fc2ブログ

Sweetheart Of The Radio

2019年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2019年12月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

『成瀬英樹のPOP A to Z』#139

魔法の黄色い靴魔法の黄色い靴
(2008/7/2)
TULIP


RadiCro
『成瀬英樹のPOP A to Z』#139
(シーズン2:#26)
2019年11月23日(土)22:30-23:00
「福岡県出身のアーティスト特集」

http://radicro.com/program/popatoz.html

01) Let's Go Garage 1982年
 [ 作詞・作曲:森山達也 / 編曲:The Mods ]
 /ザ・モッズ The Mods

02) あの娘とスキャンダル 1985年(オリコン1位)
 [ 作詞:売野雅勇 / 作曲・編曲:芹澤廣明 ]
 /チェッカーズ The Checkers

03) ロージー 1980年
 [ 作詞・作曲:大江慎也 / 編曲:The Roosters ]
 /ザ・ルースターズ The Roosters

04) 魔法の黄色い靴 1972年(オリコン98位) 
 [ 作詞・作曲:財津和夫 / 編曲:木田高介、チューリップ ]
 /チューリップ TULIP

05) 白いパラソル 1981年(オリコン1位)
 [ 作詞:松本隆 / 作曲:財津和夫 / 編曲:大村雅朗 ]
 /松田聖子

06) King of the World
 キング・オブ・ザワールド 2003年
 [ 作詞:杉真理、松尾清憲 / 作曲:杉真理、松尾清憲、風祭東
 / 編曲:ピカデリー・サーカス ]

 /ピカデリー・サーカス Piccadilly Circus

07) Diamonds Are a Girl's Best Friend 2018年
 ダイアモンドは女の親友
 ダイヤが一番

 [ Jule Styne / Leo Robin ]
 [ 編曲:鈴木正人 ]
 /手嶌葵
 ※映画『紳士は金髪がお好き(Gentlemen Prefer Blondes)』-1953年
 ※ブロードウェイ・ミュージカル-1949年



以上、『成瀬英樹のPOP A to Z』第139回放送のプレイリスト(「POP A to Z」カテゴリーも設定しました。一括表示から過去の放送分も遡ってご覧頂けます。曲目の検索なども可能です。検索ワード「番組名」スペース「曲目orアーティスト名」というような形でお試し下さい)。

シーズン2のアルファベット「F」2019年11月第4週「福岡県出身のアーティスト特集」。今回シナロケロッカーズはかからなかったものの、やはりTULIPと共に成瀬さんのルーツにも少なからずめんたいロックが根付いてるんだなということが伺える選曲でした(チェッカーズは藤井兄弟でも「F」ですね!)。杉真理さんと松尾清憲さんをBOXではなくピカデリー・サーカスでチョイスされたのはドラムにTULIPの上田雅利さんもいらっしゃるからとのことでしたが、結成メンバーには同じくTULIP~ALWAYS安部俊幸さんも名を連ねておられたので、確かに「福岡出身者」率が高いですよね。そんなピカデリー・サーカスは今年デビュー20周年「一度組んだバンドは死ぬまで解散しない」というのが杉さんの基本ポリシーだそうですし、そのポリシーを貫くべく、是非またピカデリー・サーカスも再集結お願いしたいです。聖子ちゃんの「白いパラソル」は間違いなく夏の歌ではありますけど、どちらかというと収録アルバムの『風立ちぬ』で聴くことが多い僕には、今ぐらいの季節の方がやけにしっくり来るものがあります(もしかしたら成瀬さんもそうでしょうか?)。最後に手嶌葵さんの歌声、それも映画音楽カヴァー集『Cheek to Cheek~I Love Cinemas~』から珠玉の1曲で土曜の夜を締め括るというのも最高に耳心地良くて素敵な演出でした。

| POP A to Z | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

『成瀬英樹のPOP A to Z』#138



RadiCro
『成瀬英樹のPOP A to Z』#138
(シーズン2:#25)
2019年11月16日(土)22:30-23:00
続・「FOUR TRIPSの"幻の2ndアルバム"を探して」特集

http://radicro.com/program/popatoz.html

01) ごめんね ジュエル 2008年
 [ 作詞:秋元康 / 作曲:成瀬英樹 / 編曲:野中“まさ”雄一 ]
 /AKB48
 ※FOUR TRIPS最後のシングル候補曲

02) そっけない君 2018年
 [ 作詞:秋元康 / 作曲・編曲:成瀬英樹 ]
 /柏木由紀
 ※FOUR TRIPSの4thシングル候補曲

03) ロックンロール 2017年
 [ 作詞・作曲:成瀬英樹 ]
 /成瀬英樹 
 セルフカヴァーEP「あめりか e.p.」
 ※FOUR TRIPSの2ndアルバム1曲目に収録予定

04) Fast Car (Demo) 1997年
 [ 作詞・作曲:成瀬英樹 ]
 /THE FOUR TRIPS 
 Al.『THE REST OF FOUR TRIPS』

05) サマー・オブ・'96 (完全未発表曲) 2000年
 [ 作詞・作曲:成瀬英樹 ]
 /THE FOUR TRIPS 
 ※蓑輪単志プロデュース(山中湖セッション)

06) 星の砂 1999年
 [ 作詞・作曲:成瀬英樹 ]
 /THE FOUR TRIPS
 ※蓑輪単志プロデュース(山中湖セッション)
 Al.『THE REST OF FOUR TRIPS』
 
07) 時の彼方に (未発表Demo) 1997年
 [ 作詞・作曲:成瀬英樹 ]
 /THE FOUR TRIPS


以上、『成瀬英樹のPOP A to Z』第138回放送のプレイリスト(「POP A to Z」カテゴリーも設定しました。一括表示から過去の放送分も遡ってご覧頂けます。曲目の検索なども可能です。検索ワード「番組名」スペース「曲目orアーティスト名」というような形でお試し下さい)。

シーズン2のアルファベット「F」2019年11月第3週「FOUR TRIPSの"幻の2ndアルバム"を探して」特集続編前回の好評を受け、「自分のやってきたバンドはもう2度と特集しない」という宣言をひとまず引っ込めて下さったお陰で(笑)、またまた他では聴けない貴重なレア音源を味わうことが出来て嬉しいです。世界幻想文学大賞を受賞したルイス・シャイナー小説『グリンプス』 (創元SF文庫)は主人公がタイムトリップしてドアーズジミ・ヘンドリックスビーチ・ボーイズらの”幻のアルバム”を完成させていくという物語でしたが(現在はちくま文庫で読めるようです)、前回と今回の特集はまさしくそんなような気分。そう言えばHOUND DOGの全盛期、男性ファン人気が断然高かったのは蓑輪さん、女性ファンには西山毅さんが一番人気だったような記憶があります(僕の周辺では間違いなくそうでした)。箕輪さんがアレンジを手掛けられたという「星の砂」も切なくて素敵ですけど(成程、「木綿のハンカチーフ」へのオマージュなのですね)、西山さんのサーフィン・ホットロッド流儀なイカしたギターソロをフューチャーした「サマー・オブ・'96」ブルー・コメッツmeetsラヴィン・スプーンフルちっくな(?)やるせなく気だるいサマーチューンで、こうゆうの大好物です!なのに完全未発表だなんて・・・。是非とも音源欲しいので何らかの形でリリースして下さい!!


| POP A to Z | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

『成瀬英樹のPOP A to Z』#137



RadiCro
『成瀬英樹のPOP A to Z』#137
(シーズン2:#24)
2019年11月09日(土)22:30-23:00
「FOUR TRIPSの"幻の2ndアルバム"を探して」特集

http://radicro.com/program/popatoz.html

01) STAY 1998年
 [ 作詞・作曲:成瀬英樹 / 編曲: FOUR TRIPS ]
 /FOUR TRIPS
 3rdシングル
 ※コクド・中里スキー場「'98スキー&スノーボード」CMソング


02) 夢に出てくるな 1998年/2004年
 [ 作詞・作曲:成瀬英樹 / 編曲: FOUR TRIPS ]
 /FOUR TRIPS
 Al.『THE REST OF FOUR TRIPS』

