姫木平の山小屋生活

毎月一期間過ごしています。現地の動植物や生活の様子を紹介します。冬季は自宅近隣の散策や旅をした様子を綴っています。

2019年4月のブログ記事

  • ユリの球根植えました

     やっと例年の寒い4月の朝に戻りました。 外は0℃、内は5℃もあります。今日の外作業は笹刈りからですが、刈り取った笹の処分をするにも、あの折れた木が邪魔なので、その処分から始めました。  15cmの幹は裏道の階段に利用します。 切り落とした枝がかなりあって疲れました。これで一区切りをつます。  そ... 続きをみる

    nice! 13
  • 脅威の-11℃

     とんでもない寒さです。28日、朝6時には-11℃以下 (-11.7℃まで下がりました) です。昨日暖めた部屋のどこで計っても氷点下です。(小屋が隙間だらけかな?・・・)  動いて体を温めようと庭を見て回りました。霜柱は10cmと元気がいいです。  石の下からフキノトウがひょっこり顔を出しています... 続きをみる

    nice! 14
  • 山小屋開き2019

     例年より遅いですが、27日に山小屋開きに来ました。今朝小雨の中出発しましたが、天気も回復して甲府~八ヶ岳までは晴れました。 道中の枝垂れ桜と八重桜  綺麗な桜並木が200m以上続きます。  でも蓼科辺りは曇、姫木平は小雪がちらついています。完全に冬に戻った感じです。  小さなスイセンが迎えてくれ... 続きをみる

    nice! 15
  • ベランダの草花が活動開始しました

    【皇帝ダリア】淡桃色 3月 2日・・芽の膨らみを確認した時、芽吹きと思い込んでいました。 3月24日・・3週間でこれしか膨らんでいません。      心配ですが、確実に膨らんでいるので待ちました。 その後 4月 1日・・泥団子と表現していた膨らみは      5mmくらいにしか成長していないので、... 続きをみる

    nice! 20
  • サイクリングダイジェスト (浮世絵編)

     サイクリングの目的のひとつの浮世絵スポット探しですが、けっこう楽しいんです。仕方ないよなと諦めたり妥協したり、あまりに似ていて感激のあまりどこかに飛んでいってしまいそうになることがあります。(浮世絵はすべてウィキペディアより)  今回の納得地点は ★岡部    宇津ノ谷峠の急な崖と宇津ノ谷集落の... 続きをみる

    nice! 15
  • サイクリングダイジェスト (一里塚編)

     ~~~  くたびれた 奴が見つける 一里塚  ~~~  街道を歩く人にとってはぴったりですが、私の場合は、そうじゃありません。今の時代にわざわざ一里塚を見つけようとするからくたびれるのです。 変換して知りましたが、くたびれるって“草臥れる”って書くんですね。 いい漢字! いい感じ! 大火や洪水で... 続きをみる

    nice! 15
  • サイクリングダイジェスト (珍事・珍景編)

     見知らぬ町へ行くと意外な光景に出会うことがあります。ハプニングもあります。脳が刺激を受けると活き活きします。 ★掛川駅北 昨年はここで終わったので、今回はここからのスタートです ★掛川市県道37号沿い ぽっきり折れた大木の復活 ★中山峠の茶屋 東からでも西からでも、急坂を上りきったところでゆっく... 続きをみる

    nice! 14
  • サイクリングダイジェスト (マンホール・タイル編)

     サイクリング中、ずうっと下を見ているわけではありませんが、対象地点探しの合間に、ふっと息抜きをします。けっこうおもしろいんです。 名所旧跡、市の木や花や鳥のシンボル、市章、名所旧跡等がマンホールの蓋に凝縮されています。 藤枝の汚水マンホール 中央に市章 藤枝宿の問屋場跡 矢印の方向に建物があった... 続きをみる

    nice! 10
  • サイクリングダイジェスト (桜編)

     5日早朝東京駅まで輪行して新幹線に乗り込みました。 総武快速線の東京駅は丸の内側の地下5階。八重洲側の新幹線ホームまで自転車を担いで移動するのは、エレベーターを利用しても辛いものです。昨年の続きの掛川宿から走りました。本陣・脇本陣・旅籠・一里塚を探しながら、浮世絵の構図にあう場所を探しながらのな... 続きをみる

    nice! 17