fc2ブログ

ビジターできっちり1勝

2006年05月10日
ビジターで1勝。これがどれだけ大きいことか実感できましたか?皆さん。

■ソフトバンク2-5広島(サンスポ)

広島は一回、嶋と栗原の中前打で3点を先行。五回には新井の2ランで加点した。ダグラスは失策絡みで2点を失ったが、140キロ台半ばの直球に力があり、6回を5安打で4勝目。ソフトバンクは和田が5回5失点と精彩を欠いた。


今日はR25とmixi球場を行ったり来たり。
新井が2ランを打ったのを知って勝ちを確信しました。(本当は見間違えて前田と思っていましたw)
今日は打が目立ちましたが、ダグラスがよくあの打線を抑えましたね。お見事4勝目!
昨日の試合であと2試合分の流れもソフトバンクに行ってしまったと思いきや。
和田は立ち上がりの制球力に苦しんだようですね。

そう言えば、「1番梵」って初めてじゃねーの?

あと、ローテをどうするのでしょうか。今日は佐々岡と思ったのですが。
明日佐々岡?大竹?

■新井が貴重な一発(サンスポ)

カウント1-1からワンバウンドしそうな低めのスライダーをとらえて左翼席に運んだ。初球のスライダーを空振りしていたが、「その残像を残さないようにした」。左腕の得意球をしっかりと頭の中にたたき込んでの一発に「点を取られた後だったので、いい追加点になったと思う」と、4番打者の責任を果たして満足そうだった。


ど真ん中は打てなくても、ワンバウンド級は打てる4番です(笑)
どーだ、まいったか。ウッズ?金本?イスンヨプ?
笑わせるなよ。これが自前の愛する4番じゃ!!!

水島先生が喜びそうなキャラですな。


■ブラウン「サインいっぱい出せた」(ニッカン)

ブラウン監督は「今日はたくさんサインが出せた。いい1日だったね」と笑みが絶えなかった。投手陣にも好材料があった。最近3度の登板でいずれも失点していた左腕の高橋が、1イニングを3人で抑えた。「高橋本来の姿が見られて良かった。中継ぎ陣はいい投球をしてくれた」と収穫の多い勝利を喜んでいた。


はははははは。昨日は2個しか出せなかったもんね。いっぱい出せてよかったマーティーくんw

さてさて。高橋建の起用でビックリしたカープファンも多いのではないでしょうかね?
私は結構慣れてきましたよ。打たれてもちゃんと力のある投手にはチャンスを与える。
調子のいい投手ばかり使っていたらいつまでたっても戦力の底上げは出来ずその投手が潰れたらチームごと「ジエンド」。昨年までのカープと比べてここが大きく違いますね。
野球全般 | Comments(0) | Trackback(4)
Comment

管理者のみに表示
Trackback
正直、昨日負けた時点で「明日のソフバンは和田さんだよねぇ・・・負け越し確定かな?」と思ってたんですよね(笑それにしても和田さんとのイケメン対決を制した(ツッコミはさりげなくスルー)新井さんのホームランは(笑ソフトバンク 対 広 島 2回戦◇公式戦◇開始..
福岡ソフトバンク2回戦 C 5-2 SH 対:1勝1敗 通:13勝17敗2分 交:1勝1敗ヤフードーム昨日の完璧な敗戦を引きずることなく初回のみごとな先制攻撃。C前田さん の
きのうのなんとなくの予感どおり、やってくれてやり返した\(^o^)/バンザーイ!完璧にやり返せたわけじゃないけど、上出来です。対福岡1勝1敗(通算13勝17敗2分:交流戦1勝1
ソフトバンク2-5広島黒田投手で負けた後、相手は和田投手という事でズルズルといってしまいそうな流れの中、よくぞ勝ってくれました。打線も早くから点を取り投手を援護。先発ダグラスも何度かエラーで足を引っ張られましたが、集中力を切らさず6回を好投し4勝目。ホッと