03) Im(アイマイナー) 1998年/2004年
 [ 作詞・作曲:成瀬英樹 / 編曲: FOUR TRIPS ]
 /FOUR TRIPS
 Al.『THE REST OF FOUR TRIPS』

04) 愛なき世界 (2000年頃?)
 [ 作詞・作曲:成瀬英樹 / 編曲: FOUR TRIPS ]
 /FOUR TRIPS
 ※未発表

05) FM (デモ・ヴァージョン) (1998年頃)
 [ 作詞・作曲:成瀬英樹 / 編曲: FOUR TRIPS ]
 /FOUR TRIPS
 4thシングル-2001年

06) 夕方フレンド 2001年
 [ 作詞・作曲:成瀬英樹 / 編曲: FOUR TRIPS ]
 /FOUR TRIPS
 5thシングル「凍えそうな月」カップリング


以上、『成瀬英樹のPOP A to Z』第137回放送のプレイリスト(「POP A to Z」カテゴリーも設定しました。一括表示から過去の放送分も遡ってご覧頂けます。曲目の検索なども可能です。検索ワード「番組名」スペース「曲目orアーティスト名」というような形でお試し下さい)。

アルファベット「F」2019年11月第2週「FOUR TRIPSの"幻の2ndアルバム"を探して」特集!そう言えばシーズン1ではFOUR TRIPSの特集やってなかったですものね。基本的にこの番組は成瀬さんが影響を受けたフェイバリット・ミュージックを紹介するオールディーズ・プログラムという位置けもあってか、「自分のやってきたバンドはもう2度と特集しない」とおっしゃったのかもしれませんが(笑)、でも間違いなく他のラジオでは聴けないものだけに、そんなこと言わずに、また時々(アルファベット「H」「N」辺りで?)お願いしたいところです。それにしても”幻のアルバム”って大いに心くすぐられるワードですよね。成瀬さんは「1曲でもお気に入りの曲が見つかってくれたら嬉しい」ともおっしゃってましたけど、いやいや、1曲どころじゃないですよ!?バッドフィンガー好きとしては、イントロのピアノが「マジック・クリスチャンのテーマ」を彷彿させてくれる「STAY」も当然どストライクですし、何より今回の放送では「愛なき世界」にハートを鷲掴みされました。マージービート調のキャッチーなメロディに、初期のプリテンダーズなんかにも通じるパブロッキンなサウンド、ウッディ・アレンが登場する歌詞にも思わずニンマリで、この甘酸っぱくもほろ苦い感じ大好き!こんなに素敵な曲が未発表だなんて信じられないです。音源欲しいので是非売って下さい!!(願わくば7インチ盤で!!!)。そして更に欲を言えば、ビーチ・ボーイズ『SMiLE』のように、いつの日か”幻のアルバム”が幻じゃなくなって陽の目を見ますようにと、期待せずにはいられません。

尚、今回プレイリストを作成するにあたって、作者クレジットがわからない曲があるのでご本人に伺おうかと思ってたら、先んじて成瀬さんがさらっと教えて下さいました。何と絶妙なお心配りなのでしょう!惚れてまいそうです(笑)。成瀬さん、有難うございました。


| POP A to Z | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

『成瀬英樹のPOP A to Z』#136

Jersey Beat: the Music of Frankie ValliJersey Beat
: the Music of Frankie Valli

(2012/10/09)
Frankie Valli & The Four Seasons


RadiCro
『成瀬英樹のPOP A to Z』#136
(シーズン2:#23)
2019年11月02日(土)22:30-23:00
「フランキー・ヴァリ&ザ・フォー・シーズンズ特集」

http://radicro.com/program/popatoz.html

01) Working My Way Back to You
 君のもとに帰りたい 1966年9位
 [ Denny Randell / Sandy Linzer ]
 /フランキー・ヴァリ&ザ・フォー・シーズンズ
 Frankie Valli & The Four Seasons
 Frankie Valli & The 4 Seasons 

02) Dawn (Go away) 
 悲しき朝焼け 1963年1位/R&B3位
 [ Bob Crewe / Bob Gaudio ]
 /フランキー・ヴァリ&ザ・フォー・シーズンズ
 Frankie Valli & The Four Seasons

