午前中薄雲が広がっていて作業はしやすく除草をしていたのですが、昼前はカンカン照りになって。昼には室内が25℃を超えました。でも外気温は24℃。(ここは標高1500m弱)直射に当ればクラクラしそうでした。ベランダの木製の手すりは60℃超、ベランダの板は40℃超になりました。 日当たりを避けて室内... 続きをみる
2018年7月のブログ記事
-
-
朝が涼しくて気持ちいい。雲が広がっていますが、むしろ除草日和とでも言うのか早速始めました。まばらに咲いているヒメジオンはすべて抜きました。ヤンマ系のトンボがすごいスピードで飛んでいます。ここでは滅多に見ないヤンマですが。ミツバチもシロチョウも落ち着きなくミントの密を吸っています。 いよいよ... 続きをみる
-
台風12号は伊豆諸島から北西に進みながら関東地方を暴風圏内にまきこんで広域に警報が出ました。しかし28日夕方の2時間ほど強い風雨になったものの、あっけなく終わってしまい、予定通り朝早く姫木平に向かうことにしました。秩父・奥多摩はかなりの雨との報道通り小仏峠前後は強い雨に遭いました。甲府盆地は西へ... 続きをみる
-
-
旧職場の同僚と1ヶ月前から予定していた23日の台場散策はビル内探検に変更して涼気の中で過ごすことしました。最近10日ほど続いている猛暑も今日がピークと予想されていた通りに暑い日です。朝は北風で割りと涼しかったのに、この北風が本州の脊梁山脈を越えてフェーン現象を起こして、午前中から気温がグングン上... 続きをみる
-
日ごろ料理をする人からすれば「その程度のこと?」と言われそうですが、私にとっては大仕事で、感動もします。 冷凍食品やレトルトが上質で便利になった今日この頃、採りたての食材を30分後に食べられるのはある意味贅沢であり楽しいものです。失敗してもおいしく感じるから不思議です。 以下、7月の作業です。 ... 続きをみる
-
ニホンカナヘビ 温かい石の上で10分近く暖まっていました。 体長25cmくらいで半分以上が尻尾でスマートです。 ヒョウモンマダラ ウツボグサの密をしっかり吸っています。 ジャノメチョウ ジャノメチョウかコジャノメかヒメジャノメか良くわかりません。 気がつかなかっただけでしょうが何年ぶりかで... 続きをみる
-
左:フキ 大きい葉は40cm、茎の太さは1cmくらいになります。 6月の写真のフキは整備のため抜いて料理しました。7月はここのフキを食べました。 右:アザミ まだ蕾はありませんが、1.3mほどに成長しています。 左:スイセン(植付) 雪解けと同時に芽吹いて4月下旬に咲きますが、... 続きをみる
-
6月と比較すると成長ぶりがわかると思います。 ウバユリ 6月とそれほど変わっていません。5,6月の猛暑と6,7月の長雨で出遅れたものは成長が鈍いです。早いものは50cm丈で蕾をつけています。 ウツボグサ この時期にしては早い成長で、花が咲きました。しかし、天候不順で花付がよくありません。多く... 続きをみる
-
昨日の帰りの道中、午前中甲府で34℃、談合坂で36度、三鷹・高井戸で39度、昼新宿で36℃と厳しい暑さでした。車の外気温センサーが、どの程度の信頼性があるのか知りませんがとにかく暑いです。熱い! 一週間涼しいところで体が慣れてしまったのでなおさらです。 9時からスタートしているグラフが初日。... 続きをみる
-
-
-
-
昨夜も大雨注意報がでて、さらに土砂災害避難勧告が近隣の地区の一部の3世帯13人に発令されました。。未明にはやみましたが避難勧告は続いています。裏の小川もかなり増水しているのではないか気になって朝早くに見に行きました。いつもは多くの太い枝が重なるように1m幅の川をまたいで静かな流れですが、2m幅の... 続きをみる
-
8日から山小屋に来ています。昨夜の大雨注意報も早々に解除され、薄曇から徐々に晴れ渡ってきました。 風もなく絶好のドローン日和です。到着当日の映像は、microSDのアダプターを持ってくるのを忘れたため、ドローンが抱え込んだままです。 30年前に閉鎖されたスキー場で飛行特訓をすることにしました。... 続きをみる
-
山小屋前の空撮はご覧の通りです。 発 進 1年ぶりの飛行にウズウズしています。 離 陸 上手く電線を避けて順調に上昇しています。 気 に ... 続きをみる
-
左:尺取虫 軒から糸でぶら下がっています。体長3cm。 何の幼虫でしょうか 右:ムネアカオオアリ 体長1.5cm。 尻が丸くて大きいです。 左:キノコ不詳 毒らしいです。 右:ニガクリタケ クリタケはおいしいですが、苦味が強く毒キノコとされています。
-
左:ハーブ ? 毎年除草の時に一緒に抜いていましたが、様子見することにしました。 右:フキ フキの葉は虫が活動すると穴だらけになります。葉も茎も茹でて醤油味で おいしく食べられます。4月下旬のフキノトウのてんぷらもおいしいです。 左:アザミ 大きくなるとトゲが邪魔になりますが... 続きをみる
-
左:ウバユリ これから背が高くなり、 花の咲く8月には2mになります。 右:ウツボグサ この時期にしては早い成長です。多くは地面に葉っぱが張り付いている程度で、 下草と一緒にむしり取ってしまいがちです。そろそろ蕾ができて7月中旬以降次々に ... 続きをみる
-
冬 雪に閉ざされた山小屋 春 霧に包まれた山小屋 夏 緑に包まれた山小屋 秋 天高き山小屋