2021年11月のブログ記事
-
-
-
イギリス・・動物福祉法案成立・・2021年5月。 動物が、感覚を持つ「生きとし生けるもの」法的に認定。 ペットや家畜、野生動物の福祉施策に取り組むことを表明。 フランス・・動物愛護法成立・・・2021年11月18日。 犬猫の販売・・・・・・2024/1より禁止。条件限... 続きをみる
-
庭園を出て清澄通りに出ました。 旧東京市営店舗向住宅 清澄庭園を縁取るように、 似たタイプ・似たサイズで整然と並んでいます。 昭和初期に流行したアールデコ調を取り入れた長屋で、当時の最先端の建築でもあって、家賃も高かったようです。 深川江戸資料館の通り 常夜燈があるだけで雰囲気が出るものです。 ... 続きをみる
-
庭園入場料はシニア料金70円でした。 落ち着いた庭園です。 庭園はどこも落ち着いた感じでしたか。 巨大な仙台石で池を渡ります。 この庭園には伊豆や紀州から石を多く運び込んでいます。 パンフレットのように、石を並べて磯渡りをする場所もありますが。 私にとってはフィールドアスレチックです。 涼... 続きをみる
-
-
三日目以降の寒気流入の覚悟をしてやって来ましたが、思ったほど天気は崩れず、強い冷え込みも帰る日まではありませんでした。 中旬になると冬のお告げで霰が降ったのは、昨年同様でした。 ★毎日の気温は下図のとおりです。 気温の高い前半と、低い後半と綺麗に別れました。寒冷前線の通過後に強い寒気が流れ込んで... 続きをみる
-
この夏に一般の方からブログにコメントをいただきました。 私のブログ内の一枚の鹿の写真の感想と喜びの声でした。 その方は姫木平を利用していて、土台・柱・梁・外壁・屋根だけを造ってもらい、床・壁・天井等手造りの家を建てたという凄腕の方です。そのSt氏とは8月にお会いすることができ、今回また会うことが... 続きをみる
-
5月~10月まで解体のことを全く知らずにいて、 気付いた時には本館はありませんでした。 以前はどうだったかと言っても、ホテル全景の写真等ありません。 解体前のホテル(HPより) 白く高い建物の手前が本館 隣にアネックス館、周辺に東館があります。 10/12 5月から準備に入り、夏のシーズン終了後... 続きをみる
-
帰る日(13日)の朝、気温は-4℃、地温-5℃。 夜中に霰が降ったようで、車のフロントガラスは白く凍ってバリバリの中に粒粒がたくさんありました。 足踏みブレーキは掛けず、ワイパーは跳ね上げておくことはしておきましたが、霜取りスプレーを積み忘れていました。 おかげで朝の寒い中、樹脂の塵取りでガリガ... 続きをみる
-
-
帰る前日には必ず温泉で疲れを取ります。 霰も止んで青空が広がってきましたが、道は濡れたままです。 小屋を出発して間もなく、今年最後の鹿との出会いです。 道の左に2頭、右に3頭の鹿がいきなり目に留まりました。 道の左2頭の動きに気づいた(画像には見当たりませんが、動画にちらっと映ります。)ものの... 続きをみる
-
-
12日早朝、外でバキッとカラマツの枝の折れるような音がしたので、急いでベランダに出ようとした時に目に飛び込んだのがこの光景です。 バキッという音を聞いていたので、一瞬カラマツが燃えているのかと思いました。 ドキッとしました。 でも静寂を保っています。 カラマツが丸焼け? でも静寂を保っています。... 続きをみる
-
到着した時、ベランダでスズメバチが死んでいました。 巣に戻れないまま凍死なのでしょうか。 検視します。 大切な検体を、 解剖はしないけれど、 体の構造をしっかりと、 観察します。 体は短い毛におおわれています。 脚は “ 食いつき蛇 ” のおもちゃのような構造で、 棘のような針があります。 クイ... 続きをみる
-
ビンや缶のごみを出しながら白樺湖一周の散策をするために車を出しました。 紅葉スポットを考えていたら、ビン・缶を積み忘れました。 いつもだと緑の木々の奥に緑の蓼科山があっても気に留めることがありませんが、 今回ははっきりと目に飛び込んできました。 10日に弱いながらも降り続いた雨は、標高の高いとこ... 続きをみる
-
寒冷前線が通過して、10日早朝西から長野県に寒気が入ってきました。 6時よりも気温が下がって、9時に-0.8℃になりました。 風も強くて落ち葉吹雪になります。落ち葉に交って白い粒も落ちてきます。 白い粒の確認のために近寄ると何もありません。その程度の霰が降りました。 外歩きも気が乗らないのでキ... 続きをみる
-
-
-
今回、早朝から車が多く、いい調子で流れているもののテールランプが途切れません。 談合坂SAに駐車するのもひと苦労でした。 最近のガソリン高騰にもかかわらず、 第5波終息の内にどっと人が動きました。 何となく八ヶ岳PAに寄ってみました。 目の前にどっしり構える甲斐駒ケ岳が薄っすらと雪化粧をしてい... 続きをみる
-
-
-
都道府県別に議員定数は実によくできている(格差1.64倍)のですが、各都道府県を細分化して小選挙区の区割りをすると、格差が大きくなって〇増〇減や区割り変更を頻繁に行う必要が出てきます。区割り変更などいい迷惑です。 今回の小選挙区での選挙結果をみて、不思議なことを感じました。 得票数の多い順に並... 続きをみる
-
関西の某市の開票作業で、比例区の投票総数が、投票者総数より11票上回るトラブルがあり、原因不明のまま深夜2:41に確定させました。 二重交付の可能性がなければ、外部から持ち込まれたか選管の不正しか考えられません。 比例区なので大勢に影響がないとはいえ、小選挙区で当落の分かれ目が11票以内だっ... 続きをみる
-
以前、投票所で受け付け時に生年月日を聞かれました。 そんなので本人確認したことになるのか? と、思い出したように毎回疑問を抱いていました。 何かとちょっとした手続きをする時に、本人確認として運転免許証かパスポートの提示を求められます。 保険証もOKですが嫌がられたり、OKがでないこともあります... 続きをみる
-
投票を証明するものが本当にあるのか、何のためにあるのか知りたくて、受付時に訪ねてみました。 「投票を終えてから、奥にいる係の人の所へ行ってください。」と指示されました。 A4の紙に幾つか印刷されたものをハサミで切り分けていました。受け取ったのがこれです。 活字だけの堅苦しいものではなく、かわいい... 続きをみる