03) Sherry
 シェリー 1962年1位/R&B1位
 [ Bob Gaudio ]
 /フランキー・ヴァリ&ザ・フォー・シーズンズ
 Frankie Valli & The Four Seasons

04) Walk Like A Man
 恋のハリキリ・ボーイ 1963年1位 
 [ Bob Crewe / Bob Gaudio ]
 /フランキー・ヴァリ&ザ・フォー・シーズンズ
 Frankie Valli & The Four Seasons

05) LAZY GIRL
 レイジー・ガール 1992年
 [ 作詞・作曲:黒沢健一 ]
 /L⇔R エルアール

06) もう一度 1980年(オリコン20位)
 [ 作詞・作曲:竹内まりや / 編曲:山下達郎 ]
 /竹内まりや
 ※TBS系金曜ドラマ『くれない族の反乱』主題歌-1984年

07) Uptown Girl      
 アップタウン・ガール 1983年3位/AC2位
 [ Billy Joel ]
 /ビリー・ジョエル Billy Joel

08) Rag Doll
 悲しきラグドール 1964年1位
 [ Bob Crewe / Bob Gaudio ]
 /フランキー・ヴァリ&ザ・フォー・シーズンズ
 Frankie Valli & The Four Seasons

09) Let's Hang On!
 レッツ・ハング・オン 1965年3位
 [ Bob Crewe / Denny Randell / Sandy Linzer ]
 /フランキー・ヴァリ&ザ・フォー・シーズンズ
 Frankie Valli & The Four Seasons

ED) Opus 17 (Don't You Worry 'Bout Me)
 オパス・セブンティーン 1966年13位
 [ Sandy Linzer / Denny Randell ]
 /フランキー・ヴァリ&ザ・フォー・シーズンズ
 Frankie Valli & The Four Seasons


以上、『成瀬英樹のPOP A to Z』第136回放送のプレイリスト(「POP A to Z」カテゴリーも設定しました。一括表示から過去の放送分も遡ってご覧頂けます。曲目の検索なども可能です。検索ワード「番組名」スペース「曲目orアーティスト名」というような形でお試し下さい)。

シーズン2のアルファベット「F」に突入する2019年11月、まず第1週フランキー・ヴァリ&ザ・フォー・シーズンズの特集(フランキー・ヴァリでもフォー・シーズンズでも「F」ファルセットでも「F」ですね!)。成瀬さんもおっしゃってたように、今回はシーズン1でも既にオンエアされてた曲が複数ありましたが(「君のもとに帰りたい」第24回「レイジー・ガール」第49回「アップタウン・ガール」第92回放送)、確かにこの並びというか、この選曲テーマで聴くとまた違った意味合いや味わいを感じます。僕もビーチ・ボーイズより先にフォー・シーズンズのレコードを先に集め始めてたようなタイプのオールディーズ好きだったもので、大学生の時、初めてL⇔R「レイジー・ガール」を聴いた時、やはりイントロに「おおっ!」と反応せずにはいられなかったんですけど、そう言えばこの曲と「恋のハリキリ・ボーイ」を続けてセットでかけてくれるようなラジオ番組って、なかなかないですよね。それに、フランキー・ヴァリとフォー・シーズンズを特集するには30分じゃ到底足りないからこその苦肉の策だとしても、中盤にオマージュ・ソングのコーナーを挟む構成、イタロ・アメリカン先輩後輩ビリー・ジョエルから「素顔のままで(Just the Way You Are)」の曲名由来を紹介しつつ「悲しきラグドール」に繋げて特集本編に戻る流れも実に素敵じゃないですか!(オーストラリアのTeensvilleからはフォー・シーズンズへのオマージュばかりを集めたコンピCDなんかも出てますが、あと個人的には高橋ひろさんの「ごめんねまくら」も印象深いです。杉真理さんや松尾清憲さんらによるBOX「Girl」もサビは限りなくフォー・シーズンズですよね)。

今月は5週あるので、フランキー・ヴァリのソロ特集もお願いしたいくらいですけど、「F」もまだまだ沢山あるだけに、どんなラインナップを用意して下さってるのか、楽しみなところです。

| POP A to Z | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

穂肥&ヒエ取り大作戦2019

穂肥2019

「稲刈り2019」の続きの前に、まずはちょびっとプレイバック。




穂肥2019穂肥2019

2019年07月08日(月)

今日は3ヶ月に一度の歯医者さんでメンテナンス、
午後からは田んぼの穂肥散布ヒエ取り大作戦
ゴム足袋、LがキツキツだったのでLL買ったら
ユルユルすぎて脱げそうになり、
足袋靴下を3枚重ね履きして調整(^^;)。
ワークマンのは各サイズあるようなので
来年はワークマンで買います。


穂肥2019穂肥2019

やはり鉄塔の下から曇り空を見上げて
(なかなか真っ直ぐバランス良く写真撮れなくて)。
今日のジョージアガンダム缶でした。





穂肥2019

2019年07月09日(火)

今日も田んぼの穂肥散布。
生憎の空模様で最後は雨に降られたんですが、
それでも予定してたぶんは何とか出来ました。





穂肥2019穂肥2019

2019年07月12日(金)

あとはお天気次第だった田んぼの穂肥散布、本日完了。
今年はあんまりヒエも生えてなかったので有難いです。


でも結局、ヒエが少ないなという気がしたのはこの時点までだったような・・・。




ヒエ取り大作戦2019ヒエ取り大作戦2019

2019年07月25日(木)

田んぼでヒエ取りしてたら、
根元にトグロを巻いたヘビがいたので、
一度は悲鳴を上げて逃げ出したものの、
やはりそのままには捨て置けず、数分後、
再び戻って半ベソでヒエ取りしてきましたよ!?
試しに買ってみたゴムじゃない長靴、
軽くて歩きやすくて、思いのほか重宝しそうです。



うちの家族はみんなヘビが苦手。
とてもじゃないけど火野正平さんのようにはいきません。




ヒエ取り大作戦2019ヒエ取り大作戦2019

2019年07月29日(月)

今日は田んぼのヒエ取り大作戦で朝から汗びっしょり。
早いもので、ぼちぼち稲穂が顔を出し始めました。
どうぞ台風とか来ませんように。


と、ここまでが「稲刈り2019」の前。



ヒエ取り大作戦2019ヒエ取り大作戦2019

2019年09月07日(土)

ようやく一番大きな田んぼの稲刈りも終わったので、
今日はのんびり、と行きたいところでしたが、
そうゆう訳にもいかず、ヒエ取り大作戦へ。
昼間の陽射しはまだまだ夏のようじゃないですか。
ヒエ~。





ヒエ取り大作戦2019ヒエ取り大作戦2019

2019年09月09日(月)

今日もミンミンゼミとツクツクボウシの鳴き声を
聞きながら田んぼでヒエ取り大作戦。
完全に真夏の猛暑じゃないですか!?
もうそろそろ秋風を感ながら稲刈りさせて下さいよ。


ヒエ取り大作戦2019

ジョージアのガンダム缶
また箱買いしてみたら今度はGファイターばっかり。
田んぼから帰って来て水シャワー浴びるのが目下の楽しみです。


ヒエ取り大作戦2019穂肥2019

尚、トップの写真はヒエ取り時に撮影したポール・マッカートニーと同い年オトン
ハース・マルティネスっぽく(?)セピア加工してみました。

City FolkloreCity Folklore
(2019/10/9)
高野寛



そうそう、ハース・マルティネスといえば、高野寛さんの新作に入ってる「Altogether Alone」のカヴァーも素敵ですね!



デビュー30周年記念盤となる『City Folklore』冨田恵一(冨田ラボ)さんによるプロデュースで、アートワークは忌野清志郎さんの長女、百世 (momoyo) さんによる消しゴムハンコという点でも要注目です。

 https://www.haas.jp/30-city-folklore

偶数月の金曜21時はα-STATION『FLAG RADIO』を楽しませて貰ってます。
先日は僕のツイートに反応を頂けて感激でした。

| Diary | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |