2021年3月のブログ記事
-
-
江戸時代にアマビエが「疫病が流行った時には、私の姿を描いた絵を人々に見せよ」と言って去ったというそうで。 人・鳥・魚のような何とも異様な姿です。 先日、Kk氏から地酒3本が送られてきました。 中央の瓶にはアマビエのラベルが貼られています。 山形県の「エールSAKEプロジェクト 第二弾」、酒造会... 続きをみる
-
村内外の方から奈良井宿の情報が寄せられました。 ありがとうございました。 4年前の裏話になりますが、お付き合いください。 奈良井宿に泊まり、翌朝自転車を担いででも鳥居峠越えをする計画をしましたが、奈良井宿は満室で一つ先の藪原宿の民宿に泊まることになりました。そのために旧中山道を諦めて、その日の... 続きをみる
-
-
3月23日9時30分ごろよりgoogleが原因でアンドロイドは不通になっています。 個々のスマホの不調ではありません。 ただ、自動で回復するのか、各自操作が必要かは 現時点ではわからないそうです。 ゆっくり待ちましょう。
-
新木場駅から5km歩いて若洲海浜公園の先端まで来ましたが、新木場駅に戻るにはまた5km歩くのは当然です。 でも、間近に見える東京ゲートブリッジに心が弾み、足取りが軽くなりました。 2連パノラマ 昇降エレベーターに乗ればゲートブリッジを歩けるのですが、コロナ休館は残念でした。 ゲートブリッジに沿... 続きをみる
-
自転車で若洲公園へ行く計画でしたが、乗るにも輪行するにも右肩を痛めているので、電車と長い散歩をすることにしました。 新木場駅からは、ゲートブリッジが何とか見えるくらいにとても小さく、自転車を持ってくるべきだったと思いながらも歩く覚悟をしました。 材木の街・新木場らしく、駅前の公衆電話が小屋の中に... 続きをみる
-
4月5日より三井住友銀行・三菱UFJ銀行・ゆうちょ銀行・ローソン銀行・セブン銀行・イーネット等がATM使用手数料を1.5~2倍に値上げするそうです。 110円➡220円、220円➡330円。(ゆうちょは複雑) 預けるのも、引き出すのも、振り込むのも、すべて客が銀行員の仕事を代わりに行っているの... 続きをみる
-
13日は強い雨と風で富士山は麓まで新雪に覆われました。 強風の翌日の朝は、期待通りの澄み渡った空気になりました。 部屋にある三脚を車まで探しに行って時間ロスしてしまい、チャンスを失いかけましたが、せっかくなので7時とはいえ撮っておきました。(90mm相当) 気付いた時よりどんどん霞んでいます。 ... 続きをみる
-
前回と同じ処理で全国の変化の様子をみました。 (グラフの見方は欄外“萎むいきいきシニア”にて) 左下を拡大すると 東京と沖縄が相対的に多くなっています。 緊急事態宣言の効果はどうだったのか直近2カ月で調べてみました。 首都圏は相変わらず参考線より上です。近似線より上には東京・千葉・沖縄等がありま... 続きをみる
-
-
近年、クリーンで自然の太陽エネルギーの活用が進んできました。 最近の住宅の屋根に太陽光パネルを取り付けているのも多く見られます。 ただ、大規模事業として行うのは多くの難題を抱えます。相応しい敷地が意外とないのです。無理に切り拓こうとすれば、多くの犠牲を伴います。 長野県諏訪市・・196ヘクタール... 続きをみる
-
宝箱から次々と出てきます。 ED10形機関車(既製品)と客車(オハフ自作) 走らせるには手っ取り早いのが電気機関車。 客車をたくさん繋げて雰囲気を出そうとしたのでしょう。 客車は自作一作目で、板と厚紙でボディーを作り、台車を付けて完成。勝手に青ラインを入れてオロフ(2等車・今のグリーン車)にし... 続きをみる
-
このところ納戸の片づけが続いています。 他に捨てるものがあるのに、なぜか宝箱を開けてしまいました。 0系新幹線の鼻先のカバーはわずかに青味を帯びた灰色でした。 (写真:日本車両HPより) 黄ばんだシミのある55年ほど前のパンフレットが出てきました。 折り畳み8ページの縦長のものです。 開通時... 続きをみる
-
千葉公園の横をモノレール(タウンライナー)が走っています。 公園の東門に駅があり、戦時中の鉄道習志野線とほぼ同じコースをしばらく走ります。 1999年3月24日に全線が開通し、総営業距離15.2kmは懸垂式モノレールとしては世界最長で、2001年にギネス世界記録に認定されました。 開通間もない頃... 続きをみる