映像・音楽
-
Mumeixxx ダンス動画から歌手デビュー クセになる世界、フォロワー680万人
2025/5/13 13:03 756文字SNS(交流サイト)にアップしている、中毒性のある可愛いダンス動画が人気のインフルエンサーが昨秋、歌手としてメジャーデビューした。新たな舞台で、さらなる飛躍を期すのは滋賀県に住む20歳、「Mumeixxx(むめい)」=写真=だ。 中学3年生の頃から動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」に
-
映画「うぉっしゅ」出演研ナオコ 認知症の祖母役 「仕事は生きる糧」悩む孫娘に教え
2025/5/13 13:03 2058文字ソープランドで働く若い女性と、認知症の祖母。2人の交流を通して、「生きる」ことを描いた映画「うぉっしゅ」(岡﨑育之介監督・脚本)が今月から全国で公開されている。ダブル主演の一人は、芸能生活55周年の研ナオコ。「認知症で悩んでいる当事者や家族の方も多いけれど、『それほど苦しいことじゃないよ』と一つで
-
生誕120年 志村喬、名優の軌跡 貴重なパネルや写真など紹介 延岡で特別展 /宮崎
2025/5/13 05:09 636文字黒沢明監督の「七人の侍」や「生きる」の名演技で知られ、宮崎県延岡市で青春期を過ごした俳優、志村喬(たかし)さん(1905~82年)の魅力を伝える特別展が同市の延岡城・内藤記念博物館で開幕した。志村さん出演の貴重な映画の写真パネルやポスター、台本など約230点が並ぶ。6月15日まで。【重春次男】 志
-
中村哲医師の原点、ハンセン病 ドキュメンタリー2作品上映 監督ら座談会、功績振り返る 東区 /福岡
2025/5/13 05:08 511文字福岡市のNGO「ペシャワール会」の現地代表としてアフガニスタンなどで医療・農業支援を続けた医師、中村哲さん(享年73)の軌跡を追ったドキュメンタリー映画の上映会が、中村さんの母校・九州大医学部の百年講堂(同市東区)であった。中村さんの活動の原点にあるハンセン病の元患者の生き方を描いた作品も上映され
-
ピックアップ
「凱旋公演」心待ちに 浜野芳純さん オルガンリサイタル
2025/5/13 05:05 526文字京都出身の気鋭のオルガン奏者、浜野芳純さんのリサイタル「オルガン名曲決定版2025」が17日、大阪市北区のザ・シンフォニーホールで開かれる。バッハ「トッカータとフーガ ニ短調」、「主よ人の望みの喜びよ」(デュリュフレ編)などをはじめ、フランス音楽まで幅広い時代の作品を集めた。「オルガンの多彩な音色
-
-
佐藤栄佐久さんの足跡、追悼上映 「知事抹殺」の真実 郡山で27日 /福島
2025/5/13 05:01 482文字3月に亡くなった元知事・佐藤栄佐久さん(享年85)が主人公のドキュメンタリー映画「『知事抹殺』の真実」の追悼上映会が27日、郡山市麓山1の同市立中央公民館で催される。 佐藤さんは在職中、原発の安全対策や地方分権などを巡って国と厳しく対峙(たいじ)した。東京電力のトラブル隠しが発覚した2002年には
-
映画の推し事
今こそ“活弁” 知らなきゃ損するライブの魅力 活動弁士・片岡一郎
2025/5/12 14:00 2769文字テレビ、映画に出演が続く「活動写真弁士」の片岡一郎。米国、欧州と海外での“武者修行”を重ねて無声映画の可能性と将来を確信し、楽しみ方を伝えようと奮闘する。その神髄は「今、そこにある」ライブの迫力だと言うのである。 ◇テレビ、映画に次々出演 片岡は2019年の周防正行監督の映画「カツベン!」に出演し
-
Interview
五百旗頭幸男監督 奥能登の町に「この国の縮図見た」 激震の前と後、石川テレビ・ドキュメンタリー映画
2025/5/12 13:17 2123文字能登半島の中央に位置する石川県穴水町に、手書き新聞を発行する男性がいる。つづるのは町の行政や議会に感じた疑問。地元メディアですらめったに取材に入らない静かな「ムラ社会」で男性は一人、声を上げ続けている――。 能登半島地震を挟んで前後2年間、奥能登の小さな町の「政治」に密着したドキュメンタリー映画「
-
Topics
「新幹線大爆破」樋口真嗣監督 「野心が形になった」
2025/5/12 13:17 937文字Netflixで配信中の“リブート版”「新幹線大爆破」は、樋口真嗣監督=写真=念願の企画。「日本沈没」「隠し砦の三悪人」「シン・ウルトラマン」と日本の古典的タイトルをリメークしてきた樋口監督が、海外でもカルト的人気のパニックアクションを現代に呼び戻した。 オリジナルは1975年に高倉健主演、佐藤純
-
「能登デモクラシー」五百旗頭幸男監督 ムラ社会で問うこの国の未来
2025/5/11 09:00 2230文字能登半島の中央に位置する石川県穴水町に、手書き新聞を発行する男性がいる。つづるのは町の行政や議会に感じた疑問。地元メディアですらめったに取材に入らない静かな「ムラ社会」で男性は一人、声を上げ続けている――。 能登半島地震を挟んで前後2年間、奥能登の小さな町の「政治」に密着したドキュメンタリー映画「
-
-
アルゲリッチ音楽祭 感謝の思い 調べに乗せ ピアノの安藤さんら 若手7組熱演 別府 /大分
2025/5/11 04:35 491文字世界を代表するピアニスト、マルタ・アルゲリッチさんが総監督を務める「第25回記念別府アルゲリッチ音楽祭」で10日、「県出身若手演奏家コンサート」が別府市のビーコンプラザであった。計7組が熱演し、ピアノやバイオリンなどの美しい調べを披露した。 コンサートには「飛び入学制度」で今春、名古屋音楽大に入学
-
別府アルゲリッチ音楽祭 大分市、親子無料招待 来月22日 能楽堂での四重奏公演 /大分
2025/5/11 04:35 368文字第25回記念別府アルゲリッチ音楽祭の一環で、大分市は平和市民公園能楽堂で開かれる公演「日本の音楽家の今を聴く Vol.2」(6月22日)に親子20組40人を無料招待する。市内の小中学生と保護者が対象で、申し込みは5月30日まで。 公演では、NHK交響楽団に在籍するバイオリン▽ビオラ▽チェロ▽フルー
-
絶景と音楽を満喫 御在所岳山頂でフェス /三重
2025/5/11 04:34 363文字三重・滋賀県境の御在所岳(標高1212メートル)の山頂にある山上公園で10日、無料の野外音楽フェス「御在所トップフェスティバル(ゴザトップフェス)」が開かれた。約500人が集まり、山なみと雲海が眼前に広がる景色と音楽との共演を満喫した。 音楽と登山を軸に活動する5人組のバンド「スーパー登山部」が初
-
広めたい、角膜移植 来月チャリティーコン 藤沢 /神奈川
2025/5/11 04:32 419文字角膜移植のためのドナーをあっせんする「湘南アイバンク」(日下部亘男会長)は6月15日、藤沢市民会館(藤沢市鵠沼東)小ホールでチャリティーコンサートを開く。 視力を失い角膜移植による回復を待つ患者と、提供者の橋渡しをするアイバンク活動のPRの一環で、今回で20回目。ハープやフルート、サックスなどで編
-
街から映画消えぬよう 市民の上映会支援 補助金や機材貸し出し 青森・八戸 /岩手
2025/5/11 04:30 831文字青森県階上町にある廃校の体育館で4月29日、小さな映画上映会が開かれた。流れたのは中学教師と生徒たちの人間ドラマ「かば」。肌寒い中、約50人がパイプいすやアウトドアチェアに座って作品を楽しんだ。上映後はストーブを囲んで映画談議に花が咲く。駆けつけた川本貴弘監督と元教師によるトークショーも場を盛り上
-
-
街から映画消えぬよう 市民の上映会支援 補助金や機材貸し出し 八戸 /青森
2025/5/11 04:30 832文字青森県階上町にある廃校の体育館で4月29日、小さな映画上映会が開かれた。流れたのは中学教師と生徒たちの人間ドラマ「かば」。肌寒い中、約50人がパイプいすやアウトドアチェアに座って作品を楽しんだ。上映後はストーブを囲んで映画談議に花が咲く。駆けつけた川本貴弘監督と元教師によるトークショーも場を盛り上
-
ライブ
命の尊さ伝え、3000回超 全国の病院や施設で「歌う坂本龍馬」・松尾さん /高知
2025/5/10 05:08 1113文字◇高知に“凱旋” 感謝の声にやりがい 「つらくて死にたいと思ったこともあったけど、歌で命の大切さを伝えてもらった」――。「歌う坂本龍馬」として、全国の病院や高齢者施設などを巡って「ホスピタルライブ」を続けている松尾貴臣さんが、このほど高知市の「いずみの病院」で公演した。2007年12月、同病院から
-
ガザの平和祈念 2演奏会を中止 奏者来日できず /熊本
2025/5/10 05:06 217文字パレスチナ自治区ガザの平和を願い福岡、長崎、熊本3県の教会で5月に予定されていたイスラエル国籍のアラブ人オルガン奏者ヤクーブ・ガザウィさんの演奏会のうち、11日の熊本市と、13日の福岡市での開催が中止となった。主催者が9日までに明らかにした。 主催者の「イスラエルとパレスチナの平和を願う会」による
-
患者の最期、日々記録 ホスピス病棟、ドキュメンタリー映画 橿原と高の原で舞台あいさつ /奈良
2025/5/10 05:06 396文字◇きょう、あす 滋賀県近江八幡市のホスピス病棟に入院した患者たちの最期の日々を記録したドキュメンタリー映画「近江ミッション 願いと祈りと喜びと」が橿原市のTOHOシネマズ橿原と京都府木津川市のイオンシネマ高の原で公開されている。10日と11日に舞台あいさつとトークショーがある。 生駒市在住で、全国
-
映画ロケ地 大牟田デザイン リポビタンD、特別ラベル 20日からオンライン販売 /佐賀
2025/5/10 05:05 386文字福岡県大牟田市で撮影された映画「オオムタアツシの青春」の公開(9月)を前に、市内の街並みをデザインした特別ラベルの栄養ドリンク「リポビタンD」が20日午前11時から、発売される。 映画は俳優、筧美和子さんが演じる主人公が難病を患いながら前向きに生き、格闘技にも挑戦する少女と出会い、菓子店「月と夕焼
-