたんですね。ラジオ関西のHPではその件についての告知らしきものが見当たらなかったので驚きました(^^;)。それで、とりあえず木曜の夜は始まったばかりのradikoプレミアムを利用して南海放送さんで聴かせて貰ったんですけど、今月からネット局も少し増えたようですし、radikoプレミアムとの相乗効果でリスナーも増えて、リクエストの採用やプレゼントの当選確率も更に狭き門となるのでしょうか?でも、そのぶん番組の人気が上昇して、「終活がテーマ」と言いつつも、よりいっそう長寿番組となってくれたら嬉しい限り(^O^)/。亀渕さんの益々愉快で絶好調なDJ、もっともっと聞かせて下さい!大いに期待してます!!

| Kame Radio | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

『飛び出し坊やとゆかいな仲間たち』

飛び出し坊やとゆかいな仲間たち 飛び出し坊やとゆかいな仲間たち 

話は1年前に遡りまして、これは「明日へのマーチ」の続き。

昨年春、お花見散策と美味しいランチの後は東近江市能登川博物館で開催されていた企画展『飛び出し坊やとゆかいな仲間たち』(2013年3月6日-4月28日)へ。

飛び出し坊やとゆかいな仲間たち 飛び出し坊やとゆかいな仲間たち 飛び出し坊やとゆかいな仲間たち

こちらは入場無料の写真展で、昨年は飛び出し坊や誕生40年ということもあり企画されたようなんですが(新聞にも紹介記事が掲載されてました)、実物の飛び出し坊やに加え、多種多彩いろんな飛び出し坊やの写真がズラリと並ぶと確かに愉快(^^)。会場で貰える冊子も白黒ながら結構な充実度(参考文献等の項目には『みうらじゅん&安齋肇の新・勝手に観光協会』滋賀県編ディレクターズカットDVD『タモリ倶楽部』の名前も・笑)。

飛び出し坊やとゆかいな仲間たち 飛び出し坊やとゆかいな仲間たち

会場前には飛び出し坊やの顔ハメ看板もあって嬉しかったです。
いっそのこと、発祥の地、東近江に飛び出し坊やの常設記念館とか作ればいいのに!
(やはり名誉館長はみうらじゅんさんにお願いして、常設展と、イラストレーターや漫画家さん達にオリジナルの飛び出し坊や作って貰う企画展の二本立て、グッズ販売や出来れば併設カフェも、と妄想が膨らみます。交通安全啓発と共に、地域振興にもなるんじゃないでしょうか?)。顔ハメもありましたし、どうやら写真撮影しても良さそうだったので記念に何枚か写メ撮らせて頂いたんですけど、もし駄目だったら御免なさい(^^;)。

飛び出し坊やコレクション展 飛び出し坊やコレクション展

ちなみにこの顔出しパネルとは昨年夏にラフォーレ琵琶湖(守山市)のプラネタリウム前ロビーで開催された『滋賀の風景:飛び出し坊やコレクション』展(2013年7月20日-9月23日)でも再会!

飛び出し坊やコレクション展 飛び出し坊やコレクション展

これまた有難いことに入場無料でしたし、ラフォーレ琵琶湖のプラネタリウムは2008年夏にアポロ・ボーイズのライヴを観て、憧れのやっちんに握手して貰った思い出の場所でもあるので、久々に訪れる機会に恵まれて感慨もひとしお。

飛び出し坊やコレクション展 飛び出し坊やコレクション展 飛び出し坊やコレクション展

展示内容も能登川博物館の企画展よりボリュームアップしてて、守山市のPRゆるキャラ、もーりーやラフォーレ琵琶湖のびわっちくん飛び出し坊やなどもあったりと、益々Fun,Fun,Fun

飛び出し坊やコレクション展 飛び出し坊やコレクション展

能登川博物館に続いて「飛び出し坊や」選抜総選挙の第2回も!?

3D飛び出し坊や 3D飛び出し坊や

とくに、第2回「飛び出し坊や」選抜総選挙で見事1位に輝いた0系とび出し坊やの立体版は僕も興味をそそられて現地まで実物見に行っちゃいましたよ!!(設置場所はとある幼稚園の前、何でもその幼稚園を卒業された美大生の方が製作&寄贈されたものなんだとか。ってことはこの一体だけでしょうね。素敵です)。

飛び出し坊や

更にラフォーレ琵琶湖では『飛び出し坊やコレクション』展シリーズ第2弾「守山の風景」(2013年12月21日-2014年3月21日)も開催、2月末に再訪させて頂いたら、今度は顔ハメではなく、飛び出し坊やコスプレでなりきり記念撮影が楽しめる趣向となってました(笑)。

尚、ラフォーレ琵琶湖ではこの夏、『飛び出し坊やコレクション』展シリーズ第3弾「日本の風景」も開催予定(2014年7月19日-9月15日)。それに向けて、只今、全国の飛び出し坊やの写真を募集中(6月30締め切り。応募者の中から抽選で5組10名に宿泊招待券のプレゼントもあるようです。詳しくは以下リンク先をご参照下さい)。

 http://www.laforet.co.jp/lfhotels/biw/news/tobidashiboya.html

第3弾も期待してます!!!

なぎさ公園 なぎさ公園

最後にこれは、ラフォーレ琵琶湖へのドライヴついでに、第1なぎさ公園にちょこっと寄り道して菜の花畑をお散歩した時の写真。当日は生憎の空模様で対岸の雪化粧した比良山系はさっぱり見えずでした(^^;)。

| LIVE/EVENT | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

「ケンとメリー〜愛と風のように〜」

BUZZ

『LET’S ONDO AGAIN』をはじめ、ユーミン須藤薫さんの名曲群、更には聖子ちゃんやトシちゃんなどアイドル歌謡のレコードでも素敵なハーモニーで花を添えていたコーラス職人デュオBUZZ。最近、何度目かのマイブームでよく聴いてます。とりわけ、大のお気に入りは、やはりデビュー・シングルにして代表曲でもある「ケンとメリー〜愛と風のように〜」。普段、ターンテーブルにはミニクーパーを飾ってるんですが、このレコードかける時だけタイムスリップグリコのケンメリ(海洋堂)にチェンジ(これ下さった○○さん、お元気でしょうか?スカイラインのTVCM、全16作もあったとは知りませんでした)。



そう言えば、この愛すべき”ニール・ヤング歌謡”を作曲・編曲、補作詞された高橋信之さんって、高橋幸宏さんのお兄様だったんですね(幸宏さんはBUZZの東郷昌和さんと同級生、B面の「悲しい歌はもううたわない」の作詞や、山下達郎さんがコーラスで参加されてた「サマー・ビーチ・ガール」の作曲などは幸宏さんでしたっけ。そうした繋がりに加え、1stアルバムのジャケ・イラストを描いたのが小原礼さんというのも驚きでした)。

BUZZ(紙ジャケット仕様)BUZZ(紙ジャケット仕様)
(2012/08/22)
BUZZ


何でも、東郷昌和さんは現在、伊藤銀次さんをプロデューサーに迎え、初のソロ・アルバムを製作中で年内にリリース予定とのこと。先月末、TBSラジオ『パックインミュージック』の4夜連続復活特番でもちらっと話して下さってましたけど、杉真理さんも楽曲提供されてるそうですし、いやホント、今から発売が待ち遠しいです!

| Diary | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

『亀渕昭信のお宝POPS』#13

タイムレス+3タイムレス+3
(2010/03/31)
セルジオ・メンデス


『亀渕昭信のお宝POPS』#13
火曜会ネットワーク制作(AMラジオ全国27局)
ラジオ関西2014年3月27日(木)26:30-27:00
KBS京都2014年3月30日(日)23:00-23:30
DJ:亀渕昭信
http://kayoukai.bizon.jp/pops/


OP) In The Mood イン・ザ・ムード 1940年1位
 [ Joe Garland / Andy Razaf ]
 /グレン・ミラー楽団 Glenn Miller Orchestra

-リクエスト-
01) Mas Que Nada マシュ・ケ・ナダ 2006年(Dance13位)
 [ Jorge Ben ]
 /セルジオ・メンデス feat.ブラック・アイド・ピーズ
 The Black Eyed Peas / Sergio Mendes
 ※Jorge Ben-1963年
 ※Sergio Mendes-1966年47位/AC4位


【今週のお裾分け】
~亀渕さんの貴重なコレクションから
ダン・キャシディの米盤LP『Dan Cassidy』
(Little David Records / LD 1002)をプレゼント!


02) 34th St. To L.A. 1972年
 [ Dan Cassidy ]
 /ダン・キャシディ Dan Cassidy

CM
-リクエスト-
03) Sing シング 1973年3位/AC1位
 [ Joe Raposo ]
 /カーペンターズ Carpenters

04) Irresistibilmente あなたのとりこ 1968年
 [ Georges Aber / Jean Renard ]
 /シルヴィ・バルタン Sylvie Vartan

ED) In The Mood イン・ザ・ムード 1940年1位
 [ Joe Garland / Andy Razaf ]
 /グレン・ミラー楽団  Glenn Miller


以上、第13回放送のエアプレイ・リスト(『いくつになってもロケンロール!』『とことんビートルズ以前』などに続いて、こちらのカテゴリーに順次蓄積させて頂いてます。ブログ内で検索をご利用の場合は「番組名+曲名orアーティスト名」といったような形でお試し下さい)。

ダン・キャシディのアルバム、ドラムのジム・ケルトナーをはじめ、ベースにカール・レイドルジェリー・シェフ、ギターにケニー・ランキン、キーボードがラリー・ネクテル、そしてサックスにはジム・ホーン等々と、確かに物凄い顔ぶれですね!残念ながら僕も持ってないので、これは是非アルバム聞いてみたいです(宮治さん、もし今ワーナーから出せるのであれば新・名盤探検隊シリーズでCD化して下さい!どうぞ宜しく願いします)。

そしれにしても、第6回放送ダルトン&デュバリに応募がゼロだったなんて!?
とはいえ、ことさらに応募動機を「第三者委員会で厳正に審査」なんて言われちゃうと、欲しくても尻込みしてたリスナーも少なくないような・・・(^^;)。

| Kame Radio | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |