見えそうで見えないものを探しに行ってきました。 幕張新駅北側は会社と研究所だけで住宅は全くありません。 細い路地に咲いていた花 スターチスのように、潰れた茎と枯れたような花茎に薄紫の花が咲いています。 大きなクレーンの左に新駅の白い駅舎があります。 その奥がイオンモールです。 金網の高い柵にレ... 続きをみる
2021年9月のブログ記事
-
-
長年住み続けると当然傷むところは傷みます。 金属類は輝きを失い、物によっては錆てもろくなったりします。水洗タンクへの給水管の下部から、じわっと水がしみ出すように床が濡れるので見てもらいました。 パイプにひびが入っていたようです。 水が床下に回っていなかったので助かりました。 パイプの交換で水漏... 続きをみる
-
久しぶりに図書館に行きました。 図書館の外壁に沿って多くの人が列を作っていました。 異様な雰囲気でした。 交通の便が良いとは言えないこの図書館の玄関前には、通常来るはずのないバスが2台並んで止まっていました。 なるほど、ワクチン接種会場へのシャトルバスということか。 ワクチン接種率を高めるために... 続きをみる
-
暑さがぶり返してきました。 また買い物ついでに工事の進み具合を見に行きました。 駅舎を囲む足場が取れて、白い駅舎が現れました。 しかしそれ以外は余り変わりばえしていません。 白い駅舎の裏の2階建てのプラットホームの工事かもしれないです。 大きなクレーンは京葉線をまたいで、 向こう側で鋼材を運んで... 続きをみる
-
三日目以降の下り坂の覚悟をしてやって来ましたが、思ったほど天気は崩れず、冷え込みもありませんでした。 ★毎日の気温は下図のとおりです。 一日おきに気温が上げ下げし、ぐちゃぐちゃなグラフになりましたが、 9月はこのようなことは普通です。地表付近が温められてきた中で寒気が入り始めたり、日射しの有無が... 続きをみる
-
八島湿原で見つけた鮮やかな黄緑色と黒のきれいな縞模様。黒の中に等間隔に黄色い点の模様が付き横に並んでいます。保護色っぽいものの簡単に見つけてしまいました。捕食者に対する警戒色になっているのでしょうか。 覗き込んでも顔は見せません。 大人になったらどんな姿になるのか興味が湧きましたが、湿原内の生き... 続きをみる
-
d-NHKの道路交通状態を見てみました。 20日15:30の中央道上り線は断続的に計53kmの渋滞が発生していました。 東名・関越はすでに激しい渋滞。東北・常磐・京葉はこれもっと激しくなります。 2泊・1泊の車が昼前から集中します。さらに夕方は日帰りの車が加わります。 18:35には61kmに延... 続きをみる
-
-
-
帰る前日はいつも温泉でゆっくり疲れを取ることにしています。 白樺湖湖畔のすずらんの湯駐車場のモミジも上部から紅葉が進んできました。 地面には周りの木々の落ち葉 白樺湖北岸も 上から撮ると黄色が鮮やかです。 並木道の黄葉も始まっています。 用事ができたので、 台風14号が足踏みしているうち... 続きをみる
-
-
そうだ! 今回は来年の本格製作に向けて、水汲み機の基本部分の試作しに来たはずです。 螺旋の板を回転させて水を上に移動させようということです。回転は水力に頼るしかありません。電気を使ってモーターを動かせば簡単ですが、自然のエネルギーだけで行おうという難題です。 螺旋の板も難しそうです。 基本的... 続きをみる
-
15日は予想外の好天で気温もぐんぐん上昇しました。 9時過ぎの散歩をしていると、鹿が道を塞いでいました。 肩で風を切って鹿の横を歩く勇気などありませんから、 「いい天気ですねぇ。家族でピクニックですかぁ~。」 と、呟きながらカメラを向けました。 逃げる気配もなく、襲ってくる気配もないので、ゆっ... 続きをみる
-
湿原内のせせらぎが一瞬別世界に誘います。 無音の世界からせせらぎの音だけの世界です。 道標 このあたりが湿原一周コースの半分くらいでしょうか。 写真の右奥からやってきて右手前に曲がるとビジターセンターに戻ります。 左は車山に向かう道です。 ススキの原の途中にまた防護柵の扉がありました。 行けども... 続きをみる
-
今日(13日)が天気も気温も最適なので、湿原一周2時間と小屋との往復1時間の計画で気温測定後急いで出発しました。 ビジターセンターで案内図と花ごよみを200円で購入しました。花も終わりに近いですが貴重な花情報です。 センター横の湿原入口の トンネルを抜けると 写真付きの花ごよみを見て知らない花の... 続きをみる
-
南アルプスの手前(北側)を、雲海が右→左(西→東)へ川のように流れていました。 白い竜がねぐらから出てきたようです。 糸魚川―静岡構造線に沿っています。 静止した雲海は幾度となく見ていますが、今回の流れる雲海は初めてみました。 ガラッと景色を変えたのは植物です。 雲海の手前は収穫間近い黄金色の... 続きをみる
-
自宅から2km離れたスーパーへマスク着用で買い物を済ませて自宅で自粛。 🏠 →🚘 2km→ 🏢 →🚘 2km→ 🏠 自宅から200km離れたスーパーへマスク着用で買い物を済ませて小屋で自粛。 🏠 →🚘200km→ 🏢 →🚘 30km→ 🏡 同じじゃないか。 ということで、小... 続きをみる
-
感染者数の信頼性や保健所からの報告遅延等を言っていたらきりがありません。ここでは、新聞発表の数値をそのまま使用しています。 「感染者」の扱いにこだわる方は「陽性者」と置き換えてご覧ください。 そこで、千葉県内のベッドタウンとして、東西線・総武線・京成線沿線の市の状況を調べてみました。特に市川市・... 続きをみる
-
9月2日~9月8日の感染拡大をグラフで確認してみます。 ・青矢印は7/7時点の近似線。今後の傾きに注目します。 ・赤矢印は7/7時点の参考線。今後の傾きに注目します。 ・緑線は東京を除外した近似線。必要なくなりそうです。 ・赤線の参考線の傾きも小さくなりました。 7/1~7までの近似線(青矢印)... 続きをみる
-
どうも気になる聖火台。 ある店にとても良く似た照明器具があるという情報のことです。 逆さに見れば確かに照明器具になりそうですが、 掃除がたいへんそうですし、買おうとは思いません。 食糧買い込みのついでにその店に行ってみました。 不要不急ではありません。 「B氏の銀座見学について、本人がそう思えば... 続きをみる
-
9月5日バンテリンドームで中日 vs DeNAが行われました。 開始時間前からJ-sports2をつけていたら、何やらセレモニーが始まりました。 先月、現役のまま亡くなられた木下雄介選手の追悼試合前のセレモニーでした。 2016年冬 育成ドラフト1位入団 (芸トピより) 2018年 一軍登録 背... 続きをみる
-
-
夢の大橋の聖火台を見に行く途中で、ボランティアさんがテントに行くように指示を出していました。 受け取った厚紙1枚には 「熱中症予防」について書かれ、会場案内図が付け加えられていました。 団扇くらいにはなりそうですが、何となく折り目を付けられるようになっていました。 ボランティアさんが寄ってきて、... 続きをみる
-
2年前、オリンピックが始まったら絶対にこれだけはするぞというものがありました。 ★自転車で会場周りをして外国人と話をすること。 ★大会期間中、夢の大橋に移される聖火を見に行くこと。 メダルの色はどうでもいいのです。臨場感は味わえないけどテレビの方が見やすいし、疲れないし。ただ今回は最... 続きをみる
-
8月18日~25日(直近のピーク),26日~9月1日の感染状況をグラフで確認してみます。 ・青矢印は7/7時点の近似線。今後の傾きに注目します。 ・赤矢印は7/7時点の参考線 ・緑線は東京を除外した近似線、傾きが小さくなりました。 ・赤線の参考線の傾きも小さくなりました。 7/1~7までの近... 続きをみる
-
気温が20℃のところで10日間過ごした後で30℃の所へ戻ると、エアコンはフル稼働になってしまいます。夜中にタイマーでoffになると同時に目が覚めます。 目が覚めるともう寝られずそのまま起きてしまいます。 午前中、急にだるくなって睡魔が襲ってきます。 深夜4時間と午前中3時間の7時間は通常より多い... 続きをみる