2008年07月13日
全く気にすることなしですよ。3勝3敗です。
■阪神5-2広島(TBSエキサイトBB)
そして上位2チームを相手にした6連戦。ここを3勝3敗が最低ラインだと思いましたが、見事クリア。
ホームで2勝1敗、ビジターで1勝2敗。しっかりとこのペースを守っています。これで関東6連戦+名古屋3連戦、遠征9戦に突入できます。
惜しいゲームもありましたが、コズを先発に使うことが出来ることと先発投手が大きく崩れなかったことは大きな収穫です。
打線が少し下降かな?と思いましたが波はいつもあることですから気にしません。
今日も途中から阪神よりの実況&解説を聞いていましたが、吉田さんは野村謙二郎と前田を勘違いしてなかったですか?(笑)
それとなんとしても「阪神勝て」な実況は実に痛々しい。阪神ファンはこれが楽しいのだろうか・・・わからん文化だ。
そういえば昨日のアナウンサーはベンチにいる倉を見て「これが昨日マスクを付け続けた倉です。」
”これ”呼ばわりですよ(笑)
阪神びいきのお方には物体にしか見えないのでしょうね・・・わからん文化だ。
試合ですが。今日シュルツが打たれてしまいました。降格かな・・そうなるとコズを土曜日、建を日曜日。そしてルイスを中5日以上でドラゴンズの第1戦目に持っていくことが出来ます。
この名古屋3連戦で3位に上がれるチャンスにしたいところです。
この9試合ですが。5勝4敗をラインとしましょう。これで乗り切っても借金は1残りますが、いまは横山の調子があがらない、そしてシュルツ降格となると永川の前が少し不安。
出来れば4勝2敗でドラゴンズ戦を迎えたいのですが・・・ハマスタが結構鬼門なんだよね。相手も3連敗をしてここで止めたいところでしょうから最下位であっても油断は全く出来ません。
6戦もちろん全て応援に行きます。チケットも買いました。
このブログをお読みで土日にいらっしゃる方は「必ず前売りで買いましょう」。外野満席は間違いありませんので、早めに家を出ることもオススメします。
←カープと同じ4位です。なんか嬉しいかな(笑)
■阪神5-2広島(TBSエキサイトBB)
ルイスが抜けて1週間。阪神が2カードぶりの勝ち越しで今季最多タイの貯金28、CSマジック52が再点灯した。阪神は1点を追う5回、赤星のタイムリーと新井の犠飛で逆転。同点で迎えた8回には、去年7/27以来の金本の盗塁などで2死一・二塁とし、代打葛城の2点タイムリー3B、バルディリィスのタイムリーで3点を勝ち越し。先発の金村暁は6回7安打2失点。2人目の久保田が自身4連勝となる5勝目。9回を藤川が締め28セーブ目を挙げた。広島は1点を追う6回に栗原のタイムリーで同点も、2人目シュルツが3失点で3敗目。借金は2となった。
そして上位2チームを相手にした6連戦。ここを3勝3敗が最低ラインだと思いましたが、見事クリア。
ホームで2勝1敗、ビジターで1勝2敗。しっかりとこのペースを守っています。これで関東6連戦+名古屋3連戦、遠征9戦に突入できます。
惜しいゲームもありましたが、コズを先発に使うことが出来ることと先発投手が大きく崩れなかったことは大きな収穫です。
打線が少し下降かな?と思いましたが波はいつもあることですから気にしません。
今日も途中から阪神よりの実況&解説を聞いていましたが、吉田さんは野村謙二郎と前田を勘違いしてなかったですか?(笑)
それとなんとしても「阪神勝て」な実況は実に痛々しい。阪神ファンはこれが楽しいのだろうか・・・わからん文化だ。
そういえば昨日のアナウンサーはベンチにいる倉を見て「これが昨日マスクを付け続けた倉です。」
”これ”呼ばわりですよ(笑)
阪神びいきのお方には物体にしか見えないのでしょうね・・・わからん文化だ。
試合ですが。今日シュルツが打たれてしまいました。降格かな・・そうなるとコズを土曜日、建を日曜日。そしてルイスを中5日以上でドラゴンズの第1戦目に持っていくことが出来ます。
この名古屋3連戦で3位に上がれるチャンスにしたいところです。
この9試合ですが。5勝4敗をラインとしましょう。これで乗り切っても借金は1残りますが、いまは横山の調子があがらない、そしてシュルツ降格となると永川の前が少し不安。
出来れば4勝2敗でドラゴンズ戦を迎えたいのですが・・・ハマスタが結構鬼門なんだよね。相手も3連敗をしてここで止めたいところでしょうから最下位であっても油断は全く出来ません。
6戦もちろん全て応援に行きます。チケットも買いました。
このブログをお読みで土日にいらっしゃる方は「必ず前売りで買いましょう」。外野満席は間違いありませんので、早めに家を出ることもオススメします。

投手陣には不満はありませんが、打線がもっと打たないと。
球場広くなると得点能力下がるのは悪い癖です。
赤松2番固定ということで、
嶋3番固定はマーティしてくれませんかね?
繋ぎが出来、一発がある選手なので、適任だと思います。
3番嶋固定はマーティーも望んでいると思います。
昨年までの様子だと嶋には重荷のように思えますがやはり足の速い打者を1,2番で並べるならば3番は左打者が適任でしょう。そうすれば5番アレックス、6番シーボル(小窪)と4番以下にも厚みが出来ますね。
将来はここを丸くんが打ってくれないかと私は期待しています。
阪神相手に手に汗握る試合展開は熱かったです。
いやー、ドラゴンズも頑張りますよ(棒読み)
ドラゴンズも頑張ってくださいね(棒読み)w
特に讀賣戦はよろしく♪