fc2ブログ

公開学習会 和田央子さんに聞く

   【和田央子(なかこ)さんに聞く】

福島第一原発事故・惨事便乗の復興モデル~

汚染土再利用とイノベーションコースト構想


1.png

2.png

参加費無料、カンパ歓迎

  催   さよなら原発神戸アクション

         (https://sayogenkobe.blog.fc2.com/

       和田央子さんのお話を聞く会

問い合せ  090-1678-1431 ケイ

メール: nonukekobe311gmail.com (★=@)


和田さんは311以降、原発事故由来の放射能汚染ゴミの焼却処理の問題や、それに伴う労働者の被ばく問題などに取り組んでこられました。

第1部では、和田さんが一貫して追及してこられた放射能汚染廃棄物の処理問題が、焼却から更に汚染土や汚染木材等の再利用へと、住民や作業者の被ばく受忍を前提に、核災害とその責任をなきものにする方向にひた走っている問題についてお話しいただきます。

第2部では、原発事故から13年が経過した今、自然災害と原発事故を「乗り越えた」復興の象徴として、被害者である元の住民を置き去りに、企業や移住者誘致を目玉とする惨事便乗型のビジネスモデルが進められていること。と同時に、経済安保法、土地規制法などの、住民の監視を排除する法整備も着々と進められてきたこと。

それら、アメリカの核基地・ハンフォードをモデルにした国家プロジェクトは、まさに核の平和利用と軍事利用は表裏一体であるという真実を雄弁に物語っている

そういった、メディアにはほとんど取り上げられない、福島原発事故後に起こっている出来事について、和田さんに詳しく教えていただこうと思います。

また、そうした国の動きは、浜通りの住民であった被害者の方にはどう映っているのか?今では帰還困難区域となってしまった地域で暮らし、中間貯蔵施設のある町で働いておられた菅野みずえさんにもご参加いただきます。

★★ 和田央子さんプロフィール ★★

3.png

東京生まれ。2001年、夫と自然豊かな地方での暮らしを求めて福島にIターン。

2012 年環境省が鮫川村に建設した初の指定廃棄物(原発事故により汚染された、1kgあたり8,000Bqを超える放射性物質を含む廃棄物)の焼却実証実験施設の近くに居住していたことをきっかけに、放射能汚染ゴミ問題に取り組む。



 (参考)

イノベーション・コースト構想を監視する会(イノベ監視会)

https://www.facebook.com/groups/634327701659823

ブログ

https://finnovaw.blogspot.com/

燃やすな除染廃棄物ー焼却・バイオマス発電に反対

https://www.facebook.com/groups/280284935853124

「ごみから社会が見えてくる 2」 汚染土再利用が軍事に貢献?!

https://gomif.blogspot.com/2024/04/blog-post_15.html


main_line
main_line
最新記事
カテゴリ
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR