こんにちは。4月17日に行った記事となります。愛知県岡崎市にある「徳川家康の父・松平広忠の墓がある松應寺(しょうおうじ)」真っ白なフジの花と、淡い緑色の花を付ける御衣黄桜が見頃となっていました。白フジは、1945年の岡崎空襲で焼け野原となった境内に、住民の方を元気づけたいと願い、当時の住職が植えたそうです。御衣黄桜は、20年まえに植えたそうです。淡い緑色の花びらが、黄色く染まり、ピンク色になって、...
コメントありがとうございます。
いつもご配慮ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
淡い緑色の花びらが、黄色く染まり、ピンク色になって、ポトンと・・・
長い事、楽しめますね。
白ふじは、カナブンがビーンブーンと忙しく蜜を吸ってましたね。
カナブンって、羽根を広げると大きくて・・
ちとコワイです。
青い空に真っ白な藤の花、きれいね
御衣黄桜、うす緑色から赤色がさしてくるとお終い
なんとも儚い美しさが素敵
こちらは桜が散って梅の花が6分咲き
本州とは順番が違ってるのよね
梅園では梅饅頭に梅ソフト‥花より団子なのだわ(^^)/
「剣銀杏紋」初めて見たかも カッコいいね♪
おみくじ‥これは鯉?
季節ごとに変わるのかな
コメントありがとうございます。
白いフジの花は、とっても甘い香りがするのよ。
なので、カナブンがブーンブーンとうるさいぐらいなの。
御衣黄桜は、長く楽しむ事が出来るの。
赤くなっておしまいって、色気があるわね。
やはり、花より団子よねぇ~~
桜より宴会、花見と言う名の食べて呑むのが・・・
私も、何回もこのお寺に行ってるのひ、初めて気がつきました~~
本堂の中にあり、写真を撮ってはいけないと思って、
額縁の紋を「撮ってもよいですか?」と聞いたら・・・
OKをもらい、本物の紋も教えてもらい、写真を撮ってきました~~
いや~~おみくじもあったのか~~ぐらいでして・・・何でしょね。
コメントありがとうございます。
私も初めて行った時は、工事最中、石やらがアチコチのゴロゴロしてました~~
今はとっても綺麗になりましたよ。
岡百????
知りませんが・・・
愛知県民よりはしっこさんの方が凄い~~~
ウラヤマシイです。
今年は見損なっちゃったわ。
御衣黄桜は神秘的だし、白藤も見事です。
来年こそは、この景色を見たいものです。
コメントありがとうございます。
今年はちょうど良い時期に行って来られました~~
情報源は新聞でしたよ。
私、なっつばーさんの記事を見てから、行こうと思ってましたが・・・
先に新聞記事で見て行ってきましたの。
いつもと同じように、甘い香りがいっぱい漂ってました~~