台風の勢力やコースが狩野川台風にそっくりだと上陸前に発表され、上陸時にはもっと凄い台風になるだろうと予報していました。61年前の台風は伊豆半島西岸の狩野川付近に上陸し、東京の広範囲に水害をもたらしたものです。19号もほぼ同じコースで、第二狩野川台風とか東京湾台風と囁かれています。東京湾台風と呼ぶ... 続きをみる
2019年10月のブログ記事
-
-
日本の南方を北北西に進んでいるときに、すでに狩野川台風に匹敵すると報道し、 “自分の命、大切な人の命を守るため 早め早めの非難をしてください。” とNHKで注意喚起を行っていました。 ★1.なかなか衰えないのは・・海水温が高いこと 台風は表面海水温27℃以上だと発達します。その27℃... 続きをみる
-
23日朝、今回初めて青空を見ることができました。でも早々に帰らなければなりません。大嘗祭関連で正午から首都高速と皇居周辺一般道の大規模交通規制が予定されています。山小屋から帰るときは首都高か皇居を回り込むようにして帰るので、どちらにしても引っかかります。平日朝の上り線はいつも渋滞するので、正午に... 続きをみる
-
-
-
-
裏の小川の向こうの崖が崩れていないか、倒木はないだろうけど太い枝が折れて屋根に当たっていたら大変と、いらぬ心配をしていました。何も被害がなくてよかったです。通常秋に落とす枯れ枝が、台風で早めに落ちたくらいでした。マムシグサの上に。 庭の中央のマムシグサは風に耐えられなかったようです。葉は枯れる... 続きをみる
-
17日昼に松井田妙義ICから碓氷軽井沢ICまでの通行が可能になり、 出発を決めました。19日早朝の強雨を避けて18日にスタートしました。軽井沢には、是非行きたい資料館と宿場跡があるのですが、開館の10時まで時間調整のためにPAやSAに頻繁に立ち寄りました。 フワフワカリカリカレーパン・芋を混ぜ... 続きをみる
-
12日山小屋に行く予定でしたが、自宅の台風被害を確認するために延期していました。無事に通過したのを確認して、次は山小屋の被害確認と思って準備を始めました。ところが、中央高速は八王子ICから大月IC間が通行止、国道20号も通行止。ならば関越道廻りでと思ったら松井田妙義ICから佐久IC間が通行止。し... 続きをみる
-
飛鳥山公園には3つの博物館があります。北区飛鳥山博物館で北区の歴史がよくわかりました。 江戸時代から庶民に花見の名所として親しまれてきた飛鳥山公園です。 狂い咲きの桜が1本ありました。 北側の崖上で筑波山を見ながら瓦投げを楽しんでいたようですが、現在は崖下にビルが立ち... 続きをみる
-
-
9日、Wy氏と駒込駅で待ち合わせて散策をしました。 昔、エドヒガンザクラとオオシマザクラを掛け合わせて作った桜の名前に染井町の地名を付けたのがソメイヨシノで、今では日本中のどこでも咲いています。 旧染井町をスタートして古河庭園に向かいました。 秋のバラが終わろうとしていますが、まだかなり咲... 続きをみる
-
気象庁が「今年から紅葉の見ごろ予想を出さない」と9月に発表したことで某気象予報士が紅葉見ごろ予想の計算式を某テレビで紹介していました。 9月の平均気温 × 4.62 - 47.69 = 10/1からの日数 自宅に最も近いと思われる観測所の船橋をサンプルとして遊んでみます。 直接関係ありませんがお... 続きをみる
-
-
復旧したので続けます。キリンの先は日本橋高島屋です。 高島屋別館 (こんなのあったかなぁ) 高島屋本店本館入口 高島屋空中通路 (これも始めてみます) いよいよ街道の基点の日本橋です。 三菱UFJ銀行日本橋中央支店 左側が薄っぺらに見えるおばけビルです。 道100... 続きをみる
-
バイオカスタム使用を見積もりにソニーのショールームに行ったのですが、増設メモリ品切れで受け付けできず、バイオ社は土曜(29日)で休みなので、問い合わせもできません。銀座散策になりました。 歪んで見えるピアス銀座のビルでしょうか Iphone11を求めて長蛇の列がアップルのビルに向かっています... 続きをみる