fc2ブログ

☆ヒツジのとっとちゃん♪内緒の備忘録

四国八十八所、西国三十三所のお寺巡り、国内旅行、一人海外旅行をJGC平会員と各種ホテルステイタスで楽しみます♪おばさんの備忘録なので自由気まま、時には食べログ、ミュージカルの観劇も大好き♪人生楽しみましょう!!!予約投稿で頑張ってます。

TOP > 下鴨神社(賀茂御祖神社)

4月の京都旅 「糺の森へ  賀茂御祖神社(下鴨神社)」 その1

4月の京都旅 「糺の森へ  賀茂御祖神社(下鴨神社)」 その1

こんにちは。賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)は、京都市左京区にあり、通称、下鴨神社(しもがもじんじゃ)ともいいます。鴨川の下流にまつられているお社というところから「下鴨さん」とか「下鴨神社」と親しくよばれています。東西の両本殿はともに国宝に指定され、ご祭神は、西殿は賀茂建角身命、東殿は玉依媛命です。一番は、太古の自然が残る「糺の森(ただすのもり)」を散策してみたかったです。まずは、駐車場に車を・...

... 続きを読む

No Subject * by ピオの父ちゃん
こんなところで虫採りしてたら怒られそう・・・(;´Д`A ```

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
ピオの父ちゃんさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


虫取りしてはいけないのでしょうか?
世界遺産だから、糺の森だからなのか?
どうなのでしょう???

やはり自然を遺すために、動植物は写真で撮るのが良いのでしょうね。

ヒツジのとっとちゃん今日は * by くんざん
糺すの森は覚えていますわりかし最近に歩きました
水墨画で挑戦しましたがうまく描けませんでした

Re: ヒツジのとっとちゃん今日は * by ヒツジのとっとちゃん
くんざんさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


糺の森、平安京の守護神が宿る太古からの森。
湧水から流れる川の清らかさ。

行かれて、歩かれましたか!
もっと長い時間滞在していたかったです。
落ち着きますよね。

糺の森は、保存の会もあり整備されていましたが、
元糺の森は荒れていましたね。
でも凄い「気」を感じますよ。
元糺の森も、京都四神の一つです。
しばらくすると、この森も紹介しますね。

No Subject * by Jr.mama
空気が違うんですね。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
Jr.mamaさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


森林の中って、空気が違いますよね。
伊勢神宮も朝早く参拝すると、全体の空気が全然違います。
やはり、木の力って凄いですよね。

Jr.mamaさんも、先日の結婚式場へ行く時、感じられませんでしたか?

No Subject * by かのぼん
糺の森、京都でも読めない人が多いんですよね(^^;
かつては今の面積の何十倍もあったそうな・・・
応仁の乱等で焼けて明治の頃には今の大きさにとどまったそうです。
そして太秦にも「元糺の森」があったんです!
そうです~、もうおわかりですよね
蚕ノ社です!(^^)!
その記事も楽しみに待ってますよ~~(^^♪

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
かのぼんさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


糺の森、東京ドーム3個分だったらしいですね。
一時期はホタルも居なくなるほど荒れたらしいですね。
今では、ちゃんと保全をしてるので安心ですね。
元糺の森が心配です。
荒れているように思えました。

しばらくは、下鴨神社の記事になります~~
今、少しずつ、蚕の社の写真を整理しております。

4月の京都旅 「糺の森へ  賀茂御祖神社(下鴨神社)」 その2

4月の京都旅 「糺の森へ  賀茂御祖神社(下鴨神社)」 その2

こんにちは。「糺の森 (ただすのもり)」太古の自然を遺す森、人の心を伝える森。清水の湧き出る所であり、鴨川の水源の神池として信仰されてきました。室町時代には、「浮島の里 真澄(ただす)」と記され、「糺」の語源とされているようです。今もなお、糺の森地中深くから、豊かな湧水し、晴明の源の神水とされております。これが、京都四神の清流に宿る青龍となった所以ではないでしょうか。では、糺の森へ入って参りましょ...

... 続きを読む

No Subject * by ピオの父ちゃん
ここでいろんな(どろどろの)ドラマも繰り広げられてきたのでしょうね・・・∠( ゚д゚)/ オイッチニ! オイッチニ!

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
ピオの父ちゃんさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


ええええーー
私も、そのようなドラマを知りたいです。
ドロドロした事って何かしら??
教えて~~~~

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、いつもありがとうございます。

No Subject * by 駐在おやじ
京都四神なんですね これってもともと 風水なんですかね?
韓国でもこの 4つの神様見たことありますし(ドラマで ^^)
中国が 元っぽいですよね wwww
京都は風水上すごくいい場所だって聞いたことがある気がしますが、 この森 現代でもこんな感じで残ってるのがすごいです

  駐在おやじ

No Subject * by はる
こんにちは(^^♪

イケメンの鴨さんですね。

舟形の盤座石、とても不思議な形。
御神水は糺の森の深い地中からの湧水なんですね。
手水舎として訪れた人は手や口を清めることが
できるのでしょうか。
実際に見てみたいです。

<下鴨神社の七不思議>、
チラッと検索してみたのですが面白いですね。
御手洗池の水の泡が“みたらし団子”の語源だったとは
知りませんでした。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


風水って、中国から伝わってますよね。
風水を使わなかったら・・滅びるのかしら??
ゲームとかでも四神って出てくるらしいですよね。
この空想上の動物、良い動物って事かしら??

京都、禍を避けて、風水やら色々とタメしているのね。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


そうでしょう!!
イケメンの鴨さん、どうしようかと思いましたが、最初の写真にしてみました~~

下鴨神社、色々変わった所が多いです。
今、どこの神社も手水舎は使えないようになってます。
水がなかったり、花が生けられてたりしていますよ。
川の水に手を入れて・・・清めました~~

七不思議を先に調べちゃいましたか~~
そうなのです。
みたらし団子の発祥の地ですよ。
もうしばらくしたら、その池が出てきますよ。

4月の京都旅 「糺の森 賀茂御祖神社(下鴨神社)」 その3

4月の京都旅 「糺の森 賀茂御祖神社(下鴨神社)」 その3

こんにちは。賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)は、京都市左京区にあり、通称、下鴨神社ともいいます。鴨川の下流にまつられているお社という所から「下鴨さん」とか「下鴨神社」と親しくよばれています。東西の両本殿はともに国宝に指定され、ご祭神は、西殿は賀茂建角身命、東殿は玉依媛命です。糺の森周辺の発掘調査で縄文時代の土器や弥生時代の住居跡がたくさん発掘され、古くから、この地には不思議な力があったのでしょう...

... 続きを読む

No Subject * by ピオの父ちゃん
説明板の説明が「ですます」調だったり、「である」調だったり、両者の混合であったりするのはどうしてですか!┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
ピオの父ちゃんさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


あら~~本当ですね。
説明板、訪れた時はサラ~~と読み、写真撮って、そのまま掲載。
あらら、違うのねぇ~~
なぜなんでしょうね。
語尾は敬体と常体、書き手が敬語を使うかどうか?
上下の関係みたいな・・・

句読点のない文章も読みにくいし、いっぱいあるような文章(私の)も読みにくいのかな?

No Subject * by はる
こんにちは(^^♪

縄文時代の土器や弥生時代の住居跡‥
住みやすい条件が揃っていたこともあるのでしょうが、
なにか特別な力が満ちている場所なんでしょうね。

「さざれ石」、初めて見ました。
「君が代」を知らない、歌えない世代が多いと聞きました。
息子も学校では教わらなかったと言ってました。

七不思議、フライングしちゃいましたね。
でも、文章で読むよりこうして見せていただくと
とても分かりやすいです。
2本の木が1本に結ばれる、それだけでも不思議なのに
それがこの森では4代も続いているなんて。
本当にご利益がありそう。

残暑が厳しいと聞きました。
熱中症など気をつけてくださいね。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


そうですよね。
川(水辺)がある所に、人も動物も鳥も集まりますよね。
清らかな湧水があれば、なおさらでしょう。

鴨の七不思議、一応全て紹介してるような・・・記事にしたような・・・
面白いでしょう。
ご利益ありそうな不思議な木ですね。

いや~コチラは残暑厳しいです。
10時から15時までは、外に出ない方が良いとテレビで言ってました。
ずーーと家の中で、断捨離してます~~

はるさんも、寝冷えしないように、お気をつけ下さいませ。

No Subject * by 駐在おやじ
3本の内、2本がつながったということは・・・・・
1本は さみしいまま つまり3角関係 wwww

いか~~~ん うがった見方をしちゃってます ><
下鴨神社 僕でも知ってるくらい有名な神社ですね
って 京都どれだけ お寺や神社があるんだか wwww

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


ウフフフ、ハハハハ
そう考えれば・・・一番危ない三角関係!!
残った1本はひとりぼっちですね。

下鴨神社、やはり知ってましたか!!
初めて今回行きましたよ~~
広かったです~~~
京都は少し歩けば神社仏閣に出会えますよ~~
数では愛知県が一番多いらしいですよ。

No Subject * by Jr.mama
お守りが綺麗!やっぱり日本の色彩は素晴らしい。
きっとお守り、買ってしまうと思う。
行って見たいな――。
何時になったら、世界は元に戻るのでしょう!
とっとちゃんのブログをぴおのとーちゃんの所で見つけて、良かった。
どれだけ、望郷の気持ちを癒して貰っている事かーー。
4回目の正直で春に行けたら、4回分の贅沢をしたいなー。

実はここ * by 壁ぎわ
自慢ですが…
ここ結婚式もするでしょう  その会食場で 月の桂の酒を飲む会に 参加したことがあるんですよ
夕方閉門した後に 見学をして この地で酒の会

なつかしいです 

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
Jr.mamaさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


お守り可愛いでしょう。
さすが、縁結びの神様ですね♪
女性が好む色彩でステキですよね。

ピオの父ちゃんさんからでしたか!
はなみずきさんからかな?って思ってました~~
そう思って下さって嬉しいです。
これからも頑張っていきますので、宜しくお願い致します♪

Re: 実はここ * by ヒツジのとっとちゃん
壁ぎわさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


あら~~~良い経験をされましたねぇ~~
やはり、お酒の会でしたか。
色々イベントを開催されてるそうで、このコロナ禍で大変みたいですね。
結婚式も・・・大変です。

わぁ~~いいなぁ~~
閉門してからの見学とお酒の・・・
さぞかし味見と言いながら、ガブガブと・・・(笑)
「月の桂」美味しかったのでしょうね♪

4月の京都旅 「糺の森 賀茂御祖神社(下鴨神社)」 その4

4月の京都旅 「糺の森 賀茂御祖神社(下鴨神社)」 その4

こんにちは。最初の写真の鳥居は、マップの橋殿と細殿の前にある鳥居と太鼓橋です。賀茂御祖神社(下鴨神社)の本殿周りの境内へと参りました。下鴨神社の事については、既に紹介しておりますので、今回は省かせて頂きます。では、舞殿から、後は本殿になります。解除所(お祓いをする所)です。媛小松です。葵祭と御蔭祭の際に奉される日本最古の歌舞の東游の中にこの媛小松が登場します。「ちはやぶる 鴨の社のひめこ松  よろ...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。
いつも、ありがとうございます。

No Subject * by ピオの父ちゃん
やっぱり直会殿というのは結界の外にあるべきものである(あるべきものです)。ということなのでしょうか?σ(・・ ̄ ) ハラヘッタ・・・

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
ピオの父ちゃんさん、こんにちは。


コメントありがとうございます。


直会殿、神事が終った後の供物を皆で頂く所なので、結界の外なのでしょうね。
神様が居られる所は聖域内、一般の方はやはり聖域外で会食するのでしょうね。
おせち料理も、この直会からみたいですね。

No Subject * by はる
こんにちは(^^♪

自身の干支を守る神さまのお社にお参りするのですね。
えーっと私は‥うふふ。

周囲にどんな木を植えても、葉がギザギザと
柊葉のようになる不思議。
人智を超えた何かがあるのでしょね。

干支の牛の土鈴に描かれたフタバアオイの御神紋
葉がハートの形、良縁に恵まれそう。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


そうですよ。
ご自分の干支の所でお参りをします。
お連れ様の干支が違っても、近くにありますので問題ないですよ。

昔から目に見えない何かがあるのでしょうかね。
不思議な事、鴨の七不思議ですよね。

この神紋、フタバアオイ、真ん中に蕾みが付いてますよね。
付いてない神紋もありますし、
咲いたお花が付いてる神紋もございます。
これからの四神の記事に出てきますよ。

中門の扉にもハートの形が・・・よく神社やお寺さんで見かけますよ。
木クギ隠しです。

4月の京都旅 「糺の森 賀茂御祖神社(下鴨神社)」 その5

4月の京都旅 「糺の森 賀茂御祖神社(下鴨神社)」 その5

こんにちは。下鴨神社、最期の記事となりました。今回の社は、御手洗社でして、みたらし団子の発祥の地だそうです。御手洗団子と書くのですが、「おてあらい」と読んでしまいそうですよね。毎年夏になると「御手洗祭(みたらし祭)」が行われています。平安時代から続く歴史あるお祭りで、この御手洗祭の境内で売られていた食べものこそが、串に刺して焼いた団子で、「みたらし団子」と呼ばれるようになったそうです。チコちゃんに...

... 続きを読む

No Subject * by ピオの父ちゃん
「浦の廻廊について」では「神さん」といやに親しげに呼んでいますが、社務所へ行って「神さんいはりますかぁ~?」って聞いても怒られないですよね。Ω\ζ゜)

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
ピオの父ちゃんさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


500円払う前に、「神さん、いはりますか?」って聞いてから・・
ソレ、良いかもですね。
神無月はいらっしゃらないのでしょうね。
って事は、神様のお台所も使わないって事でしょうか???
八百万の神様が全員、出雲へ~~~
10月の神無月に行って、聞いてくるのも良いですね。

No Subject * by はる
こんにちは(^^♪

元祖の「御手洗団子」見たことがあります。
5個のうち1個だけ離れていて不思議でした。
何かいわれがありそうですね。

御朱印、楽しい♪
七不思議にラグビーボールにみたらし団子、
それぞれひとめでどこの物かわかります。

瀬織津姫命、北海道の然別湖(しかりべつこ)にも
伝承(白蛇姫物語)があるようです。
この話の延長上に滋賀県大津市が登場するのですよ。
ちょっと鳥肌が立ちました。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


元祖御手洗団子を見た事ありましたか!!
私ないのです~~
御手洗池で最初に1個泡で出て、少し置いて4個の泡が出たそうな・・・
他にも、頭と四肢を表してるとか・・色々ありますね。
御手洗団子は5玉ですね♪
きな粉のも好きです~~~

ご朱印、分かり易いですよね。
まだ、他にもありましたが・・・

然別湖の白蛇姫物語調べてみました。
色々と不思議がありますね。

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメRさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


有り難うございます。
字が抜けてましたね。
よくあるんですよ。誤字脱字が・・・

本当に境内は広いですし、
重要文化財も多いし・・・面白いですね。
歴史がある証拠ですね♪

「御手洗」自体、おてあらいと読んでしまう方も多いでしょうね。
みたらし団子を見かけたら、思い出して下さいませ。

御朱印、字体も印鑑もスタンプも良いでしょう♪

No Subject * by Jr.mama
そうだったんですか。。。勉強になります。
みたらし団子、大好きですが、由来なんて知りませんでした。本当に勉強になります。
所で昨日、Youtubeで京都の新しいホテルのビデオを見ていたら、The Mitsuiが出てきました。
三井不動産の最高級ホテルでスイートが一晩120万円だとか。。ここは、この前、とっとちゃんが宿泊して紹介されていた所ですよね。
アフタヌーンティーも出てきました。うむむ、ここは、絶対に無理だけど、どんどんと新しいホテルが京都にオープンして、大浴場付きのお手軽なのを見つけて、ああーここなら泊まれるかなーと思ったのですが、京都は故母と一緒にしか行ったことがなく、一人で行ってもどうしていいか、判らないだろうなあ。。と思い、
母が居なくなったという事はこう言う事なのだ、とつくづく思ったのでした。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
Jr.mamaさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


勉強になりますでしょう。
調べながら記事を書いてますと・・・ああ~~そうなのねと・・
私も勉強になります。
御手洗団子発祥の地だなんて知りませんでした~~
そんなこと、考えた事もなかったです。

そうですね。
二条城の目の前の「HOTEL THE MITSUI KYOTO」ですね。
スイートはそんなにしましたか!!!
部屋代は、無料でしたが、アップグレードもして下さいました。
食事代は・・・高かったですね。

私、結婚してから母と二人で旅行したのは1回のみでした。
かといって、姉妹はいなく、兄二人でしたので・・・
海外も途中から一人で行ってましたので・・・
既に、親兄弟は兄が一人のみ、ダンナと子供達だけとなりました。

もし宜しければ、京都、ご案内出来ますよ。
行ってみたいところをリストアップして下されば・・・

2022年2月 京都の旅 「旧三井家下鴨別邸」 ちょっとお散歩 下鴨神社♪

2022年2月 京都の旅 「旧三井家下鴨別邸」 ちょっとお散歩 下鴨神社♪

こんにちは。賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)は、京都市左京区にあり、通称、下鴨神社(しもがもじんじゃ)ともいいます。もう一度、太古の自然が残る「糺の森(ただすのもり)」を散策してみたかったです。清水の湧き出る所であり、鴨川の水源の神池として信仰されてきました。室町時代には、「浮島の里 真澄(ただす)」と記され、「糺」の語源とされているようです。今もなお、糺の森地中深くから、豊かな湧水し、晴明の源...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


いつもご配慮ありがとうございます。

No Subject * by はる
おはようございます(^^♪

糺の森、地図を眺めながら近くだなあとつらつら思ってました。
七不思議でしたっけ、御手洗池の泡‥お団子の話覚えてます。

下鴨神社の楼門、朱色が鮮やか。
寅の大絵馬、すごく大きいのでしょ、見たいな。

3時間も茶室でじーーと‥放棄しちゃいましたか、
「京の精進料理」愉しみ~♪

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


糺の森、好きなんです。
元糺の森も感じが良かったですね。
下鴨も七不思議、ありましたね。

下鴨神社に行ったのは去年でしたので、
今回、絵馬は初めて観ました。
大きいですよ~~

茶室、1時間は放棄しましたね。
じーーとしてられませんでした トホホです。

No Subject * by takabone
水源って何だかパワーの源みたいで心を洗われますね♪

最後の神社、ラグビーボールに見えますけど・・・
ラグビー神社??

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメRさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


あら~~貴重な建物が、マンションに・・・
どこかに移築されてれば良いのですが・・・

これから暑くなっていくようで・・・
体調管理も心がけして下さいませね。

No Subject * by 駐在おやじ
下鴨神社 知ってますよ~~~~ 名前だけ・・・・
行った事あるかもしれません >< 子供のころに www

なんだか 山の中にいるような感じですね
自然も豊かな良いところですね

あの小さい 鳥居 ^^ 
車両立ち入り禁止の印????

お祭りされてる ラグビーボールみたいなのは?
石ですか?

  駐在おやじ

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
takaboneさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


そうですよね。
水って、神秘ですし、命の源ですよね。
地中より湧きい出る水、パワーを感じますね。

はい、ラグビーボールですね。
明治の時代に、糺の森馬場で関西デラグビーが行われたそうです。
「第一蹴の地」となったそうです。


Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


私も今回で二度目です。
糺の森をもう一度見たくて・・・雨の中行ってきました。
森林浴も出来、良い場所でしょう。

小さい鳥居、何でしょうね。

そう言えば、ここには日本サッカー協会のシンボル「ヤタガラス」がお祀りされています。
サッカー必勝の守護神が鎮座してますよ~~(河合神社に)